閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第26節 川崎F×仙台】川崎が後半45分の森島ゴールで追いつき仙台と分ける 仙台は連敗ストップも悔しいドロー


2014年 J1 第26節 川崎フロンターレ VS ベガルタ仙台

川崎F 1-1 仙台  等々力陸上競技場(18127人) 

得点: 森島康仁(後半45分) ウイルソン(前半41分)
警告・退場: パウリーニョ(前半24分) 中村憲剛(後半23分) 田中裕介(後半39分)  

戦評: 
川崎Fは仙台のハイプレスに苦しみ、得意のパスワークが封殺されてしまう。プレスの網をかいくぐれず、リズムがつかめないまま時間が経過すると、前半41分に失点を喫して前半を折り返す。後半に入ると、相手がディフェンスラインを下げたこともあり、中村がフリーな状況でボールを散らす場面が増加。流麗なパス回しから好機を創出するものの、フィニッシュの質を欠いてしまう。それでも、諦めることなく細やかなパスを披露すると、終了間際に森島が同点ゴールを奪取。勝利にはあと一歩届かなかったが、辛くも勝点1を獲得した。


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image

image



https://www.youtube.com/watch?v=S795fLAkfF4




44 コメント

  1. 仙台、アディショナルタイムに魔物が潜んでるな……

  2. 森島さんイケメンや勝ちたかったが

  3. やっぱり等々力では勝たせてもらえないな。
    あの日を除いて。

  4. モリシ良いゴールだったな

  5. 貴重な勝ち点1

  6. 仙台は落とした勝ち点2 川崎はもぎ取った勝ち点1
    今後この勝ち点1がどんなドラマを生むのか・・・

  7. 勝ちたかったなぁ…。でも、この勝ち点1は貴重や!残り試合も共闘!

  8. デカモリシちゃんとけんごうさんにお礼言っとけよ!

  9. 内容は悪くなかったし勝ち点とれたのもよかった
    しかし振り向けば大宮…

  10. 仙台としてはこの勝ち点1を川崎相手にあれだけできたとポジティブにとらえるべき

  11. 5連敗で残留争い真っ只中の仙台と、首位を追いかける好調川崎との試合。
    これだけを見るなら仙台はアウェイで引き分けも上出来と言えるか。
    交代を上手く使えば勝てたような気もするが…

  12. うちが悪すぎたな
    にしても仙台戦の雰囲気はやっぱり好きだな スタジアム中のtwisted(だっけ?)大合唱は鳥肌もん

  13. 緩衝地帯がなくなったことも画期的だけど
    うちと仙台さんは本当に仲良しになったなぁ
    アウェイサポ歓迎コールのとき、ついに
    「盟友、ベガルタ仙台サポーターのみなさん!」だもん
    これ擬人化したら完全にホモ・・・

  14. 来年も川崎さんと試合が出来ればいいなあ・・・
    アウェイ隔離無しは継続でよろしく。

  15. 勝ち点1あげたんだから、仙台は残留してくれなきゃ

  16. 勝ちたかったけど鯱さんクラシコと違って勝ち点1拾ったって感じの内容だったよ

  17. 仲良く勝ち点分け合って順位落としちゃったね。後に響かないと良いけど..

  18. 川崎と仙台って、なんで仲良しなの?

  19. 堅守速攻に戻した途端みんな機能してたね
    ウイルソン復活したし富田もイキイキしてたし選手は本当に頑張った
    しかしナベゲーターは何故交代カードを余らす?

  20. ※6
    川崎は勝ち点落とした側だよ
    上が負けてる時こそこういう試合を物にしなきゃいけないのに……

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ