次の記事 HOME 前の記事 【J2第32節 湘南×水戸】湘南が打ち合いを制し7月以来のホーム勝利 次節にもJ1昇格決定の可能性 2014.09.20 21:26 32 水戸・湘南 2014年J2第32節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第32節 栃木×水戸】栃木は一時逆転許すも新加入ペレイラPK弾で追いつく 水戸は勝利目前からの痛恨ドロー 【J2第32節 水戸×岡山】水戸はチャンスを多く作るも決めきれずスコアレスドロー 岡山の守護神ブローダーセンがスーパーセーブを連発 【J2第32節 熊本×いわき】いわきはホーム戦4失点で敗れた熊本にリベンジ達成!一時逆転許すも4ゴールで打ち勝つ 32 コメント 21. 名無しさん 2014.9.20 23:03 ID: FjZGI2ZjAz 送り水戸は発動せずか。 しかし強くなったね湘南は。ヒラツ化も今は昔なのかな。 22. 他 2014.9.20 23:07 ID: YyMDExNWQ5 ゴールシーンの動画しか見てないけど永木のシュートが上手いのと、大竹が凄そう。 23. 名無しさん 2014.9.20 23:21 ID: QwNjJlOGY3 三竿のあれファール取られちゃうのか・・・ 24. 名無しさん 2014.9.20 23:38 ID: M3NTMzYTQz 同じ試合の別の判定見ても三竿のあれでPKは流石に厳しいかなって思った。 2失点目はPK直後にプレスがかからなくて、するする持ち込まれてからだったから、ファウルの判定基準がわからなくなって混乱してる間に攻め込まれた印象。 25. 名無し 2014.9.20 23:43 ID: Y2MmEyOGM3 永木Capよいシュート。 ハイライトの限りでは、大竹がかなりフィットしてきた感じ? ゴールにつながるプレーが出始めたね。 26. 麿 2014.9.20 23:54 ID: ExMzk5NWNj この際だから次の西京極でウチの無気力イレブンに昇格を見せつけてやって欲しい 27. 名無しさん 2014.9.21 00:21 ID: FmM2QxNDlm 半端ないゲーフラw 28. 湘 2014.9.21 01:45 ID: I0YmY2YTQy 三竿出停厳しいなあ 29. 湘 2014.9.21 06:14 ID: c5OGNkZTAy ※28 航と俊介いないところに三竿までってのは結構きついですよね。 とりあえず、トシキに期待したいところです。 30. 名無しさん 2014.9.21 08:11 ID: E1NTEzZTgx 湘南のサッカーは今年一度も生で観れてない… 絶対に観戦行きたいなぁ! 31. 湘無しさん 2014.9.22 10:21 ID: JhZmJjOWQ4 ※33 是非生で見に行ってください。 どんどん縦に行くので見ていて飽きないし、展開が早いゲームが楽しめますよ! ベルマーレの試合はいつも観戦していて「もう45分?はや!」って思います。 32. 湘無しさん 2014.9.22 10:22 ID: JhZmJjOWQ4 ↑間違えた…orz ※30 « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.9.20 21:28 ID: U2OGEzMWRl 半端ないがこんなところにもww 2. 名無しさん 2014.9.20 21:29 ID: QwZjUyMTQy 湘南急行速すぎる 3. 名無しさん 2014.9.20 21:30 ID: U1YWIzZDM4 次節優勝って早過ぎ〜 4. 名無しさん 2014.9.20 21:30 ID: ZmM2JhOTM3 次節湘南勝ち、磐田引き分け以下で湘南の昇格決定 5. 名無しさん 2014.9.20 21:40 ID: g5NjE5YzE1 ベルマーレハリケーンすげえwwwwwwwwwwwwwwwwww 6. 別湘 2014.9.20 21:46 ID: NkNDU3M2M2 大竹のキレが戻ってきたのが嬉しかった! 7. 湘 2014.9.20 21:46 ID: EwMmU5ODBm J2を舐めてるわけじゃないけど昇格は通過点で、J1で残留できるかどうかが鍵だと思ってるわ。 スポンサーのつきやすさや、メディアへの露出に差があるし、エレベータを卒業したいわ。 8. 麿 2014.9.20 21:52 ID: M1M2VmYzA3 目の前での胴上げは嫌です 9. 名無しさん 2014.9.20 21:52 ID: YyMDExNWQ5 大竹上手かったなー 大竹がキレキレだったから武富が輝いた。 10. 名無しさん 2014.9.20 21:53 ID: YyMDExNWQ5 ※8 祝日とはいえ火曜日っていうのがキツいなー そんなにたくさんサポ乗り込めるかなー 11. 麿 2014.9.20 21:57 ID: NjOGM4ZTYx ホームまで待った方が良いと思うで 12. 名無しさん 2014.9.20 21:59 ID: g0N2Q5ZTMx 9月中に昇格決まりそうってすごいな… 13. 海豚 2014.9.20 22:03 ID: QxOGU0OTEx 湘南超々特急だな。 14. 名無しさん 2014.9.20 22:10 ID: YxMDQ3MTMy 2012年の最終戦といい、どうやら京都とは縁があるようだな。 15. 名無しさん 2014.9.20 22:12 ID: RhYWZiMTgz 俺たち湘南エクスプレス!! 16. 湘 2014.9.20 22:12 ID: M1ZDY5ZjM3 前回対戦は、ホントに堅い水戸ちゃんさんをようやくこじ開けた展開だったのに、今回は点の取り合いというね……。 水戸ちゃんさんは、球際結構強くて、切り替えも速くて、スコアはこんなだけど、前回より強い印象を受けた。 そういえば、今日は久々にPK(超ハンドからのだけど)獲得したけど、 うちは今季はPK3回(今回の含め、うち1回失敗)しかもらってないんだよな。 17. 麿 2014.9.20 22:23 ID: QwMzY1ZTI3 まぁ勝たしてあげることはできると思うよ。ウチはサッカーのやり方忘れてる状態だもの。 まぁ、西京極にたくさん見に来てくださいな。 来るサポは傷心のウチのサポの心をかき乱さない程度に喜んで帰ってね(泣) 18. ちな湘 2014.9.20 22:24 ID: IwM2NlYThi 永木のミドルが凄かったのと同じかそれ以上に 水戸ちゃんさんのハンドが凄かったwww まあ、勝ったから言える事ですけどね。 さあ、昇格決めるやで\(^o^)/ 19. 名無しさん 2014.9.20 22:26 ID: U2OGRkNGEw まだ9月なのに・・・ 最速昇格記録でも作る気か? 20. 名無しさん 2014.9.20 22:28 ID: I1NmEyNjkz まさに湘南の風、どんだけ風速あるんだ? 21. 名無しさん 2014.9.20 23:03 ID: FjZGI2ZjAz 送り水戸は発動せずか。 しかし強くなったね湘南は。ヒラツ化も今は昔なのかな。 22. 他 2014.9.20 23:07 ID: YyMDExNWQ5 ゴールシーンの動画しか見てないけど永木のシュートが上手いのと、大竹が凄そう。 23. 名無しさん 2014.9.20 23:21 ID: QwNjJlOGY3 三竿のあれファール取られちゃうのか・・・ 24. 名無しさん 2014.9.20 23:38 ID: M3NTMzYTQz 同じ試合の別の判定見ても三竿のあれでPKは流石に厳しいかなって思った。 2失点目はPK直後にプレスがかからなくて、するする持ち込まれてからだったから、ファウルの判定基準がわからなくなって混乱してる間に攻め込まれた印象。 25. 名無し 2014.9.20 23:43 ID: Y2MmEyOGM3 永木Capよいシュート。 ハイライトの限りでは、大竹がかなりフィットしてきた感じ? ゴールにつながるプレーが出始めたね。 26. 麿 2014.9.20 23:54 ID: ExMzk5NWNj この際だから次の西京極でウチの無気力イレブンに昇格を見せつけてやって欲しい 27. 名無しさん 2014.9.21 00:21 ID: FmM2QxNDlm 半端ないゲーフラw 28. 湘 2014.9.21 01:45 ID: I0YmY2YTQy 三竿出停厳しいなあ 29. 湘 2014.9.21 06:14 ID: c5OGNkZTAy ※28 航と俊介いないところに三竿までってのは結構きついですよね。 とりあえず、トシキに期待したいところです。 30. 名無しさん 2014.9.21 08:11 ID: E1NTEzZTgx 湘南のサッカーは今年一度も生で観れてない… 絶対に観戦行きたいなぁ! 31. 湘無しさん 2014.9.22 10:21 ID: JhZmJjOWQ4 ※33 是非生で見に行ってください。 どんどん縦に行くので見ていて飽きないし、展開が早いゲームが楽しめますよ! ベルマーレの試合はいつも観戦していて「もう45分?はや!」って思います。 32. 湘無しさん 2014.9.22 10:22 ID: JhZmJjOWQ4 ↑間違えた…orz ※30 次の記事 HOME 前の記事
ID: FjZGI2ZjAz
送り水戸は発動せずか。
しかし強くなったね湘南は。ヒラツ化も今は昔なのかな。
ID: YyMDExNWQ5
ゴールシーンの動画しか見てないけど永木のシュートが上手いのと、大竹が凄そう。
ID: QwNjJlOGY3
三竿のあれファール取られちゃうのか・・・
ID: M3NTMzYTQz
同じ試合の別の判定見ても三竿のあれでPKは流石に厳しいかなって思った。
2失点目はPK直後にプレスがかからなくて、するする持ち込まれてからだったから、ファウルの判定基準がわからなくなって混乱してる間に攻め込まれた印象。
ID: Y2MmEyOGM3
永木Capよいシュート。
ハイライトの限りでは、大竹がかなりフィットしてきた感じ?
ゴールにつながるプレーが出始めたね。
ID: ExMzk5NWNj
この際だから次の西京極でウチの無気力イレブンに昇格を見せつけてやって欲しい
ID: FmM2QxNDlm
半端ないゲーフラw
ID: I0YmY2YTQy
三竿出停厳しいなあ
ID: c5OGNkZTAy
※28
航と俊介いないところに三竿までってのは結構きついですよね。
とりあえず、トシキに期待したいところです。
ID: E1NTEzZTgx
湘南のサッカーは今年一度も生で観れてない…
絶対に観戦行きたいなぁ!
ID: JhZmJjOWQ4
※33
是非生で見に行ってください。
どんどん縦に行くので見ていて飽きないし、展開が早いゲームが楽しめますよ!
ベルマーレの試合はいつも観戦していて「もう45分?はや!」って思います。
ID: JhZmJjOWQ4
↑間違えた…orz
※30