次の記事 HOME 前の記事 【J1第26節 大宮×清水】残留争いの直接対決は大宮に軍配 NACK5で6か月ぶり勝利 2014.09.27 20:34 124 大宮・清水 2014年J1第26節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第26節 清水×横浜FM】横浜FMは新加入3選手のゴールで勝利し降格圏脱出まであと一歩!清水にホーム戦の雪辱果たす 【J1第26節 C大阪×川崎F】好調C大阪が渡邉J1初ゴールなど3得点で3連勝飾り4位へ浮上!川崎は6試合勝利なしに 【J1第26節 柏×G大阪】柏はチャンス作るも決定力を欠きスコアレスドロー G大阪は3試合無得点で4位後退 124 コメント 21. 名無しさん 2014.9.27 20:47 ID: VmZjA5YWVi ※8 j2でな! 22. 名無しさん 2014.9.27 20:50 ID: k2MmM4MTA3 もはやホラー。 怖過ぎる((( ・ω・;))) 23. 名無しさん 2014.9.27 20:50 ID: UzMjFkODBk 10年このパターンが続いてるってのが もうすごいとしか言いようがない 24. 名無しさん 2014.9.27 20:55 ID: RiZDFiOWRh 清水監督替えたの大失敗だろ 25. 名無しさん 2014.9.27 20:57 ID: E5YzM5ZTky 実は降格するの、清水だったというオチ?少なくともゴトビだったら、現状の一歩手前で踏みとどまれたと思うんだけど。 26. 名無しさん 2014.9.27 20:57 ID: RmNmY4YWJj 栗鼠さん所はお守り売る為にクラブ運営してるんじゃないか? それにしても家長の無双ぶりが凄かった。 本当あれで走れれば代表なんだが、誰も走らせられない。 27. 名無しさん 2014.9.27 20:59 ID: I0NWQ5NWUw ※26 ジャイキリのジーノみたいだなあ 28. 清 2014.9.27 20:59 ID: E0MGFmOTE5 根っこが深いよこの状況は。 ゴトビが、とか大榎が、とかのレベルじゃないよ。 残念ながら順当。 29. 名無しさん 2014.9.27 21:00 ID: c5NDlhZmEx ラインコントロール開始! 30. 名無しさん 2014.9.27 21:01 ID: kyMDMzYmM4 整え始めたら止まらないな 31. 名無しさん 2014.9.27 21:02 ID: E1NmNmZmIy いーやゴトビなら耐えたね 自身の戦力を過大評価してもっと上に行けるとか夢見ちゃった結果がこれ まるで同情出来んので大人しくJ2で魂磨き直してくるといいよ 32. 名無しさん 2014.9.27 21:02 ID: U1OWQ4NzYz 本田のボレー凄いな ズラタンっぽい 33. 宮 2014.9.27 21:02 ID: ZmN2UxNjhh しかし4戦で3勝してもまだ16位なんだよなあ 下位のウチは勝ち続けるしかない 34. 鞠 2014.9.27 21:05 ID: UwOWMwZjdl この時期の大宮は強くないとJが盛り上がらないよな しかし清水ヤバいな 35. 名無しのサッカーマニア 2014.9.27 21:08 ID: Q2MDU5MWMy 清水オワタ 36. 名無しさん 2014.9.27 21:11 ID: IzYmNiNDhm 蜜柑の大器家長! なお来季は 37. 名無しさん 2014.9.27 21:11 ID: IzMmNmZjdl クラブレジェンドをこんなタイミングで引っ張り出すと松波みたいな目に合わせてしまうよ?と言う脚サポに、松波なんかと一緒にすんな大榎は特別だとか噛み付いてたしみサポがいた記憶 1サポの妄言に過ぎないとは言え、そういう客観性の無さがクラブに蔓延してるんだろうな 38. 桜 2014.9.27 21:12 ID: c4OTk2ZjRm 次、清水さんとの大一番なのに人足りないよ・・・ 39. 名無しさん 2014.9.27 21:13 ID: Y0Y2QwZmZk 絶対残留するマン怖すぎ 40. 名無しさん 2014.9.27 21:13 ID: ZkNWM4NGVk わたしミーヤちゃん、今ヴァンくんまで勝ち点3つ後ろにいるの わたしミーヤちゃん、今ベガッ太君まで勝ち点1つ後ろにいるの ワタシミーヤチャン・・・ パ ル チ ャ ン 、ツ カ マ エ タ ♪ « 前へ 1 2 3 4 … 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 瓦斯 2014.9.27 20:36 ID: Q0MDU0MzBi メリーさんのミーヤコピペ誰か貼ってくれ。 2. 名無し 2014.9.27 20:36 ID: FiZjA5ZGU1 オレンジ同盟とはいえ、こっちも必死なんでね…… ムルジャ抜きで勝てたのは大きいね 3. 名無しさん 2014.9.27 20:36 ID: M2MzAxNDg1 風物詩 4. 名無しさん 2014.9.27 20:37 ID: c4ZGExODI2 結果論だがゴドビ切ったのが失策だったのかしらね…。 5. 名無しさん 2014.9.27 20:37 ID: Y3ZDc1MzY1 秋だけ本気出すのを10年でも100年でも続けるがいいさ・・・ 6. 甲 2014.9.27 20:38 ID: YzNWQxM2Iy 知ってた。 これだから油断できん。 7. 名無しさん 2014.9.27 20:39 ID: VmMDk2MDc5 こ れ が 残 留 力 8. 名無しさん 2014.9.27 20:39 ID: g4Zjg0MDBm 来年は静岡ダービーできるかな? 9. 緑 2014.9.27 20:40 ID: hiNjAyMDky やっぱり秋じゃないか! 10. 名無しさん 2014.9.27 20:40 ID: JlODgwOGRm しかしセレッソもベガルタもリード中。 11. 名無しさん 2014.9.27 20:40 ID: RhYTA4OTI4 ※5 時々前半だけ調子良い時もあるぞ 12. 清 2014.9.27 20:41 ID: RlMGQ3OTU2 もうやだ うちのフロント 13. 名無しさん 2014.9.27 20:41 ID: E4NzljM2Uy 【悲報】オ レ ン ジ 互 助 会 終 了 の お 知 ら せ 14. 名無しさん 2014.9.27 20:42 ID: g4MjFiMDZl シマリスの秋の凶暴化が始まったか。 15. 名無しさん 2014.9.27 20:42 ID: UxYTBkOTkz 秋だなぁと 16. 名無しさん 2014.9.27 20:43 ID: EyYzlmODE0 大宮は監督変えてから4戦3勝 いつもの始まったか 17. 犬 2014.9.27 20:45 ID: Y4MGEwMTNh 秋の訪れを感じる 18. 名無しさん 2014.9.27 20:46 ID: FjMWI4OWNl 秋の季語 19. 名無しさん 2014.9.27 20:46 ID: U1NDEyNTA1 でも仙台、セレッソが勝ったため大宮も降格圏に逆戻り 愛媛とJ2オレンジ祭やー 20. 名無しさん 2014.9.27 20:46 ID: hmYjdlODJk 清水どうしちゃったの? 21. 名無しさん 2014.9.27 20:47 ID: VmZjA5YWVi ※8 j2でな! 22. 名無しさん 2014.9.27 20:50 ID: k2MmM4MTA3 もはやホラー。 怖過ぎる((( ・ω・;))) 23. 名無しさん 2014.9.27 20:50 ID: UzMjFkODBk 10年このパターンが続いてるってのが もうすごいとしか言いようがない 24. 名無しさん 2014.9.27 20:55 ID: RiZDFiOWRh 清水監督替えたの大失敗だろ 25. 名無しさん 2014.9.27 20:57 ID: E5YzM5ZTky 実は降格するの、清水だったというオチ?少なくともゴトビだったら、現状の一歩手前で踏みとどまれたと思うんだけど。 26. 名無しさん 2014.9.27 20:57 ID: RmNmY4YWJj 栗鼠さん所はお守り売る為にクラブ運営してるんじゃないか? それにしても家長の無双ぶりが凄かった。 本当あれで走れれば代表なんだが、誰も走らせられない。 27. 名無しさん 2014.9.27 20:59 ID: I0NWQ5NWUw ※26 ジャイキリのジーノみたいだなあ 28. 清 2014.9.27 20:59 ID: E0MGFmOTE5 根っこが深いよこの状況は。 ゴトビが、とか大榎が、とかのレベルじゃないよ。 残念ながら順当。 29. 名無しさん 2014.9.27 21:00 ID: c5NDlhZmEx ラインコントロール開始! 30. 名無しさん 2014.9.27 21:01 ID: kyMDMzYmM4 整え始めたら止まらないな 31. 名無しさん 2014.9.27 21:02 ID: E1NmNmZmIy いーやゴトビなら耐えたね 自身の戦力を過大評価してもっと上に行けるとか夢見ちゃった結果がこれ まるで同情出来んので大人しくJ2で魂磨き直してくるといいよ 32. 名無しさん 2014.9.27 21:02 ID: U1OWQ4NzYz 本田のボレー凄いな ズラタンっぽい 33. 宮 2014.9.27 21:02 ID: ZmN2UxNjhh しかし4戦で3勝してもまだ16位なんだよなあ 下位のウチは勝ち続けるしかない 34. 鞠 2014.9.27 21:05 ID: UwOWMwZjdl この時期の大宮は強くないとJが盛り上がらないよな しかし清水ヤバいな 35. 名無しのサッカーマニア 2014.9.27 21:08 ID: Q2MDU5MWMy 清水オワタ 36. 名無しさん 2014.9.27 21:11 ID: IzYmNiNDhm 蜜柑の大器家長! なお来季は 37. 名無しさん 2014.9.27 21:11 ID: IzMmNmZjdl クラブレジェンドをこんなタイミングで引っ張り出すと松波みたいな目に合わせてしまうよ?と言う脚サポに、松波なんかと一緒にすんな大榎は特別だとか噛み付いてたしみサポがいた記憶 1サポの妄言に過ぎないとは言え、そういう客観性の無さがクラブに蔓延してるんだろうな 38. 桜 2014.9.27 21:12 ID: c4OTk2ZjRm 次、清水さんとの大一番なのに人足りないよ・・・ 39. 名無しさん 2014.9.27 21:13 ID: Y0Y2QwZmZk 絶対残留するマン怖すぎ 40. 名無しさん 2014.9.27 21:13 ID: ZkNWM4NGVk わたしミーヤちゃん、今ヴァンくんまで勝ち点3つ後ろにいるの わたしミーヤちゃん、今ベガッ太君まで勝ち点1つ後ろにいるの ワタシミーヤチャン・・・ パ ル チ ャ ン 、ツ カ マ エ タ ♪ 41. 名無脚 2014.9.27 21:18 ID: M2MjkzYWY1 家長には頑張ってほしい!! 42. 名無しさん 2014.9.27 21:19 ID: M5M2ZmMjVj この調子だと来年はJ2で静岡ダービー開催する事になるのかな 43. 鳥 2014.9.27 21:20 ID: QwMjVmYWQ1 この時期の大宮嬢さすがです。 ちなみに、うちは去年の大宮嬢コースに入ったぽいです。 44. 赤羽赤 2014.9.27 21:24 ID: ViNjk3YmVh ※40 こえーよ 45. 犬の名無しさん 2014.9.27 21:28 ID: E5YzM5ZTky 磐田も清水もどうしちゃったんでしょうね 大宮は平常運転 46. 仙 2014.9.27 21:31 ID: E0ZmM0NjQ1 ああっ!真後ろに!!真後ろにミーヤが!!! 直接対決終えてるからOKとかいう場合じゃない。 次は最近煮え湯飲まされまくってる瓦斯さんだしな… 47. 名無しさん 2014.9.27 21:33 ID: M4ZjJiYmNm このコメントは削除されました。 48. ちな湘 2014.9.27 21:35 ID: Q2NGRmNmZk 職人芸と言うよりもはや伝統芸か・・・ 来季J1にオレンジは何チームおるんやろか(´・ω・`) 49. 名無しさん 2014.9.27 21:35 ID: BiYWU3MjNl 「J2に落ちた清水がやりそうなこと」 ・いつも通りのJ2にレンタル商業を行う。 ・もちろん、同カテ直接対決禁止を条項を契約に盛り込む。 ・全員は無理にしろ何人かフィットして、主力になるだろう。 ・直接対決で主力を欠いた相手に無双。 「そんな清水にありがちなこと」 ・J2サポの怒りを買い、本当に悪い意味で「二度と来んな!」と言われる。 ・そしてJ2に残留し、レンタル選手を買い取られる。 ・清水サポの嘆きとは反対に、フロントはほくほく顔。 50. 磐田 2014.9.27 21:36 ID: cxZWE1N2E4 まあこの惨状みれば来季降格は覚悟せにゃなるまい 大前に逃げらると長期コースだな 51. 名無しさん 2014.9.27 21:36 ID: JmMWY0ZWUz 去年の磐田戦で中傷的なゲーフラ出した清水のサポーター元気してる? 52. 盆地 2014.9.27 21:36 ID: A5ZWUwNTY5 渋谷元コーチ、次節はお手柔らかにw 最終節の対エスパルス戦が恐ろしい事になりそうですな・・・。 53. 日進の栗鼠から 2014.9.27 21:37 ID: g1MzY1Y2Y4 さいたま互助会は?? あれ、お隣さん?? 54. 潟 2014.9.27 21:39 ID: UyNGI1MjBj しってたお 55. 名無しさん 2014.9.27 21:43 ID: FkZjA3ODZj NACK5の雰囲気がかなりよかった。 大宮はチーム全員気持ち入ってた。 清水はノバコ頼みの縦ポンクソサッカーになってしまって大前とか石毛の良さがほとんどなくなってしまった。しかもノバコはイライラ味方に怒鳴りっぱなし。相当ひどい。 56. 名無しさん 2014.9.27 21:44 ID: Y0OWZiMTM4 ※40 こえーよw 57. 名無しさん 2014.9.27 21:48 ID: U3MWM3Y2Y4 ドヤ顔でフロント批判してるサポーターも多いが サポーターも糞みたいなのがいっぱいいるからなあ有志の会とか 選手もゆるゆる雰囲気のいい(笑)練習で試合じゃボロボロだし 落ちるクラブとはこういうものだ、って感じ 58. 名無しさん 2014.9.27 21:48 ID: cyNGIyOTMz ※40 セレッソ 「 」 59. 名無しさん 2014.9.27 21:52 ID: E2M2NmYzRl ※40 この精神攻撃が最終節まで続くんだからなあ 残留争い熾烈すぎる 60. 名無鹿 2014.9.27 21:52 ID: Q4YmMxYzc0 アディオス、エスパルス! 61. 栗鼠 2014.9.27 21:53 ID: UwM2NmYzAz 解説の玉乃さん、 清水の良い部分ばっかり言うから最初はムッとしたけど 実況「玉乃さんも、残留争いの経験ありますよね?」 玉乃「ぎくっ」 と、 「すーぱーごーる!すーぱーごーる!(入ってない)」 この二言で全部許したよ(笑) 62. 名無しさん 2014.9.27 21:55 ID: RmNmY4YWJj 清は次の桜戦を落とせばほぼ終了だろう。 試合後の選手の顔見てたら既に落ち込んでるし。 最終節の甲府まで苦手な相手ばっかだしね。 63. 名無しさん 2014.9.27 21:57 ID: llNTQ0ZjI3 来年は名波vs大榎が見られるのかね? (どっちで、とは言わない) 64. 湘 2014.9.27 22:05 ID: RkMDIxYWMx 来年大宮にリベンジできそうなんだ!(*^◯^*) でも清水も近いアウェイなので頑張って残ってほしいお・・・。 65. 名無しさん 2014.9.27 22:08 ID: ZkZTJhNjJh 残留争いがカオスになってきた 66. 名無しさん 2014.9.27 22:13 ID: lkNDQxYTk2 秋です 67. 名無しさん 2014.9.27 22:15 ID: ZkNzE4Zjk2 これがないと秋が来たって感じしないよな。 68. 名 2014.9.27 22:17 ID: BjZWVjODQ5 うーん、引き分けで 69. 甲 2014.9.27 22:19 ID: BjZWVjODQ5 うーん、引き分けで終わって欲しかった 勝ち点差で迫られる以上に、来週勝って勢いに乗った大宮と戦うのがキツい 70. 名無し 2014.9.27 22:23 ID: FiZjA5ZGU1 降格圏抜けられるかと思ったのに……浦和に期待した僕が馬鹿でした 71. 名無しさん 2014.9.27 22:30 ID: IxMzFjZGU2 去年は前半快進撃からのラインコントロール 今年は残留力もここまでかと思わせてからのラインコントロール もはや芸術すな 72. 名無しさん 2014.9.27 22:30 ID: ViNzYyOTc4 これで新スタの話もおしまいだろ 73. 名無しさん 2014.9.27 22:31 ID: hjYzJmYmU2 サッカー王国とまで言われ、数多くのサッカー選手を輩出してきた静岡のサッカーはどこに行ったのか? 74. 鞠さぽーさ 2014.9.27 22:37 ID: FjNzQzOGYy ※34 うちらもウカウカしてらんないですよ… 75. 名無しさん 2014.9.27 22:40 ID: QxYWJhZjU0 帰ってきた エスパルスのシュート凄かったね 火曜日の大久保のシュートも凄かったし ここ最近NAKは良い試合が見れてる 76. 名無しさん 2014.9.27 22:40 ID: Y4ZTMyZDYz エスパは監督も終わってるが選手も終わってるな。ほとんどJ2とかそれ以下ばっかり。なんでもプロにしちゃうなよ 77. 赤 2014.9.27 22:41 ID: ZjZmNjOTZl 大宮サッカー場といえば、改修される前のバクスタに咲き乱れる桜が好きだったんだけどな…。大宮・リス、秋の季語ですな…。 そう考えると、2シーズン制は大宮にかなり有利に働く可能性大!!!! 78. 名無しさん 2014.9.27 22:52 ID: E3NDY0NTIz 来年はJ2で静岡ダービーとか、高木三兄弟対決とか、パルちゃんショーに一平が乱入とかが実現してまうん?(´・ω・`) 79. 札幌 2014.9.27 22:54 ID: ExYmEzNTk5 じわじわくるwwww 4シーズン制にすれば、大宮は毎年優勝だね。 80. 名無しさん 2014.9.27 23:08 ID: EyYzlmODE0 気候変動とかでずっと秋なら大宮優勝しまくりじゃね? 81. 名無しさん 2014.9.27 23:08 ID: AxNmU1MmJj よし六場所制にすれば二場所は優勝だ。 横綱になれるな 82. 渦 2014.9.27 23:09 ID: k5YmI4ZDM0 今年の大宮は昨年のこともあり立て直せないと思っていたんだがさすがだなw 83. 名無しさん 2014.9.27 23:23 ID: IxNWNmMDM3 じぇ↓ じぇじぇ 84. 名無しさん 2014.9.27 23:24 ID: ZiODcwYjIy シルバーホルダーがケツからシルバーホルダーになったでござる… 85. 名無しさん 2014.9.27 23:28 ID: gxMGQxYzM1 浦和に期待した僕が馬鹿でした。 86. 名無しさん 2014.9.27 23:31 ID: FmMTFhMzk5 ** 削除されました ** 87. 清 2014.9.27 23:36 ID: YwMjUxYmE0 こんなに苦しいシーズン初めて(T_T) 瀕死の状態でも最後まであきらめないよ! ぜったい残留っゲーフラ選手やグラブにちゃんと届くかな 88. 関東清 2014.9.27 23:51 ID: QxMDg0M2Nk 来シーズン関東アウェー増えるなー楽しみだなー(棒 (´;ω;`) 89. 麿 2014.9.27 23:53 ID: I0ZjhhMTcy 食欲の秋 芸術の秋 読書の秋 大宮の秋 90. 瓦斯 2014.9.28 00:11 ID: kzODJmNzg5 来月の試合こええええええ 91. 名無しさん 2014.9.28 00:13 ID: ZkN2I5Mzkw 「8月25日過ぎてから落第しないぎりぎりのレベルで宿題を仕上げる」ことに特化した 特殊能力者、というのがいたらこんな感じなのだろうか… 92. 名無しさん 2014.9.28 00:38 ID: NmNzY4YzEy 八月末まで夏休みの宿題をため込んだ小学生 93. 名無しのゲームマスター 2014.9.28 00:46 ID: k0ZmFmYTNi 大宮と早いうちに終わらせといてホントよかった 94. 鹿 2014.9.28 00:55 ID: ljMDI5NzNm 本拓スーパーボレーにお祝いコメントしたかったけど 負けちゃったら微妙だね 95. 宮 2014.9.28 00:55 ID: FjM2QzODA5 ぶっちゃけ得点直後のまでの時間以外はほとんど清水ペースだったし決定機も清水の方が多かったと思う。 でもだからこそ勝てたのは大きいんだよな。 あとコピペじゃないけど今日の清水見た限りではそんなに絶望するほどの内容じゃないと思ったよ、まだまだ踏ん張れるんじゃないかな・・・ 96. 名無しさん 2014.9.28 01:03 ID: ZhNmQyYjli ※73 他地域でもサッカーが盛んになれば相対的に沈むのは当たり前やで 97. 名無しさん 2014.9.28 01:13 ID: lhY2RjZGMy ※73 そもそも静岡のサッカーってなによ? 全盛期の静岡学園みたいなサッカー? 90年代終盤00年代初頭のジュビロ黄金期のようなサッカー? 静岡東部出身としての主観的な意見を言わせてもらえば 静岡がサッカー王国だなんていわれてたのははるか昔の話 そもそもサッカー王国だなんて呼ばれるのもおこがましいレベル。 よっぽど今の千葉とか大阪とかの方がサッカー王国と呼ぶにふさわしいわ。 98. 名無しさん 2014.9.28 01:15 ID: VlZjBmZThk ※92 それはセレッソ見てて思った ヤバくなってから焦って勝ち点あげても付いてくる せっかく勝ったのに振りほどけない 99. 名無しさん 2014.9.28 01:23 ID: MyZmRlNTc5 清水の監督交代が大宮へのアシストになってるな 100. 名無しさん 2014.9.28 01:40 ID: RkMDY2YjA5 あれだけ磐田煽って馬鹿にしたのに同じ道たどりつつあるな 101. 清 2014.9.28 01:56 ID: k2M2UzZmYw 本気でゴトビ呼び戻してこれないかな 今のエスパルスの改善策を一番理解しているのはゴトビだよ 102. ななしさん 2014.9.28 05:46 ID: MzNTYxZGU1 残留職人をエンジン全開で職人芸してる。職人に引っ張られて残留争い組がどこも鞭入って最後はすごい叩き合いになりそう。 職人に捕まった方が心配…J2でエコパ使うダービーが開催されちゃうのかな。 103. 一番弱い緑 2014.9.28 07:03 ID: IzYzYzZGQ2 ※100 「人を呪わば穴二つ」ってね 自戒の意味も込めてカキコ 104. 瓦斯 2014.9.28 07:38 ID: Y5YzI3ZmI3 清水はまだ天皇杯が残っとるやないか。 なんで東京には相性がよかったのか。。 105. 名無しさん 2014.9.28 07:51 ID: iEmzqU7lQO ※97 サッカー王国っていうのは戦術とかじゃなくて有名な日本代表やJリーガーを輩出してきたからじゃないの? 106. 名無しさん 2014.9.28 07:54 ID: EyNmRhYjYz カルリと泉澤本当にいいな。 オフェンスはもちろんだけど、ちゃんとチェイスするし。 北野もいいセーブしてた。ただキックだけどうにかして欲しい 107. 名無しさん 2014.9.28 08:40 ID: dhYmU3MjBm 玉乃さんの解説は別記事ですね。わかります 108. 瓦 2014.9.28 09:11 ID: lhNzZlMTYy ※40 字面だけで思わず身悶えするほど恐ろしい…。 ※46 ウチは多分リーグ戦ユアスタで1勝もしてないんですがそれは。 109. 名無しさん 2014.9.28 09:41 ID: BlZGI0NzY4 どん底から○○●○とは流石です。 今年は勝点35位がボーダーかね? 110. 名無しさん 2014.9.28 09:45 ID: IwMDA5NjVl もう大宮は心配ないなw むしろ一気に降格圏に落ちたオリジナル10 磐田も昇格できなさそうだしサッカー王国も地に落ちたな 111. 赤 2014.9.28 10:15 ID: gxMjQ0NDc3 大宮が連勝しだすともう秋か、ってしみじみする 112. 栗鼠 2014.9.28 10:59 ID: NkZmQ0Yzcy ビックベアーの戦績 公式戦30戦4勝 渋谷監督就任後の戦績 5戦4勝 迷将と名将の差がありすぎる(^O^) 113. 名無しさん 2014.9.28 12:27 ID: RiZTljOGVi じぇじぇじぇ じぇーつう? 114. 名無しさん 2014.9.28 12:29 ID: UzYWY3MDMw 清は後半初めに盛り返してたんだけどね。 ただ5バックのWBが悉くサイドの攻防で栗鼠にフルボッコ にされてたから6バックにでもしろよと思うくらい守備酷い。 失点多いし、降格2枠目は実質決まりだな。 さようならオリ10ノンタイトルの王国。 115. 名無しさん 2014.9.28 12:56 ID: dhMWEzZTg5 ※87 生涯 J1… ※90 どうせ聖地NACKって言うんやろ(´・ω・`) 116. 名無しさん 2014.9.28 13:43 ID: E5NmNlM2Nl 菊池とムルジャが三週間の離脱 オワタ\(^o^)/ 117. 名無しさん 2014.9.28 14:57 ID: YxZmNkMTNh 菊地キャプテンはもう居場所ないし 1topでも守備でやることはそんなに変わらない…はず 118. 名無しさん 2014.9.28 16:23 ID: ExN2JjMzZl 昨日家長走りまくってたんだけどな。 試合見ないでイメージで語るやつの多いこと。 119. 名無しさん 2014.9.28 16:27 ID: Q2NDM0ZmUx あの程度で家長が走りまくってる? 家長にしては?じゃないの?彼が走ってれば栗鼠はこの順位 にはいないと思うけど・・・。 120. 名無しさん 2014.9.28 16:42 ID: E0M2E2NTNm ここで汚い方の大熊が一言 ↓ 121. 赤栗鼠 2014.9.28 20:48 ID: ljNzExMjMy 何故にましろ色シンフォニー貼らないw まあ菊地&ムルジャは好調FC東京に当てるで良いんでないかい? それにしてもお隣は… 122. 栗鼠 2014.9.28 23:33 ID: FhZTA5NGRk ※118 ※119 別に走りまくってはいなかったな。まさしく「あの程度」。 だが普段よりは味方との距離感が良く、勝利に貢献したとは思うのでそこは感謝したい 123. 名無しさん 2014.9.28 23:43 ID: Q1NWU5OGM0 秋だなぁ 124. え 2014.9.29 08:28 ID: YyZGQyZDBj 監督がゴトビだから今まで降格しなかっただけであって 戦力からすると妥当な位置 次の記事 HOME 前の記事
ID: VmZjA5YWVi
※8
j2でな!
ID: k2MmM4MTA3
もはやホラー。
怖過ぎる((( ・ω・;)))
ID: UzMjFkODBk
10年このパターンが続いてるってのが
もうすごいとしか言いようがない
ID: RiZDFiOWRh
清水監督替えたの大失敗だろ
ID: E5YzM5ZTky
実は降格するの、清水だったというオチ?少なくともゴトビだったら、現状の一歩手前で踏みとどまれたと思うんだけど。
ID: RmNmY4YWJj
栗鼠さん所はお守り売る為にクラブ運営してるんじゃないか?
それにしても家長の無双ぶりが凄かった。
本当あれで走れれば代表なんだが、誰も走らせられない。
ID: I0NWQ5NWUw
※26
ジャイキリのジーノみたいだなあ
ID: E0MGFmOTE5
根っこが深いよこの状況は。
ゴトビが、とか大榎が、とかのレベルじゃないよ。
残念ながら順当。
ID: c5NDlhZmEx
ラインコントロール開始!
ID: kyMDMzYmM4
整え始めたら止まらないな
ID: E1NmNmZmIy
いーやゴトビなら耐えたね
自身の戦力を過大評価してもっと上に行けるとか夢見ちゃった結果がこれ
まるで同情出来んので大人しくJ2で魂磨き直してくるといいよ
ID: U1OWQ4NzYz
本田のボレー凄いな
ズラタンっぽい
ID: ZmN2UxNjhh
しかし4戦で3勝してもまだ16位なんだよなあ
下位のウチは勝ち続けるしかない
ID: UwOWMwZjdl
この時期の大宮は強くないとJが盛り上がらないよな
しかし清水ヤバいな
ID: Q2MDU5MWMy
清水オワタ
ID: IzYmNiNDhm
蜜柑の大器家長!
なお来季は
ID: IzMmNmZjdl
クラブレジェンドをこんなタイミングで引っ張り出すと松波みたいな目に合わせてしまうよ?と言う脚サポに、松波なんかと一緒にすんな大榎は特別だとか噛み付いてたしみサポがいた記憶
1サポの妄言に過ぎないとは言え、そういう客観性の無さがクラブに蔓延してるんだろうな
ID: c4OTk2ZjRm
次、清水さんとの大一番なのに人足りないよ・・・
ID: Y0Y2QwZmZk
絶対残留するマン怖すぎ
ID: ZkNWM4NGVk
わたしミーヤちゃん、今ヴァンくんまで勝ち点3つ後ろにいるの
わたしミーヤちゃん、今ベガッ太君まで勝ち点1つ後ろにいるの
ワタシミーヤチャン・・・ パ ル チ ャ ン 、ツ カ マ エ タ ♪