閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

タイ・BECテロ・サーサナの岩政大樹が今季限りで退団か?

124 コメント

  1. 優勝経験豊富なDF…
    お願い!来てください (直球)

  2. 数か月前からタイ在住。鹿スレでは死んだ扱いされてる俺ちゃんからいわせりゃ
    こっちは不真面目を絵に描いたような国民性で
    ちょっとしたカネとコネがあれば何でも出来るような国だけに
    岩政みたいに気真面目で日本でもそれなりにカネのある人には
    これ以上合わない国はないと思うぜ。サバーイサバーイ

  3. ※50
    フットボールサミットでのインタビューでも指導者だけじゃなくて強化担当にも興味があるって答えてるよ。

  4. 2007-2010までバンコク在住、3連覇を遠くから眺めてた鹿サポです。
    マイペンライ(なんとかなるさ)精神で不真面目、集中力はなし、なのにプライドが高く人目のあるところで怒られることを極端に嫌うタイ人。
    岩政のような人にはある意味過酷な環境では。長く住むような場所ではないので、1シーズンでもしっかりタイトル取って結果残したので、帰って来てもそれは正解だと思います。

  5. 10年以上タイトル取れてなかったBECにカップをもたらしただけで充分な結果でしょう。
    BECがACLリニューアル後1回目で大躍進して準優勝したとき、痛恨のロスタイム同点ゴールを献上して予選リーグ敗退したのが鹿島だったんだよなぁ……。

  6. 別のブログ記事でも娘との別れが寂しいと語ってたね
    仕方ない
    このチームにとっては10数年ぶりのタイトル獲得で常勝ブリーラム相手に今季2勝1分
    岩政はレジェンドだろうな

  7. ※31謝れや!勘違いで人をクズ扱いしやがって!!ふざけんな!

  8. 金はないけど社長とGMの熱意ならあるので先生!岩上岩間岩沼と「ガンズカルテット」結成へ是非…!(´ー`)

  9. 優勝オメオメ
    J2はもちろんJ1にもほしがるクラブ多そうだし戻ってくるのもありなんじゃない
    ワンクッションおいての移籍だしさ

  10. ※31は※28をどうとったらああいうレスになるのか
    誤解だと思うけどそこだけ気になるので解説プリーズ

  11. 鹿さんの再雇用は任せろ

  12. タイプレミアに監督選手含めて、60人位いるのに?
    家族と離れてるのが、つらいんだね。
    J2にいけば、給料1/3だけどね
    タイの給料は意外といいからね~

  13. ※31
    フシアナなのはどっちだよ・・・

  14. タイだから単身赴任にしたのかね
    正直考えられない

  15. メインは家族の事だろうけど、人生の上と下を知って良くも悪くもサッカーに対して柔軟で割り切れる下地と違って、真面目で勉学的な意味でもサッカー的な意味でもエリートの岩政にとってはしんどい環境ではあったんだろうな。
    なんども衝突してたって下地も言ってたし。
    ※8
    茂庭と同じクラブにいる選手に、味方がサボっても文句言わずにフォローしてて凄いと言われてた。

  16. ※31
    はちょっと酷いな
    トロフィーの画像見ろとか人に言う前にまず自分自身がちゃんと文章読めよな
    それと、子供いなかったとしても、結婚してなかったとしてもホームシックになる人はいるよ
    それは人として弱いとかではなく、その人の正確なわけで責められることではないと思う

  17. ※72
    同じチームはともかく、他のクラブとの日本人との交流あるの?
    他のタイにいる選手はタイに来る前から移籍が多かったり、テストやらなんやらであちこちクラブ渡ってある程度顔なじみなんだろうけど、岩政はずっと鹿島だし、他クラブは金子くらいしか知り合いいないんじゃないか?

  18. ホームシックならば、
    次は地元レノファ山口にしよう。

  19. モニワヘ
    サクラ キトク スグカエレ

  20. これは…※31が全面的に非があるw 途中まで良いこと言ってるんだから釈明会見カモン
    先生欲しがる他サポ多いが、先生のスピードと技術じゃ今のJリーグの第一線でやれるか怪しいぜ、ラインもあげられないし
    ロングフィードと高さ強さは鹿島で最後にみた姿を維持しているなら確実に一級品だけど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ