次の記事 HOME 前の記事 【J2第34節 松本×札幌】都倉・上里ゴールの札幌が松本の反撃を1点に抑え逃げ切る 3バック採用後2連勝 2014.09.28 15:11 61 札幌・松本 2014年J2第34節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第34節 磐田×大宮】2度のビハインド追いついた磐田がリカルドグラッサのAT弾で劇的勝利!大宮は5試合勝利なし 【J2第34節 水戸×清水】清水は2点差追いつく粘りを見せるも2試合連続ドローで2位後退 水戸は序盤のリード活かせず 61 コメント 21. 松無しさん 2014.9.28 16:39 ID: diMzgwNmE2 浮かれた県内の空気に現実を突きつけてくれる敗戦をありがとう でも結構正念場なのよね 来月からもPO枠争い中のチームとの戦いが続くから… 22. 名無しさん 2014.9.28 16:41 ID: U1MDk3ODE5 これは名波名将の予感 23. 札 2014.9.28 16:42 ID: MwNDk2MGE3 パウロンの功績は大きい。こういうのが今後もあれば良いね 24. 名無しさん 2014.9.28 16:43 ID: I4M2NiNDJk 松本相変わらずサポいっぱいですごいなー。 去年行ったけど、あんなにアウェイ感感じさせてくれるとこってそうそうないのよー。 25. 札幌 2014.9.28 17:05 ID: E5ODFhNTAz ※18 子供盆踊りなら、栃木県民の歌に対抗できていいね 26. ネット名無しさん 2014.9.28 17:35 ID: U2MzI0Yzg5 札幌の試合巧者が光った。 悔しい敗戦。 27. 名無しさん 2014.9.28 17:50 ID: IwMDA5NjVl 松本は落ちたな、特にホームでの弱さが際立つ このままプレーオフ争いまで落ちると断定していいだろう 28. 名無しさん 2014.9.28 17:57 ID: IwMDA5NjVl 湘南(A) 1-1 岡山(H) 1-2 讃岐(H) 0-0 北九州(A) 0-0 札幌(H) 1-2 これはアカン 岡山戦の後半AT失点負けを引きずってる感じ しょせんJ2昇格から3年でJ1上がろうってのが都合よすぎる話かもな 29. 松 2014.9.28 17:58 ID: hiMWZhM2Yy ホームで勝てないのは例年のことなので… 何なんだろうね。 選手の顔ぶれは毎年変わっているのに。 勝てないジンクスはいつも一緒(笑) まぁ、勝っても負けても応援するのみ。 30. 名無しさん 2014.9.28 18:05 ID: FlYjZiZDEy ※18 子供盆踊りって ちゃーんこちゃーんこちゃんこちゃん ってやつかい? 東京に来たら一切聞かないからなつかしい。 31. 名無しさん 2014.9.28 18:08 ID: QzNzI0NjBk ※31 水曜どうでしょうで1回洋ちゃんがネタにしてたね>子供盆踊り 32. 松 2014.9.28 18:12 ID: UwNWE3OTA1 ※29 別に引きずってないよ。 スコアレス2戦は引いた相手崩せないいつものパターンだし、 今日は前半にセットプレー2発食らったから、調子いいときでもきつい。 33. えいふく 2014.9.28 18:14 ID: RlNDg1NzNl 徳島みたいなチームがJ1に来るとシラけるので、 松本はあと2~3年はJ2で力を蓄えてほしい。 34. 名無しさん 2014.9.28 18:19 ID: JjZTJkM2Y3 稲刈りは10月なのですよ 35. ネット名無しさん 2014.9.28 18:21 ID: U2MzI0Yzg5 最近どのチームにも完全にボール持たされているよ。 パスが回って好調に見えるかもしれないけど ウチの攻撃の生命線って手数を少なくしてミスを減らして速攻でしょ? 今日の船の点だって奪って3タッチくらいじゃない? ボール持たせてパス回させている分には真ん中さえ固めておけば脅威じゃないってこと。 それに気付かず後半は押してたって思っていたら終わりだよ。 何より左から山本経由して完全に崩した場面で船がシュート外したのはヤバいよ。 とにかく最近攻めのときセーフティーに行き過ぎて全然怖くない。 ボールに突っかかってナンボなんだからガンガンいかないと相手は気が楽だよ。 36. 名無しさん 2014.9.28 18:30 ID: NjNmMyNzY2 後半戦磐田の大失速で影薄いけど松本も結構失速してるんだよな。そして名波ジュビロは完勝した。J2盛り上がってきたわ 37. 松本 2014.9.28 18:33 ID: U3ZmU1NWZm 皆声が小さいもん そら負けるわ 38. 名無しさん 2014.9.28 18:47 ID: k1OWI0YmNm 松本には塩沢の上位互換のような外国人選手が必要 というか松本は外国人選手に関しては獲るのあんまり上手じゃないよね 39. 瓦 2014.9.28 18:56 ID: MxYmU3MDI0 慶應OBの監督がいて慶應OBのFWが決めたんだからマスコミも大きく報じないと 40. 赤黒 2014.9.28 19:44 ID: U0MWJiZTFi 早めのパウロンが居るのに敢えて空中戦に拘ってくれたのか。く反町にしては愚策だな。 失点したとはいえそれもミス絡みからのゴラッソだし、POでぶつかる可能性のある相手に対してこの勝ちはデカい。 « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しのサッカーマニア 2014.9.28 15:11 ID: Q5MWQ2MmQ3 松本は正念場だな 2. 名無しさん 2014.9.28 15:14 ID: I4NWI0OGI0 残念そこはパウロンだ 3. 札 2014.9.28 15:15 ID: E1ZmE2MzFk 超たのしい 4. 牛 2014.9.28 15:16 ID: BlY2NmMjRk 都倉元気そうで何よりだよ。 これからもとっくん愛してあげてね、札幌サポーターの皆さん。 5. 仙台名無しさん 2014.9.28 15:20 ID: E4ZGNjMzEy 松本ブレーキだな。 あと一枠分からんようになったな 6. 信州松本 2014.9.28 15:21 ID: k1OWIxYmQ3 勝ち負けよりまずはホントに大入りが嬉しい件。札幌さんもありがとう。 昇格争いはもつれると思ってるから、負けは正直想定内ですよ。 ケツに火がついて劇場にならないと山雅は昇格しないんだわ…JFLんときもJ2んときもそうだった(´・ω・`) 7. 札 2014.9.28 15:23 ID: I2Y2Q4ZmU5 今日は放り込み合戦を挑んだけど苦しいとこでつなぎが出来てて財前時代も無駄じゃないってわかってよかったわ パウロンだきゃ足元ふらふらしてて怖いけど頭で救ってくれたからもういいやあのままで 8. 名無しさん 2014.9.28 15:25 ID: gyY2JkODY0 稲刈りが終わったらアルウィンは大入りなのねw 9. 松 2014.9.28 15:29 ID: UwNWE3OTA1 超つまらないw 戦術は変わってないし、変えられないから、このまま行くしかないな。 あとは名波さんの手腕に逆期待するしかない。 10. 馬鹿 2014.9.28 15:41 ID: RlYTczOTNh さすが松本は盛り上げ方を知ってるね 11. 名無しさん 2014.9.28 15:44 ID: ZiZGM1MzZl ミスターオクトーバーに期待するしかないな 12. 名無しさん 2014.9.28 15:46 ID: VjNDJmZTYy なぁに、松本はJFLん時もこの時期はこんな感じだ。 13. 名無しさん 2014.9.28 15:48 ID: FlYjZiZDEy ヘディングでクロスバーまでをカバーできるパウロン誇らしい。 そしてここ数日やっていたというセットプレーの練習を活かせる選手誇らしい。 ホスンのゴールされたあとの動きはまたアキレス腱かと思って非常に焦ったよ。 にしても解説の西村さんはわかりやすいしいいね。 どっかの健なんちゃらさんにも学んで欲しいw とにかく札幌誇らしい。 14. 名無しさん 2014.9.28 15:51 ID: FhYmVhZDdk アルウィンは火山灰飛ばなかった? この様子だと大丈夫そうだけど 15. 松 2014.9.28 15:53 ID: QwMzQ5M2Ex パウロンが三人目のキーパー状態で正直わろたw いやー、お見事でしたわ。見事にやられた。 あと、ゴールが全部スッコーンと 入ったものばかりだったので楽しかったです。 16. 名無しさん 2014.9.28 15:55 ID: k5M2I1MTcz 野々村社長から名波監督へのプレゼントか! 17. 札 2014.9.28 16:08 ID: QxOWY3MzI4 勝利後、なぜかゴール裏でこども盆踊り歌ってたw よくわからんけど定着してほしいw 18. 瓦斯 2014.9.28 16:10 ID: kzODJmNzg5 磐田が今日勝てば…と思ったが勝っても松本との勝ち点差5か 松本がここから大崩れしない限り自動昇格は決まりだな 19. 名無しさん 2014.9.28 16:21 ID: JhMDMxM2Mz パウロンたんぺろぺろ 20. 名無鹿 2014.9.28 16:28 ID: Q1NjBkNjY1 GKが脚つって交代って初めて見た・・・ 21. 松無しさん 2014.9.28 16:39 ID: diMzgwNmE2 浮かれた県内の空気に現実を突きつけてくれる敗戦をありがとう でも結構正念場なのよね 来月からもPO枠争い中のチームとの戦いが続くから… 22. 名無しさん 2014.9.28 16:41 ID: U1MDk3ODE5 これは名波名将の予感 23. 札 2014.9.28 16:42 ID: MwNDk2MGE3 パウロンの功績は大きい。こういうのが今後もあれば良いね 24. 名無しさん 2014.9.28 16:43 ID: I4M2NiNDJk 松本相変わらずサポいっぱいですごいなー。 去年行ったけど、あんなにアウェイ感感じさせてくれるとこってそうそうないのよー。 25. 札幌 2014.9.28 17:05 ID: E5ODFhNTAz ※18 子供盆踊りなら、栃木県民の歌に対抗できていいね 26. ネット名無しさん 2014.9.28 17:35 ID: U2MzI0Yzg5 札幌の試合巧者が光った。 悔しい敗戦。 27. 名無しさん 2014.9.28 17:50 ID: IwMDA5NjVl 松本は落ちたな、特にホームでの弱さが際立つ このままプレーオフ争いまで落ちると断定していいだろう 28. 名無しさん 2014.9.28 17:57 ID: IwMDA5NjVl 湘南(A) 1-1 岡山(H) 1-2 讃岐(H) 0-0 北九州(A) 0-0 札幌(H) 1-2 これはアカン 岡山戦の後半AT失点負けを引きずってる感じ しょせんJ2昇格から3年でJ1上がろうってのが都合よすぎる話かもな 29. 松 2014.9.28 17:58 ID: hiMWZhM2Yy ホームで勝てないのは例年のことなので… 何なんだろうね。 選手の顔ぶれは毎年変わっているのに。 勝てないジンクスはいつも一緒(笑) まぁ、勝っても負けても応援するのみ。 30. 名無しさん 2014.9.28 18:05 ID: FlYjZiZDEy ※18 子供盆踊りって ちゃーんこちゃーんこちゃんこちゃん ってやつかい? 東京に来たら一切聞かないからなつかしい。 31. 名無しさん 2014.9.28 18:08 ID: QzNzI0NjBk ※31 水曜どうでしょうで1回洋ちゃんがネタにしてたね>子供盆踊り 32. 松 2014.9.28 18:12 ID: UwNWE3OTA1 ※29 別に引きずってないよ。 スコアレス2戦は引いた相手崩せないいつものパターンだし、 今日は前半にセットプレー2発食らったから、調子いいときでもきつい。 33. えいふく 2014.9.28 18:14 ID: RlNDg1NzNl 徳島みたいなチームがJ1に来るとシラけるので、 松本はあと2~3年はJ2で力を蓄えてほしい。 34. 名無しさん 2014.9.28 18:19 ID: JjZTJkM2Y3 稲刈りは10月なのですよ 35. ネット名無しさん 2014.9.28 18:21 ID: U2MzI0Yzg5 最近どのチームにも完全にボール持たされているよ。 パスが回って好調に見えるかもしれないけど ウチの攻撃の生命線って手数を少なくしてミスを減らして速攻でしょ? 今日の船の点だって奪って3タッチくらいじゃない? ボール持たせてパス回させている分には真ん中さえ固めておけば脅威じゃないってこと。 それに気付かず後半は押してたって思っていたら終わりだよ。 何より左から山本経由して完全に崩した場面で船がシュート外したのはヤバいよ。 とにかく最近攻めのときセーフティーに行き過ぎて全然怖くない。 ボールに突っかかってナンボなんだからガンガンいかないと相手は気が楽だよ。 36. 名無しさん 2014.9.28 18:30 ID: NjNmMyNzY2 後半戦磐田の大失速で影薄いけど松本も結構失速してるんだよな。そして名波ジュビロは完勝した。J2盛り上がってきたわ 37. 松本 2014.9.28 18:33 ID: U3ZmU1NWZm 皆声が小さいもん そら負けるわ 38. 名無しさん 2014.9.28 18:47 ID: k1OWI0YmNm 松本には塩沢の上位互換のような外国人選手が必要 というか松本は外国人選手に関しては獲るのあんまり上手じゃないよね 39. 瓦 2014.9.28 18:56 ID: MxYmU3MDI0 慶應OBの監督がいて慶應OBのFWが決めたんだからマスコミも大きく報じないと 40. 赤黒 2014.9.28 19:44 ID: U0MWJiZTFi 早めのパウロンが居るのに敢えて空中戦に拘ってくれたのか。く反町にしては愚策だな。 失点したとはいえそれもミス絡みからのゴラッソだし、POでぶつかる可能性のある相手に対してこの勝ちはデカい。 41. 名無しさん 2014.9.28 19:58 ID: FjOWYzYjJk 都倉、好調だなぁ。いかに実力があっても、それを生かせる監督の下でプレーすることがどれだけ大切か、改めて考えさせられた。バルバリッチへの期待が更に膨らむな。 42. 信州松本 2014.9.28 20:24 ID: M2YTYyZTM5 ※39 去年までGMと社長がひたすらドブ板営業して電話掛け続けて誠意を見せるだけの補強だったんだよ(´・ω・`) やっと今季から専門職が来たと思ったけど、夏の補強はガチで予算がなかった(ソリさん談)。 本当の意味で金使う補強は今年のオフからなんだぜ(´・ω・`) (去年の補強予算は多分隼磨と岩上で大半を使ってる) 43. 牛さん 2014.9.28 21:14 ID: ljOTQxZTQx 都倉いいね 今でも応援してるよ 44. 松 2014.9.28 21:15 ID: RlNzU1ODlm まぁ、USさんに言わせればウチはお遊戯サッカーらしいですなw 今日は右に玉林が入ったけど、相変わらずそこを狙われたな。 岩沼が戻らん限りは厳しい戦いは続くなぁ… 45. 赤 2014.9.28 22:27 ID: k1N2M5MDdh しかしまぁ船山はあの位置からよく狙ったなぁ~。 土曜日、西が丘おぢゃまします。ピッチレベルで松本堪能させていただきます。ちなみに、松本ゴール裏チケは手遅れでした。 46. 名無しさん 2014.9.28 22:29 ID: Q3MzViMWE1 反町「風の影響はあった」 バル「風の影響はなかった」 47. 名無しさん 2014.9.28 22:30 ID: k0ZWI1MDZi 船山の後に岩上がミドル打ったけど岩上はシュートレンジが長いからやられたと思った 48. 岡山 2014.9.28 22:46 ID: MwYzM2MTk3 3位以下に「まだいけるかも!」って思わせておいてからの怒濤のラストスパートで逃げ切り┐(‘~`;)┌ですよね松本さん。 49. 札 2014.9.28 22:53 ID: Q4YTVhNzli 札幌誇らしい パウロンなまらめんこい 50. 名無し 2014.9.28 23:19 ID: c2OTU1NjAx ハイライトの解説の方誰? 声と話し方が特徴的だな~と思ったんだけど。 51. 名無しのサッカーマニア 2014.9.28 23:19 ID: UwZjNjYzg3 さすがにプレッシャーになるね 52. 名無し草者 2014.9.29 00:16 ID: dkNDI1NTFk 都倉はワシが育てた( ー`дー´)キリッ 53. 名無しさん 2014.9.29 00:39 ID: YyNzhmOWQ0 ※31 以下「ちゃんこ」派と「しゃんこ」派の終わりなき戦い 54. 名無しさん 2014.9.29 10:57 ID: sV6WrTfTmZ 慶応卒 イケメン 高身長 競り合い強い 顔芸 オーバーリアクション これだけ揃ってる男がなぜJ2にいるんや! 55. 名無しさん 2014.9.29 12:14 ID: I1MjRkOTZk 前の試合で金山のミスキックを散々叩いた輩がいたけど 今回の失点時のGKのキックも同質やん。 56. 名無しさん 2014.9.29 19:47 ID: QxN2Y2MDg1 松本の上位互換って感じだったな 二点目のFKはちょっとなー。ちゃんと見ててほしい。 これもサッカーだと思えば仕方ないが。 57. 水 2014.9.29 20:43 ID: RiODA0NjE0 最終節までに松本はどんな状態になっているんだろうねえ... 58. 札 2014.9.29 23:16 ID: Y2OTEzMGNj 松本の攻撃はあれでいいのか? 岩上に依存し過ぎてるけど、代わりの選手・戦術はあるの? 散々攻められておいて生意気かも知れないけど、 なんか心配になっちゃたわ。 59. 名無しさん 2014.9.30 03:20 ID: gwZDVlOTlh クラブ→当人への処分で済むのか? Jリーグからの処分あるのか? HFCのHPは要チェックだね。 60. 名無しさん 2014.9.30 13:19 ID: NhNmJhOTBi 松本の実況席って、なんであんなに気持ち悪いの? あんだけ自画自賛して、よく恥ずかしくないなw 61. ネット名無しさん 2014.9.30 23:16 ID: Y4Y2Y1Yzc0 まあしゃあない。 実際弱いんだし。 それでも、自惚れでも上を目指すしかないじゃん。 今のままでいいなんて言ったらそこが限界にしからならい。 気持ち悪いと言われようが、つまらんサッカーだと言われようが 今できることをやって結果を待つしかない。 人は思考できることしか実現できない。 まず勝つイメージを持つことから始めよう。 次の記事 HOME 前の記事
ID: diMzgwNmE2
浮かれた県内の空気に現実を突きつけてくれる敗戦をありがとう
でも結構正念場なのよね
来月からもPO枠争い中のチームとの戦いが続くから…
ID: U1MDk3ODE5
これは名波名将の予感
ID: MwNDk2MGE3
パウロンの功績は大きい。こういうのが今後もあれば良いね
ID: I4M2NiNDJk
松本相変わらずサポいっぱいですごいなー。
去年行ったけど、あんなにアウェイ感感じさせてくれるとこってそうそうないのよー。
ID: E5ODFhNTAz
※18
子供盆踊りなら、栃木県民の歌に対抗できていいね
ID: U2MzI0Yzg5
札幌の試合巧者が光った。
悔しい敗戦。
ID: IwMDA5NjVl
松本は落ちたな、特にホームでの弱さが際立つ
このままプレーオフ争いまで落ちると断定していいだろう
ID: IwMDA5NjVl
湘南(A) 1-1
岡山(H) 1-2
讃岐(H) 0-0
北九州(A) 0-0
札幌(H) 1-2
これはアカン
岡山戦の後半AT失点負けを引きずってる感じ
しょせんJ2昇格から3年でJ1上がろうってのが都合よすぎる話かもな
ID: hiMWZhM2Yy
ホームで勝てないのは例年のことなので…
何なんだろうね。
選手の顔ぶれは毎年変わっているのに。
勝てないジンクスはいつも一緒(笑)
まぁ、勝っても負けても応援するのみ。
ID: FlYjZiZDEy
※18
子供盆踊りって
ちゃーんこちゃーんこちゃんこちゃん
ってやつかい?
東京に来たら一切聞かないからなつかしい。
ID: QzNzI0NjBk
※31
水曜どうでしょうで1回洋ちゃんがネタにしてたね>子供盆踊り
ID: UwNWE3OTA1
※29
別に引きずってないよ。
スコアレス2戦は引いた相手崩せないいつものパターンだし、
今日は前半にセットプレー2発食らったから、調子いいときでもきつい。
ID: RlNDg1NzNl
徳島みたいなチームがJ1に来るとシラけるので、
松本はあと2~3年はJ2で力を蓄えてほしい。
ID: JjZTJkM2Y3
稲刈りは10月なのですよ
ID: U2MzI0Yzg5
最近どのチームにも完全にボール持たされているよ。
パスが回って好調に見えるかもしれないけど
ウチの攻撃の生命線って手数を少なくしてミスを減らして速攻でしょ?
今日の船の点だって奪って3タッチくらいじゃない?
ボール持たせてパス回させている分には真ん中さえ固めておけば脅威じゃないってこと。
それに気付かず後半は押してたって思っていたら終わりだよ。
何より左から山本経由して完全に崩した場面で船がシュート外したのはヤバいよ。
とにかく最近攻めのときセーフティーに行き過ぎて全然怖くない。
ボールに突っかかってナンボなんだからガンガンいかないと相手は気が楽だよ。
ID: NjNmMyNzY2
後半戦磐田の大失速で影薄いけど松本も結構失速してるんだよな。そして名波ジュビロは完勝した。J2盛り上がってきたわ
ID: U3ZmU1NWZm
皆声が小さいもん
そら負けるわ
ID: k1OWI0YmNm
松本には塩沢の上位互換のような外国人選手が必要
というか松本は外国人選手に関しては獲るのあんまり上手じゃないよね
ID: MxYmU3MDI0
慶應OBの監督がいて慶應OBのFWが決めたんだからマスコミも大きく報じないと
ID: U0MWJiZTFi
早めのパウロンが居るのに敢えて空中戦に拘ってくれたのか。く反町にしては愚策だな。
失点したとはいえそれもミス絡みからのゴラッソだし、POでぶつかる可能性のある相手に対してこの勝ちはデカい。