【J1第25節 C大阪×名古屋】名古屋が6戦負けなしの3連勝で11位に浮上!残留に向け大きな勝ち点3を得る
- 2014.09.23 22:07
- 125
得点: カカウ(後半22分) 川又堅碁(前半19分) O.G.(前半45分)
警告・退場: 扇原貴宏(前半39分) 中村直志(後半45分)
戦評:
激しい寄せとスピーディーな攻撃で主導権を握った名古屋。勢いに乗ると、前半19分に永井のクロスに川又が合わせ、先制点を奪う。追加点も挙げ、最高の形で前半を折り返したが、後半は一転して苦しい展開に。自陣での戦いが続き、カカウの得点で追い上げられてしまう。それでも、以後は集中したディフェンスを見せ、逃げ切りに成功。これで6試合負けなしとなった。対するC大阪はこれで2連敗となり、勝点を思うように伸ばせずにいる。
[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html



https://www.youtube.com/watch?v=jKseu7nWBAU
試合終了!2-1でグランパス勝利!ヾ(o´∀`o)ノ
— †Ai† (AiAiAi_0203) 2014, 9月 23
勝ったああああああああああああああああああああ #grampus
— ピクシー (tadanopixy) 2014, 9月 23
勝ちを確信する名古屋グランパスサポーター http://t.co/fqZBJ0TjRv
— 塩タン@赤鯱サポ (uechaimaxx) 2014, 9月 23
とりあえずグランパスの降格は回避かな( ゚д゚)
— はじめちゃん (hajinana) 2014, 9月 23
よっしゃあああグランパス三連勝( ´ ▽ ` )ノ
— 高橋 こーき (k_raomjr) 2014, 9月 23
試合終了。セレッソ1-2グランパス #grampus http://t.co/NGLdrbVK4y
— ま (0822ron) 2014, 9月 23
グランパス2対1でセレッソに勝利!!!
この勝利はでかい!!!
— Kenta (jadorefootball) 2014, 9月 23
川又ゴール後に仏様ポーズしてたね pic.twitter.com/RGyTV6xscz
— くま@27日瑞穂参戦 (@jr_kuma) 2014, 9月 23グランパスっていうアウェイゲーム強いよねぇ。豊田では勝てないとゆう……ウチとは全く逆状態。( ̄▽ ̄;)
— なおRJ1で迸る神戸魂! (naoVK14_0916) 2014, 9月 23
Jリーグ面白い興奮する。グランパスリーグ戦6戦負けなしや
— ゆう (YUu_2_5) 2014, 9月 23
3連勝♪3連勝♪
川又来てから不敗~(*^-^)FWとしてもちゃんと点獲ってくれてるし、タリスマン的最高や!!
週末と今日と、残留争う相手を直接叩けたのはホントでかい!!!
#grampus
— とろとろととろ (foot_3to4) 2014, 9月 23
グランパス勝った!フォルラン怖かったけど、とにかく弾き返してて粘り強さを感じた。
— 背番号420 (yuzupon420) 2014, 9月 23
勝った! 何とか逃げ切り! 豊スタの借りは返したぜ! #grampus http://t.co/YEbIggawAO
— うなどん (unadon2tweet) 2014, 9月 23
川又と永井仲いいなw #grampus
— ピクシー (tadanopixy) 2014, 9月 23
グランパスはこれでほぼ残留決定かな。
— ちるやま (chiruyaman) 2014, 9月 23
グランパス、勝利の方程式へジスの登場…。ロスタイムの悲劇を回避する安心感だけも戦力。#grampus
— しゅるりん (life_daichicken) 2014, 9月 23
グランパス3連勝キター^o^
こっから連勝街道突き進むぞ!
今季現地観戦初勝利や( ´ ▽ ` )ノ http://t.co/OzvhK9j6Fn
— アラタ (arapiero) 2014, 9月 23
グランパスの結果を見た俺 http://t.co/Ocen7ldD1s
— トマト (tomato2038) 2014, 9月 23
おすすめ記事
125 コメント
コメントする
-
セレッソは気の毒なくらいチームがバラバラなんだな。普段、練習でどんなコミュニケーションとってるんだろう?カカウ、フォルランとも普段練習で孤立してるんじゃないだろうか。
ボランチのキムソンジュンは何が良くて起用されているのかさっぱりわからない。今日も、まるで一人アマチュア選手が混じっているのかと思った。干されている安藤、新井場、吉野あたりを起用したほうがマシなのではと思う。カカウのゴールだけはスーパーだったけど、チームプレーの結果ではないし、「ソロホームラン」に過ぎなかったね。
名古屋は最後まで自信をもってプレー出来てた。SBキショーが魅力ありまくり。元代表CFとしての能力が、本当にブランド価値を高めていると思う。 -
フォルランカカウを並べた方が怖いという意見は分かるんですよ。
でも、どっちも怪我明けで年齢もあって連戦90分はもたないし、そうすると後の守備負担が半端無く跳ね上がる。
現状、前線で戦えてる永井(得点力には目を瞑る)を90分使ってフォルランカカウを45分ずつぐらいで考えるのが一番マシそう。
昨日のパスの回り具合考えてもアーリアを使うなら中央しかない。
2列目サイドは波はあるけど楠神の方がまだ機能する。
そういう感じで機能する部分を何とかつなげて行って欲しいよ・・・
アーリアのサイドとかキムソンジュンのボランチは明らかにボールの回りが悪くなって前にボール運べなくなるから止めた方が良い。
最新記事
-

- 25.11.11 01:19
- 48
雨降る11月の屋根なしスタジアム…富山の子供のたくましさにビビってしまうサガン鳥栖スレ
-

- 25.11.10 17:53
- 74
名古屋グランパスが古矢武士強化部長の契約満了と中村直志アカデミーダイレクターの強化部副部長就任を発表
-

- 25.11.10 11:54
- 54
日本代表GK鈴木彩艶が左手骨折でキリンチャレンジ杯を辞退 GK野澤大志ブランドンを追加招集
-

- 25.11.10 00:50
- 64
【J1第36節 G大阪×神戸】神戸は佐々木大樹のゴールで終盤追いつくも勝ち越せず ドローで3連覇の可能性が消滅
-

- 25.11.10 00:23
- 34
【J1第36節 清水×C大阪】C大阪が4ゴール奪う快勝で清水相手にシーズンダブル達成!今季2度目の3連勝を飾る



ID: MzMmE2ZWIy
1
ID: g5MmNlOTg4
本当に一息つけるよ
新潟さん、いろいろありがとう
ID: MwYmUxNzEw
セレッソぇ…
ID: U5NjI0NzEz
アカン
ID: ZlNTFiOTEw
ヘジスとはなんぞや
ID: NlNzI3MjMx
これで名古屋は残留争い離脱かな?
レドミと川又補強は反則級だったな
ID: FkMTE4NTBh
川又半端ないって
ID: JmMDQwODNm
運命の2連戦を2連勝で終えた名古屋と2連敗で終えたセレッソ
名古屋は降格はほぼなくなるどころか、一ケタ順位を射程圏
セレッソは降格圏に沈んだまま、残留圏が遠くなる結果
こりゃセレッソ落ちるな
ID: U1OTg3MDk3
観客を魅了しての降格や!
ID: JmMDQwODNm
そういやヘジ女は増えたか?
ID: kxZjVjMmUy
グランパス師匠、ありがとうございました!!
こちらは神戸牛を美味しくいただきました!!
ID: I0MTBhZGNm
セレッソまじか
ID: c0YWQ3OTFh
最後ってカレイドスター?
ID: U5NzBlMjEz
へ ジ ス 無 敗 記 録 継 続 中
ID: RlY2ViZDBj
おお、川又仕事してるな
永井といいコンビなのかな
ID: IzMmVjNDhh
前の選手を獲得したのに後ろも安定してくるとは・・・
分からないもんだね
ID: Y2MDYzNGU0
セレッソ・・・
ID: JkZTM4OTFl
最強伝説ヘジス
出場試合数:4
出場時間:4分
勝利数:4
ID: AzYjUwYWNl
桜本当にやばいじゃん…
ID: k5NWVmZjQy
名古屋の中位力は世界一チィィィィ!!!
※5
グランパスの最終兵器