閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第26節 C大阪×浦和】カカウ決勝ゴールでC大阪が降格圏脱出!首位浦和を破り3戦ぶり白星挙げる

236 コメント

  1. 長居が鬼門になってきた。。2010年以降リーグで一度も勝ててないよ

  2. ※133
    また来年、埼スタで大差つけて勝つから待っててやwwwww

  3. 来日した人の良さそうなギタリストさん、凄いシュート撃てるじゃないですか!サッカーも上手いんだね(^O^)/鹿はホームで脚海豚赤の対戦残してるね、ドリームクラッシャーの鳥栖アニキも最終節にいるな…最終節前は赤がベアスタ…終盤の鳥栖の恐怖今季はどうかな

  4. 浦和の選手は手をよく使うけどお咎め無し
    日程もびみょーに優遇されてビッグチームとやらを作りたい協会の
    意図を感じざるを得ない
    でもここから優勝を意識してプレッシャーがかかって来るはずw

  5. ※181
    自分が好きならそれでいいんじゃね?
    自分は浦和が嫌いだけどね、今日の森脇ひどくてますます
    でも浦和の選手じゃなかったらここまでむかつかないかともと思うと
    浦和ってよくも悪くもすごいなと感じる
    こういうクラブがビッグクラブになるんだと思うよ

  6. 逆なら普通にロスタイム4分で終わったろうな。しかも浦和は倒れたら全部ファール貰えるし。浦和サポは冷静に試合見た方が良いぞ。ロスタイム8分なんて過去になかなか無いぞ。

  7. カカウ様ありがとう

  8. ※147
    ナイスアシスト(ニッコリ

  9. セレッソは最初の監督交代の時に今の大熊弟に監督やらせてれば
    今頃は中位辺りにいたような気もするけどなあ。

  10. セレッソ様ありがとうございます!
    この勢いでうちとやる前に残留決めちゃってください!

  11. ロスタイム8分てw
    どんな八百長だよ

  12. 昨日は昼の1時に新大阪で鳥栖サポらしき熟年夫婦に、夕方5時に天王寺で赤サポらしき若者グループに遭遇した。
    ああ~今日は大阪2チームともホーム戦なんだなと改めて。
    遠征組は・・・両者ともお疲れ様でした

  13. 降格2チームがどこになるのかマジでわからない

  14. カカウはまだまだフィットしてない感じだね。完全にフィットしたら、きれいなレドミくらいの存在感になりそう。

  15. 森脇って野々村議員みたいだなw
    ttps://twitter.com/suzuki210/status/515835630220103682/photo/1

  16. カカウがまだフィットしきれてないって?
    でも今の時点で既にフォルランなんかより遥かにチームの役に立ってますやん。

  17. ※186
    夏場の連戦はなかなかハードだったけどね。
    鹿島・神戸・川崎・広島・トーキョー。ちなみに、終盤には鹿島、ガンバ、鬼門のアウェー鳥栖。ホームゲームは4試合しか残ってない(1試合は平日)。
    トータルで見れば17チームとホーム&アウェーで条件は平等だよ。
    なぁぁぁぁぁ~~~にが陰謀だよ(爆)!

  18. カカウ「渾身の右フック!」

  19. ※111
    ええええええええー

  20. ※172
    アディショナルタイムは4分

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ