次の記事 HOME 前の記事 【J1第29節 浦和×甲府】首位浦和は甲府とスコアレスドロー 4試合無得点の甲府は16位に後退 2014.10.22 23:09 76 浦和・甲府 2014年J1第29節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第29節 浦和×横浜FC】浦和はショルツPK弾で追いつくも優勝争い一歩後退 今季2度の対戦はどちらもドローに 【J1第29節 町田×浦和】浦和は2度のリードを守れず町田とドロー 勝負を決定づける3点目は痛恨ファールで幻に 【J1第29節 C大阪×湘南】湘南がついに最下位脱出!上位のC大阪を敵地で下し逆転残留へ貴重な白星掴む 76 コメント 21. 名無しさん 2014.10.22 23:22 ID: lkNTY1NmIz アウェイ対上位でドローなんだけど、今節は周りがね… 節単位でなくトータルで1積んだことが効けば良いのだが …って前も言った気がする 22. 赤 2014.10.22 23:22 ID: M2M2MzZmJk 槙野倒れるのやめて 梅崎WBはやっぱりきつい 森脇はもうちょっとコレクティブにやって あとはまあそのままでいいよ。 23. 名無し赤 2014.10.22 23:25 ID: g5MmU2OTM1 去年なら負けてたよ、選手はよくやった 判定も変なのいくつかあったしBS劇場にもハマらなかったのは大きい そして、太陽神レイソル様、心よりふかく御礼申し上げます 24. 名無しさん 2014.10.22 23:30 ID: c4YzdkNzM0 浦和はここで勝ち点3取れなかったのは痛い ここから鹿島、マリノス、ガンバ、鳥栖、名古屋 と上位が多い 最終節まで縺れたりしたらガンバは最終節が徳島と正直ボーナスステージで無理だろうね 25. 名無しさん 2014.10.22 23:31 ID: ExMTY3ZWFl 柏木の月刊MVPおめでとうと思ってたら、J公式で赤×熊のエンブレム表示が出たそうな。 現在は修正されてる模様。前にもこんなのなかったっけか(´・д・`) ttp://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/b/0/b07c2de9.jpg 26. 名無しさん 2014.10.22 23:31 ID: diNmEwYjc4 赤と脚の直接対決あるしまだ分かんねえな… 27. 名無しさん 2014.10.22 23:34 ID: RhOTBkYjZi >24 昔その最終ボーナスステージに負けて優勝できなかったチームがあってだな… 28. 柏 2014.10.22 23:35 ID: BhNGExZDA4 俺たちがせっかく2位3位の首を狩ってやってるというのにお前らときたら 29. 名無しさん 2014.10.22 23:35 ID: RhOTBkYjZi とりあえずガンバを直接叩けば優勝がぐっと近くなる展開だな。 30. 名無しさん 2014.10.22 23:36 ID: QzOTc2YTc1 優勝ラインコントロール発動だ… 31. 赤 2014.10.22 23:38 ID: E1MmJkMzM1 ウメはイージーなコントロールミスが多すぎた…関口が良い仕掛けが出来てたのは収穫。ウガと槙野のコンビははずしにくいけど、関口も使ってほしい。 32. 名無しさん 2014.10.22 23:44 ID: M3YjQyMDE3 甲府は、浦和相手なら勝ち点1は予定通りじゃないかな、カウンターから一点取れれば最高だったろうけど ただ、最近全然点取れていないところが不安材料だな… 33. 赤 2014.10.22 23:45 ID: QxYzg3NjU5 なんつーかもやっとする試合だったなぁ 甲府さんの守備、調教されすぎぃ 34. 赤 2014.10.22 23:45 ID: Q1ZDJjYmYz ウチはここ四試合残留争い組と戦って、勝ち点4しか取れなかった 上手くいってたら独走態勢に入れてたかもしないのにもったいない それにしても槙野はダイブするのやめてくれ 35. 名無し甲 2014.10.22 23:48 ID: U2YTQxNjc4 キリノがいなくなった時点で事実上得点の可能性は消えたと言わざるを得なかった。 その中で0-0は望みうる最大限の結果。 コツコツ積み上げても、結局一発で抜かれちゃうのよね…。 36. 名無しさん 2014.10.22 23:50 ID: JmYTk4ZGM0 あのハンド見逃しさえなければなぁ リプレイの時もスローで思いっきり映ってるのに実況・解説はだんまり ハイライトではそのシーンのアップすら映さない これじゃあ審判のレベルも上がりませんわ 37. 清 2014.10.22 23:52 ID: dkYmM2ZWE0 浦和に期待した僕が馬鹿でした 38. 甲 2014.10.22 23:55 ID: IxZjQyMGNh アウェイで首位相手に負けなくてよかった なんて言える状況でもないのが事実… 他チームの結果頼みじゃいかん 勝たなきゃだめ 意地でもJ1残るで! 39. 脚 2014.10.22 23:57 ID: M3Y2E1ZWUx 甲府さんに感謝。 レッズとは直接対決で決着つけようぜ。 40. 名無しさん 2014.10.23 00:03 ID: Q3ZTkwYmM1 最後BS劇場起きるかと思ったんだが « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.10.22 23:11 ID: YyZjY1MTQ2 ???「甲府相手だけに不甲斐ないですね」 2. 名無しさん 2014.10.22 23:13 ID: FhMGI3YmU4 畑尾くんJリーグデビューおめ! 3. 脚大阪 2014.10.22 23:13 ID: ZjOTA3NjE2 これ勝ってたら浦和優勝だったな 4. 赤さいたま 2014.10.22 23:13 ID: M0NGZiNGIy 柏には足を向けて寝れない。 5. 鳥無しさん 2014.10.22 23:14 ID: VmMDNmMTBk 甲府さんには足を向けて寝られない 6. ガンバサポ 2014.10.22 23:14 ID: VjMzgzMDVj ありがとうございます 首の皮一枚で助かりました 7. 甲 2014.10.22 23:14 ID: ExYWRhM2Nl 何で点が取れないかなぁ 8. 名無しさん 2014.10.22 23:15 ID: RhOTBkYjZi 仙台、甲府とうまく行かないのはわかっていたが期待を裏切る結果だな〜 どっちかでいいから3欲しかったけど今節ガンバが負けたのが唯一の救い。 9. 名無しさん 2014.10.22 23:16 ID: YxYTg1N2Uz ハンドで防いだシーンとらなかったなぁ 10. 赤 2014.10.22 23:18 ID: c5OTE1MGFj 柏さんアシストありがとうっ… そして生かすことが出来なくてすまぬ…すまぬ… 11. 名無しさん 2014.10.22 23:19 ID: Q4MGFmZjBh この時期は相手が上位とか下位とか全く関係ないからな。 勝ち点差広がっただけ良しとしよう。 鹿島横浜ガンバの3連戦楽しみだな(棒読み) 12. 名無しさん 2014.10.22 23:19 ID: U5NTc4Y2Ez 平川のハンド、審判見えなかったのかなぁ……。 思い切り前に両手を出してシュート止めてるのにお咎めなしって…… 13. 名無しさん 2014.10.22 23:19 ID: BkNGQwNzM1 柏木ってなんかジャイアンみたいな走り方するよな 14. 赤 2014.10.22 23:19 ID: MyYTE1ZTdk ウチも細かいミスあったけど まあ下に詰められなかっただけヨシとするか…(–;) この勝ち点1がどうなるか シーズン終わってみないとわかんないけど… 15. 赤 2014.10.22 23:19 ID: c0NDc0ZGIw 正直、うちだけじゃなくて上位陣は脚以外いま失速中じゃね? その脚も今日負けたし 16. 甲府さん 2014.10.22 23:20 ID: NiZWQ3NTRj 凄いハラハラしてるんだけど順位表みたら他のサポの気持ちもきっと一緒だろう 17. 赤 2014.10.22 23:20 ID: QwMTQ3NzY3 柏様本当にありがとうございます 18. 名無しさん 2014.10.22 23:20 ID: BjNTg4MTU0 甲府(勝利数の割りに)引き分けすぎ 19. 名無し 2014.10.22 23:21 ID: NkY2NkZWM0 降格圏内に入ったけど、甲府からしたら浦和相手に勝ち点1稼げれば充分だな 20. 名無しさん 2014.10.22 23:22 ID: RhOTBkYjZi 平川のバンドは槙野の件でおあいこで。まあ槙野のはとらない審判の方が多いだろうけどw 21. 名無しさん 2014.10.22 23:22 ID: lkNTY1NmIz アウェイ対上位でドローなんだけど、今節は周りがね… 節単位でなくトータルで1積んだことが効けば良いのだが …って前も言った気がする 22. 赤 2014.10.22 23:22 ID: M2M2MzZmJk 槙野倒れるのやめて 梅崎WBはやっぱりきつい 森脇はもうちょっとコレクティブにやって あとはまあそのままでいいよ。 23. 名無し赤 2014.10.22 23:25 ID: g5MmU2OTM1 去年なら負けてたよ、選手はよくやった 判定も変なのいくつかあったしBS劇場にもハマらなかったのは大きい そして、太陽神レイソル様、心よりふかく御礼申し上げます 24. 名無しさん 2014.10.22 23:30 ID: c4YzdkNzM0 浦和はここで勝ち点3取れなかったのは痛い ここから鹿島、マリノス、ガンバ、鳥栖、名古屋 と上位が多い 最終節まで縺れたりしたらガンバは最終節が徳島と正直ボーナスステージで無理だろうね 25. 名無しさん 2014.10.22 23:31 ID: ExMTY3ZWFl 柏木の月刊MVPおめでとうと思ってたら、J公式で赤×熊のエンブレム表示が出たそうな。 現在は修正されてる模様。前にもこんなのなかったっけか(´・д・`) ttp://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/b/0/b07c2de9.jpg 26. 名無しさん 2014.10.22 23:31 ID: diNmEwYjc4 赤と脚の直接対決あるしまだ分かんねえな… 27. 名無しさん 2014.10.22 23:34 ID: RhOTBkYjZi >24 昔その最終ボーナスステージに負けて優勝できなかったチームがあってだな… 28. 柏 2014.10.22 23:35 ID: BhNGExZDA4 俺たちがせっかく2位3位の首を狩ってやってるというのにお前らときたら 29. 名無しさん 2014.10.22 23:35 ID: RhOTBkYjZi とりあえずガンバを直接叩けば優勝がぐっと近くなる展開だな。 30. 名無しさん 2014.10.22 23:36 ID: QzOTc2YTc1 優勝ラインコントロール発動だ… 31. 赤 2014.10.22 23:38 ID: E1MmJkMzM1 ウメはイージーなコントロールミスが多すぎた…関口が良い仕掛けが出来てたのは収穫。ウガと槙野のコンビははずしにくいけど、関口も使ってほしい。 32. 名無しさん 2014.10.22 23:44 ID: M3YjQyMDE3 甲府は、浦和相手なら勝ち点1は予定通りじゃないかな、カウンターから一点取れれば最高だったろうけど ただ、最近全然点取れていないところが不安材料だな… 33. 赤 2014.10.22 23:45 ID: QxYzg3NjU5 なんつーかもやっとする試合だったなぁ 甲府さんの守備、調教されすぎぃ 34. 赤 2014.10.22 23:45 ID: Q1ZDJjYmYz ウチはここ四試合残留争い組と戦って、勝ち点4しか取れなかった 上手くいってたら独走態勢に入れてたかもしないのにもったいない それにしても槙野はダイブするのやめてくれ 35. 名無し甲 2014.10.22 23:48 ID: U2YTQxNjc4 キリノがいなくなった時点で事実上得点の可能性は消えたと言わざるを得なかった。 その中で0-0は望みうる最大限の結果。 コツコツ積み上げても、結局一発で抜かれちゃうのよね…。 36. 名無しさん 2014.10.22 23:50 ID: JmYTk4ZGM0 あのハンド見逃しさえなければなぁ リプレイの時もスローで思いっきり映ってるのに実況・解説はだんまり ハイライトではそのシーンのアップすら映さない これじゃあ審判のレベルも上がりませんわ 37. 清 2014.10.22 23:52 ID: dkYmM2ZWE0 浦和に期待した僕が馬鹿でした 38. 甲 2014.10.22 23:55 ID: IxZjQyMGNh アウェイで首位相手に負けなくてよかった なんて言える状況でもないのが事実… 他チームの結果頼みじゃいかん 勝たなきゃだめ 意地でもJ1残るで! 39. 脚 2014.10.22 23:57 ID: M3Y2E1ZWUx 甲府さんに感謝。 レッズとは直接対決で決着つけようぜ。 40. 名無しさん 2014.10.23 00:03 ID: Q3ZTkwYmM1 最後BS劇場起きるかと思ったんだが 41. 名無しさん 2014.10.23 00:06 ID: VlNGVkOTBm 試合見て週末に首位陥落かー と思ってたら更に差が開いたでござる 42. 名無しさん 2014.10.23 00:10 ID: cyNGQ0NWM3 ※36 これってBSだよね? NHKって審判批判はほぼしないから ヤバいと思ったら何も喋らなくなる 43. 赤 2014.10.23 00:13 ID: Y1NDk5ZDg5 今日一番沸いたのは、日立台の結果が知らされた時だったりして…。 埼スタは以前のように、他会場の経過・結果を1試合づつ知らせてほしい。そりゃぁ他チームでも気になるトコあるようですし…。 44. 鹿島 2014.10.23 00:18 ID: UwNGExZTEy レッズは結局勝ち点伸ばして差を広げたか・・・ 日曜日は打ち負かしたいけどグダグダな試合になりそう 45. 名無しさん 2014.10.23 00:22 ID: NiOGQ2MWRl 甲府は粘って粘って勝ち点積み上げてきただけに降格圏に入ってしまうとキツイかもね 直接対決が残ってるのは幸いだな 46. 名無しさん 2014.10.23 00:23 ID: JmYmFiZjBl ※43 少し前のから1試合ずつやってるよ。 今日もハーフタイムは1試合ずつやってたし。 試合後は見てないけど。 47. 名無しさん 2014.10.23 00:25 ID: UyNzcwMjQw 浦和のサポーターは「勝ち切れない」「失速」って言うけど、毎年この時期は上位だろうと下位だろうと厳しい戦いが続くんだよ TOP5を見ても連勝出来てたのはG大阪だけで、浦和に限らず川崎も鹿島も鳥栖も勝ち点落としてるんだよ 俺の友達の川崎サポは、土曜には「もうスカパー解約する」って嘆いてたのに、今日は飛び跳ねて喜んで「まだまだこれから」って息巻いてるよ(笑) だからJは楽しいんだよ 48. 名無しさん 2014.10.23 00:27 ID: MwZjNkYTdl 槙野は完璧ダイブしてるしシュミレーションだからカード出てもおかしくないな! 49. 名無しさん 2014.10.23 00:28 ID: NmYzliZGY5 甲府GJ 甲府GJ 甲府GJ 50. 名無しさん 2014.10.23 00:32 ID: Q2NDBmNTFi なんかんや優勝争いは最終節までもつれそうだな。 51. 名無し赤 2014.10.23 00:37 ID: RmNjJiNzhl 米28 お前らときたらって、その1位もおたくのホームでTJにエグいの決められて切られてるんですが(´・ω・`) 52. 名無しさん 2014.10.23 00:43 ID: k5YmRmOTg0 そろそろ管理人さんは安易にハッシュタグからコメント拾うの止めた方がいいと思うよ 特に浦和のはアンチのなりすまし多いし 53. 名無しさん 2014.10.23 00:47 ID: AxM2YwNjI5 あまりうだうだ言いたくないけど、ハンドは取ってもらいたかった。解説の福田さんも「完全に当たってますね」って言ってるし… PKが必ずしも入るとは限らないけど、PK蹴らせてもらいたかった。考えたくないけど、もし降格してしまった場合、この場面を思い出してしまう。 54. 赤 2014.10.23 00:52 ID: hiMDY5M2U3 ※44 この時期は残留争いのほうが内容良かったりするしね。Jって毎年。 ……上位陣がいつもこんなだからACLで苦戦するんだろうな(自虐 55. 名無しさん 2014.10.23 01:01 ID: NmMTk5MDMz 30節 鹿島アウェー 上位争い 31節 マリノス アウェー 相性悪い 32節 ガンバ ホーム 今日負けだが調子いい 33節 鳥栖 アウェー ベアスタ相性最悪 34節 名古屋 ホーム 中位で今1番怖い 56. 潟 2014.10.23 01:39 ID: VhZTIxMjg5 毎年勝ち点貢いでるんだからそろそろ優勝しやがれください あと〇塩あんまり使わないなら返してどうぞ 57. 赤 2014.10.23 01:57 ID: E5NzExNWRm ようやっと録画観れた 悔しいがヒヤヒヤだらけだったんで御の字というべきじゃないかな 変な話だけど、ウチとやる時の甲府には正直、妙に魅力を感じる 組織が美しすぎるんよー規律といいハードワークさといい ※56 復帰したばかりなので…大事にさせてください 58. 甲 2014.10.23 02:50 ID: VlNzlmOWZj このままじゃ… 59. 鞠 2014.10.23 04:00 ID: E1ODk0ODBk 甲府の関係者のお願いを聞いてこの3連戦頑張って勝つから甲府も頑張ってよ! 60. 名無し赤 2014.10.23 07:06 ID: M1YTEzMmI0 米59 頑張らなくていい、頑張らないでください 61. コウフ 2014.10.23 07:29 ID: UzMGI1M2Fk ハンド見逃しとかマジ無いわー 審判いい加減にしろよ Jは2ステージとか言う以前に審判の質上げてくれよ 62. 名無しさん 2014.10.23 07:43 ID: ljNzA4NmFk 試合結果だけ見ると甲府の健闘ぶりに感動って感じなんだが、コメント欄見ると何だかなって感じ。 63. 名無しさん 2014.10.23 08:29 ID: NiNzdiZGI3 この時期は目先の試合だけに構ってられないんすよ・・・ 64. 名無しさん 2014.10.23 08:30 ID: Y2NWQzODli ※55 ポジティブに考えると… ミシャ就任後は鹿島に4勝1分 マリノスのアウェイはどっちかってと相性良し 2006年はガンバ相手にホームで勝ち優勝 鹿島横浜ガンバに3連勝すれば、川崎が3連勝しない限り優勝だし、この3連戦が勝負だな。 65. 赤 2014.10.23 08:46 ID: Q4MTY5NDll 勝ちたいvs勝ちたいと勝ちたいvs負けたくないは、後者の方がやりにくさが出てしまいますね。 それでも、カウンターやセットプレーで失点しなくて、本当に良かったと思う。 また、大量失点の後は、失点しないことが大事です。 半分のミッションはクリアできたと思います。 昨日は、どこの試合も、連戦と雨というコンディションを考えると慎重にゲームを進めたのかなぁという印象です。 この勝ち点1は、次節の結果で生きてくると思います。 66. 甲 2014.10.23 08:53 ID: U4MGZhZTlm 愚痴になるが、俺達はいつもペナルティエリアでの判定を見逃される。 今回のハンド見逃しは、痛すぎるわ。 67. 名無しさん 2014.10.23 09:09 ID: JlZDg0OWM1 ※61 転べばすぐに笛を吹く、痛がってれば相手がボール外にを出して治療、回復の時間をくれることが甘ちゃんだと指摘されてるね。 セル塩越後が「怒ってます!」って提言した事あるのかな? 68. 名無しさん 2014.10.23 10:15 ID: hlNzA4Mjcy ※20 槙野がシミュレーションでカード出されてもおかしくないのに おあいこっておかしいだろう。 69. 名無しさん 2014.10.23 11:17 ID: RiN2I5MDE0 槙野、昨日のはダイブじゃなくて足かかってたよ。 ただ普段がダイブ多いから審判にもそういう選手と思われてそう 70. 名無しさん 2014.10.23 12:14 ID: QzZTg3ZWU3 ** 削除されました ** 71. 名無しさん 2014.10.23 12:19 ID: QzZTg3ZWU3 浦和のハンドは主審からは、いつも見えない 見えてても、見えてないことになる 72. 名無しさん 2014.10.23 12:40 ID: QzZTg3ZWU3 やっぱりああいうのを見ると、納得いかない判定があった試合後には主審を恫喝するのが、後々の試合に響いてくるから、大事なのかもしれないですね 監督への就任要請を断った人の実家にピンポンダッシュしたりするのも、大事なのかも 73. 名無しさん 2014.10.23 13:46 ID: Y2MTVlNDg4 ※36 マッチデーハイライトで福田は「ハンドですね~」って言ってたな 74. 名無しさん 2014.10.23 20:39 ID: Q4YWM1ODMw 得点できないっても何処相手だろうが 勝ち点1しっかり持ちかえれるのは大したものだ 残りの相手もしんどいけど大宮、清水はもっときつい相手 耐えて凌いでミラクルはあるって 75. 松 2014.10.24 12:49 ID: I2OTdkNGE2 甲府さんはJ1に残っていてほしい。考えることやなやむことが減るから。 76. 盆地 2014.10.25 00:06 ID: FlNDY5NmY1 >>75 あ?どーゆー意味だこらw まあ槙野のは取られてもおかしくはないから助かったかな 次の記事 HOME 前の記事
ID: lkNTY1NmIz
アウェイ対上位でドローなんだけど、今節は周りがね…
節単位でなくトータルで1積んだことが効けば良いのだが
…って前も言った気がする
ID: M2M2MzZmJk
槙野倒れるのやめて
梅崎WBはやっぱりきつい
森脇はもうちょっとコレクティブにやって
あとはまあそのままでいいよ。
ID: g5MmU2OTM1
去年なら負けてたよ、選手はよくやった
判定も変なのいくつかあったしBS劇場にもハマらなかったのは大きい
そして、太陽神レイソル様、心よりふかく御礼申し上げます
ID: c4YzdkNzM0
浦和はここで勝ち点3取れなかったのは痛い
ここから鹿島、マリノス、ガンバ、鳥栖、名古屋
と上位が多い
最終節まで縺れたりしたらガンバは最終節が徳島と正直ボーナスステージで無理だろうね
ID: ExMTY3ZWFl
柏木の月刊MVPおめでとうと思ってたら、J公式で赤×熊のエンブレム表示が出たそうな。
現在は修正されてる模様。前にもこんなのなかったっけか(´・д・`)
ttp://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/b/0/b07c2de9.jpg
ID: diNmEwYjc4
赤と脚の直接対決あるしまだ分かんねえな…
ID: RhOTBkYjZi
>24
昔その最終ボーナスステージに負けて優勝できなかったチームがあってだな…
ID: BhNGExZDA4
俺たちがせっかく2位3位の首を狩ってやってるというのにお前らときたら
ID: RhOTBkYjZi
とりあえずガンバを直接叩けば優勝がぐっと近くなる展開だな。
ID: QzOTc2YTc1
優勝ラインコントロール発動だ…
ID: E1MmJkMzM1
ウメはイージーなコントロールミスが多すぎた…関口が良い仕掛けが出来てたのは収穫。ウガと槙野のコンビははずしにくいけど、関口も使ってほしい。
ID: M3YjQyMDE3
甲府は、浦和相手なら勝ち点1は予定通りじゃないかな、カウンターから一点取れれば最高だったろうけど
ただ、最近全然点取れていないところが不安材料だな…
ID: QxYzg3NjU5
なんつーかもやっとする試合だったなぁ
甲府さんの守備、調教されすぎぃ
ID: Q1ZDJjYmYz
ウチはここ四試合残留争い組と戦って、勝ち点4しか取れなかった
上手くいってたら独走態勢に入れてたかもしないのにもったいない
それにしても槙野はダイブするのやめてくれ
ID: U2YTQxNjc4
キリノがいなくなった時点で事実上得点の可能性は消えたと言わざるを得なかった。
その中で0-0は望みうる最大限の結果。
コツコツ積み上げても、結局一発で抜かれちゃうのよね…。
ID: JmYTk4ZGM0
あのハンド見逃しさえなければなぁ
リプレイの時もスローで思いっきり映ってるのに実況・解説はだんまり
ハイライトではそのシーンのアップすら映さない
これじゃあ審判のレベルも上がりませんわ
ID: dkYmM2ZWE0
浦和に期待した僕が馬鹿でした
ID: IxZjQyMGNh
アウェイで首位相手に負けなくてよかった
なんて言える状況でもないのが事実…
他チームの結果頼みじゃいかん
勝たなきゃだめ
意地でもJ1残るで!
ID: M3Y2E1ZWUx
甲府さんに感謝。
レッズとは直接対決で決着つけようぜ。
ID: Q3ZTkwYmM1
最後BS劇場起きるかと思ったんだが