次の記事 HOME 前の記事 【J1第25節 横浜FM×広島】終盤に伊藤翔が決勝PK弾!マリノスが苦しみながらも勝利し連敗ストップ 2014.09.23 19:31 98 横浜FM・広島 2014年J1第25節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第25節 横浜FC×横浜FM】横浜ダービーは衝撃スコアで横浜FCに軍配!首位の横浜FMから4ゴール奪う快勝で3試合ぶり勝利 【J1第25節 横浜FM×札幌】横浜FMがブラジルトリオのゴールで打ち合い制し3連勝!札幌は追い上げ届かず今季初の連勝はおあずけ 【J1第25節 東京V×横浜FM】東京Vが谷口の決勝弾で残留争いの直接対決を制す!3試合ぶりの勝利で暫定12位に浮上 98 コメント 41. 名無しさん 2014.9.23 20:42 ID: E1M2Q1ODZl ※34 今は、チームの功労者的選手が執拗に叩かれてるよ あれは本当に理解出来ない 42. 名無しさん 2014.9.23 20:49 ID: MyMDIzZjQ3 下手に2連覇したせいで変なの増えた感じがするね、広島は。 昔はまったりだった熊スレが荒れてるのが悲しい。 ま、監督の名前間違えるようなのは、サポとは違う気がするよ。 43. 名無しさん 2014.9.23 20:50 ID: BmZjZjY2M4 ※26 しょっちゅう主審囲んでるだろ 44. 名無しさん 2014.9.23 20:53 ID: I4YzkwZjM3 もりぽに文句言いたかったら平和公園の川沿いで散歩してるよ。 45. 名無しさん 2014.9.23 20:55 ID: czZmRmMzAw 昔の熊スレでも上野やウェズレイやリハンジェは執拗に叩かれてたよ 今の森崎浩司もだけど共通するのはサッパリなのに序列が高く長時間 起用されること。そういう選手は功労者だろうが関係ないし心も荒れるわ 46. 熊さん 2014.9.23 20:57 ID: E3M2FmYjZl 皆川完全に中澤に負けてた。というか最近ポストあまりうまく出来ていない。寿人はわずかの時間でもかすかなチャンスをつくりだしていた。経験の差が明らかだった。 47. 名無しさん 2014.9.23 21:10 ID: RhYjQ4MmM1 ※46 代表戦にも出てたし研究されてきたのかもしれない。研究されてから結果出し続けられたら本物 。 48. 鞠 2014.9.23 21:25 ID: NhN2YwZTFk 「ネルシーニョさん見ていますか弾」だな・・・。 49. 名無しさん 2014.9.23 21:35 ID: ZhYmFmZGU3 PKのリプレイ見たけど判定通りだと思う、悔しいけど。 あんまり気軽にオフサイドとかダイブとか言わないでくれ。 惨めになるわ。 50. 名無しさん 2014.9.23 21:44 ID: A0NzJmMDFk 「どうしてPKを蹴らしたんだと思う?」 51. 名無しさん 2014.9.23 21:45 ID: FkYmU4Mjdh 俊さんは早く体調治してください 52. 熊 2014.9.23 21:50 ID: cxNzY0NjJi ポイチさんの意図について ・とりあえず皆川に当ててわかりやすい攻撃の合図を作る ・浩司には中盤と前線のリンクマンになってもらう こんなとこじゃなかろうか? 浩司を使うなら洋次郎とセットじゃないと活きないし、スタートからじゃないと意味がないとは思う。 皆川についてはまず守備の再構築をする中で攻撃まで手が回らないからわかりやすい図式を作ったんだと思う。 手元にいる選手で変化を出せる選手が限られているわけだし、見てみたい若手はいるものの、結果的にスタメンはもちろん交代出場した選手以上のクオリティを見せれてないって事でしかないんだろうな・・・ 53. 名無しさん熊 2014.9.23 21:54 ID: I1MjQ2ZTlm あれだな今オフに契約が切れる選手にオオナタ振るうためにわざとやってるんじゃね?と思うようなクソ采配だよ。2連覇しちゃって人件費やばいし、またACLでると赤字になるし~。あんまり勝つとまずいんだろう。そう思わせるような謎采配。良いパフォーマンスをした選手にはもっとチャンスを上げてくれ。今日の試合だって、中2日なのに森崎スタメンフルで柴崎ベンチだし。偏りすぎなんだよ 54. 名無しさん 2014.9.23 21:55 ID: IzYzIxOGFl ※20 明らかな誤字でも指摘することがかっこいいと思っている時期私にもありました 55. 名無し熊 2014.9.23 22:00 ID: UxNGY1Y2Yx ※42 誤変換した時点でこう言われるとは思ってた。 でも、優勝してからできた変なのと呼ばれてる層だって、勝てるサンフレ、楽しいサンフレを見たいから意見してるわけだろ? 自分の意見が絶対に合ってるという気は無いけどちょっと批判したらサポじゃないとか言われたら二度とそいつはサンフレを見に来ないと思うけどな。全部認めろってわけじゃないが全部否定するのもどうかと思うぞ。 56. 鞠 2014.9.23 22:01 ID: VmNzM3NDg1 なんかあれだな 自分とこへの不満が多すぎて気付かなかったけど、熊も大変なんだな お互い去年は楽しかったのにな 57. 熊 2014.9.23 22:02 ID: QyYTEzZGFl 昨シーズンの2強がここまで沈むとは 58. 名無しさん 2014.9.23 22:28 ID: YxY2EzOGMz 決定力がないよー決定力がー! 59. 名無しさん 2014.9.23 22:32 ID: JiZjBmZGEz 動画でスローで見ると林の地面に着いてた右手に伊藤が引っかかって転んでるからダイブではないね 一応接触はある あとオフサイドじゃないよw 60. 熊 2014.9.23 22:39 ID: RlNDYxMmUx ※56 ACLが悪いんや!あの日程が・・・と愚痴ってみる。 « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 鞠 2014.9.23 19:37 ID: Q0ZWJjYTUy 勝てば良かろうなのだ〜〜 良かったよ、ホントー良かったよ。後ろのおっさんが「シュートが見られるだけありがたい」って言ってて極限状態だな、と思った 2. 名無しさん 2014.9.23 19:40 ID: VjNmJmNmMw ** 削除されました ** 3. 名無しさん 2014.9.23 19:40 ID: ViZWYyODc4 これダイブじゃないの? 4. 名無しさん 2014.9.23 19:40 ID: E3MGQyNjkz あんりさいこうや 5. 鞠 2014.9.23 19:42 ID: NiOTYyOTM2 あんな内容でよく勝てたわ。 広島のシュートの精度に救われた。 オグのボール奪取、哲也のセービング、 優平の走りと球離れの良さは素晴らしかったな。 優平は交代で入った時、広島のどの選手と握手したんだろ? ボンバーは塩谷とユニフォーム交換したのかな? 6. 名無しさん 2014.9.23 19:43 ID: E3MGQyNjkz 和製杏理がKREVAーになってて嬉しい だいぶとか見当違いだよ。広島サポーターは検挙にならないと 7. 湘 2014.9.23 19:46 ID: UxZjIxNDI5 うちが去年マルキにPKとられた時と同じだな 先にマリノスの選手がボール触って 手をひっこめられない守備が足に引っかけちゃうやつ ダイブじゃなくてマリノスの上手さと守備の下手さ 8. 鞠 2014.9.23 19:46 ID: BmNjQ4NTZm ほいさっさー! ホント・・・勝てばいいよ、今はw 9. 名無しさん 2014.9.23 19:49 ID: c5MTc4NTQ2 ** 削除されました ** 10. 名無しさん 2014.9.23 19:49 ID: ExYzlmMWU4 和製やんぐ 11. 名無しさん 2014.9.23 19:50 ID: I4YzkwZjM3 広島の地方ニュース番組でダイブって言われてんぞw 12. 名無しさん 2014.9.23 19:50 ID: CJv5UW8Ld1 あれれ、いつのまに翔さん、マリノスに…。清水にいたような気がしたから、一瞬だれだかわからなかった。 13. 鞠 2014.9.23 19:51 ID: VkZDExMDg0 ※6 広島サポかどうかもわからないのに断定する書き方はやめなよ いらん諍いを生むだろ 14. 名無しさん 2014.9.23 19:54 ID: dmZTQxODE0 林の左手が伊藤の左足にかかってるんじゃなくて、右手が右足にかかってるのかな。それならあの転び方もわかる。 左手だけを見るとダイブに見えるw 15. 名無しさん 2014.9.23 19:55 ID: AzNTBlYWMx PKで負けたというより クオリティが上げれず勝てなかったって感じ 久々現地観戦したけど今日は肩がこった… 16. 鞠 2014.9.23 19:56 ID: U3NzQ1MTNh ※5 大学の先輩の塩谷じゃないかな? 小椋や優平の活躍は喜ばしいが、決定機を全く作れないのは相変わらず チームの雰囲気も悪そうだよね 17. 名無しさん 2014.9.23 19:58 ID: MyNjZhNWRj 広島は勝つ気あったんだろうか・・・ 精度がかなりアレでマリは相当助かったろ 18. 鞠 2014.9.23 19:58 ID: MzNWNhMzY5 ダイブなら、何で対応した林と広島のDF達は執拗に抗議しなかったんですかね? いくら、うちが嫌いだからってそういうフェアじゃない意見はどうかねw 19. 熊 2014.9.23 19:59 ID: U1NjdmYWYz 卓人も抗議してなかったし他の選手も諦めてたから完全にPKで納得してたんだと思うよ よしんばダイブだとしてもこのプレーに至ったバックパスと卓人の飛び出しが悪い PK取られても仕方ないプレーで結果PK取られた 今日は監督の采配の差で負けた 鞠にリーグで勝ちたいよ・・・ 20. 熊 2014.9.23 20:00 ID: NlYTc3ZDFh ※6さん 広島サポは検挙されるの? 負けたら逮捕は怖いなぁ 21. 鞠 2014.9.23 20:06 ID: MzNWNhMzY5 広島さんとはまた最高の舞台で戦いたいなぁ・・・ 22. 名無しさん 2014.9.23 20:06 ID: czZmRmMzAw 茶島は可哀想だな数試合いいプレーしてもベンチ外。川辺も1試合悪か っただけでベンチ外。森崎浩司さんは何試合悪くても出場確約のいい 身分だぜ。一番悪いのは私情挟むポイチだけど 23. 名無しさん 2014.9.23 20:07 ID: k5NTVkY2Vj ダイブかどうかはわからないけど オフサイドだよな 24. 名無しさん 2014.9.23 20:07 ID: VjMzQ5YzY0 ※19 ネルシーニョとかいう人が鞠の倒し方をよく知ってるんじゃないかな 25. 名無しさん 2014.9.23 20:14 ID: VmOWM0ZDg5 動画のスロー再生見ても全くオフサイドじゃないんだけど 26. 名無しさん 2014.9.23 20:14 ID: JiZmFiYzZl 広島の選手が執拗に抗議しているの見たことないなー。 27. 名無し熊 2014.9.23 20:17 ID: UxNGY1Y2Yx 正直今の体勢に限界感じてる熊サポは俺だけじゃないはず。最近の森安は寿人干すわ、浩司出し続けるわであんまり信用してない。今のサッカーは勝たないと客集まらないぞ。全く面白くないから。ただでさえスタジアムいくシャトルバスで1000円近く取られるから学生とかはあんまり行けないのに。 28. 鞠 2014.9.23 20:18 ID: MzNWNhMzY5 ※23 違います、ギリギリですけど、違います ※26 じゃ、判定は間違っていないって事ですね 29. 名無しさん 2014.9.23 20:18 ID: UxNGY1Y2Yx ※27だけどすまん。漢字間違えた。 30. 熊 2014.9.23 20:20 ID: U1NjdmYWYz 浩司が入るってわかった時に鞠相手だし引き分けならいいと思ったよ・・・ 一人少ないようなもんだもん 31. 名無しさん 2014.9.23 20:23 ID: RhYjQ4MmM1 ※27 ほんとこれです。交代も意味がわからないところもあるし信用出来ない。しかも結果出ないし。 32. 名無しさん 2014.9.23 20:27 ID: VhYTg0ZWUw ** 削除されました ** 33. 熊 2014.9.23 20:27 ID: RhYjQ4MmM1 まだ先発寿人で交代皆川のほうがいい気がする。皆川まだ経験なさすぎるし交代から経験積ませたほうが本人らにとってもサンフレッチェにとっても良いんじゃないかな。個人的な意見なんだけどね。 34. 名無しさん 2014.9.23 20:28 ID: gwNjA4ZWQy 広島サポは自分チームの監督と選手を貶しすぎじゃないか? 見てて気持ちのいいものではないし、やめたほうがいいと思う 35. 鞠 2014.9.23 20:31 ID: MzNWNhMzY5 ※32 諦めなさいw 36. 名無しさん 2014.9.23 20:34 ID: RhYjQ4MmM1 ※34 今までチーム支えてきたエース干すは明らかにプレーに精彩のない選手を重視したりするから不信感が出てくるのは仕方ない部分もある。 37. ななしさん@スタジアム 2014.9.23 20:37 ID: Y4MWI5YTkw オフサイドには思えないが この角度で並んでる様に見える位置で、出し手の足から完全にボールが離れてるし 38. 名無しさん 2014.9.23 20:38 ID: NjMjFlMWIw ** 削除されました ** 39. 名無しさん 2014.9.23 20:39 ID: dlYjc1YTk0 オフかとおもったらオンだわ。ビデオみるかぎりでは 40. 名無しさん 2014.9.23 20:40 ID: NlNjcxNGYy 林なリアクション見ると接触はあったんだろう 程度はわからないが 41. 名無しさん 2014.9.23 20:42 ID: E1M2Q1ODZl ※34 今は、チームの功労者的選手が執拗に叩かれてるよ あれは本当に理解出来ない 42. 名無しさん 2014.9.23 20:49 ID: MyMDIzZjQ3 下手に2連覇したせいで変なの増えた感じがするね、広島は。 昔はまったりだった熊スレが荒れてるのが悲しい。 ま、監督の名前間違えるようなのは、サポとは違う気がするよ。 43. 名無しさん 2014.9.23 20:50 ID: BmZjZjY2M4 ※26 しょっちゅう主審囲んでるだろ 44. 名無しさん 2014.9.23 20:53 ID: I4YzkwZjM3 もりぽに文句言いたかったら平和公園の川沿いで散歩してるよ。 45. 名無しさん 2014.9.23 20:55 ID: czZmRmMzAw 昔の熊スレでも上野やウェズレイやリハンジェは執拗に叩かれてたよ 今の森崎浩司もだけど共通するのはサッパリなのに序列が高く長時間 起用されること。そういう選手は功労者だろうが関係ないし心も荒れるわ 46. 熊さん 2014.9.23 20:57 ID: E3M2FmYjZl 皆川完全に中澤に負けてた。というか最近ポストあまりうまく出来ていない。寿人はわずかの時間でもかすかなチャンスをつくりだしていた。経験の差が明らかだった。 47. 名無しさん 2014.9.23 21:10 ID: RhYjQ4MmM1 ※46 代表戦にも出てたし研究されてきたのかもしれない。研究されてから結果出し続けられたら本物 。 48. 鞠 2014.9.23 21:25 ID: NhN2YwZTFk 「ネルシーニョさん見ていますか弾」だな・・・。 49. 名無しさん 2014.9.23 21:35 ID: ZhYmFmZGU3 PKのリプレイ見たけど判定通りだと思う、悔しいけど。 あんまり気軽にオフサイドとかダイブとか言わないでくれ。 惨めになるわ。 50. 名無しさん 2014.9.23 21:44 ID: A0NzJmMDFk 「どうしてPKを蹴らしたんだと思う?」 51. 名無しさん 2014.9.23 21:45 ID: FkYmU4Mjdh 俊さんは早く体調治してください 52. 熊 2014.9.23 21:50 ID: cxNzY0NjJi ポイチさんの意図について ・とりあえず皆川に当ててわかりやすい攻撃の合図を作る ・浩司には中盤と前線のリンクマンになってもらう こんなとこじゃなかろうか? 浩司を使うなら洋次郎とセットじゃないと活きないし、スタートからじゃないと意味がないとは思う。 皆川についてはまず守備の再構築をする中で攻撃まで手が回らないからわかりやすい図式を作ったんだと思う。 手元にいる選手で変化を出せる選手が限られているわけだし、見てみたい若手はいるものの、結果的にスタメンはもちろん交代出場した選手以上のクオリティを見せれてないって事でしかないんだろうな・・・ 53. 名無しさん熊 2014.9.23 21:54 ID: I1MjQ2ZTlm あれだな今オフに契約が切れる選手にオオナタ振るうためにわざとやってるんじゃね?と思うようなクソ采配だよ。2連覇しちゃって人件費やばいし、またACLでると赤字になるし~。あんまり勝つとまずいんだろう。そう思わせるような謎采配。良いパフォーマンスをした選手にはもっとチャンスを上げてくれ。今日の試合だって、中2日なのに森崎スタメンフルで柴崎ベンチだし。偏りすぎなんだよ 54. 名無しさん 2014.9.23 21:55 ID: IzYzIxOGFl ※20 明らかな誤字でも指摘することがかっこいいと思っている時期私にもありました 55. 名無し熊 2014.9.23 22:00 ID: UxNGY1Y2Yx ※42 誤変換した時点でこう言われるとは思ってた。 でも、優勝してからできた変なのと呼ばれてる層だって、勝てるサンフレ、楽しいサンフレを見たいから意見してるわけだろ? 自分の意見が絶対に合ってるという気は無いけどちょっと批判したらサポじゃないとか言われたら二度とそいつはサンフレを見に来ないと思うけどな。全部認めろってわけじゃないが全部否定するのもどうかと思うぞ。 56. 鞠 2014.9.23 22:01 ID: VmNzM3NDg1 なんかあれだな 自分とこへの不満が多すぎて気付かなかったけど、熊も大変なんだな お互い去年は楽しかったのにな 57. 熊 2014.9.23 22:02 ID: QyYTEzZGFl 昨シーズンの2強がここまで沈むとは 58. 名無しさん 2014.9.23 22:28 ID: YxY2EzOGMz 決定力がないよー決定力がー! 59. 名無しさん 2014.9.23 22:32 ID: JiZjBmZGEz 動画でスローで見ると林の地面に着いてた右手に伊藤が引っかかって転んでるからダイブではないね 一応接触はある あとオフサイドじゃないよw 60. 熊 2014.9.23 22:39 ID: RlNDYxMmUx ※56 ACLが悪いんや!あの日程が・・・と愚痴ってみる。 61. 名無し熊さん 2014.9.23 22:48 ID: RhYjQ4MmM1 ACLあっても川崎は順位たかいんだよなあ‥ 62. 名無しのサッカーマニア 2014.9.23 23:02 ID: NmZGU0Zjcw 俺には林の左手が伊藤の右足を払ってるようにみえる 63. 名無しクマ 2014.9.23 23:09 ID: UzZTE1MWNi 皆川を使うんだったら左サイドはヒョンジンの方が良くね?サイドからのクロスの精度が低過ぎて彼の高さが生きてない気がする。 あと青山が帰って来たんだから、寿人を初めから使うべき。なんだかんだ言ってもこのホットラインがウチの強みなんだしね。 64. 毬りん 2014.9.23 23:13 ID: gzMmZjNWRh ネルシーニョ、はよ。 65. 名無し熊さん 2014.9.23 23:26 ID: gzNDgyNjFi この程度で沈むとかw 降格2回して今治に負けてから言ってくれませんかねえ… 選手もサポも良い時のイメージに慣れ過ぎ(自分含めて) 一昨年去年が素晴らし過ぎて己を見失っていませんか?と問いたい 連覇したら対策研究されまくる、日程も苛酷になる、ベテランは少しずつ精彩を失っていく うまくいかなくて当然なんだからまた我慢我慢で謙虚に積み上げていこうよ 66. 59 2014.9.23 23:32 ID: JiZjBmZGEz マリノスのゴール裏からの動画見た ※14さんが正解 林の右手が伊藤の右足にかかって伊藤が転んでる 67. 名無しさん 2014.9.23 23:36 ID: IwYjFiNzIz なんで移動ありの中2日でスタメン変えんかったんやろ サイドもディフェンダーも替えられる選手いるのに 68. 熊ちゃん 2014.9.23 23:40 ID: M0MzlhN2Jm 中澤栗原の前に、皆川は完全に無力化されていた。来月は闘莉王にやられるんだろうな、きっと。解説者の言うとおり、皆川のフィジカルに頼りすぎて縦パスが雑になってる気もする。全体的に良くない傾向なんじゃないかと。 両ワイドの、恵まれた突破からの糞みたいなクロスはどうにかならないものか。皆川の抑え方がバレてるみたいだし、ペナ侵入からのマイナス以外はほとんど脅威になってないと言える。いずれにしても、まだまだ寿人のほうが攻撃力は上なんだろうなと思った。 フロントとしては、正直あまり勝たなくていいというのが本音なのかと思えてくる。今オフには大幅な入れ替えがありそうな予感しかしない。 69. 熊 2014.9.23 23:51 ID: k0MjY2NThm 7番の引退が最大の補強 70. 名無しさん 2014.9.24 00:07 ID: JkZTBlNzRh サッカーは難しいね。ゼロックスの時は今年も広島がJの中心だと感じたけどな。 71. 名無しさん 2014.9.24 00:19 ID: QzMTM2OTgz 手が触れていようが ダイブってのは転ばずに済むところをわざと転ぶってことだろ? 体幹鍛えて転ばずに踏ん張ってシュートを決めてたら 翔さん最高!って言えるんじゃないの? アギーレ云々なんて おこがまし過ぎる… 72. 名無しさん 2014.9.24 00:29 ID: NiYWIxMGMx 林が触ったことでバランス崩れて転ばされてるんだからダイブじゃないよ あの体勢で勢いついてるんだからそりゃバランス崩れりゃ転ぶよ 踏ん張らなかったからダイブって乱暴過ぎるw 73. 名無しさん 2014.9.24 00:30 ID: g2NDBhZGM5 何が言いたいのかようわからんな 74. 熊ちゃん 2014.9.24 00:48 ID: A0ZmM1NmIy 見どころがなさすぎて、2節連続マッチデーハイライトがトリという・・・。 75. 名無しさん 2014.9.24 00:53 ID: QzMTM2OTgz 触られてバランス崩したようには見えないから ダイブって言われてんだろ 76. 名無しさん 2014.9.24 00:58 ID: QzMTM2OTgz なぜ縦方向のVTRは出ないんだろうか 77. 名無しさん 2014.9.24 00:59 ID: RhZmQ3YWRj 71 そりゃシュート決めてれば英雄だけど、PK貰えるのならわざわざそこを選択しなくてもいいわ 角度も多少あるし、体勢が崩れてれば打ちづらい上に怪我の可能性も高くなるし Jの審判とか関係なく世界でも取って貰える可能性が高い シュートして入らなかったけど、形は良かったなんていらないんだよ バランス崩してないなんてのはサッカー選手のほとんどに当てはまる様な批判だし… 服を多少引っ張られたってすっころばないわ つーかアギーレ云々はこの記事では※含め誰も言ってないんですが 78. 名無しさん 2014.9.24 01:27 ID: U5ZTY3MTM0 寿人スタメンで使ってくれよ・・・ もう今シーズンは勝たんでいいけえ、2ケタゴールが見たいんじゃ 79. 名無しさん 2014.9.24 01:54 ID: A3Nzg1MTNl あれだけの功労者なのに、やっぱ監督との確執? 世代交代とか無理やりしても意味無いんじゃない 出れば確実に仕事すると思うんだけど… 2ケタゴールさせたくないのかなあ 80. 熊ちゃん 2014.9.24 02:11 ID: A0ZmM1NmIy 小椋の頭頂金髪のヘアスタイル。遠目にはハゲにしか見えんかった。ロンバルドかなと。まあ、その小椋に苦しめられたわけだけど。 81. Jサポの応援スタイルを考える会 2014.9.24 02:21 ID: MzZmMxZTA4 ダイブなら林がもっと抗議すると思うが。 もしかしたら広島はACLの韓国だか中国相手の試合で残り5分くらいからPK2本獲られた残像で麻痺しているのかもしれない…。 気の毒だ。 82. 名無しさん 2014.9.24 02:28 ID: FmYjE1ODc4 ※77 ※71は翔さんが「アギーレさん、PK決めるよ弾」と言ったことを 言ってるんじゃねえか? 太田の「アギーレさん、見てますか弾」みたいなもんだろ。 代表に選べなんて本人は思ってないだろ。 83. 名無しさん 2014.9.24 02:29 ID: IxNDg3NTE4 ※66 ttp://www.youtube.com/watch?v=NWs31LDW01Y これかな? 完全にボール逃がしてるし林のリアクション見てもPKで納得する 少なくとも手にひっかけてない実感があるGKがとるリアクションじゃないな 84. 名無しさん 2014.9.24 02:35 ID: IxNDg3NTE4 ※83 よく見るとこれ翔さんがセットしたボールをいじった青山のほうに引くわw 青山ってなんかガンバ戦の時とか天皇杯決勝でもそうだけど みみっちいことやるイメージついちゃったな 85. 熊 2014.9.24 02:45 ID: EzZTI5NGNh ** 削除されました ** 86. 熊 2014.9.24 03:18 ID: NhY2I0YWQ3 ゴール裏から見ると全然印象違うな こりゃ取られますわ まだダイブとか言ってる人は恥ずかしいから黙っててほしい 負けたのがジャッジのせいだと思ってるなら内容見てないのかと思って呆れるし 87. 熊 2014.9.24 03:55 ID: YwMzgxNjRi サッカーは野球と違って代打で生き残る道がないからな。悲しいが寿人には先発で出れない途中出場で力発揮できない以上は移籍して輝きを取り戻して欲しい 皆川が優先されるのは去年秋からプレー内容の悪い寿人自身の責任がでかいし森脇高萩を我慢して育てた実績もあるから異論はないね。もう少し様子を見てみよう 88. 名無しさん 2014.9.24 04:35 ID: ZkNWFiZGI5 ※87 というか、寿人も30半ばに差し掛かって衰えがきてるんだと思うよ。ポイチさん的には皆川を独り立ちさせたいんだろう。 今年と来年は広島は我慢になると思うけど、そこを抜ければチャンスありかなとは思う。 89. 名無しさん 2014.9.24 07:42 ID: FlNWQ1Mjc5 PK時の青山にはガッカリしたよ。好きな選手だったのに。 大人の対応…。。 90. 名無しさん 2014.9.24 07:44 ID: NiY2MxMmYx ※65 最近、自分もそう思うようになりました。 二連覇して、勝って当たり前とかもっとできるはずの視点で見ていたけれど…。主力が負傷離脱で若手を起用してメンバーも一定でないなか、一昨年 去年の良いときと比較しても仕方ないと考えるようにしました。 今は、世代交代も考えて、新しいチーム作りをしている我慢の時なのか…?でも、それだからこそ、常にチャレンジャーとして試合に向かって欲しいです。最近は気持ち、気迫が伝わってこない時もあってそこは不満です。 91. 名無しさん 2014.9.24 09:49 ID: QyNGRjNWEw ** 削除されました ** 92. 名無しさん熊 2014.9.24 10:18 ID: ZkNjQzOGQ4 世代交代も考えて、新しいチーム作りをしている我慢の時なら、なぜ低パフォーマンスの続く33歳の起用にこだわって、少ない機会で良い動きと意欲をみせている若手をベンチ外にするのか・・・そこが謎で不満なんですよね。もう今季はリーグ優勝も降格もないし、出場機会に飢えている若手にもっとチャンスをあげて欲しいすなあ。あと、熊スレでは、昨日の試合のPKとか勝敗に関してはほとんど文句言ってないですね。問題は勝敗じゃなくて、中2日なのに謎のスタメン変更なしで後半ガス欠とか、いろいろと監督采配への憤懣ですわ。 93. 名無しさん 2014.9.24 12:09 ID: JhMjQ0MGRi あれじゃボールにいってるように見えないな 転ばないように踏ん張ってたらどっちか怪我してたんじゃないか? 94. 名無しさん 2014.9.24 14:56 ID: YyOTkyYWRj ※5 今さらだけど。 優平が入って握手してたのは多分皆川。ユニ交換は柏。 ボンバーは多分水本とユニ交換してた。(少なくとも金髪じゃなかったから塩谷ではない) ちなみに三門は千葉ちゃんと交換してた。 やたらユニ交換してる選手多かった気がするw 95. 名無しさん 2014.9.24 15:48 ID: hlYWNmYTI5 まぁ浩司と寿人、皆川と茶島の扱いが全然違うってのは否定できないね チーム内で監督への不信感が生まれてなきゃいいが 96. 名無しさん 2014.9.24 15:54 ID: A5ZDMxM2I1 千葉ちゃんのお面付けてる人とお話したかった・・・ あれ公式グッズじゃないよね?めっちゃ完成度高かった 97. 名無しさん 2014.9.24 16:53 ID: RiMGQ1OTcx ** 削除されました ** 98. 名無しのサッカーマニア 2014.9.24 20:11 ID: g4YzQ0NzY2 ミシャからポイチに交代した時 「ミシャは最初だけ若手を起用したが、その後はずっと固定だった」 という評判が先にあって、その分、ポイチは若手起用に関しては フラットな目線で見るという評価だったと思う。 実際は野津田や塩谷の起用は慎重だったし、大崎のように使っても結果が出なかったケースも多いが。 何が言いたいのかというと、結局、監督というものは 就任当初は自分の個性を発揮するために新鮮な登用をするけど ある程度、期間が経過すると、自分が信頼する選手で固定化する傾向があるのだと思う。 次の記事 HOME 前の記事
ID: E1M2Q1ODZl
※34
今は、チームの功労者的選手が執拗に叩かれてるよ
あれは本当に理解出来ない
ID: MyMDIzZjQ3
下手に2連覇したせいで変なの増えた感じがするね、広島は。
昔はまったりだった熊スレが荒れてるのが悲しい。
ま、監督の名前間違えるようなのは、サポとは違う気がするよ。
ID: BmZjZjY2M4
※26
しょっちゅう主審囲んでるだろ
ID: I4YzkwZjM3
もりぽに文句言いたかったら平和公園の川沿いで散歩してるよ。
ID: czZmRmMzAw
昔の熊スレでも上野やウェズレイやリハンジェは執拗に叩かれてたよ
今の森崎浩司もだけど共通するのはサッパリなのに序列が高く長時間
起用されること。そういう選手は功労者だろうが関係ないし心も荒れるわ
ID: E3M2FmYjZl
皆川完全に中澤に負けてた。というか最近ポストあまりうまく出来ていない。寿人はわずかの時間でもかすかなチャンスをつくりだしていた。経験の差が明らかだった。
ID: RhYjQ4MmM1
※46
代表戦にも出てたし研究されてきたのかもしれない。研究されてから結果出し続けられたら本物 。
ID: NhN2YwZTFk
「ネルシーニョさん見ていますか弾」だな・・・。
ID: ZhYmFmZGU3
PKのリプレイ見たけど判定通りだと思う、悔しいけど。
あんまり気軽にオフサイドとかダイブとか言わないでくれ。
惨めになるわ。
ID: A0NzJmMDFk
「どうしてPKを蹴らしたんだと思う?」
ID: FkYmU4Mjdh
俊さんは早く体調治してください
ID: cxNzY0NjJi
ポイチさんの意図について
・とりあえず皆川に当ててわかりやすい攻撃の合図を作る
・浩司には中盤と前線のリンクマンになってもらう
こんなとこじゃなかろうか?
浩司を使うなら洋次郎とセットじゃないと活きないし、スタートからじゃないと意味がないとは思う。
皆川についてはまず守備の再構築をする中で攻撃まで手が回らないからわかりやすい図式を作ったんだと思う。
手元にいる選手で変化を出せる選手が限られているわけだし、見てみたい若手はいるものの、結果的にスタメンはもちろん交代出場した選手以上のクオリティを見せれてないって事でしかないんだろうな・・・
ID: I1MjQ2ZTlm
あれだな今オフに契約が切れる選手にオオナタ振るうためにわざとやってるんじゃね?と思うようなクソ采配だよ。2連覇しちゃって人件費やばいし、またACLでると赤字になるし~。あんまり勝つとまずいんだろう。そう思わせるような謎采配。良いパフォーマンスをした選手にはもっとチャンスを上げてくれ。今日の試合だって、中2日なのに森崎スタメンフルで柴崎ベンチだし。偏りすぎなんだよ
ID: IzYzIxOGFl
※20
明らかな誤字でも指摘することがかっこいいと思っている時期私にもありました
ID: UxNGY1Y2Yx
※42
誤変換した時点でこう言われるとは思ってた。
でも、優勝してからできた変なのと呼ばれてる層だって、勝てるサンフレ、楽しいサンフレを見たいから意見してるわけだろ? 自分の意見が絶対に合ってるという気は無いけどちょっと批判したらサポじゃないとか言われたら二度とそいつはサンフレを見に来ないと思うけどな。全部認めろってわけじゃないが全部否定するのもどうかと思うぞ。
ID: VmNzM3NDg1
なんかあれだな
自分とこへの不満が多すぎて気付かなかったけど、熊も大変なんだな
お互い去年は楽しかったのにな
ID: QyYTEzZGFl
昨シーズンの2強がここまで沈むとは
ID: YxY2EzOGMz
決定力がないよー決定力がー!
ID: JiZjBmZGEz
動画でスローで見ると林の地面に着いてた右手に伊藤が引っかかって転んでるからダイブではないね
一応接触はある
あとオフサイドじゃないよw
ID: RlNDYxMmUx
※56
ACLが悪いんや!あの日程が・・・と愚痴ってみる。