人見知り克服を誓った柴崎岳 「『初めまして、柴崎です』ってあいさつできた」
- 2014.09.04 17:41
- 294
おすすめ記事
294 コメント
コメントする
-
人見知りってのはこういうレベルを言うんだw
少しでもしゃべれるようにしようとユース監督からキャプテンを命ぜられる。しかし練習終わりの反省会で「キャプテンなんかないか?」と聞かれても毎回「ありません」でおしきった。ので代わりに副キャプの大黒が毎回しゃべった。
トップに上がってからキャンプで松波と同部屋になるも押入れに引きこもるので、松波が「口は重くてもパソコンなら」と松波のサイトの日記になにかメッセージを書くようパソコンの前に座らせるも固まって何も書かず。松波日記に「・・・」の文字?が・・・。
日本選抜の合宿では田中隼麿、中東合宿では佐藤寿人に話しかけてもらうなど気を使ってもらい、初の代表選出後、帰国報告に球団社長を訪れ挨拶。「普通にしゃべってた」と社長を感激させる -
いい傾向だな。この調子で人見知りを克服してほしい。
代表では本田や長谷部、アントラーズでは小笠原やモトヤンとかの技術だけではなく精神的な面でもいろんなことを吸収していってほしい。
そういえば岳のために大伍が皆川に「岳と話して」とか言ってたな。
皆川とも仲良くやってるのかなぁ・・・。
皆川はサコのことをあこがれてるとか言ってたから好感が持てるな。
憧れだけでは終わらせず超えてみせるくらいの気持ちで皆川にも頑張ってもらいたいね。
まぁ、実際に超えられたらそれはそれで嫌なんだけどねw。
※64
大島も才能あるけど、岳の方がすごいよ。これだけは譲れない! -
※224
ようやく納得した。あなたの思っている「誤読」は、ここの人たちにとっては誤読ではない。ただこれだけだ。
選手に会うだけでスタジアムに来ない人は、将来的に選手に会いにスタジアムに来る可能性がある、いわば予備軍?みたいなもの。
つまり、「選手に会うだけでスタジアムに来ない人」を丁重に扱わない、すなわち蔑ろにすることは「スタジアムに来てる人を含めた選手サポ」を蔑ろにすることに繋がるの。
野球なんかだと、試合は市街地で行うけどキャンプは沖縄、なんてこともあるから、スタジアムに来る層と選手に会いに来る層が分かれやすいのかな?あくまで推測だけど。
まあこのへんはそもそも住んでる世界の常識が違うと割り切っちゃってください。おそらくあなたがここの住民を納得させることはできないでしょうし、逆もまた無理でしょう。
管理人さん、コメントの処理は任せた! -
浜風なんちゃらは誰と戦ってるんだ。目に見えないスタジアムに来ない人を作り上げてよくわからない定義付けをしてなんか大変だな。
スタに来なくてもサッカーや選手が好きなら別にそれでいいよ。楽しみ方は人それぞれ。顔でだろうがなんだろうがJリーグに対して興味を持つ母数が増えるならきっかけなんてなんでもいい。ただでさへ新規が少ないのに、クラブハウスまで来たり、1回だけだろうが実際にスタジアムに足を運んでくれたりする行動力を持った層は貴重だろ。それにギャルサポに限らず、そういう興味を持ってくれた層に対して、いかにして来てもらったり定着してもらったりするかはリーグやクラブやコアサポが実践していかなくちゃならないところで、そういう人はいらないとか意味のわからないこと言ってる場合じゃないと思うよ。
ID: c0NGI0ODMy
内田も柴崎もタスクを淡々とこなすあまり、やっている事が簡単に見えてしまって軽視される事もあるが
そいつがいない試合でそのタスクの多さ難しさが浮き彫りになる職人気質のプレースタイル
ただ2人とも並以上のルックスと、他人がなぜか構いたくなる天賦の性質持ちという
プレースタイルとは相反するギャップ萌えにやられる、とウチの女性サポ陣に教わった
ちょっと分かった気がした
ID: AzNzEzOTk4
まあ、人間としての課題なんて誰にもあるしね。
チームスポーツなのに今までどうしてたんだろう?
ましてや存在感あるあの小笠原の隣で
ID: JlYThlNTY4
柴崎かわいいから顔ファンでもにわかでもみんな鹿島スタジアムおいで( ^ω^ )
美味しいスタジアムグルメもたくさんあるしダヴィもめんこいし他にもイケメンいるよ(多分)
ID: c3MjkwMjdk
この動画の試合はBS1で見てたけどあの笑顔はコイントス忘れたからかw
コイントス後(?)スタッフのとこに来て小首傾げてニコってしてたからどーしちゃったのかと思った。かわいかった
ID: ZkY2U3ZGM4
てことは柴崎は海外移籍はしないのかな?大迫を助けてやってほしいけど長澤がいるから大丈夫か。大島はアジア大会と五輪で活躍してからでも遅くないけどアギーレは五輪に出る若手も育てたいとか言ってたから案外来年以内に呼ばれそう。
ID: liMzY0ZjE3
ねぇよ!
ID: IzNDJkZGQ2
管理人さんはドジっ子萌えかw
今までキャプテンとして何十回もやってきたはずなのに
コイントスで選択を忘れてボーっとしていた
阿部ちゃんはどうでしょうか。
ドジっ子のレベルじゃないか・・・
ID: AzNzEzOTk4
※82
ちなみに小笠原の存在感はいい意味で、いわゆるオーラがあるっていう感じ
ID: c0NGI0ODMy
ていうかちょっと待て
このコイントス忘れてにっこり動画、J公式がアップしてるのかw
ID: YwYTdkZTk5
※64
川崎サポ乙
柴崎と比べちゃっていいの?w
もうすぐ大島の実力を測れるアジア大会があるけど大丈夫?w
ID: JmM2QxZWUz
※26
しかし、ウチはそういう層も取り込まないと・・・
どういう形であれ、チームをサポートしてもらえるなら。
ID: QwOTZjNTMw
いい傾向だな。この調子で人見知りを克服してほしい。
代表では本田や長谷部、アントラーズでは小笠原やモトヤンとかの技術だけではなく精神的な面でもいろんなことを吸収していってほしい。
そういえば岳のために大伍が皆川に「岳と話して」とか言ってたな。
皆川とも仲良くやってるのかなぁ・・・。
皆川はサコのことをあこがれてるとか言ってたから好感が持てるな。
憧れだけでは終わらせず超えてみせるくらいの気持ちで皆川にも頑張ってもらいたいね。
まぁ、実際に超えられたらそれはそれで嫌なんだけどねw。
※64
大島も才能あるけど、岳の方がすごいよ。これだけは譲れない!
ID: RlMWQ3YmJj
その昔、伊藤テルというのがいて・・・
ID: g4MDkxOGU0
あの甘いルックスでこんな事言われた日にゃ、そりゃ女子は落ちますわ
……権田、もげろ!!(八つ当たり)
ID: JhNmUwNzMy
某チームとの試合で某チームサポーターにゴールしたら喜べよムカつくなと言われて、岳は天然なとこもあるし仲間がゴールした時の満面の笑顔はめっちゃ可愛いんだぞと猛反発したのはつい最近の話だな。
こうやって証明出来たのは嬉しいわ。
しかし元記事読んだとき柴崎岳ですってなんだよ可愛いな、とか思ってたらまさかまとめるとは…。
管理人さんありがとう。
ID: I5MzIwYzU3
柴崎とフタサンの好感度がマッハ
ID: RkZGIyZjYx
※64
岳の前にせめて森岡より評価を高めないと
ID: c2NTQ0ZjYy
大島と違って、柴崎は海外に行くだろうな
アウォーズでのあの意識高い発言聞いてりゃ分かる
世界の頂点を視野に入れつつやってんだよ、柴崎は
ID: MxY2U4NDc4
人見知りとコミュ障は違うでしょww
絡みが多い人なら問題なくしゃべれるんだろ?なら心配ない
海外組に驚いたなら外に出ていくのも面白いと思うけど
ID: RkMjk0NWFm
散歩隊の写真の
林の顔があまりにも浜口京子で草不可避