閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

人見知り克服を誓った柴崎岳 「『初めまして、柴崎です』ってあいさつできた」

294 コメント

  1. ※30 心配ありがとう
    岳は鹿島の中だと普通の子だし、試合中は審判に対してなどもちゃんとコミュニケーションとれるよ
    副キャプとしてきちんと行動できている
    ただ見慣れた仲間以外だと、ちょっと人見知りになるのかもしれん
    だから頼むよ、源も一緒に呼んでやってくれw

  2. 同世代で一緒にやってた横の繋がりメンバーが居ないのは淋しいね
    五輪適正年齢じゃないと特にU代表での繋がりも薄くなるし
    若い力の突き上げに期待してる
    誰とプレーしたいか?とか聞くのはやめて欲しいよなぁ
    『本田』って答えなきゃいけない流れは…
    野沢に出した普通のフライスルーパスからの普通のボレーみたいなプレーを代表でも見せて欲しい

  3. 大島・柴崎・谷口のトライアングルが見たいんだよ、アギーレさん!

  4. 遠藤の後継者って表現やめてほしいな。
    柴崎本人がプレイスタイル違うから後継者にはなれないと言ってたし。

  5. ** 削除されました **

  6. あざといを感知しました

  7. 知り合いがほぼいない所に放り込まれてガクブルしてたのか
    カワイイな

  8. ** 削除されました **

  9. 人見知りってのはこういうレベルを言うんだw
    少しでもしゃべれるようにしようとユース監督からキャプテンを命ぜられる。しかし練習終わりの反省会で「キャプテンなんかないか?」と聞かれても毎回「ありません」でおしきった。ので代わりに副キャプの大黒が毎回しゃべった。
    トップに上がってからキャンプで松波と同部屋になるも押入れに引きこもるので、松波が「口は重くてもパソコンなら」と松波のサイトの日記になにかメッセージを書くようパソコンの前に座らせるも固まって何も書かず。松波日記に「・・・」の文字?が・・・。
    日本選抜の合宿では田中隼麿、中東合宿では佐藤寿人に話しかけてもらうなど気を使ってもらい、初の代表選出後、帰国報告に球団社長を訪れ挨拶。「普通にしゃべってた」と社長を感激させる

  10. 岡ちゃんに頼れ!
    フタガワさんの悲劇?良ければ詳しく( ̄▽ ̄)

  11. ドジっ子だなー

  12. ともかくもっと早く成長してほしいな。

  13. なんかアホの子みたくなってないか?w
    岳ちゃんはやれば出来る子だから初めから心配してなかったよ。
    いつも冷静沈着とか言われてるけどそういう風に装ってるだけだからなアレは

  14. あーこりゃ鹿女増えるわ

  15. かわいすぎるーー( *`ω´) !

  16. あくまで花形スポーツの第一線でやる人のわりに人見知りってことだろ。
    本当の人見知りとかコミュ障とは違うよ。
    本当の人見知りは増田誓志

  17. ※48
    ちょっと路線違うけど昔「ちかぴの人」という人が居りましてな…
    blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/52007846.html

  18. ※42
    本田とプレイしたいのは本心かもしれないのに、何故そう決めつけるんだぜ

  19. ** 削除されました **

  20. うちの子が一番かわいい!(親心)
    昔のフリークスの「二十歳のときめき」とか読んでると岳さんおもろい子だからな、なにげ。たまに、あれ、岳さんて79年組かな?って思うこともあるがね
    サコと共に活躍しますよに!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ