閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

横浜FM、FWラフィーニャの一時帰国を発表 右足検査と治療のため


[スポニチ]横浜 FWラフィーニャが一時帰国 右足検査と治療のため
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/10/10/kiji/K20141010009077440.html

 横浜は10日、FWラフィーニャ(27)が負傷した右足関節の検査と治療のため、同日にブラジルに一時帰国すると発表した。

 ラフィーニャは今年7月に横浜に加入し、リーグ戦8試合で4得点を記録。8月23日のJ1第21節・川崎F戦で負傷し、右足関節捻挫で全治3週間との診断を受けた。9月20日の第24節・鹿島戦に途中出場して約1カ月ぶりに復帰したが、その後は再び欠場していた。


[横浜FM]ラフィーニャ選手 一時帰国のお知らせ
http://www.f-marinos.com/news/detail/2014-10-10/111500/113614

image



41 コメント

  1. もう今年は1試合も勝てませんわ

  2. ラフィーニャが大当たりでようやく浮上のきっかけ掴めたのにな…

  3. もう鞠はシーズン終わったみたいなもんだしあんまりね

  4. えっ
    ラフィにゃんガエッヂャッダノォ

  5. 俊さんや齋藤学が怪我がちな上にラフィーニャもいないとか大変だなあ・・・

  6. 残留できりゃいいわ

  7. オワタ

  8. まあ何やっても上手く行かないシーズンってのはあるよね

  9. 清水、大宮、セレッソに3連勝するまでは帰らないで

  10. こりゃ厳しい

  11. ※9
    これを見てラフィーニャが帰ってくるタイミングで
    いろいろ状況が変わるかもしれないと思えてきた
    ってか大宮は関係ないと思うw

  12. ケガした海豚戦→2点差ついていて、バテていたにもかかわらず、引っ張ったあげく負傷交代。
    →治りきらないまま途中出場の鹿戦→ゆるいピッチで患部悪化。
    スタッフは何やっているんですかね・・・。

  13. 下旬以降に帰ってきて

  14. シャルケの内田が日本に帰ってきて診察受けたように、
    やっぱり自国の医者に治療してもらったほうが安心なんじゃない
    言葉の問題って大きいしね

  15. まあ鞠は残り全部消化試合みたいなもんだし、
    無理する必要はないよね。

  16. ※9
    大宮より上は大いに目指すべきだが、大宮を残留のライバルと本気で考えているのなら落ちるぞw

  17. \(^o^)/オワタ

  18. 塩不可避

  19. 大逆転降格だけは勘弁してください・・・

  20. ブラジル人は手抜く癖変わらないね
    大事な時に居なくなる
    医療が発達している国で診ずに手が及ばない場所に行って休む
    Jクラブも日本人なので対応できない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ