閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

日本代表が11・18オーストラリア代表と大阪長居で親善試合へ


FIFAやオーストラリアサッカー連盟(FFA)の発表によると、11月18日に大阪・長居スタジアムで日本代表とオーストラリア代表の親善試合を行うことが決まったようです。
15時現在、まだ日本サッカー協会のサイトに情報はありません。


追記: JFAからも発表されました
http://www.jfa.jp/news/00001973/


[FFA]Socceroos to meet Japan in pre-Asian Cup friendly
http://www.footballaustralia.com.au/article/socceroos-to-meet-japan-in-pre-asian-cup-friendly/41bnflh6tgqk1tey9nkr9mc3j




両国代表の対戦は2013年7月25日の東アジアカップ決勝ラウンド以来となります。

image

51 コメント

  1. アジア勢にどれだけやれるかで、アギーレの手腕も問われそうだな

  2. オーストラリアはともかく中東にどう反応するかな

  3. アジアカップで優勝できなかったら解任

  4. アジアカップがW杯の次に大事な大会だしな。優勝するためには勝たなきゃいけない相手だし怪我のリスクも少ないしでいい強化試合にしてくれたらいいよ。

  5. まだケーヒルいるのかな?次回のW杯はともかく、地元のアジアカップまではやりそうな気はするが…。
    ああいうタイプを抑えられるかどうかは見てみたい。

  6. 天敵ケーヒル… 

  7. オーストラリアはアジアでは最大のライバル。こういう時に当たれるのは大きい。

  8. 何で前回も引き分けの豪州アウェーでのアジア杯で
    優勝出来なきゃ解任なんだよwww
    ノルマ課すならベスト4くらいでいいだろに。

  9. サッカールーズか
    キングオブアジアの前哨戦やね

  10. ザックは2試合親善試合指揮できなくても優勝したからな
    アギーレは優勝がノルマだな

  11. なんで長居なんだ

  12. アジアの最大のライバルと対戦出来るっというのは嬉しい事

  13. この試合とホンジュラス戦に出るメンバーのほとんどが、恐らくアジアカップのメンバーになるだろうからな
    どんな選考になるのか楽しみだ

  14. 本音を言えばアウェーでやりたかったよね。。。

  15. 現実的には4位以内に入れなければ契約延長しないだろうな

  16. この親善試合の後にアジアカップメンバー発表?

  17. オーストラリア・韓国・イランとは誰が監督でも勝ったり負けたりの関係だろうからな
    この三つ以外に負けて敗退したら解任の話題になるかも

  18. オージーさん相手なら怪我の心配もすくないしな…

  19. ってか長居じゃなくて豊スタの方がいいだろ。
    何で陸スタでやらんといけないのよ。
    関西でやるなら神戸とか専スタにしろよな。

  20. 前回の勝てそうな雰囲気だったのに謎PKで引き分けはむかついたなぁ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ