閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第38節 札幌×湘南】札幌が都倉・上里のゴールでJ2王者湘南を破る!都倉が決めた試合は9戦全勝

41 コメント

  1. 山雅の次は湘南失速か
    上にもあるが昨シーズン終盤のバイエルン状態だな
    勝ち点100余裕のはずがいきそうにないね

  2. ここ最近の失速具合が酷すぎて、スタートダッシュからの好調でついてくれた新しいサポに愛想尽かされないかちょっと心配。
    今日の負け方だと札幌までの遠征組が可哀想だわ。

  3. 決して手抜きではないです。札幌といい長崎といい対策がしっかりしてたからですよ。相手がある程度ブロックを作られるとボールを持たされるだけになる。早いカウンターができない。そしてブロックを崩すほどの力はない。
    今チョウさんが志向してるドルトムントも調子悪いけど見てるとブロック作られてボール持たされて攻撃が手詰まりになってる。あれと似たような現象が起きてしまってる。後半戦に入ってウチの攻略法が完全にばれてしまったような気がします。

  4. 実質優勝ワロタ

  5. ンギモッヂイイ

  6. キーパーから都倉そしてスーパーゴール、あれはどうしようもないね

  7. この試合のもう一つのハイライトは地上波中継で
    都倉がチーム通算1000ゴールを決めたのを受けての
    吉原「1ゴール目は誰なんでしょうねえ」
    アナ「調べておきます」
    吉原「(食い気味に)ボクです」
    の流れ。

  8. 後半は持たせたんじゃなく何も出来なかっただけ
    守備の要である河合の交代、途中出場の内村のキレのなさ、上里のポジションに入った守備スカスカの荒野
    前線も前俊以外キープが出来ない状況じゃ難しい

  9. 米28
    荒野が守備スカスカ?
    フォアチェックに行ったら結構ボール触ってた荒野がスカスカなら
    宮沢上里はどうなるの
    ボランチはディレイするだけが仕事なのか

  10. モチベーションの差だろ
    既に優勝が決まったチームとPO争いしてるチームじゃ全然違う
    湘南も来シーズンに向けて色々と試した方が良いよ
    経済力的に今季の神戸の様な補強は無理だろうし

  11. 小野「(あれ?もしかして俺がいなくても…)」

  12. 対策はされてるんだろうけど、それにしても、ねぇ
    期待値が高いチームだけにちょっと残念感も強い

  13. 湘南は来年降格する。間違いない

  14. レギュラー外して、ポジション変えて負けてれば世話無い。
    それ以前にモチベーションとは言いたくないんだけど、
    これまでと同じサッカーをやってるとは思えないようなプレイをしてるからな。
    ただ、ここで変なやりかたして失速してるのみて、あーだこーだ言い過ぎるのは違うと思う。
    (つか、正直チョウさんテストしてるよな……?)

  15. ※7 セウソの役割は怪我の予防じゃなくて怪我をした後のサポートだよ。

  16. ※28 何も出来てなくはなかったろ。何も出来ないと思うほど湘南に圧倒されてたかと言うと違うし。ただ守りに入っただけだよ。湘南にチャンスがそんなにあったかと言うとこれも違うし。2点差ついたから守りに入っただけ。

  17. なんでウェリントンいないの?

  18. ※35
    再発しにくい体を作るとかっての言ってたはず
    大ベテランの小野砂川河合、デカいのやってる上里深井あたりはしゃあないところもあるだろうけど、内村小山内パウロンあたりの短期離脱頻発も改善してないし…

  19. *13
    監督が終わった気分でした。

  20. 湘南戦だけ頑張るチームが続出中!
    勝つべき試合でないときに勝つと後の試合が大変になることだってある。事実、その逆を行った大宮は無事にラインコントロールをできている。  <例>大宮・・・天皇杯でガンバに敗北後、次の試合のリーグ            戦ではしっかり勝利。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ