【アジア2次予選】日本は序盤に挙げた田中碧先制点のリードを守り北朝鮮に勝利!2次予選突破に王手かける
- 2024.03.21 22:37
- 164
[スポニチ]日本代表 6年3カ月ぶり北朝鮮戦1ー0辛勝も…無傷3連勝でW杯2次予選突破王手!
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/03/21/kiji/20240321s00002014741000c.html
FIFAランク18位サッカー日本代表(森保ジャパン)は、21日のW杯アジア2次予選B組第3戦、本拠(国立)で同114位・北朝鮮代表に1ー0で辛勝。MF田中碧(25=デュッセルドルフ)が前半2分に先制ゴールを決めるなど勝利に貢献。同予選無傷の3連勝で3次予選進出に王手をかけた。
同予選開幕2連勝で首位に立つ日本はMF三笘、MF伊東、DF冨安などの主力を欠く状況のなか、主将のMF遠藤やMF久保もベンチスタートとなった。
それでも開始わずか2分で先制。コーナーキックの流れで右サイド深い位置からMF堂安がグラウンダーのクロス。これをフリーで走り込んだMF田中が右足ダイレクトで強烈なシュートを放ち“電光石火”の先制弾が生まれた。(以下略、全文はリンク先で)
[Jリーグ公式]日本vs北朝鮮のマッチレポート・動画(FIFAワールドカップ・アジア予選:2024年3月21日)
https://www.jleague.jp/match/japan/2024/032104/recap/

🏆FIFAワールドカップ26 アジア2次予選
— 日テレサッカー【公式】 (@ntv_football) March 21, 2024
『🇯🇵日本×北朝鮮🇰🇵』
/
⏱️前半2分#堂安律 の折り返しを #田中碧 が決める!
日本先制!!
\
✅地上波 #日テレ &TVerで放送中❗️
▶️https://t.co/uKX4aLDE4C#jfa #daihyo@jfa_samuraiblue@JFA pic.twitter.com/iIiQA91xQX
日本代表おめでとう!ブラボー!
— SUchannel乗り継ぎ戦士 (channel_su) 2024, 3月 21
日本代表、勝利おめでとう!
— Love Me Do(ラブ温子) (lovemedo_uranai) 2024, 3月 21
勝ったのはよし
でもこの内容だとアウェーで苦労するだろうな
#daihyo
— ネギ (negi_bo) 2024, 3月 21
北朝鮮に大苦戦の森保J、田中碧の先制弾死守しW杯2次予選突破に王手
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?403652-403652-fl…
#ゲキサカ #daihyo #日本代表 #サッカー日本代表 #AsianQualifiers #WCQ
— ゲキサカ (gekisaka) 2024, 3月 21
・メンチを切る菅原
・谷口イケメン
・アジア杯で田中碧見たかった
・負けそうだから荒くなる北朝鮮
・浅野は乱数調整なので次戦期待
・前田大然シャトルランすごそう
・帰って来い伊東純也
— ア ル ミ ン (ayamarumaru18) 2024, 3月 21
よし、勝った勝った。課題もたくさん出たけど、情報の少ない、何をしてくるかわからない不気味な北朝鮮相手にしっかりと勝ち切ったのはグッド。
— 蓮 (ha_suuuuuu) 2024, 3月 21
ムンくん代表デビュー。ポジションはFC岐阜と同じ左サイドバックでしたね。時間は短かったですけど、日本代表を通して間接的に欧州を体感したことになる
— FC東京 FC岐阜 東京社会人 サッカー GOTO,Masaru Football (TokyoWasshoi) 2024, 3月 21
北朝鮮のキーパーすごいな。堂安のシュートを右足一本で止めた。やるな。
— Ashish Beniwal (Ashish_beniwal7) 2024, 3月 21
日本 1-0 北朝鮮 59354人 試合終了 というか、三層目から降りれない #samuraiblue
— kammy(天下盗り匠)at東村山 背番号88 ワクチン6回 (kammyjt) 2024, 3月 21
日本代表勝ったけど….
何かモヤモヤしたなー
アジアカップで何か歯車噛み合わなくなってるよなー
— 牧場長 (sambabokujou) 2024, 3月 21
北朝鮮のロングボール作戦が脅威を増してきたところで、谷口を入れて3バックにし、さらに右に橋岡を入れて最終ラインを全員センターバックタイプの選手にして、一気に守備を安定させたのは久々の森保好采配だったのでは。
まあ若干タイミングが遅かった感はあるけど。
— 蓮 (ha_suuuuuu) 2024, 3月 21
敵チームの選手といえど
J3でプレーしてる選手が
A代表の公式戦で日本代表と戦えるって
夢あるなーと。
J3チームのサポーターとして
J3の選手の代表での活躍を応援してしまうね。
— 160@川崎・福島 (kwafuku0705) 2024, 3月 21
/
試合終了ー
後半38分から #文仁柱 選手が出場しました

\
堂々とプレーする姿に感動しました
ムンお疲れ様
SAMURAI BLUE(日本代表)vs 朝鮮民主主義人民共和国代表
日本 1-0 北朝鮮
国立競技場
文仁柱選手のプロフィールはこちら
http://fc-gifu.com/player/104984-2
NEXT HOME…
— FC岐阜 (fcgifuDREAM) 2024, 3月 21
日本1✕北朝鮮0。北朝鮮のキーパーが3点防いだ。後半はけっこう押された。勝点3取れてよかった。
— 橘 玲 (ak_tch) 2024, 3月 21
サッカー・アジアカップの日本VS北朝鮮、実は私も国立競技場で観戦していました。結果は1-0、勝ったのは良かった。ただ、北朝鮮のラフプレーが目立ったのが残念でした。イエローカードも計3枚(本来はもっと多かったと思うし、レッドでもおかしくなかった)。せめてスポーツくらいはフェアにやろうぜ。
— おじま紘平(東京都議会議員・練馬区) (ojimakohei) 2024, 3月 21
サッカー日本代表
勝ったぞー!
ヒヤヒヤした〜
— とっぴ (toppi_910) 2024, 3月 21
サッカー日本代表が26日に戦う予定だった、W杯アジア2次予選の北朝鮮戦が、北朝鮮側の意向で平壌では開催できないと日本サッカー協会に通達してきました。一方的な〝ドタキャン〟に日本代表の不戦勝の可能性も出ています。#平壌開催 #jfa_samuraiblue #サッカー北朝鮮代表
— 夕刊フジ運動部 (yukanfuji_spo) 2024, 3月 21
おすすめ記事
164 コメント
コメントする
-
鄭大世さん公平な解説で良かった。日テレ中継が増えるのであれば利害関係無い対戦相手でも聞きたい。
平壌開催が無くなったのは北側の責任なのでホームゲーム開催返上とみるのが一般的で第三国での代替開催にも口出し無用となりそう。AFC激おこだろう。
日本国内で代替開催すると仮定すれば(田嶋氏は試合までの残り時間を気にしてわけ判らない。)無観客開催ならば高円宮記念JFA夢フィールド一択。誰にも気兼ねなく隔離された試合ができて報道陣を招聘したり放送環境を整えるのも容易。
有料入場者観戦可能な試合ならば、国立競技場、埼玉スタジアム2002、日産スタジアム、パナソニックスタジアム吹田、ヤンマースタジアムの巨大スタジアムに、Jクラブ運営会社が保有していて急な申し出にも対応可能な、三協フロンテア柏スタジアムとヤマハスタジアム。北朝鮮現役代表選手が所属する長良川競技場(こちらは国際Aマッチ開催要件を満たしているのか再確認必要)。だいたいこれぐらいに絞られると思います。
最悪なのはJFAの頭越しに第三国開催に決定されてしまう事。サウジアラビアなどの中東諸国とマレーシアやインドネシアなどの東南アジア諸国は、まさにイスラム教の代表的な行事である断食月ラマダーンの真っ最中。地元住民を入場させるにしてもさせないにしても、断食中の午後や断食明け前後の夕方から夜に掛けて、試合中の歓声を無闇に競技場周辺部へ流すのは無用なトラブルのもと。
ここは田嶋幸三JFA会長最後のご奉公で日本国内開催を実現して欲しいところ。
ID: hmN2FiNDQ2
前半と後半で試合展開だいぶ変わったわね。
それ以前に、平壌開催中止って何よ。
ID: Y2ZGI1MjIy
3バックにしてから抜群に安定したな
相手に合わせるサッカーがアジアカップに出来ていれば…
ID: llNjNiNTli
塩分高めで高血圧なりそう
ID: I2ZWM3NDY3
一度言ってみたかったんで言います
勝てばよかろうなのだァァァァッ!!
ID: M1ZmQzYTUy
5年間同じことを繰り返してるだけで改善見られないのは本当にキツイ
ID: ViMjQ0MjE2
アウェー平壌無し?
不戦勝?
ID: c0Y2M1ZWFh
浅野がやたらと馬鹿にされること多いけど、普通に上田の方が酷いし上田重用してる森保も酷いわ
鎌田呼ばないんだったらオランダで控えの上田も代表に呼ぶべきじゃない
ID: A1MjQ4ZTZm
【急募】
今から取れるスタジアム
ID: AyOTY3ODZl
IJと三笘いないと攻撃が
ID: hmN2FiNDQ2
不戦勝で2次予選突破が決まるのか?
ID: lmYzk4ZDgz
「北朝鮮では日本の「悪性伝染病」が報じられており、日本で報告数が増えている
劇症型溶血性レンサ球菌感染症を警戒した防疫上の措置の影響とみられる。」
そんなのが蔓延している日本によく来たもんだと感心するw
ID: RhNjhmZjc1
アウェイ不戦勝ならんかな
後半に浅野が抜け出して倒されたのスルーとか、あのジェバリのパチモンみたいな審判さぁ
ID: FkY2YxODYx
うん、まぁ森保JAPANは北朝鮮と同格のチームだから勝ち点3取れれば十分だね
ID: Q4MGNkMjU3
前田と伊藤の距離感が悪いのか左サイド使われて危うい時間帯あった以外は良かった
谷口が入ってからそんな危ないシーンなかったし
航基、あんましボール回ってこなかったけどまだまだチャンスはあるだろうから頑張れ
ID: M0MDlhODdh
※8
日立台なら今からでも可能ですが、一応準備もあるので、なるべく早めにご連絡ください。
ID: QwNDhmYWE3
※8
ケーズデンキとカンスタが空いてるらしいぞ
ID: Q2ZGIwODQ4
AFC何やってるんだ!と思いきや今月上旬に視察団を送って開催可能と判断し11日にJFAに通達
そして今朝になって北朝鮮側がやっぱりできませんって言ってきたみたいだからAFCとしてはとばっちり受けたみたいな格好になるんだな
ID: g1MjcxZmE5
後半の後半に3バックに変えただけでも名将に見えてしまう…
というか、平壌開催回避できたのは良いけど次の北朝鮮戦どうすんねん
もう時間ないし、向こうの都合だしホーム2連戦で良くね
ID: FiNTMzMTJh
結果が良ければいいのよ!!
って言いたいけどさぁ
不安しかない
ID: gzZjhiMWQ1
ロングボールを放り込まれると、中央でワチャワチャしてからクリアするのどうにかして。
相手はセカンドボール回収し放題だからローリスクで放り込み放題だし、ワチャワチャした展開からチャンス作られてるし。