【J1第31節 広島×大宮】大宮がOGで先制も広島山岸同点弾で痛み分けに 3戦勝利なしの大宮は再び降格圏へ


得点: 山岸智(後半31分) O.G.(前半11分)
警告・退場: 北野貴之(後半22分) 横山知伸(後半36分)
戦評:
前半の広島はボールを保持できてはいるが、大宮の組織的な守備を崩せず。家長を中心とした相手のカウンター攻撃を受けるなど、ペースを相手に握られ、前半11分にオウンゴールで先制点を奪われてしまう。だが、慌てることなくサイドへの展開で打開を図る。後半は選手交代や攻撃の人数を増やすなど攻勢を掛けると、後半31分に山岸が決め、繰り返し続けたサイド攻撃がついに実を結ぶ。しかし、相手の守備の集中力は高く、追加点は奪えないまま終了。勝点1を分け合う結果となった。
[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html




https://www.youtube.com/watch?v=TNkGut58Mo8
https://www.youtube.com/watch?v=oimPGG7fg5Q
あ~試合終了…1-1…。結局オウンゴールが響いたか。 #sanfrecce
— タマ (t_a_m_a_9) 2014, 11月 2
守りきれればタクティクスの偉大なる勝利だったのに・・・でも良い試合だった。惜しかったんだ。 #ardija
— 神田ロール (roll_your_own) 2014, 11月 2
引き分け…きつい。シーズンあと3試合、頑張ってくれー! #ardija
— 黒崎健二 (kurosa) 2014, 11月 2
現地組の皆さん お疲れ様でした。自らの得点はなかったのだから実質0-0 の勝点1。とにかく勝点が取れて良かった。 #ardija
— Takahiro Maeda (thmda) 2014, 11月 2
引き分けでした。やっぱり残留争いのチームは強いです。後半決めきれんかったのが痛かった #sanfrecce http://t.co/g0YMGLdxB1
— シロ@11・8埼スタ参戦 (chikindoria) 2014, 11月 2
両クラブのサポーターの皆さんお疲れ様でした。 大宮のサポーターの皆さん前半の家長のプレー敵ながらすばらしかったです。 また会ったらよろしくお願いします。 #sanfrecce #ardija
— kan@のんびりと (kantenbaystars) 2014, 11月 2
再び降格圏かぁ。
あと3試合全力しかない。
#ardija #j_toku #大宮共闘
— ねもも (tkyknmt) 2014, 11月 2
すごく悔しいが、あのガチガチの中で追いついたことを評価しよう!来週末、ギシさんくるな。間違いない。#sanfrecce
— 広島おしゃれ番長 (Hiroshimaoshare) 2014, 11月 2
北野のミスさえなければミッションコンプリートだったのに!と物凄く思うけど、あの時間から引きこもったからあの時間まで広島を無失点に抑えたとも思う。アウェイ広島勝ち点1、連続2失点以上もストップ。前を向くこととする。 #ardija
— 火の玉小僧@ILOVE三浦俊也 (hinotamakozo) 2014, 11月 2
広島相手、今日の試合なら引き分けなら仕方ないけど…。でも残留にはもう負けられない‼ #ardija
— まん_ぱん@チトは頑張るヤ! (man_pan_11) 2014, 11月 2
今日の広島は、決定機の数を考えると2点目が入っていてもおかしくなかった分、不運はあったと思うけど、WBを変えたら、最後、もう少し攻撃できたのでは?と思う。 #sanfrecce
— 根拠のない自信がある@ダイエット (quoli_1289) 2014, 11月 2
悔しいけどナビスコは絶対とるぞ!
さぁ行こうぜ広島!#sanfrecce http://t.co/dBsNY0JvHN
— UME#18 (SFC_hiroshima) 2014, 11月 2
結局今日は引き分け狙いからカウンターで点が取れたら嬉しい、くらいの試合だったようなので、狙い通りと言えばそうなのかも知れない。
菊地が戻ってきて、十分なパフォーマンスをみせてくれたことは次戦に向けて心強い。柏対策をしっかり詰めて望んで欲しい。#ardija
— 冨田詩織 (tomitashiori) 2014, 11月 2
策士、策に溺れるというか。勝ち点2以上のものを失った感は少なからずある。ミスという形での失点ではあったものの、守ると決める時間があまりにも早すぎた。何かしら想定外が起きてしまうのがサッカーというもの。勝ち切る強い意志を持って残り3試合に臨んでもらいたい。 #ardija
— 草 (real_sanmarino) 2014, 11月 2
ちびっこの「今日サンフレッチェ同点で良かったね、負けなかったね」に癒される
— なすめ (nasume126) 2014, 11月 2
サンフレッチェの試合終わりました~~
まさかの同点だったけど楽しかった!! http://t.co/TGOhbvywAV
— RUI@9mm (boc823) 2014, 11月 2
ID: UyZDQwZGQ5
広島、今年は目立たないなあ
ID: EyNDFlZWY5
深遠なるミーヤの遊び
ID: QzODQ5ZmUz
広島相手に勝ち点1は決して悪くないのに他チームが勝ったせいで・・・
甲府36 仙台34 清水34 大宮32
ここから大宮が残るんだとしたら一体どこが落ちるのか
ID: ZlMmFkNjZi
今年のラインがやばいな。
ID: BhN2Y0ZjQ4
名古屋のジンクスに従うと次節に対戦する清水、次次節に対戦する大宮。名古屋に大勝した方が落ちる。
ID: IxMDIwY2Zm
シュート3本しか打ってない大宮が勝ち点上積みできたのは儲けものだろう
残留のプロはしたたかだ
ID: M5ZmI1YWY1
大宮さん、昨夜はう@しおとSMバーをお楽しみ頂けたでしょうか?
ID: MzMWI4OTA0
塩谷選手には浮いた勝利ボーナスの1k万が贈呈されるとかされないとか
ID: M2YmM0ODU4
※3
17位のセレッソだって勝ち点30だからまだ残留の可能性はそこそこあるんだよなあ
最終節まで徳島以外確定せずに清水vs甲府、大宮vsC大阪で負けた方が落ちる、なんて事にマジでなるかもな
ID: c2MTlkNzMw
それでも落ちない大宮が見たい
ID: diZmU4MGY3
プランとしてはラスト25分完全にドン引きで守りきるつもりだった。例年なら相手が崩せずに勝ち切って降格圏に沈まずに済んでたんだけど、さすがに攻撃だけに専念したときの広島の圧力はすごかった…
ID: g1NWEyZTlk
大宮のGKあれ止めてほしかったな。
イタリアとかだとガゼッタのトップで批判されまくるレベルの
ミス扱いされそう
ID: YxZGNkYWNj
>12 ガゼッタのトップで批判されるのは大宮の先制点だわw
ID: M0ZTE5YzAz
降格圏に落ちた大宮さんと次節試合とか怖すぎる。
勘弁してくれよ。
ID: k5YjNkZjA3
玉乃さんの「えー??入っちゃったー」が面白かった。
マスオさんかと
ID: ExNTk1NTM1
終盤戦、残留争い中のクラブが名古屋に勝つと降格VS終盤戦の異常な強さで毎年残留を遂げてきた大宮
究極のほこたて対決はここだったか…。
ID: dmMzhkZWI2
※5
次からの清水・大宮の連戦怖すぎる。
てかそのジンクスってもう無くなったんじゃ?
ID: ZhMDBmMDJj
家永がバテてカウンター出来なくなったのもあるが、守りを固めるのが早すぎたわ
ID: ZhYTAxNmI3
まあこの内容で勝ち点1取れたのだから御の字、この3週間の間にきっちり修正して次勝ち点3とらなきゃな
ID: BhMjUwNDJl
※5
それなら大宮だな
魔境、豊田スタジアムで名古屋が勝てるわけがない