次の記事 HOME 前の記事 【J1第28節 仙台×浦和】仙台が浦和から4ゴール奪い2連勝!残留に大きく前進 浦和は鬼門攻略できず 2014.10.18 16:33 132 仙台・浦和 2014年J1第28節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第28節 G大阪×浦和】浦和は退場者出した後に勝ち越し&ダメ押しで執念の勝利!今季G大阪に公式戦4連勝 【J1第28節 浦和×川崎F】またもゲリラ豪雨に見舞われた埼スタ…浦和1点リードのハーフタイムで試合中止が決定 【J1第28節 浦和×川崎F】雷雨中断の再開試合は1-1ドロー 川崎が小林悠の同点ヘッド弾で追いつく 132 コメント 41. 名無しさん 2014.10.18 17:02 ID: kwNDQ3YTI3 浦和はいつものユアスタチワワでした 42. 磐 2014.10.18 17:03 ID: U2ODAxNzZj 赤嶺はわしが育てた 43. 名無しさん 2014.10.18 17:04 ID: cxYWNkYmJh 直接対決できまるな 44. 他赤 2014.10.18 17:06 ID: c2ZWI2OGJl 鬼門は鬼門ということですね。相手の調子関係ない。 ということはアウェイの鳥栖戦も鬼門のままということで。 これはマジでヤベエええええ 45. 名無しさん 2014.10.18 17:07 ID: djYTA0ZTE1 西川… 46. 赤 2014.10.18 17:07 ID: YxNTFiODIy はいはい知ってた知ってた 47. 赤 2014.10.18 17:08 ID: hlOGU5YWQ1 野沢ほんと嫌い、なんであの子毎回仕事するの…もう買えよマジで まぁでも結局はいまだに柏木ボランチが切り札だと思ってるミシャがいかんと思うね 良い目を見た記憶がないのに… 48. 海豚 2014.10.18 17:10 ID: U2NTdjY2Vj ウチの選手達はベガルタさんの勝利への執念を見習って欲しい… 49. 名無しさん 2014.10.18 17:11 ID: NlMThiZTc4 浦和恒例の失速の季節がやってきた! 50. 潟 2014.10.18 17:14 ID: Y4YzAxODQ0 何で浦和に勝てるんだよ・・・ 51. 名無しさん 2014.10.18 17:15 ID: dlNzdkYTQy ちょっと感動したわ 2011年は毎試合こんな感じの食らいつき方してきてたからな つよいはずだわ 52. 名無しさん 2014.10.18 17:16 ID: EyNWJmNTFm まさか繰り返す 53. 名無しさん 2014.10.18 17:18 ID: A5NWI1MTZh 1点目、オフサイドアピールしてなきゃ捕れただろ 54. 名無脚 2014.10.18 17:25 ID: FlZGZmNjE2 村上のゴール良いね! しかし西川どうしたのかね? セルフジャッジはダメだな 55. 名無しさん 2014.10.18 17:26 ID: UzNjU3MGNk 仙台のこのユニかっこいいね 56. 仙 2014.10.18 17:37 ID: ViODE0ODM3 勝った!?勝ちよったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!! 57. 赤 2014.10.18 17:38 ID: djZWFiOWJk うちがダメ試合だったのはしょうがないとして 後ろで事あるごとに「暴力集団」って言ってる仙台サポがいて気分悪かった 58. 名無し△ 2014.10.18 17:40 ID: U0YTM4OWJj 川島を笑えないくらい西川酷かった 足下は確かにうまいがGKが過信したプレーしては駄目だと思う 59. 名無しさん 2014.10.18 17:41 ID: I0OTIyMjg1 阿部かまさんのベガかまとシャークナゲットはどうだったのだろうか。 60. 赤侍 2014.10.18 17:42 ID: E1YTQxYmQy なんかもったいないねー 前半で2点差を追いついたのに。 興梠が調子がよいのと鹿島が負けたのが、 せめてもの救いだな。 次節、ホームで強い柏さん、 頑張ってください<..> « 前へ 1 2 3 4 5 … 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 脚 2014.10.18 16:33 ID: UwNzA4YjY2 1ならガンバ優勝 2. 脚 2014.10.18 16:35 ID: NjMWU2YjY0 時は来た 3. 名無しさん 2014.10.18 16:36 ID: EzM2YyNTQ0 がんばおめでとう 4. 名無しさん 2014.10.18 16:37 ID: U0MDdkMmNj 戦術君スコア 5. 名無しさん 2014.10.18 16:37 ID: YyNzNkYjZk まあ、玉際は完全に仙台が上回っていた。ミスがあったとはいえ、残当な試合結果。 6. 名無しさん 2014.10.18 16:37 ID: YwNmNjOGJl いやあ相性って凄いなあ そして本当にガンバ三冠の可能性が出てきた… 7. 仙 2014.10.18 16:37 ID: kzZGIzMDBj ガンバ、あとは分かるな? 8. 脚、 2014.10.18 16:38 ID: RlZmI0ZjY5 これだからJは面白い 9. 2014.10.18 16:38 ID: k0ZmYwM2Zh 浦和恒例の秋の失速ですね 10. 仙 2014.10.18 16:38 ID: UzNTkzNzM4 やったー脚サポ共寿司をおごれえええええ 11. 名無しさん 2014.10.18 16:38 ID: gxMDk0Yjk4 さて、寿司買ってくるか… 12. 名無しさん 2014.10.18 16:39 ID: FkNjMwMTIx ガンバも川崎に勝ったしこれで実質赤と脚の一騎打ちだろう 赤の勝ち点数と脚の勢いを考えても他のチームがこいつらを止めるのはもう無理だ 13. 脚 2014.10.18 16:39 ID: RkYjYyZjAy ベガルタさんありがとうw 14. 脚 2014.10.18 16:40 ID: U4OWYxZWMw 褒めて遣わす 15. 脚 2014.10.18 16:40 ID: VkYjJkMWM0 関大のマグロを仙台に・・・・・ アリガトウm(__)m 16. 名無しさん 2014.10.18 16:42 ID: EwYTEwMmEz はぁ。鹿島、川崎を撃破したガンバに勝てる気しないわマジで。 17. 名無しさん 2014.10.18 16:44 ID: EyNTk3ZmU0 赤嶺ハンドだけど、それ以前に西川のプレーが悪すぎる。 18. 名無しさん 2014.10.18 16:45 ID: IyOTJjODU5 寿司をもたらす 19. 名無しさん 2014.10.18 16:45 ID: Y3MDk2Y2Zi 他サポ率 20. 脚 2014.10.18 16:46 ID: QxNzg5YWY1 つ【寿司】 21. 名無しさん 2014.10.18 16:46 ID: E1NjQxZTVi ※欄のガンバ率高いww 22. 名無しさん 2014.10.18 16:48 ID: c2MTgzNWFm ※15 マグロは近大じゃね? てか戦術君って何すか? 23. 名無しさん 2014.10.18 16:48 ID: ZmMmQxNTdi 浦和wwwwww 24. 名無しさん 2014.10.18 16:48 ID: Q0NzI3NmEz ガンバと脚の優勝争い・・・ サッカー見始めた時によくあったな。 25. 脚 2014.10.18 16:49 ID: A0OTc0ZjU0 寿司や、ベガルタさんは寿司をご所望や 26. 名無しの戦術君 2014.10.18 16:50 ID: U2ZjQzYzU5 浦和もよくなかったけど、この時期下位が下位のサッカーしないのがJが混戦になる原因だよね 27. 名無しさん 2014.10.18 16:53 ID: EyNDliOTJj 仙台ゴール裏からだと赤嶺のゴールは顔面で押し込んだたみたいだな。 スカパーだとハンドに見えるけど西川は抗議していないし 28. 名無しさん 2014.10.18 16:54 ID: liOTg1MWVk 残留に向けてこの一勝はでかいな 29. 脚 2014.10.18 16:54 ID: E5ZDMyNTY2 寿司をもたらす(再掲) 30. 名無しさん 2014.10.18 16:55 ID: g3YmNlYjZk まあガンバは仙台戦残ってるけどなw 31. 脚 2014.10.18 16:55 ID: E5ZDMyNTY2 ※24 32. 脚 2014.10.18 16:55 ID: Y1OTYyN2U0 ※23 最後は自分たちとの勝負になるってことか、深いな 33. 赤 2014.10.18 16:55 ID: IyZThlMmQ5 久々に悪い西川を見た気がする。 にしても仙台じゃ本当に勝てない… 美味しい牛タン食べて新幹線で帰りますわ… 34. 名無しさん 2014.10.18 16:55 ID: hlZDE2YzNk 唐突に出てくるウルトラマン画像に吹いた 35. 名無しさん 2014.10.18 16:57 ID: UxNjQwYjY4 毎年毎年、選手や監督が入れ替わっても 相性の悪さが継続するのが不思議。 人の相性じゃなく地場との相性? 36. 仙 2014.10.18 16:57 ID: U2NGEwMjk1 戦術君スコアかぁ~ なるほど良いスコアです(*´ー`*)満足 37. 名無しさん 2014.10.18 16:57 ID: A5NWI1MTZh 赤嶺に向かって切り返しとるやん 38. 名無脚 2014.10.18 16:58 ID: FlZGZmNjE2 仙台さんに寿司をご馳走しなければ! 誰かマグロン呼んできて! 39. 名無しさん 2014.10.18 16:58 ID: ZmMmQxNTdi ガンバと脚の争い……? 40. 赤 2014.10.18 17:01 ID: JlNGFiYzA3 ほんとアウェイの仙台嫌い! 仙台遠征楽しいけど勝てないジレンマ 牛タン食って帰ります。 41. 名無しさん 2014.10.18 17:02 ID: kwNDQ3YTI3 浦和はいつものユアスタチワワでした 42. 磐 2014.10.18 17:03 ID: U2ODAxNzZj 赤嶺はわしが育てた 43. 名無しさん 2014.10.18 17:04 ID: cxYWNkYmJh 直接対決できまるな 44. 他赤 2014.10.18 17:06 ID: c2ZWI2OGJl 鬼門は鬼門ということですね。相手の調子関係ない。 ということはアウェイの鳥栖戦も鬼門のままということで。 これはマジでヤベエええええ 45. 名無しさん 2014.10.18 17:07 ID: djYTA0ZTE1 西川… 46. 赤 2014.10.18 17:07 ID: YxNTFiODIy はいはい知ってた知ってた 47. 赤 2014.10.18 17:08 ID: hlOGU5YWQ1 野沢ほんと嫌い、なんであの子毎回仕事するの…もう買えよマジで まぁでも結局はいまだに柏木ボランチが切り札だと思ってるミシャがいかんと思うね 良い目を見た記憶がないのに… 48. 海豚 2014.10.18 17:10 ID: U2NTdjY2Vj ウチの選手達はベガルタさんの勝利への執念を見習って欲しい… 49. 名無しさん 2014.10.18 17:11 ID: NlMThiZTc4 浦和恒例の失速の季節がやってきた! 50. 潟 2014.10.18 17:14 ID: Y4YzAxODQ0 何で浦和に勝てるんだよ・・・ 51. 名無しさん 2014.10.18 17:15 ID: dlNzdkYTQy ちょっと感動したわ 2011年は毎試合こんな感じの食らいつき方してきてたからな つよいはずだわ 52. 名無しさん 2014.10.18 17:16 ID: EyNWJmNTFm まさか繰り返す 53. 名無しさん 2014.10.18 17:18 ID: A5NWI1MTZh 1点目、オフサイドアピールしてなきゃ捕れただろ 54. 名無脚 2014.10.18 17:25 ID: FlZGZmNjE2 村上のゴール良いね! しかし西川どうしたのかね? セルフジャッジはダメだな 55. 名無しさん 2014.10.18 17:26 ID: UzNjU3MGNk 仙台のこのユニかっこいいね 56. 仙 2014.10.18 17:37 ID: ViODE0ODM3 勝った!?勝ちよったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!! 57. 赤 2014.10.18 17:38 ID: djZWFiOWJk うちがダメ試合だったのはしょうがないとして 後ろで事あるごとに「暴力集団」って言ってる仙台サポがいて気分悪かった 58. 名無し△ 2014.10.18 17:40 ID: U0YTM4OWJj 川島を笑えないくらい西川酷かった 足下は確かにうまいがGKが過信したプレーしては駄目だと思う 59. 名無しさん 2014.10.18 17:41 ID: I0OTIyMjg1 阿部かまさんのベガかまとシャークナゲットはどうだったのだろうか。 60. 赤侍 2014.10.18 17:42 ID: E1YTQxYmQy なんかもったいないねー 前半で2点差を追いついたのに。 興梠が調子がよいのと鹿島が負けたのが、 せめてもの救いだな。 次節、ホームで強い柏さん、 頑張ってください<..> 61. 仙 2014.10.18 17:43 ID: dmYzg1Yzg2 村上復帰弾嬉しい、泥臭いのが仙台っぽいな それはともかく、寿司をもらたす時間だあああああああああああ 62. 赤 2014.10.18 17:43 ID: MwYzVjMDU3 上位争いも下位争いも盛り上げるでぇ~。 やれやれ…。 63. 名無しさん 2014.10.18 17:44 ID: IyMDlhZWEx 4点目何故か倒れるノザww 64. 名無しさん 2014.10.18 17:44 ID: I0NzQyNTc2 今日は西川くん厄日だったね 怪我が大したことないことを祈る で、浦和は新潟からの5戦で突き放したかったけど ここまで4戦で2勝2敗 次の甲府の後はキツイ相手ばかり 65. 名無しさん 2014.10.18 17:45 ID: JkNzRkZTRm 今年も例年通り、ここから浦和失速 何が駄目なんだろうな 必死さがないのかな。この時期はそういうのが足りないと残留争い候補の必死さをねじ伏せられない 66. 名無しさん 2014.10.18 17:47 ID: kxMGQ2MzJk そして浦和の連敗街道は始まったのだった。。。 67. ガンバサポ 2014.10.18 17:53 ID: M4ZGM0NTRm ありがとうございます ありがとうございます ありがとうございます 68. 酉さん 2014.10.18 17:54 ID: VjNzMzYTA2 えっ周作ケガしたの? 69. 仙 2014.10.18 17:55 ID: Y3NzVkZjJk 勝てない時は勝てないもんだけど、今日は勝った! 西川のミス、宇賀神の退場、セットプレー時のマークの受け渡しなど。浦和さんの独り相撲だったけど。 できることならしたくなかった、他クラブの不幸を祈り続ける日々からもうおさらばだ! 70. 名無しさん 2014.10.18 17:57 ID: dhNjg1Mzg4 Jはホント力が拮抗してるなぁ。絶対的なチームがないね 71. 名無しさん 2014.10.18 18:05 ID: U0MTZhM2Y2 ハラショオーーーーーーッッ!!!! 信じてた(●^o^●) 72. 赤 2014.10.18 18:20 ID: NjOWFlODAx 仙台にはもう一仕事してもらおうかぁ~。 11.2万博。勝ったらウナ重じゃ! 73. 名無しさん 2014.10.18 18:24 ID: UwNjNhYTg3 鬼門って本当にあるんだなあ… 74. 名無しさん 2014.10.18 18:50 ID: AyNjMxYTQx たしかに口が悪いひとが多かった。仙台サポーターではなく、興味本位で来場した人達なんだと思いますが。 75. 名無しさん 2014.10.18 18:56 ID: ZlODYxMjk2 寿司接待会場はここです 76. 仙 2014.10.18 18:58 ID: g2ODU4OTc2 ほらほら〜寿司をもたらしやがれ〜 77. 名無しさん 2014.10.18 19:00 ID: lhODM1MjQ4 予想通りではあった、がこれで面白くなった 浦和はまたタイトル逃すんかなー 78. 名無しさん 2014.10.18 19:14 ID: ljOWVkNTA4 西川の調子が悪ければ浦和は昨年からなにも成長してないのはわかった 79. 仙 2014.10.18 19:23 ID: M5Y2E3OTVl あまり大きな声では言えないが、P席の一番前の黒ユニでタオマフ巻いたCLだかが、両手中指をCKのときプロアクティブ柏木に向けたぞ。 お客さんいっぱい入って楽しい雰囲気だったけど、処分されたチームもあるし、一部のガラ悪いやつらが不愉快だったから敢えて書く。 80. 名無しさん 2014.10.18 19:25 ID: FiYjE3MjNk 前回失速時より今回は盤石だと思ってたんだが・・・ 81. ※79 2014.10.18 19:26 ID: M5Y2E3OTVl ベガルタが好きだから書いたけど、全員がガラ悪いとか勘違いしないでもらいたい。ただごく一部のサポーターの応援が行き過ぎてるというのは事実。 82. 名無しさん 2014.10.18 19:26 ID: Q4YjAwMDg4 浦和 毎秋恒例の失速祭開幕 83. 仙 2014.10.18 19:30 ID: k1MzE3OWU3 大丈夫、わかってるよ。 うちにはそれなりにアホがいるもんな。 84. ※79 2014.10.18 19:36 ID: M5Y2E3OTVl 両手中指は1回だけじゃ無かったです 。 確か3回くらいに渡ってやっていたと思います。もちろん柏木は見向きもしていませんでしたが、P席の一番前は結構目立つのでこれを目撃していたサポ自の方も多いと思いますよ。もしかしたら映像ですっぱ抜かれてるかも。スカチャンは見れないので自分は確認とれませんが。 85. 他赤 2014.10.18 19:47 ID: M3ZWFhZjUx やらかしは通常だが、それに「大失速」も追加されそうな、そんな試合だった 86. 名無しさん 2014.10.18 19:57 ID: k4MGZmZDA4 ※79 お前がやめろといいにいけよ 87. 仙台 2014.10.18 20:08 ID: MyZDkxNGQx 2000~2003年の仙台vs浦和戦はこんな結果だった。 (2000年はJ2、2002・2003年はJ1 スコアと勝敗は仙台から見たもの 「x」は延長Vゴール勝ち) 2000年4月23日・仙スタ ●2-3x 2000年6月17日・駒場 ●2-4 2000年8月5日・仙スタ △1-1 2000年10月7日・駒場 ●0-1x 2002年4月14日・利府スタ ●1-2x 2002年9月8日・埼玉 ●0-1x 2003年7月26日・埼玉 ●2-3 2003年9月27日・利府スタ ●1-6 88. 赤 2014.10.18 20:10 ID: RjMzJiZDBm 4失点目は宇賀神が退場しても勝ち点を取りに行った結果だから正直仕方がないと思うけど、3失点目はさすがに擁護出来ない。 しかし西川のケガが大したこと無いことを祈るわ 89. 仙 2014.10.18 20:12 ID: c0MjM3MzM1 うちのCLがクソなのは今に始まったことじゃないが・・・ いい加減辞めないかなアイツ 90. 若鷹は名無し 2014.10.18 20:14 ID: RlYjNhZGNj ウガには寿司ではなくて赤紙がもたらせる 91. 赤 2014.10.18 20:15 ID: MzOGRhYmZl みんな知っていたかこの時期になると大宮と浦和の相転移現象がおきるんだぜ(棒) 92. 名無しさん 2014.10.18 20:32 ID: UwNmI5OGU2 赤さん、きっと来年はACLだろうけど、こんな調子で大丈夫? 期待していいの? 93. 名無し脚 2014.10.18 20:38 ID: E0Zjk4MzBk キャーベガルタさんカッコイイ!抱いて! ガラの悪いサポーターってまあどこにでもいるんだろうけど迷惑だねえ 中指立てるのなんか下品で頭悪そうだなとしか思わないんだが カッコイイとでも勘違いしちゃってるのかね 94. 名無しさん 2014.10.18 20:46 ID: YzZTlkNjg3 ※89 同感 あいつら、しょっちゅう問題起こしているのにクラブ側はいつも大甘裁定、もしくは知らんぷり。 頭にきてるので来年は年チケ更新しない。それに2シーズン制だし。 95. 名無しさん 2014.10.18 21:13 ID: ZmMjUzNmVh 浦和さんもう帰っちゃったかしら この時期は是非牛タンじゃなくてはらこ飯食べて帰ってけさい 96. 鹿 2014.10.18 21:37 ID: M1ZGUzOGRl 野沢さんが大活躍したと聞きました。ほんと仙台さんに感謝! 97. 名無しさん赤 2014.10.18 21:40 ID: I5YTUwN2Fk 言い方はあれだけど残留争いしてるチームに勝てないってどういう事なの 去年も後半でグダグダになって6位まで落ちたし何が原因なんだろう 98. 名無しさん 2014.10.18 21:57 ID: k5MGQyNzk0 この時期は中位のチームより残留争いしてるチームのが強いだろう 99. 脚大阪 2014.10.18 22:13 ID: RlZmI0ZjY5 間違いなく浦和はJリーグを盛り上げている 100. 名無しさん 2014.10.18 22:25 ID: RkZmQ3NzAy ※91 それな さいたま一定量の法則かな? まあ皆サッカーの神に試されるよねこの時期は 101. 仙 2014.10.18 22:25 ID: k4NjBkM2Q3 ※72 残念、そこは寿司だ。 しかし興梠の切り返しシュートは上手かったなあ。 前に大迫にもあんなの決められた記憶が。 102. 赤 2014.10.18 22:27 ID: UyMmIxNTM0 ※99 なぁ~に、ウチだけじゃなく君たちも盛り上げているではないか…。 君たちがいて、ボクがいるぅ~ん!! 103. 仙 2014.10.18 22:29 ID: IxZTVkYjhh ちょっと待て。栗鼠の女郎が背後で微笑んでるんだが(アカン) 104. 残留してけさい 2014.10.18 23:27 ID: NmNDAzMTVh 村上のおかえりゴールが何よりも嬉しかった 105. 赤 2014.10.18 23:36 ID: ExZGY1ZDNl 105−120くらいなら浦和優勝。 って書きたいくらい不安。 106. 名無しさん 2014.10.18 23:52 ID: RiYzM5N2Q4 赤嶺ハンドだしその前もアフターあったろ。レフリーで負けたわ。 107. 名無しさん 2014.10.18 23:59 ID: Y3MDk2Y2Zi レフリーとか関係なく今日は負け。 仙台の方が何が何でも勝つって気持ちが出てた。 切り替えて一つ一つやっていくだけ。 108. 名無しさん 2014.10.19 01:26 ID: NhY2NlY2Nm 手に当たってなくても身体もしくは顔には当たってただろ。 109. 名無しさん 2014.10.19 01:43 ID: dmZjIzNzAw たとえ手にあたっていたとしてもあれでハンド取るアホはいないよ 110. 名無しさん 2014.10.19 02:08 ID: gyZjc5MDU2 西川のミスでもあるけど赤嶺はもともとGKへのバックパス狩って決めるの得意よ 111. 名無しさん 2014.10.19 02:33 ID: ZlYzU3MmYz 浦和は調子が良くなかった。宇賀神はチームを代表してペナルティを受けただけで全体が良くなかった。中でも西川まで集中力を欠いていたのは残念だった。2点差を追いついたのは偉いし、フィールドプレイヤーが大変な中頑張ったのだからピンチを救うプレーをできるようになって欲しい。浦和はまだトップだしここからズルズルと落ちないように切り替えないと。 仙台の村上のゴールは非常に良かった。交代出場で体力的に余裕のある選手が無理をしてくれる。川崎戦でももう少しで野沢のゴールのアシストが付いて勝てるところだった。時間の使い方もうまいし、非常にベテランらしいプレーをしている。 112. 名無しさん 2014.10.19 02:36 ID: M0ZDk2MmQx 黒仙台つえ〜〜〜 つ寿司 113. 赤 2014.10.19 03:15 ID: A1MjdmYTk1 悔しかったので夜食にコンビニ寿司を自分にもたらしてきた 不味い 114. 仙台 2014.10.19 07:58 ID: U5MjI4ZjFh ※106 まーた審判のせいにして負けを認めない浦和サポが現れたよ… ベガルタに負けると、まずは審判のせいにし、次に「芝が悪い」と言い、最後には「くだらないカウンターサッカーに負けた」と負け惜しみを言う。 本当に見苦しい。大人しく埼玉に帰ってくれ。 115. 仙台 2014.10.19 08:00 ID: U5MjI4ZjFh ※57 それはビジター席を取れずにホーム側の指定席で観戦したあんたが悪い。 ビジター席を取れなかったら仙台行きを諦めてほしかった。 116. 脚 2014.10.19 08:52 ID: ZmOTRkZTE5 ジュテームベガルタ 117. 名無しさん 2014.10.19 09:04 ID: kyOGJlNmFh もしかして森脇の空中戦と槙野の平面での1対1ってザルなんじゃ 118. 名無しさん 2014.10.19 09:34 ID: hmMjRhMWFj 思い出したわ うちのリャンに差別的発言したのは昨日の相手サポだったな 飯が美味いワケだよ 119. 名無しさん 2014.10.19 10:15 ID: ZkYTM2NTBi 喜助で牛タン そしてベガルタゴールド。うめー! 浦和さん、また来てください! 120. 名無しさん 2014.10.19 10:54 ID: JjYjBiMzA5 川島もないけど、西川もないな 121. 名無しさん 2014.10.19 13:39 ID: BhMmEwNmFl 格下相手に赤はよく取りこぼすな これで上位対決は激戦になるな 122. 仙台 2014.10.19 13:52 ID: E0NTI3ZDIx ※114 ※115 うちにもこんなアホこと言う輩がまだまだいるのだなあ。 123. 仙台 2014.10.19 13:56 ID: E0NTI3ZDIx たぶん ※114 ※115 あたりは鹿島戦の時の赤嶺のゴールオフサイド判定には全く文句がなかったのだろう。 124. 名無しさん 2014.10.19 16:24 ID: UwODc2ZWFi 負けたのは西川のせいだな ハイボールの処理も不安定だった 125. 名無しさん 2014.10.19 18:33 ID: NlNGU5N2Vi 審判にリズム狂わされて自滅した感じ。 確かに仙台の方が勝利に値したプレーをしていたが、Jリーグは審判によって試合が左右されすぎなんだよ。 126. せんだい 2014.10.19 21:49 ID: E3Y2M2NTll ※123 だってあれオフサイドじゃん 宮スタで問題起こされて罰金刑に処されてから浦和は個人的には好きじゃない 向こうも山田の件で思うところがあると思う これでお互い様なんじゃなかろうか みんな仲良くは理想だろうけど実際は細かいところで好き嫌いは生まれるよ 127. 名無しさん 2014.10.19 21:50 ID: lkMWJmMjQ4 村カムさん トラップミス→うまい具合に交わす→こけそうでこけない→またまたかわす→ゴール すげぇw まだ年一のカムキャノンも残してるし 128. 名無しさん 2014.10.20 00:16 ID: lmMWIzMWUx 仙台は強いところには強いんだ。弱いとこには弱いけど。 129. 名無しさん 2014.10.20 12:48 ID: k2MmU2ODky 3月の脚戦はシュート1本に抑えて暗黒のアーニー時代のベストゲームだった。 勝ってれば今季ベストゲームぐらいの出来だった。 いまは。。。。期待するなよ! 130. 生徒番号774番 2014.10.20 15:41 ID: RkZjkzMTA3 ※128 >仙台は強いところには強いんだ。弱いとこには弱いけど。 今年はラスボス清水様を克服しましたが何か? 131. 名無しさん 2014.10.20 16:28 ID: M5YjljNTY5 ※126 オフサイド・・・?ほんとに仙台サポなの?君。 132. ベガサポヽ(・ω・)/ズコー 2014.10.26 21:28 ID: U0MzQyYWUx d(*´Д`*)ゞソゥソゥ♪ 次の記事 HOME 前の記事
ID: kwNDQ3YTI3
浦和はいつものユアスタチワワでした
ID: U2ODAxNzZj
赤嶺はわしが育てた
ID: cxYWNkYmJh
直接対決できまるな
ID: c2ZWI2OGJl
鬼門は鬼門ということですね。相手の調子関係ない。
ということはアウェイの鳥栖戦も鬼門のままということで。
これはマジでヤベエええええ
ID: djYTA0ZTE1
西川…
ID: YxNTFiODIy
はいはい知ってた知ってた
ID: hlOGU5YWQ1
野沢ほんと嫌い、なんであの子毎回仕事するの…もう買えよマジで
まぁでも結局はいまだに柏木ボランチが切り札だと思ってるミシャがいかんと思うね
良い目を見た記憶がないのに…
ID: U2NTdjY2Vj
ウチの選手達はベガルタさんの勝利への執念を見習って欲しい…
ID: NlMThiZTc4
浦和恒例の失速の季節がやってきた!
ID: Y4YzAxODQ0
何で浦和に勝てるんだよ・・・
ID: dlNzdkYTQy
ちょっと感動したわ
2011年は毎試合こんな感じの食らいつき方してきてたからな
つよいはずだわ
ID: EyNWJmNTFm
まさか繰り返す
ID: A5NWI1MTZh
1点目、オフサイドアピールしてなきゃ捕れただろ
ID: FlZGZmNjE2
村上のゴール良いね!
しかし西川どうしたのかね?
セルフジャッジはダメだな
ID: UzNjU3MGNk
仙台のこのユニかっこいいね
ID: ViODE0ODM3
勝った!?勝ちよったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
ID: djZWFiOWJk
うちがダメ試合だったのはしょうがないとして
後ろで事あるごとに「暴力集団」って言ってる仙台サポがいて気分悪かった
ID: U0YTM4OWJj
川島を笑えないくらい西川酷かった
足下は確かにうまいがGKが過信したプレーしては駄目だと思う
ID: I0OTIyMjg1
阿部かまさんのベガかまとシャークナゲットはどうだったのだろうか。
ID: E1YTQxYmQy
なんかもったいないねー
前半で2点差を追いついたのに。
興梠が調子がよいのと鹿島が負けたのが、
せめてもの救いだな。
次節、ホームで強い柏さん、
頑張ってください<..>