次の記事 HOME 前の記事 タイ・BECテロ・サーサナの岩政大樹が今季限りで退団か? 2014.10.13 20:47 124 海外 岩政大樹 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 ベトナム・ハノイFCが前鹿島アントラーズ監督の岩政大樹氏の監督就任を発表 鹿島アントラーズ、FKヴォイヴォディナ、ハノイFCの3クラブで奇跡のトライアングル完成 川崎フロンターレDF山根視来がMLSロサンゼルス・ギャラクシーに完全移籍へ スポニチが「決定的」と報道 124 コメント 21. 名無しさん鳥栖 2014.10.13 21:13 ID: U3YjM1YjQ3 一緒にカップ持っているのは下地? 22. 名無しさん 2014.10.13 21:18 ID: VmYWYyM2M5 Don’t stop! さんはタイもいいけど徳島DFにも教えを伝えるべき 23. 名無しさん 2014.10.13 21:19 ID: EzY2IyNDMx ※13 内田がいるやん 24. 名無しさん 2014.10.13 21:24 ID: AzMmM5NTQ0 ホームシックってみっともないように聞こえてしまうけど子供の成長とか考えれば家族みんなで日本で暮らすってのは社会人として別になんらおかしなことではない アスリートに過剰なまでのプロフェッショナリズムやストイックさを求める人がいるけどそれぞれのアスリートに家族や友人がいてそれぞれのストーリーがあるわけで、どこに重きを置くかは選手個人の思想に委ねさせてほしいなぁ 25. 清 2014.10.13 21:26 ID: JjM2ZiYjJk 岩政ほしいなあ、、 26. 名無しさん 2014.10.13 21:27 ID: FhNzYzYWZl タイはむちゃくちゃだからね。真面目な人には合わないよ。いくら物価安いっていっても質もそれなり、タイで日本と同じ水準の暮らしするなら金もかかるよ。 27. 名無しさん 2014.10.13 21:38 ID: k2ZTEzMTE0 Jリーグに戻るべきだ 家族にも会えるし、若手のいい手本となるでしょ 28. 名無しさん 2014.10.13 21:40 ID: NmMWU4ZTU3 国内戻るにしてもちゃんと結果だしての帰国だからいいんじゃないかな 29. 名無しさん 2014.10.13 21:44 ID: gzMTQ0YjE2 タイは軍事クーデターとかもあったりと家族からも心配されたんじゃないかな。 岩政個人の問題じゃないような気がする 30. しか 2014.10.13 21:46 ID: hkNjA1MDNl よし!晴れてうちの強化部に入社してまた若鹿の相談に乗ったり、有望な若手を獲ってきたりしてくれ! 31. 脚 2014.10.13 21:47 ID: QxMjJiZjdm ※1 何げに岩政先生のブログのファン。いい文章。書籍化マジ希望。産まれたばかりの赤ちゃん置いての海外選手生活はつらいよな。 ※28 言葉は悪くなるが、お前の目はフシアナか?トロフィーを抱いている岩政選手が見えないのか? ブログを読めばわかるが、ナビスコカップにあたる大会で優勝したんだよ。 お前みたいに適当なことを気軽に発言して他人を貶めるヤツは最低だよ。 32. 名無しさん 2014.10.13 21:49 ID: k1NmE3NWU3 戻るとしたらやっぱり鹿島なんだろうか 33. 名無しさん 2014.10.13 21:51 ID: Y4NGRiZGY0 「奥さん」とか「おばあちゃん」とかなんか似合わないなw 妻、祖母ってちゃんと言いそうなのに。 34. 名無脚 2014.10.13 21:52 ID: Q1OWJiNTU4 ひげ無いとなんか違和感が笑 まだ32か。岩政みたいなタイプは欲しいクラブは沢山あるんじゃないかな? (獲れるかどうかは置いといて) まだまだやれるでしょ。頑張って欲しいな。 35. 栃 2014.10.13 22:03 ID: ZmZDMyYWI3 ※31 レス番ずれてないならだけど。 ※28はまさに※31が言ったように結果出したんだから戻って来なよって言ってるぞ。 結果出してから戻って来た方が良いって読み違えてないか? 36. 名無しさん 2014.10.13 22:05 ID: Y5NDg0YjJm 水戸ちゃん獲ろうよ 37. 名無しのサッカーマニア 2014.10.13 22:06 ID: E0YTYzOTZj 岩政と茂庭は軍のクーデターがあった時に帰ってきた方がよかったな、あの時ならすんなり帰れたのに この二人は日本である程度地位を築いて生活も潤ったものだったが海外の正直色々ある所で格下と感じる場所でプレーするわけで ホームシックにもなるし軍事クーデターと聞いたら普通帰りたくなる、その後に帰るとお金だけかと言われかねない ブンデスや欧州リーグ挑戦ってなら意識は違ったと思うが 移籍金なんて払えないけどまたJリーグ来て盛り上げてほしいね 38. 名無し 2014.10.13 22:10 ID: JjYTM4OGU2 色んな意味でスゲー欲しいけどギャランティ的にウチは無理だな 39. 名無しのサッカーマニア 2014.10.13 22:10 ID: U3ZTMxNmRi Blogでずーーーーーっと 家族と離れててさみしーよーって言ってるし不思議ではない。 娘の一度だけの成長とサッカーキャリアの間でかなり揺れてる。 あと、ばーちゃんの件ね。 40. 名無しさん 2014.10.13 22:11 ID: Q1YzlkOTM4 鹿島には戻らないんじゃないかな 今の鹿島に岩政はいらないだろうし ただ引退後はマジで戻ってきてほしい « 前へ 1 2 3 4 … 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 鹿 2014.10.13 20:50 ID: NhN2UxNzVm ブログ読者ならわかると思うけど可愛い盛りの娘さんと離れ離れの単身赴任はツライだろうよ 2. 鹿 2014.10.13 20:50 ID: U3ZWVlN2Q3 大ちゃ~ん おぅい~パジャマ 忘れてるよぉ~ 3. 名無しさん 2014.10.13 20:50 ID: ZjNzVmOGE3 きっとこの件でブログ書いてくれるだろうからそれ待ちだな 4. 名無しさん 2014.10.13 20:51 ID: U1N2RlNmZj 岩政ならタイに行かなくても国内で引く手数多だろうしね 5. 名無しさん 2014.10.13 20:51 ID: U0ZWUxOGM5 岩政ブログの書籍化はまだですか 6. 名無しさん 2014.10.13 20:52 ID: MxNmI4ZTY5 ** 削除されました ** 7. 名無しさん 2014.10.13 20:52 ID: ZkMTcxNzNl ブログもお嬢ちゃんの事になるとトーンが違ってたからこうなる気はしてた 8. 名無しさん 2014.10.13 20:54 ID: ZmYzcxOGUx 茂庭はどうなんだ 9. 名無しさん 2014.10.13 20:54 ID: JkZGIxYjNl レノファが獲るにはちと早いか…? 10. 名無しさん 2014.10.13 20:54 ID: I0NGZmMGNm ブログの『抱っこ』に”抱っこした感触を保存できたらいいのに。”っていいう文章があって似た思いを最近してたので泣きかけたのを覚えてる。 ブログの続けられるところに行ってほしいな。さもなくば鹿スカウトか。 11. 名無しさん 2014.10.13 20:58 ID: I0MzdhOTY4 松本が似合うと思う 12. 海豚 2014.10.13 21:01 ID: k4ODEyMjQ5 ホームシックって言われるとまあそうなのかも知れないけど やっぱり遠い他国でやり遂げた達成感じゃないのかね 何にしろお疲れさまと言いたい 13. 名無しさん 2014.10.13 21:04 ID: Q5ZWZlMmI5 タイに駐在してる俺の友人は、タイは物価も安く、女遊びしまくれるから日本には帰りたくないって言ってるけど、岩政はブログ読むと真面目過ぎてタイは合わなかったみたいだな。 でも鹿島の選手で海外でプレーしてチームに溶け込むことの出来た選手ってほとんどいないような気がする。 14. 瓦斯 2014.10.13 21:04 ID: JhZWMwMTY3 岩政、古巣に帰ってこいよ! 15. 名無しさん 2014.10.13 21:06 ID: VkYWI2MTU0 さて、先生はどこのクラブに戻るのだろうか 16. 名無しさん 2014.10.13 21:07 ID: JhZDI0MTUw ある程度覚悟を持ってタイへ行ったのは間違いなかった けど、あまりにもタイのサッカーが変わらなすぎてタイのサッカーを変えようから自分の姿勢で気付いてもらえればに変わっていったのがブログでもわかる 後はやっぱり家族のことだろうね 17. 名無しさん 2014.10.13 21:08 ID: JhM2ZhNGMw 優勝して帰ってくるんだからいいじゃん、しかも最後は自分で得点決めてるし 18. ななしさん 2014.10.13 21:09 ID: Q4MzU2ZmQ1 年俸いくら貰ってるんだっけ 本人のブログでJ2よりタイの1部のほうが給料がいいって書いてたけど 19. 名無しさん 2014.10.13 21:10 ID: I3YTcxZTIy 岩政さん 古巣の某在京クラブの事もブログで書いてみては? 20. 鹿 2014.10.13 21:12 ID: Kxxpb59Jwk 先生は次期強化部長だから 21. 名無しさん鳥栖 2014.10.13 21:13 ID: U3YjM1YjQ3 一緒にカップ持っているのは下地? 22. 名無しさん 2014.10.13 21:18 ID: VmYWYyM2M5 Don’t stop! さんはタイもいいけど徳島DFにも教えを伝えるべき 23. 名無しさん 2014.10.13 21:19 ID: EzY2IyNDMx ※13 内田がいるやん 24. 名無しさん 2014.10.13 21:24 ID: AzMmM5NTQ0 ホームシックってみっともないように聞こえてしまうけど子供の成長とか考えれば家族みんなで日本で暮らすってのは社会人として別になんらおかしなことではない アスリートに過剰なまでのプロフェッショナリズムやストイックさを求める人がいるけどそれぞれのアスリートに家族や友人がいてそれぞれのストーリーがあるわけで、どこに重きを置くかは選手個人の思想に委ねさせてほしいなぁ 25. 清 2014.10.13 21:26 ID: JjM2ZiYjJk 岩政ほしいなあ、、 26. 名無しさん 2014.10.13 21:27 ID: FhNzYzYWZl タイはむちゃくちゃだからね。真面目な人には合わないよ。いくら物価安いっていっても質もそれなり、タイで日本と同じ水準の暮らしするなら金もかかるよ。 27. 名無しさん 2014.10.13 21:38 ID: k2ZTEzMTE0 Jリーグに戻るべきだ 家族にも会えるし、若手のいい手本となるでしょ 28. 名無しさん 2014.10.13 21:40 ID: NmMWU4ZTU3 国内戻るにしてもちゃんと結果だしての帰国だからいいんじゃないかな 29. 名無しさん 2014.10.13 21:44 ID: gzMTQ0YjE2 タイは軍事クーデターとかもあったりと家族からも心配されたんじゃないかな。 岩政個人の問題じゃないような気がする 30. しか 2014.10.13 21:46 ID: hkNjA1MDNl よし!晴れてうちの強化部に入社してまた若鹿の相談に乗ったり、有望な若手を獲ってきたりしてくれ! 31. 脚 2014.10.13 21:47 ID: QxMjJiZjdm ※1 何げに岩政先生のブログのファン。いい文章。書籍化マジ希望。産まれたばかりの赤ちゃん置いての海外選手生活はつらいよな。 ※28 言葉は悪くなるが、お前の目はフシアナか?トロフィーを抱いている岩政選手が見えないのか? ブログを読めばわかるが、ナビスコカップにあたる大会で優勝したんだよ。 お前みたいに適当なことを気軽に発言して他人を貶めるヤツは最低だよ。 32. 名無しさん 2014.10.13 21:49 ID: k1NmE3NWU3 戻るとしたらやっぱり鹿島なんだろうか 33. 名無しさん 2014.10.13 21:51 ID: Y4NGRiZGY0 「奥さん」とか「おばあちゃん」とかなんか似合わないなw 妻、祖母ってちゃんと言いそうなのに。 34. 名無脚 2014.10.13 21:52 ID: Q1OWJiNTU4 ひげ無いとなんか違和感が笑 まだ32か。岩政みたいなタイプは欲しいクラブは沢山あるんじゃないかな? (獲れるかどうかは置いといて) まだまだやれるでしょ。頑張って欲しいな。 35. 栃 2014.10.13 22:03 ID: ZmZDMyYWI3 ※31 レス番ずれてないならだけど。 ※28はまさに※31が言ったように結果出したんだから戻って来なよって言ってるぞ。 結果出してから戻って来た方が良いって読み違えてないか? 36. 名無しさん 2014.10.13 22:05 ID: Y5NDg0YjJm 水戸ちゃん獲ろうよ 37. 名無しのサッカーマニア 2014.10.13 22:06 ID: E0YTYzOTZj 岩政と茂庭は軍のクーデターがあった時に帰ってきた方がよかったな、あの時ならすんなり帰れたのに この二人は日本である程度地位を築いて生活も潤ったものだったが海外の正直色々ある所で格下と感じる場所でプレーするわけで ホームシックにもなるし軍事クーデターと聞いたら普通帰りたくなる、その後に帰るとお金だけかと言われかねない ブンデスや欧州リーグ挑戦ってなら意識は違ったと思うが 移籍金なんて払えないけどまたJリーグ来て盛り上げてほしいね 38. 名無し 2014.10.13 22:10 ID: JjYTM4OGU2 色んな意味でスゲー欲しいけどギャランティ的にウチは無理だな 39. 名無しのサッカーマニア 2014.10.13 22:10 ID: U3ZTMxNmRi Blogでずーーーーーっと 家族と離れててさみしーよーって言ってるし不思議ではない。 娘の一度だけの成長とサッカーキャリアの間でかなり揺れてる。 あと、ばーちゃんの件ね。 40. 名無しさん 2014.10.13 22:11 ID: Q1YzlkOTM4 鹿島には戻らないんじゃないかな 今の鹿島に岩政はいらないだろうし ただ引退後はマジで戻ってきてほしい 41. 名無しさん 2014.10.13 22:13 ID: I0NmY0MmMz まだ何の実績のない選手ならともかく、結婚して子供もいて代表経験もあるベテランならホームシックで戻ってきても別にいいと思うけど。 42. 名無しのサッカーマニア 2014.10.13 22:17 ID: U3ZTMxNmRi 岩政Blogはドメサカ民が楽しめる記事が結構あるし 読んだ事ない人は最初から読むといいよ。 43. 名無しさん 2014.10.13 22:21 ID: c1YWNjM2Ey ブログ開設からおっかけてるけど、生まれたばかりの娘さんと会えないことをずっと気にかけてたから、初めから一年のつもりだったと思うよ 優勝したのは素晴らしい 44. 名無しさん 2014.10.13 22:23 ID: hkNTcyZjgy ※31さん落ち着いて。 ※28さんが言ってるのは、1シーズンで帰国するにしても、ちゃんと結果出して優勝カップ掲げての帰国だから良し、ということで貶めるような発言ではないと思いますよ。 45. 鹿者 2014.10.13 22:25 ID: FkYzAzYjI1 どんな決断をしようとも、大ちゃんの決断なら無条件で応援するよ きっと、考えて考えて考えまくって、悩んで悩んで悩みまくった末の決断だと思うから この先カテゴリー落としていっても、とことんまで現役続けてほしい その経験を広く伝える事は、きっと日本サッカーにも、今後大ちゃんに接する若手の人間形成にも意味あると思うから でも、最終的には必ずウチへ帰ってくるんだぞ! 46. 名無しさん 2014.10.13 22:25 ID: JhYzZhOTU2 大ちゃん‼鹿島に帰ってこ〜い‼\(^o^)/ 47. 名無しさん 2014.10.13 22:26 ID: c1YWNjM2Ey タイが嫌になったわけじゃくて、家族と離れるのが辛いだけでしょ 岩政はタイとの文化の違いを挑戦として考えてるし、むしろ続ければ続けるほどチームが変わっていくからもっとやりたいと思ってるはず 去就はほんとわからん、家族ごとタイに来るとかできないんかな 48. 名無しさん 2014.10.13 22:27 ID: k5MThlYjYx 磐田だったら伊野波が… 49. 名無しさん 2014.10.13 22:30 ID: FhYzZhOWY4 来年J1上がるところからオファーきても不思議じゃないよね 50. 名無しさん 2014.10.13 22:32 ID: c1YWNjM2Ey ブログは一年で辞めるつもりって言ってたし、もしかしたらタイを去るのもずっと前に決めてたのかもしれないな 鹿さん 岩政は強化部長なのか? J1J2の全試合の選手リストを眺めるのが楽しいって書いてたから、指導者になるのかと思ってた 51. 名無しさん 2014.10.13 22:36 ID: lkMjA5MDFh 可愛い盛りの娘さん置いてさびしいのは人として当然 国内でいい居場所が見つかればいいけど 52. 名無しさん 2014.10.13 22:39 ID: djNjk1ODUx まだ現役続けるなら鹿島って選択肢はないんじゃ… 指導者になるとか、フロント入りするとかなら別だけど。 53. 名無しさん 2014.10.13 22:40 ID: ViYjNhMmMw 大ちゃんはスポーツディレクターは元選手がやるべきと言ってるしやる気満々だね ただ、鹿島に戻るのは引退してからだろうね 54. 牛 2014.10.13 22:44 ID: Q2YWJjZTQ0 鹿島に戻らないのか? 55. 鹿 2014.10.13 22:53 ID: FkYzAzYjI1 ※50 ウチの生命線はフロントだから、監督よりも強化部長のが重要なんです 人間性も、実績も、クラブ愛も兼ね備えた先生は、未来の強化部長として期待してます 56. 名無鹿さん 2014.10.13 22:54 ID: VhOTk1Y2Yx 次に会うときは敵だな 57. 名無しさん 2014.10.13 22:56 ID: c1YTcwMmUx ※54 鹿島に戻ってきてほしいけど、今CBは昌子(22)と植田(19)の若手二人がスタメンで、どちらかが欠けた時には青木や山村や中田浩二もいて、、、、(´・ω・`) そんな山村や青木は去年はCBのスタメンだったわけで。岩政からポジション奪って、、、。 58. 名無しさん 2014.10.13 22:58 ID: RlZTBhMzE0 水戸に来てくれえええええ 59. 鹿 2014.10.13 23:00 ID: k4ZTNjZGYx うちのフロントも将来的には幹部にっていうコメントも出してたし、国内で外からの鹿島を見て、再来年あたり帰ってきてくれる感じかな 60. 名無しさん 2014.10.13 23:03 ID: U2ZTEyNWJm ドキュメンタリーで見たけど タブレットを通して日本にいる小さい娘さんと話している姿を見ると 家族と離れるのは心配のひとつだったんだろうな けれどタイで選手やチームの底上げのために働く姿を見ていると もっとタイでやりたかったのではと思ったり 61. 川 2014.10.13 23:05 ID: NiM2Q3NzE4 優勝経験豊富なDF… お願い!来てください (直球) 62. 鹿 2014.10.13 23:09 ID: kyNGE0NzBk 数か月前からタイ在住。鹿スレでは死んだ扱いされてる俺ちゃんからいわせりゃ こっちは不真面目を絵に描いたような国民性で ちょっとしたカネとコネがあれば何でも出来るような国だけに 岩政みたいに気真面目で日本でもそれなりにカネのある人には これ以上合わない国はないと思うぜ。サバーイサバーイ 63. 鹿 2014.10.13 23:11 ID: NlNTRmYWU1 ※50 フットボールサミットでのインタビューでも指導者だけじゃなくて強化担当にも興味があるって答えてるよ。 64. 鹿 2014.10.13 23:15 ID: hkNTcyZjgy 2007-2010までバンコク在住、3連覇を遠くから眺めてた鹿サポです。 マイペンライ(なんとかなるさ)精神で不真面目、集中力はなし、なのにプライドが高く人目のあるところで怒られることを極端に嫌うタイ人。 岩政のような人にはある意味過酷な環境では。長く住むような場所ではないので、1シーズンでもしっかりタイトル取って結果残したので、帰って来てもそれは正解だと思います。 65. 鹿 2014.10.13 23:17 ID: M1NGNlMGU1 10年以上タイトル取れてなかったBECにカップをもたらしただけで充分な結果でしょう。 BECがACLリニューアル後1回目で大躍進して準優勝したとき、痛恨のロスタイム同点ゴールを献上して予選リーグ敗退したのが鹿島だったんだよなぁ……。 66. 名無しさん 2014.10.13 23:39 ID: A0N2RiYTli 別のブログ記事でも娘との別れが寂しいと語ってたね 仕方ない このチームにとっては10数年ぶりのタイトル獲得で常勝ブリーラム相手に今季2勝1分 岩政はレジェンドだろうな 67. 名無しさん 2014.10.13 23:40 ID: llNDA1NDZj ※31謝れや!勘違いで人をクズ扱いしやがって!!ふざけんな! 68. 信州松本 2014.10.13 23:49 ID: YyZWM0ZjMw 金はないけど社長とGMの熱意ならあるので先生!岩上岩間岩沼と「ガンズカルテット」結成へ是非…!(´ー`) 69. 名無しさん 2014.10.14 00:14 ID: NiMGMwZDg0 優勝オメオメ J2はもちろんJ1にもほしがるクラブ多そうだし戻ってくるのもありなんじゃない ワンクッションおいての移籍だしさ 70. 名無しさん 2014.10.14 00:14 ID: kwNmE5MzQ2 ※31は※28をどうとったらああいうレスになるのか 誤解だと思うけどそこだけ気になるので解説プリーズ 71. 仙 2014.10.14 00:23 ID: QwZjRiNDZk 鹿さんの再雇用は任せろ 72. 名無しのサッカーマニア 2014.10.14 00:26 ID: k3MzM0OWU1 タイプレミアに監督選手含めて、60人位いるのに? 家族と離れてるのが、つらいんだね。 J2にいけば、給料1/3だけどね タイの給料は意外といいからね~ 73. 名無しさん 2014.10.14 00:28 ID: QxNWVkZjI4 ※31 フシアナなのはどっちだよ・・・ 74. 名無しさん 2014.10.14 00:29 ID: Q0YWRjZTBl タイだから単身赴任にしたのかね 正直考えられない 75. 名無しさん 2014.10.14 00:36 ID: M4MTJhOWJm メインは家族の事だろうけど、人生の上と下を知って良くも悪くもサッカーに対して柔軟で割り切れる下地と違って、真面目で勉学的な意味でもサッカー的な意味でもエリートの岩政にとってはしんどい環境ではあったんだろうな。 なんども衝突してたって下地も言ってたし。 ※8 茂庭と同じクラブにいる選手に、味方がサボっても文句言わずにフォローしてて凄いと言われてた。 76. 名無しさん 2014.10.14 00:46 ID: BiODk5ZGY1 ※31 はちょっと酷いな トロフィーの画像見ろとか人に言う前にまず自分自身がちゃんと文章読めよな それと、子供いなかったとしても、結婚してなかったとしてもホームシックになる人はいるよ それは人として弱いとかではなく、その人の正確なわけで責められることではないと思う 77. 名無しさん 2014.10.14 00:59 ID: M4MTJhOWJm ※72 同じチームはともかく、他のクラブとの日本人との交流あるの? 他のタイにいる選手はタイに来る前から移籍が多かったり、テストやらなんやらであちこちクラブ渡ってある程度顔なじみなんだろうけど、岩政はずっと鹿島だし、他クラブは金子くらいしか知り合いいないんじゃないか? 78. 熊 2014.10.14 01:06 ID: BlZWRkODJk ホームシックならば、 次は地元レノファ山口にしよう。 79. 名無しさん 2014.10.14 01:35 ID: M4M2Q4MjVh モニワヘ サクラ キトク スグカエレ 80. 鹿 2014.10.14 01:54 ID: FkY2ZlNGFl これは…※31が全面的に非があるw 途中まで良いこと言ってるんだから釈明会見カモン 先生欲しがる他サポ多いが、先生のスピードと技術じゃ今のJリーグの第一線でやれるか怪しいぜ、ラインもあげられないし ロングフィードと高さ強さは鹿島で最後にみた姿を維持しているなら確実に一級品だけど 81. 瓦斯 2014.10.14 02:33 ID: JiZTdkOWEz タイはたいへん 82. 名無しさん 2014.10.14 02:51 ID: E3Y2QxNzEx 移籍後も鹿島の会報に先生の近況乗ることあるけど、つらくて日本に帰りたい的なことは書いてあったよ これ終われば日本に帰れるから頑張ろう、終わって帰って来たけど次は何を目的に頑張ろう?みたいな 引退なら鹿島フロントから声かかるだろうけど、国内でも指導役がほしいところがあれば現役でも声かかるんじゃないかな それなりにお高いだろうから払える金があれば、だろうけど いや本人が金なんかいらんからとにかく現役ってこだわれば安くても行くだろうけど 83. 鹿 2014.10.14 02:51 ID: c2ZWRjZDdj ※31の擁護(別人です)になるかしらんが、※28を斜め読みして 国内戻るにしてもちゃんと結果だしてからの帰国がいいんじゃないかな に空目したのよ、※31がエライ責められてて読み直して気付いた そう解釈すると辻褄が合うんだが、個別レスするときはちゃんと読み直そう 84. 名無しさん 2014.10.14 02:57 ID: VhYzJhOThk 何々したんだから帰ってきてもいいんじゃないってな論調は嫌いだな 何様だよと思う 成し遂げられなくても若くても 戻ってサッカーがしたいと思ったのならそうすればいい 選手の人生は選手が決める権利がある 85. 名無しさん 2014.10.14 03:37 ID: ZhOTM1MGU0 てかなぜそもそもタイ?と思ってた人の方が多そう 86. 潟 2014.10.14 04:13 ID: liZjQ1OTIx 岩政さんなら大歓迎です ぜひ新潟へ! 87. 名無しさん 2014.10.14 04:13 ID: EyMzM4ZGJh 北九州に来ないかい! 88. 名無しさん 2014.10.14 04:27 ID: E3Y2QxNzEx 選手として残された時間も多くない的なことを考えて、自分は鹿島しか知らんから一度鹿島から出ようと思ってたらしい そんで、来てたオファーの中から一番大変そうなのを選んだとのこと 89. ヴィヴィくん 2014.10.14 05:42 ID: k0MTdjNGIz 長崎でCBのリーダーお願いします。 90. 仙 2014.10.14 07:06 ID: RhOWYzNmI0 欲しい 91. 赤 2014.10.14 07:09 ID: QxMTUzMTEx ※79 ワロタ 92. 赤 2014.10.14 07:11 ID: QxMTUzMTEx ※31 これはヒドい… フシアナはあなた… 93. 名無しさん 2014.10.14 07:53 ID: E4M2U2MjFi ホームシック馬鹿にしちゃいかんだろ 家族だけじゃなく食生活や言語とかだって大変なのに 94. 名無しさん 2014.10.14 08:35 ID: VmMGExM2Uy ※83 誰だって勘違いはあるし、読み間違えたのは責めている人全員わかるよ。 でもね、間違えたのだから謝りに来るべきだ 最低とまで罵ってるんだから すぐに謝りにこれば誰もここまでは責めないよ 95. 清 2014.10.14 08:40 ID: UyMzdkM2Nj うち来てくれないかな〜 96. 犬 2014.10.14 09:26 ID: gyM2UwODJk ※31問題! 岩政の動向より、こいつの動向のが面白いという、ね。 うちが上がれば来て欲しいが、 現実的にはJ1下位チームの争奪戦だわな。 97. 赤 2014.10.14 09:39 ID: M2NzMwNzli 物価はアホみたく安い「微笑みの国」なんちて、 タイで働くとかいいな~と、数回の旅行でなんとなく思ってた。 ふ~ん、仕事で住んでみると、そんなにいいもんでもないのか。 いやホント、勉強なるわードメサカw 98. 名無しさん 2014.10.14 11:20 ID: A3MDhmMzU1 どこになるんだろ 年俸5千万くらいポンと出せてCBの補強が必要なとこ… 99. 松 2014.10.14 11:23 ID: RkYzdiZTI3 ほちぃ… 100. 名無しさん 2014.10.14 11:30 ID: ZhOTM1MGU0 ※88 MLSに行ったベッカムやかつてのジーコみたいにサッカーの普及に貢献したかったのかね でも、日本やアメリカとタイじゃ環境面で違い過ぎるからなあ 101. 栗鼠 2014.10.14 12:07 ID: YxMjI4ZDZm 海外帰り他にもいるんで是非うちに 102. 名無しさん 2014.10.14 12:11 ID: NlNjVjMTQz 退団して国内リーグへの復帰を目指す→ホームシックの伝言ゲームじゃないかね? 103. 名無し犬さん 2014.10.14 12:20 ID: ZkYTA5YTMw 要らね。 そもそも鹿出る段階で評価ボコボコだっただろ。 それと下の犬、お前偽犬なのバレバレ。本当にここはなりすまして書くクズが多いな。 104. ハロヲタ桜 2014.10.14 12:45 ID: I3MWQ1YThk 岩政先生、レノファ山口はどうでしょうか? 105. 名無しさん 2014.10.14 12:50 ID: E3YTAxZTlh ホームっていったらそらレノファよ 106. 名無しさん 2014.10.14 15:45 ID: E3Y2QxNzEx ※100 他国への貢献というより自分の中の問題みたい 足の速さみたいな素質に恵まれてたわけじゃなく自分にないところを頭で考えて補ってプレーしてた人なんで、どっか求道者みたいなところがある 107. 岐阜 2014.10.14 15:49 ID: Y2NjAxMWVj ウチへ来なヨ 108. 鯱 2014.10.14 16:30 ID: kyNWM1YzYx 多分こんな感じ 岩政「子供のこともあり日本に帰ることにします」 ↓ クラブ「岩政はホームシックだと思う」 いや、厳密に言えばそうなのかも知れんけど 109. 鹿 2014.10.14 16:37 ID: MwZmFjNDgx タイ人は基本親切で日本人をある程度リスペクトしてくれるし バンコクなんかアウェイ感ゼロで、旅行する分には最高。 ただし腰を据えて人間関係を築くとなると、これ以上めんどくさくて 日本人と合わない連中もいないと思う。 これを実感してれば単に寂しいだけみたいな発想は出ないと思うわ。 110. 清 2014.10.14 17:17 ID: U0OTgwYjdm 冗談抜きで岩政先生欲しい。 111. 福岡 2014.10.14 18:02 ID: U3NzZiMmM5 鹿島出身のうちの社長が獲得動き出すフラグきた 112. 名無しさん 2014.10.14 18:07 ID: VhNzM5Nzhi 先生のブログ書籍化待ったなしだと思ったが、国内の鹿島以外のクラブに移籍したら 書籍化どころか、ブログ全削除しなきゃならないで… だって鹿島のこと書きまくりだし移籍先の人達は恐らく良く思わないだろうし 113. 名無しさん 2014.10.14 18:39 ID: BlNWJhMzVi 出来る出来ないじゃなくても 欲しいと思わせるのは彼の人柄、人徳だよなぁ 年俸を無視できれば引く手数多だろうなぁ 半コーチ的な感覚で欲しいところはいっぱいあるだろうし、本人も人に伝える事にやり甲斐を感じてるんじゃないかな 114. 名無しさん 2014.10.14 18:41 ID: JhYzJlNmNh 別のトコで盛り上がってるな・・・ 115. 札 2014.10.14 19:09 ID: YxMWUxNmVk 奈良、櫛引、内山などを育てる為にも欲しい。 116. 名無しさん 2014.10.14 19:38 ID: JiYTUxZmE2 せんせー※31くんが謝りませーん 117. 名無しさん 2014.10.14 19:43 ID: ZiNjE5Mjgz 人柄いいの?ゼロックスでGKの保持ボール蹴って逆ギレしてた印象が強すぎる 118. 名無しさん 2014.10.14 20:11 ID: QxNWVkZjI4 千葉のサポーターは※103みたいなクズばっかりなんですね。 よくわかりました。 119. 松本 2014.10.14 22:22 ID: U1MTg1N2Fk 岩沼 岩間 岩上 岩政←New! ガンズカルテット完成 120. 名無しさん 2014.10.14 23:36 ID: hmY2I5MmFh ID変わってると思うんで立証はできないんだけど※28です。 何か荒らしてしまったみたいですみません。 ※31も伝わりにくい文章でごめんよ。 121. 名無しさん 2014.10.15 00:12 ID: BjZDhhYWU1 動画見つけた 岩政のゴールは8:20~ ttp://www.youtube.com/watch?v=q8a9JtgCoxs 122. ななし 2014.10.15 03:18 ID: YyNjkzMDE5 ※77 代表歴だってあるんだし、鹿島以外に知り合いいないわけないだろう 外国のリーグでやってる選手同士は情報交換やら何やらで交流してる話はよく聞くよ まだ日本人プレーヤーの少ないタイならなおさらじゃないかな? 123. 名無しさん 2014.10.15 16:25 ID: UwYzZmMDI5 日本と違うタイの社会に対して日本人と会って話すことで和らぐホームシックもあるけど、子供に会いたい、奥さんに会いたいってホームシックだったら、たとえ現地で日本人と話したって和らがないんじゃないの 124. 名無しさん 2014.10.19 11:32 ID: QyNjk0YjRj 岩政よ、大阪・長居に来る気はないか? 次の記事 HOME 前の記事
ID: U3YjM1YjQ3
一緒にカップ持っているのは下地?
ID: VmYWYyM2M5
Don’t stop! さんはタイもいいけど徳島DFにも教えを伝えるべき
ID: EzY2IyNDMx
※13
内田がいるやん
ID: AzMmM5NTQ0
ホームシックってみっともないように聞こえてしまうけど子供の成長とか考えれば家族みんなで日本で暮らすってのは社会人として別になんらおかしなことではない
アスリートに過剰なまでのプロフェッショナリズムやストイックさを求める人がいるけどそれぞれのアスリートに家族や友人がいてそれぞれのストーリーがあるわけで、どこに重きを置くかは選手個人の思想に委ねさせてほしいなぁ
ID: JjM2ZiYjJk
岩政ほしいなあ、、
ID: FhNzYzYWZl
タイはむちゃくちゃだからね。真面目な人には合わないよ。いくら物価安いっていっても質もそれなり、タイで日本と同じ水準の暮らしするなら金もかかるよ。
ID: k2ZTEzMTE0
Jリーグに戻るべきだ
家族にも会えるし、若手のいい手本となるでしょ
ID: NmMWU4ZTU3
国内戻るにしてもちゃんと結果だしての帰国だからいいんじゃないかな
ID: gzMTQ0YjE2
タイは軍事クーデターとかもあったりと家族からも心配されたんじゃないかな。
岩政個人の問題じゃないような気がする
ID: hkNjA1MDNl
よし!晴れてうちの強化部に入社してまた若鹿の相談に乗ったり、有望な若手を獲ってきたりしてくれ!
ID: QxMjJiZjdm
※1
何げに岩政先生のブログのファン。いい文章。書籍化マジ希望。産まれたばかりの赤ちゃん置いての海外選手生活はつらいよな。
※28
言葉は悪くなるが、お前の目はフシアナか?トロフィーを抱いている岩政選手が見えないのか?
ブログを読めばわかるが、ナビスコカップにあたる大会で優勝したんだよ。
お前みたいに適当なことを気軽に発言して他人を貶めるヤツは最低だよ。
ID: k1NmE3NWU3
戻るとしたらやっぱり鹿島なんだろうか
ID: Y4NGRiZGY0
「奥さん」とか「おばあちゃん」とかなんか似合わないなw
妻、祖母ってちゃんと言いそうなのに。
ID: Q1OWJiNTU4
ひげ無いとなんか違和感が笑
まだ32か。岩政みたいなタイプは欲しいクラブは沢山あるんじゃないかな?
(獲れるかどうかは置いといて)
まだまだやれるでしょ。頑張って欲しいな。
ID: ZmZDMyYWI3
※31
レス番ずれてないならだけど。
※28はまさに※31が言ったように結果出したんだから戻って来なよって言ってるぞ。
結果出してから戻って来た方が良いって読み違えてないか?
ID: Y5NDg0YjJm
水戸ちゃん獲ろうよ
ID: E0YTYzOTZj
岩政と茂庭は軍のクーデターがあった時に帰ってきた方がよかったな、あの時ならすんなり帰れたのに
この二人は日本である程度地位を築いて生活も潤ったものだったが海外の正直色々ある所で格下と感じる場所でプレーするわけで
ホームシックにもなるし軍事クーデターと聞いたら普通帰りたくなる、その後に帰るとお金だけかと言われかねない
ブンデスや欧州リーグ挑戦ってなら意識は違ったと思うが
移籍金なんて払えないけどまたJリーグ来て盛り上げてほしいね
ID: JjYTM4OGU2
色んな意味でスゲー欲しいけどギャランティ的にウチは無理だな
ID: U3ZTMxNmRi
Blogでずーーーーーっと
家族と離れててさみしーよーって言ってるし不思議ではない。
娘の一度だけの成長とサッカーキャリアの間でかなり揺れてる。
あと、ばーちゃんの件ね。
ID: Q1YzlkOTM4
鹿島には戻らないんじゃないかな
今の鹿島に岩政はいらないだろうし
ただ引退後はマジで戻ってきてほしい