閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第34節 松本×札幌】都倉・上里ゴールの札幌が松本の反撃を1点に抑え逃げ切る 3バック採用後2連勝

61 コメント

  1. 浮かれた県内の空気に現実を突きつけてくれる敗戦をありがとう
    でも結構正念場なのよね
    来月からもPO枠争い中のチームとの戦いが続くから…

  2. これは名波名将の予感

  3. パウロンの功績は大きい。こういうのが今後もあれば良いね

  4. 松本相変わらずサポいっぱいですごいなー。
    去年行ったけど、あんなにアウェイ感感じさせてくれるとこってそうそうないのよー。

  5. ※18
    子供盆踊りなら、栃木県民の歌に対抗できていいね

  6. 札幌の試合巧者が光った。
    悔しい敗戦。

  7. 松本は落ちたな、特にホームでの弱さが際立つ
    このままプレーオフ争いまで落ちると断定していいだろう

  8. 湘南(A) 1-1
    岡山(H) 1-2
    讃岐(H) 0-0
    北九州(A) 0-0
    札幌(H) 1-2
    これはアカン
    岡山戦の後半AT失点負けを引きずってる感じ
    しょせんJ2昇格から3年でJ1上がろうってのが都合よすぎる話かもな

  9. ホームで勝てないのは例年のことなので…
    何なんだろうね。
    選手の顔ぶれは毎年変わっているのに。
    勝てないジンクスはいつも一緒(笑)
    まぁ、勝っても負けても応援するのみ。

  10. ※18
    子供盆踊りって
    ちゃーんこちゃーんこちゃんこちゃん
    ってやつかい?
    東京に来たら一切聞かないからなつかしい。

  11. ※31
    水曜どうでしょうで1回洋ちゃんがネタにしてたね>子供盆踊り

  12. ※29
    別に引きずってないよ。
    スコアレス2戦は引いた相手崩せないいつものパターンだし、
    今日は前半にセットプレー2発食らったから、調子いいときでもきつい。

  13. 徳島みたいなチームがJ1に来るとシラけるので、
    松本はあと2~3年はJ2で力を蓄えてほしい。

  14. 稲刈りは10月なのですよ

  15. 最近どのチームにも完全にボール持たされているよ。
    パスが回って好調に見えるかもしれないけど
    ウチの攻撃の生命線って手数を少なくしてミスを減らして速攻でしょ?
    今日の船の点だって奪って3タッチくらいじゃない?
    ボール持たせてパス回させている分には真ん中さえ固めておけば脅威じゃないってこと。
    それに気付かず後半は押してたって思っていたら終わりだよ。
    何より左から山本経由して完全に崩した場面で船がシュート外したのはヤバいよ。
    とにかく最近攻めのときセーフティーに行き過ぎて全然怖くない。
    ボールに突っかかってナンボなんだからガンガンいかないと相手は気が楽だよ。

  16. 後半戦磐田の大失速で影薄いけど松本も結構失速してるんだよな。そして名波ジュビロは完勝した。J2盛り上がってきたわ

  17. 皆声が小さいもん
    そら負けるわ

  18. 松本には塩沢の上位互換のような外国人選手が必要
    というか松本は外国人選手に関しては獲るのあんまり上手じゃないよね

  19. 慶應OBの監督がいて慶應OBのFWが決めたんだからマスコミも大きく報じないと

  20. 早めのパウロンが居るのに敢えて空中戦に拘ってくれたのか。く反町にしては愚策だな。
    失点したとはいえそれもミス絡みからのゴラッソだし、POでぶつかる可能性のある相手に対してこの勝ちはデカい。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ