J1首位の浦和に痛手…チーム内得点王の興梠慎三が右腓骨骨折で離脱
- 2014.10.27 17:46
- 164
[サッカーキング]J1首位の浦和に痛手…チーム内得点王の興梠慎三が右腓骨骨折で離脱
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141027-00245391-soccerk-socc
興梠は26日の鹿島アントラーズ戦に先発出場したが、試合終盤の86分に負傷交代していた。今季はリーグ戦全30試合に先発出場し、チームトップとなる12得点を挙げている。J1の得点ランクでも5位タイで、リーグ戦首位に立つ浦和の攻撃陣をけん引していた。
浦和は現在、リーグ戦残り4節で2位ガンバ大阪に勝ち点3差をつけて首位だが、終盤戦を迎えるチームに大きな痛手となった。
腓骨は膝と足首の間にある、脛骨の外側を支える骨。
浦和ではかつてMF山田直輝も右腓骨骨折を繰り返して長期離脱したことがあります。

また、25日の日刊スポーツの報道によると、興梠選手は日本代表にリストアップもされていたようですが、残念ながら今回の怪我で11月の招集は見送られることになりそうです。
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20141025-1386885.html

え……?興梠骨折……??????
— 錦織圭応援し隊ゆーけい (yu__kei) 2014, 10月 27
興梠。。
最終節までに間に合うんかなぁ。。(;_;)
— hamaken (teamrebartyfoot) 2014, 10月 27
興梠は腓骨骨折。でも、残された選手が興梠慎三の分まで全力を尽くしてくれるに違いありません。今の浦和にはハンディを力に変える強さがあるはずです。
— 島崎英純 (Hidezumish) 2014, 10月 27
興梠骨折とか悪すぎる冗談にも程が有る。とうとうリーサルウェポン李忠成が覚醒する時が来たようだな。柏木も累積リーチだしマルシオにもきっとチャンスが巡ってくるはず。シーズン終盤で総力戦になりそう。
— たくや (zumireds) 2014, 10月 27
興梠くん、いないんじゃ、ボールおさまんないし。。。厳しいねー。
— 琥珀の月 (kohakunotsuki) 2014, 10月 27
一番恐れていた興梠の離脱。興梠がいるから浦和のサッカーが成り立ってるのに。最近失速気味のチームに更に大打撃。これはもう李に奮起してもらうしかない。直輝も出番だ。優勝に向けて全員で戦うしかない。やるだけやって優勝できなかったらそれはもう仕方ない。#urawareds
— かぶりん (satosatoreds) 2014, 10月 27
興梠骨折かよ… 残りの試合どーなるんだろ(°_°) http://t.co/MficCxTdtc
— 伊藤大介 (d5830) 2014, 10月 27
いや、でも興梠一人抜けただけで勝てないレッズなんておかしいでしょ
昨日も決めた忠成が頑張ってくれると思ってるし忠成のチャンスだとも思う
— 浦和の変態仮面チハネミ鹿戦 (GAGAchiha) 2014, 10月 27
興梠が骨折… 本当に残念。
じゃ、残り試合チュンソンがFW、梅崎+柏木セカンドライン? http://t.co/zOWqkfxs4d
— CesarePolenghi チェーザレ (CesarePolenghi) 2014, 10月 27
興梠、骨折とかマジかー!!
ここまで一生懸命戦ってくれた、慎三のためにも優勝しよう!
#urawareds
— ちょ~さん (cho_taro1013) 2014, 10月 27
興梠骨折か。それはちょっと可愛そうだな。スポーツ選手にとって怪我は不要なものだからね。
— 水玉ひろし(24時間365日) (Ricka_jp) 2014, 10月 27
興梠は腓骨骨折か。
文字見ただけで痛々しい。
腫れが引くまで冷やした後、メスを入れて骨を元の位置に戻してから、曲がらないようにずっと伸ばしたままにするんだよね。確か。
— みやさっこ (omiya3835) 2014, 10月 27
興梠のところで玉が収まるからあのサッカーが成り立っていたのに…。
— KoDAMA(金沢隠居中 (KoDAMALOO9) 2014, 10月 27
マスコミ「代表候補、代表選出か!?」
→元気怪我
→興梠怪我
おのれアギーレめ(違
— RYO (nobu06koji27) 2014, 10月 27
腓骨骨折…。興梠選手、どんなに悔しいことか…。
今季の活躍を無駄にしないよう、残り試合を全力で乗り切ろう。
— ねこキック@翠 (nekokick_) 2014, 10月 27
興梠の離脱はダメージ大きいな(泣) でも、出場機会の少ない、山田、矢島、阪野選手には確実にチャンスが来ると思うし、ここで浦和の底力を見せつけて欲しい!! 李はもちろんだけど、阪野に期待!!
— kenta mts (mtkn_fstyle) 2014, 10月 27
おすすめ記事
164 コメント
コメントする
-
興梠の怪我を喜んでる馬鹿はサポーター名乗るの辞めて欲しい
興梠はただただ気の毒に思う…
少しでも早く良くなって欲しい(>_<) しかし、鹿島の選手ばかり叩かれてるが、(結果怪我はしなかったが)逆に興梠が西に前半やったアフターも相当に危険だったし、悪気はなかったが青木が山本の顔面に頭突きしちゃったのも、同じように負傷の可能性は高かった 全力でやってればある程度は仕方ないように思う むしろカイオに後ろに立たれただけで転がりボールを抱えてファウルを要求した森脇の行為の方が問題視すべきだと思うな それとは別に、審判には両チームイライラした試合だっただろう… もっと明確な基準で笛を吹いて欲しい -
※92
ミシャ時代は、どこでタメを作るかによるけど、後ろで繋ぐときはカズ・青山・ストヤノフ・中島・西川が絡んで繋いでタメを作ってたし、前線でタメを作るときは、浩司・高萩・ムジリ・寿人あたりがタメを作ってた。
寿人の場合は、裏抜けを事前に何本か狙わせてDFラインを下げて、ボランチとDFラインの間にポジション取りをして、ポストをすることで、タメを作ってた。
チュンソンもシャドーやワントップやってたけど、フィニッシュから逆算して動く選手だから、寿人みたいな布石を打った上でのプレーはあんまりなかったような気がする。
今は、後ろで繋いでタメを作るよりも、石原・高萩がキープして、そこでタメを作ることが割合としては多くなってる。寿人のポストも研究されて以前のようなキープ力を発揮できてない。 -
他サポの方々から、お見舞いの言葉に、改めてJリーグを好きになりました。
興梠の離脱は、本当に厳しいですが、登録メンバーの総力戦で、優勝したいと思います。
興梠は、浦和に来てから、ゴールをする度に、エンブレムにキスをしたり、ハートを手で作ってみたりと、本人も自然と出るようになったそうです。
今年は、キャリアハイの得点数を狙えると思っていただけ、少し残念に思います。
興梠の真似なんて、誰もできないし、忠成には彼しかできないプレーもある。
残り4試合は、新たなる浦和の攻撃が見られると期待する。
最後に、来シーズンの過密日程で、怪我人が多くでないことを祈るばかりです。 -
※154さん
西に対する興梠のプレーは、カードになる可能性は、審判により判れると思います。
それの報復行為が、興梠を傷つけたのであれば、西にレッドカードが出てもおかしくはないと思います。
審判は、あの場面でプレーの先を見据えて、目線を一度切ってしまっていました。
審判は、その事象を見ていないので、ファール判定をしなかったと思います。
キーパーチャージは、1997年にもう廃止されておりますよ。
あの場面は、興梠がボール目掛けて、先に足を伸ばし、曽ヶ端が後ろからパンチングしただけです。
最後にどちらが、ボールを当たって、デッドしたのかで、ゴールキックになっただけのことだと思います。
お互いに勝たなくてはいけない試合で、引き分け状態なのに、遅延行為ギリギリのプレーをする曽ヶ端に、ガッカリしました。
興梠だけではなく、鹿島の選手も、浦和の選手も、倒れた選手に、手をさしのべることが、多かったと思います。
一目散に、審判詰め寄る選手もいることも、事実です。複数人による審判への意義は、カード対象です。
ID: I1YmYzNjEx
鶴
これは痛いね…
ID: c5Y2JiYWFi
お互いベストメンバーでやりたいのに…
興梠に鶴…
ID: Q2Y2U5NjMw
他にも良い選手たくさん揃えてるんだから別に問題ないでしょ
ID: I3YjRmZDc5
鶴、チャージをしたのが仲の良い西大伍だったのが皮肉なんもんだ
腓骨なら割りと早く回復する可能性もあるからすぐ帰ってこれるといいな
ID: E3ODJiMzE0
腓骨はサッカー選手にはつきものの怪我だよな
程度によってはすごく早く回復することもあるので奇跡を願ってます
ID: hmYTRhZjE2
慎三さんの離脱は痛い。
慎三さんには焦らずに治してもらいたい。
慎三さんがいない今、チュンくん、阪野は活躍を期待する!
何人か鹿島の選手を恨んでる人もいて気持ちは分かるが、恨んでいるよりは慎三さんの早期回復と慎三さんの代役になる選手へのサポートをしたい。
優勝した2006年も主力に怪我が出たけど、控えメンバーだった選手たちが頑張ったし、乗り越えたからそれを期待している。
ID: hjOTA5NjFj
こうなってくると、ハラグチェがいないのが悔やまれるね
ま、CFは李が穴を埋めてくれるし、得点は広島お調子者トリオと那須でなんとかなるでしょ
ACLのターンオーバーの予行だとポジるしかない
ID: hmYTRhZjE2
※6です
活躍は→活躍をでした・・・
ID: VhYTU3ZmI4
っ鶴
ID: UyYjgwOTYx
阪野、矢島、マルシオ。
ヒーローになってくれ!
ID: Q0NzIwY2Nh
原口がいればまだしも…
ID: k4NjI4ZGNk
せいぜい頑張れ
トイストーリー3より
ID: IxZGI3NjQ4
鶴
前半西に足裏タックルした時イエロー出すとか審判が試合コントロールしてたら起こらなかった怪我だろう
興梠の代表招集期待してたのに残念
ID: I4ZmM0NzA4
ここにきて一番いなくては困る選手が離脱か・・・
李の1トップで、シャドーにマルシオか梅崎、もしかしたら直輝が入るんだろうな
阪野と矢島はミシャが使うとは思えない
ID: ZjZTA4MDE4
** 削除されました **
ID: RlNmU4OTc3
運ないなー
ID: MwYTg1NWM5
完全にアフターだったのにファールすら取らなかったんだよな・・・
ID: RmNWQ2Njgw
優勝へ向けてほんとに痛いし、代表復帰も囁かれてただけにほんと残念。
でも最近の李と関口は調子良いし、マルシオもPK失敗を挽回するチャンスだし、梅崎のシャドーもあるし総力戦で乗り切るしかない。
最終戦で復帰できるのを願ってる。
ID: k5Y2I2ODg2
新しい打開策を作る時間もなければそういうことをする監督でもないので、単純に李を9番に置いてマルシオ、梅崎、直輝(+矢嶋)を柏木の横に置くしかないだろう。となると昨日は失意のマルシオを長い時間使えたこと、李に一発が出たことはむしろ+材料だ。あとは柏木が紙貰わないことも重要。
ID: dkMWNjOTQ0
正念場