閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

浦和GK西川周作、今季16度目の完封でJ1新記録を達成

96 コメント

  1. 毎試合1点もののシュートをストップしてくれるGKというのは
    毎試合1点決めるFWと同じだけの価値がある

  2. ※79
    「一人」三連覇じゃないから無効w

  3. しっかし結構スキだらけだった浦和の守備がこうも変わるとはねえ

  4. 浦和はきらいだけど代表のキーパーには西川を推すよ。

  5. ※68
    やっぱり柏木はキャラ変わったのか
    最近結構メディアに出てるのを見て、「何か落ち着いた?それとも槙野・森脇との比較でそう見えるだけ?」とか思ってた。

  6. やる気みなぎりすぎでしょw
    スペイン語学んでるだけあるな

  7. 未だにうちの誇りと思ってる。
    大きく育って飛躍して、そして最後には帰ってきて欲しい。

  8. 菊池さんは選手としてはすごいと思う。
    うちのGK見てるとGKコーチとしての指導力は果たして…

  9. ちなみにJリーグの最少失点記録も周作がいたころのうち

  10.  正直、ガンバや鹿島が優勝してもMVPは西川だと思う。シュートストップ以外に足元がやばすぎる。
     記者とか他の選手たちがMVP選ぶらしいから興梠は多分ない。浦和だったら西川か興梠か~ってところだろうけど。柏木はゴール数が……
     去年サカダイかマガジンか忘れたけど、「興梠はポジションの割にはゴールが少なかった」って書かれててポストして裏抜けして13点取れれば全然いいじゃねえか! って思ってたわ。大迫? え、なんのことですかね(
     とりあえず西川にはラスト3戦無失点で!

  11. ※79を見て思ったが、鹿島ってなんかGKの印象うすいよね…自分だけかもしれんが。

  12. ※89
    いやいやあの年は五輪やら怪我やらで周作は半分も試合出れてなかったじゃん
    むしろ周作一人で作った記録じゃなくチームで作った記録として誇らしいと俺は思う

  13. 実況がヴェルディ推しの日テレセットだったからか、
    菊池新吉だけじゃなく瓦斯の権田も記録ホルダーなのに、権田の名前だけ言わなかったなw
    昔のヴェルディ川崎の栄光は認めても、瓦斯が記録持ってるのは認めたくないんだろうなw

  14. ※79
    03年最終節にエメが同点ゴールを決めた時の顔が忘れられない
    なお09年は

  15. 林は西川と同じことさせられて調子崩したよなぁ。
    仙台時代の安定感はないよね。うーん

  16. ※48
    借りパクは許さんぞ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ