閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第26節 大宮×清水】残留争いの直接対決は大宮に軍配 NACK5で6か月ぶり勝利

124 コメント

  1. 解説の玉乃さん、
    清水の良い部分ばっかり言うから最初はムッとしたけど
    実況「玉乃さんも、残留争いの経験ありますよね?」
    玉乃「ぎくっ」
    と、
    「すーぱーごーる!すーぱーごーる!(入ってない)」
    この二言で全部許したよ(笑)

  2. 清は次の桜戦を落とせばほぼ終了だろう。
    試合後の選手の顔見てたら既に落ち込んでるし。
    最終節の甲府まで苦手な相手ばっかだしね。

  3. 来年は名波vs大榎が見られるのかね?
    (どっちで、とは言わない)

  4. 来年大宮にリベンジできそうなんだ!(*^◯^*)
    でも清水も近いアウェイなので頑張って残ってほしいお・・・。

  5. 残留争いがカオスになってきた

  6. 秋です

  7. これがないと秋が来たって感じしないよな。

  8. うーん、引き分けで

  9. うーん、引き分けで終わって欲しかった
    勝ち点差で迫られる以上に、来週勝って勢いに乗った大宮と戦うのがキツい

  10. 降格圏抜けられるかと思ったのに……浦和に期待した僕が馬鹿でした

  11. 去年は前半快進撃からのラインコントロール
    今年は残留力もここまでかと思わせてからのラインコントロール
    もはや芸術すな

  12. これで新スタの話もおしまいだろ

  13. サッカー王国とまで言われ、数多くのサッカー選手を輩出してきた静岡のサッカーはどこに行ったのか?

  14. ※34 うちらもウカウカしてらんないですよ…

  15. 帰ってきた
    エスパルスのシュート凄かったね
    火曜日の大久保のシュートも凄かったし
    ここ最近NAKは良い試合が見れてる

  16. エスパは監督も終わってるが選手も終わってるな。ほとんどJ2とかそれ以下ばっかり。なんでもプロにしちゃうなよ

  17. 大宮サッカー場といえば、改修される前のバクスタに咲き乱れる桜が好きだったんだけどな…。大宮・リス、秋の季語ですな…。
     
    そう考えると、2シーズン制は大宮にかなり有利に働く可能性大!!!!

  18. 来年はJ2で静岡ダービーとか、高木三兄弟対決とか、パルちゃんショーに一平が乱入とかが実現してまうん?(´・ω・`)

  19. じわじわくるwwww
    4シーズン制にすれば、大宮は毎年優勝だね。

  20. 気候変動とかでずっと秋なら大宮優勝しまくりじゃね?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ