次の記事 HOME 前の記事 名古屋FWケネディが来季メルボルン・シティFC移籍へ クラブが正式発表 2014.11.06 23:42 66 名古屋 ケネディ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 名古屋グランパスがヴァンフォーレ甲府MF山田陸を獲得へ 今季J2リーグ40試合出場 【J1第28節 名古屋×札幌】名古屋はユンカー弾で先制も勝ちきれず札幌とドロー 5試合勝利なしで上位争い一歩後退 【J1第19節 東京V×名古屋】東京Vが翁長美麗ループ弾&マテウス好セーブ連発の活躍で接戦制す!勝ち点27の暫定10位でシーズン折り返し 66 コメント 21. 名無しさん 2014.11.7 00:23 ID: NjYjUzOTI2 お疲れ様。君は間違いなくJで一時代を築いた名選手だよ ありがとうね(´;ω;`)ノシ 22. 脚 2014.11.7 00:24 ID: Y2OGRjOTMw この時期はこういう知らせが多くて切なくなるなぁ。 23. 柏 2014.11.7 00:24 ID: g3MDM5MTIz 今期唯一ホームでの負けはケネディさんのゴールでした、痛かったw テクニックもかなりあって好きな選手でした、寂しくなりますね… 24. 名無しさん 2014.11.7 00:25 ID: YyM2FlOGYw 2010あたりは化け物すぎて他チームからしたら憎いくらいだった さびしくなるわ 25. 川崎 2014.11.7 00:30 ID: k4ZjU4NzFm 岐阜のナザリトを名古屋に引っ張ってきそう。 26. 名無しさん 2014.11.7 00:31 ID: VjZjc3ZTE2 CB2人がマークはずされたわけでもないのに フリーのようにヘッド決めてたな ケネディは「ふはは!我が軍は圧倒的ではないか!」って 気持ちにさせてくれるゴールが多かった 27. 名無しさん 2014.11.7 00:32 ID: Y3YWIzNzRh ケネディは、ピクシーに次ぐ名古屋のレジェンドになったな。 28. 名無しさん 2014.11.7 00:51 ID: I1YTI0YTlk 優勝した時のメンバーはレギュラーからかなり消えたなあ 玉田もそろそろかと思うと辛い 玉田ケネディのツートップはグランパス史上最高のコンビだったよ ホントに若いチームなったから来年以降楽しみではあるけど悲しいなあ ケネディはまさにメシアだった。ありがとう 29. 名無しさん 2014.11.7 00:58 ID: BjMzIyNDkw アジア枠のいい使い方だなと思ってました。 30. 名無しさん 2014.11.7 01:11 ID: JhODgwMzlh ケネディの元所属を確認していくと、 ヴォルフスブルク、シュトゥットガルト、ケルン、ニュルンベルク、カールスルーエと 日本人が袖を通したことのあるクラブが多いな。 31. 鯱 2014.11.7 01:14 ID: FlMmQzMjdm He is the JESUS ありがとう救世主。願わくばもう一度完全復活した貴方を見たかった。 32. 鯱 2014.11.7 01:17 ID: FhNjE2MWRj 本当にいい思い出しかない(;_;) 移籍続きの選手人生の良い時期を、よくグランパスで5年半も過ごしてくれた ありがとうジョシュア!最後に豊スタでのゴールが見たい!! 33. 名無しさん 2014.11.7 01:34 ID: g0Zjc2OTk0 サンキュー、ジョシュア、サンキューな! 34. 名無しさん 2014.11.7 01:41 ID: VmYjQzYWJl ** 削除されました ** 35. 名無しさん 2014.11.7 01:48 ID: M2ZjZjNTIy OG地元紙報道の一つは正解だったか もう一つはどうなる 36. 犬の名無しさん 2014.11.7 01:51 ID: EzMTI0YWM0 生年月日一緒だったと今知った…… まだまだやれる歳だろから頑張っていただきたい 37. 名無しさん 2014.11.7 01:53 ID: QwOGM3Njg0 ヒゲがないほうがハンサム 映画とのコラボは笑えた 38. 鯱 2014.11.7 01:53 ID: djN2I5NmFh ・人格者 ・2年連続得点王の得点力 ・足下めっちゃうまい。たまにルーレットとかしたりw ・実はスルーパスもうまい。 ・ジョーク好きで人当たりもよくて日本人との関係も良い。 本当に文句の付けられない選手だった。 個人的にウェズレイやヨンセン、イヴォらを抑えて史上最高の助っ人FWだと思う。 母国でのプレーで少しでも腰の状態が良くなればいいな。 万感の思いを込めて、お疲れ様でした。 39. 名無しのサッカーマニア 2014.11.7 01:54 ID: liOTJiZWQy 2回の得点王、J1優勝一回。 成功者の一人、年齢的にも地元に戻るいい時期。 40. 名無しさん 2014.11.7 02:18 ID: FhYTE3Zjdm 助っ人FWとしては別格だったな~ 来期代わりに何処かの代表とかビッグネーム呼んできたりするのかな « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.11.6 23:45 ID: diNWIyYjM3 くっ 2. 名無しさん 2014.11.6 23:45 ID: FhNDg3Zjlm いちいいいいいいいいいいいいいいい 3. 鞠 2014.11.6 23:46 ID: IxOTQ0MWYx 工ースだったケネディも抜け、 藤本も抜け、優勝した頃のメンバーがどんどんいなくなるな 来年はどんな補強を西野がするのか いまから楽しみだ 4. 名無しさん 2014.11.6 23:46 ID: FhNDg3Zjlm ※2 じゃなかったあああああああああああああ 5. 岐阜 2014.11.6 23:48 ID: BkMmVkOTQ3 ケネディが名古屋にやってきたとき東海ローカルの番組で容姿のせいもあってか「名古屋を救うキリストになれるか」みたいな紹介されてたの覚えてるわ 二回の得点王、優勝の立役者、まさに名古屋グランパスの歴史に名を刻んだなあ お疲れ様でした 6. 名無しさん 2014.11.6 23:48 ID: ZjYzQ0ZmY4 ちゃんと、お別れできるのはいいよね。うん。 7. 名無しさん 2014.11.6 23:49 ID: NhNDhkYjk5 ※3 ジュンゴさんは優勝したメンバーじゃないんですがそれは 8. 名無しさん 2014.11.6 23:49 ID: VlODdkMTI1 大統領(仮)は移籍か。何試合か見たけど、足下というよりは高さで点取れてたイメージが強かったね。 9. 名無しさん 2014.11.6 23:50 ID: IxOTQ0MWYx ※7すまんかった 10. 赤 2014.11.6 23:50 ID: ZiODdjMDVm 怪我さえなければなあ。 11. 名無しさん 2014.11.6 23:53 ID: hkOTJhNzNh おつでした 今年もうちょい見たかったな 12. 名無しさん 2014.11.6 23:54 ID: VjMTdiMTk4 仙台に壊されるまでは非常に強力だったな 13. 名無しさん 2014.11.6 23:57 ID: ZiMWQ0MTVk 『故郷に錦を飾る』と考えたら寂しくないぜ… 14. 名無しさん 2014.11.6 23:57 ID: MwYmQ0YzZh 何だかんだでもう6年になんだねえ…他だけど寂しくなるな(´・ω・`) 試合中、ピッチでプレー中のケネディさんの背中にセミが止まってるところを スカパーで抜かれて平ちゃんに突っ込まれてたのを思い出してしまったw 15. 鯱 2014.11.6 23:57 ID: dlNzFlNzE1 腰痛悪化したのはゴール決めるたびに小川が抱きつきにいってたせいだよなー。 ケネディ頼みの糞サッカーと揶揄されようが、本当にいい夢を見させてもらえました。 16. 鯱 2014.11.7 00:00 ID: QyMDA5MWIw グッバイケネディ サンキューケネディ フォーエバーケネディ 17. 名無しさん 2014.11.7 00:08 ID: E4Nzc1Yzlk ACLで戦うかもしれんのか。 やべえよ・・・やべえよ・・・。 18. 名無し 2014.11.7 00:14 ID: QzNmE1NmE3 5年いたのかー 寂しくなるな(´・ω・`) 19. 柏 2014.11.7 00:18 ID: kzOGFmYTEw ※3 や ら ん ぞ 20. 名無しさん 2014.11.7 00:20 ID: Q5NDk4NmVk なんだかんだ今年も5ゴール決めてるんやな。 アジア枠って考えると割とまだまだ有能やな 21. 名無しさん 2014.11.7 00:23 ID: NjYjUzOTI2 お疲れ様。君は間違いなくJで一時代を築いた名選手だよ ありがとうね(´;ω;`)ノシ 22. 脚 2014.11.7 00:24 ID: Y2OGRjOTMw この時期はこういう知らせが多くて切なくなるなぁ。 23. 柏 2014.11.7 00:24 ID: g3MDM5MTIz 今期唯一ホームでの負けはケネディさんのゴールでした、痛かったw テクニックもかなりあって好きな選手でした、寂しくなりますね… 24. 名無しさん 2014.11.7 00:25 ID: YyM2FlOGYw 2010あたりは化け物すぎて他チームからしたら憎いくらいだった さびしくなるわ 25. 川崎 2014.11.7 00:30 ID: k4ZjU4NzFm 岐阜のナザリトを名古屋に引っ張ってきそう。 26. 名無しさん 2014.11.7 00:31 ID: VjZjc3ZTE2 CB2人がマークはずされたわけでもないのに フリーのようにヘッド決めてたな ケネディは「ふはは!我が軍は圧倒的ではないか!」って 気持ちにさせてくれるゴールが多かった 27. 名無しさん 2014.11.7 00:32 ID: Y3YWIzNzRh ケネディは、ピクシーに次ぐ名古屋のレジェンドになったな。 28. 名無しさん 2014.11.7 00:51 ID: I1YTI0YTlk 優勝した時のメンバーはレギュラーからかなり消えたなあ 玉田もそろそろかと思うと辛い 玉田ケネディのツートップはグランパス史上最高のコンビだったよ ホントに若いチームなったから来年以降楽しみではあるけど悲しいなあ ケネディはまさにメシアだった。ありがとう 29. 名無しさん 2014.11.7 00:58 ID: BjMzIyNDkw アジア枠のいい使い方だなと思ってました。 30. 名無しさん 2014.11.7 01:11 ID: JhODgwMzlh ケネディの元所属を確認していくと、 ヴォルフスブルク、シュトゥットガルト、ケルン、ニュルンベルク、カールスルーエと 日本人が袖を通したことのあるクラブが多いな。 31. 鯱 2014.11.7 01:14 ID: FlMmQzMjdm He is the JESUS ありがとう救世主。願わくばもう一度完全復活した貴方を見たかった。 32. 鯱 2014.11.7 01:17 ID: FhNjE2MWRj 本当にいい思い出しかない(;_;) 移籍続きの選手人生の良い時期を、よくグランパスで5年半も過ごしてくれた ありがとうジョシュア!最後に豊スタでのゴールが見たい!! 33. 名無しさん 2014.11.7 01:34 ID: g0Zjc2OTk0 サンキュー、ジョシュア、サンキューな! 34. 名無しさん 2014.11.7 01:41 ID: VmYjQzYWJl ** 削除されました ** 35. 名無しさん 2014.11.7 01:48 ID: M2ZjZjNTIy OG地元紙報道の一つは正解だったか もう一つはどうなる 36. 犬の名無しさん 2014.11.7 01:51 ID: EzMTI0YWM0 生年月日一緒だったと今知った…… まだまだやれる歳だろから頑張っていただきたい 37. 名無しさん 2014.11.7 01:53 ID: QwOGM3Njg0 ヒゲがないほうがハンサム 映画とのコラボは笑えた 38. 鯱 2014.11.7 01:53 ID: djN2I5NmFh ・人格者 ・2年連続得点王の得点力 ・足下めっちゃうまい。たまにルーレットとかしたりw ・実はスルーパスもうまい。 ・ジョーク好きで人当たりもよくて日本人との関係も良い。 本当に文句の付けられない選手だった。 個人的にウェズレイやヨンセン、イヴォらを抑えて史上最高の助っ人FWだと思う。 母国でのプレーで少しでも腰の状態が良くなればいいな。 万感の思いを込めて、お疲れ様でした。 39. 名無しのサッカーマニア 2014.11.7 01:54 ID: liOTJiZWQy 2回の得点王、J1優勝一回。 成功者の一人、年齢的にも地元に戻るいい時期。 40. 名無しさん 2014.11.7 02:18 ID: FhYTE3Zjdm 助っ人FWとしては別格だったな~ 来期代わりに何処かの代表とかビッグネーム呼んできたりするのかな 41. 赤 2014.11.7 02:20 ID: ZlMmU5Njcy 怪我がなければ、Jリーグ史にもっと強く残る助っ人になったと思う。 うちも結構やられたし、本当に怪我がなければ……。 なんにせよ、お疲れ様。母国でもがんばれ。 アジアカップで会えるといいね。 42. 名無しさん 2014.11.7 02:27 ID: cwMTJmNTcy カーモン!ジョシュア~ サンキュー!ジョシュア~ グッーバイ!ジョシュア~~~ 43. 赤 2014.11.7 03:42 ID: JhODU4ZTdl 良い関係をって言ってるんだからちゃんとやってくれよな レジェンドとおかしな関係になるってまじ不幸だからな フロント爆破したくなるもん ところでケネディってウォーキングデッドの主役のリックにそっくりだよな 44. 名無しさん 2014.11.7 03:50 ID: UxMTFjYzA0 J1通算133試合64ゴール30アシスト 45. 名無しのサッカーマニア 2014.11.7 04:04 ID: ExMTlmNmE5 ケネディが名古屋に与えた影響考えたらしっかりと送り出してあげてほしいなと思ってしまう 46. 瓦斯 2014.11.7 05:13 ID: I5OGZlZGE4 改めて経歴見るとコロコロクラブかわってたんだね。 その中で6シーズンいるって単純にすごい。 名古屋好きだったんだな。 でかくて怖い選手だっよ。 47. 名無しさん 2014.11.7 06:43 ID: IxMDczMjVj 最終戦での決勝ゴール来い 48. 名無しさん 2014.11.7 06:43 ID: NhNTlkNDYz ACL.で対戦したいな 49. 名無しさん 2014.11.7 07:16 ID: diOGMxOWMz ホーム最終戦大宮だと… アカンケネディの有終の美がラインコントローラーの手によって狂わされてしまう 50. 名無しさん 2014.11.7 07:36 ID: JhNDhmMDlh ※47 君の性根の悪さも彼に救ってもらおう。 51. 名無しさん 2014.11.7 08:20 ID: kzM2VhYTY0 カールスルーエ時代のプレー見てたから「J1であんなモッサリした選手無理だよ」と思ったら大活躍でビックリしたよ(逆に香川は向こうで大活躍したり、ホントよく分からん…)。 長身選手なんで肘の使い方でファール取られまくって苦戦してたね。結構汚いプレーもあったけどwそれでも良い選手だった。 鯱の外国人FWは僕の中ではヴァスティッチに次ぐ選手になりました。 勿論ピクシーは殿堂入りです。 52. 名無しさん 2014.11.7 08:31 ID: JlYTNkMjI3 ※3 せ や か て 53. 名無しさん 2014.11.7 08:37 ID: RjYTBhM2Iy ※49 大宮は第33節に残留を決めるのが美学 54. 名無しさん 2014.11.7 09:00 ID: E1YjQyMTNk お疲れ様でした オーストラリアに戻ってもガンバレ~ 55. 名無しさん 2014.11.7 09:09 ID: k3ODRkZDMz いい助っ人外国人だった 56. 名無しさん 2014.11.7 10:24 ID: dkNzQ0YTQ5 さてまた外国人枠が空いたわけだけど、空けとくのは勿体無いよね。 ポストプレーの上手いFWと、左SBが欲しいな。 57. 名無しさん 2014.11.7 11:52 ID: k0MTA5MWU1 短髪のがイケメン 58. 名無しさん 2014.11.7 11:59 ID: FkYWUzZDEz 角田と菊池のせい。、 59. 名無しさん 2014.11.7 12:00 ID: FkYWUzZDEz 間違えた。菊地だ。 60. 名無しさん 2014.11.7 14:06 ID: ZlNTA2ZmM3 5.5シーズンで72ゴールって凄くない?カップ戦も込みとはいえ。 61. 名無しさん 2014.11.7 15:26 ID: IxYWQyOTRk ※54 オーストラリアに戻ってもカンガル~ に見えてしまった とにかく母国での活躍が日本に届くことを願っています。 62. 赤 2014.11.7 16:33 ID: U2MDJjZGQ1 2010年ホームでやった時何故かスピラじゃなくてタリーさんがマークしてて案の定上から決められたの思い出した。 2009年のホーム戦は来日2試合目なのにしっかり決められたもんなぁ〜。 63. 酉 2014.11.7 19:36 ID: czMjc5NDgz 去年の瑞穂では本当に「ケネディにやられた」。 凄い助っ人で、素晴らしいプレイヤーだったと思います。 故郷でも頑張って欲しいねと他サポながら。 64. 名無しさん 2014.11.8 00:02 ID: AzODMzODRh ケネディの調子がいい時の名古屋は強かったよな ケネディ、釣男、増川、ダニルソン目がけてセットプレーの名手が蹴りこんでくるのは迫力あったわ 65. 名無しさん 2014.11.8 11:38 ID: Q2ZDJkODFl 2006W杯の時はオーストラリア代表の謎のスーパーサブって感じで 注目されてたな。 66. 名無しさん 2014.11.8 15:29 ID: RjNzdiMmQ5 ※56 アジア枠やで 次の記事 HOME 前の記事
ID: NjYjUzOTI2
お疲れ様。君は間違いなくJで一時代を築いた名選手だよ
ありがとうね(´;ω;`)ノシ
ID: Y2OGRjOTMw
この時期はこういう知らせが多くて切なくなるなぁ。
ID: g3MDM5MTIz
今期唯一ホームでの負けはケネディさんのゴールでした、痛かったw
テクニックもかなりあって好きな選手でした、寂しくなりますね…
ID: YyM2FlOGYw
2010あたりは化け物すぎて他チームからしたら憎いくらいだった
さびしくなるわ
ID: k4ZjU4NzFm
岐阜のナザリトを名古屋に引っ張ってきそう。
ID: VjZjc3ZTE2
CB2人がマークはずされたわけでもないのに
フリーのようにヘッド決めてたな
ケネディは「ふはは!我が軍は圧倒的ではないか!」って
気持ちにさせてくれるゴールが多かった
ID: Y3YWIzNzRh
ケネディは、ピクシーに次ぐ名古屋のレジェンドになったな。
ID: I1YTI0YTlk
優勝した時のメンバーはレギュラーからかなり消えたなあ
玉田もそろそろかと思うと辛い
玉田ケネディのツートップはグランパス史上最高のコンビだったよ
ホントに若いチームなったから来年以降楽しみではあるけど悲しいなあ
ケネディはまさにメシアだった。ありがとう
ID: BjMzIyNDkw
アジア枠のいい使い方だなと思ってました。
ID: JhODgwMzlh
ケネディの元所属を確認していくと、
ヴォルフスブルク、シュトゥットガルト、ケルン、ニュルンベルク、カールスルーエと
日本人が袖を通したことのあるクラブが多いな。
ID: FlMmQzMjdm
He is the JESUS
ありがとう救世主。願わくばもう一度完全復活した貴方を見たかった。
ID: FhNjE2MWRj
本当にいい思い出しかない(;_;)
移籍続きの選手人生の良い時期を、よくグランパスで5年半も過ごしてくれた
ありがとうジョシュア!最後に豊スタでのゴールが見たい!!
ID: g0Zjc2OTk0
サンキュー、ジョシュア、サンキューな!
ID: VmYjQzYWJl
** 削除されました **
ID: M2ZjZjNTIy
OG地元紙報道の一つは正解だったか
もう一つはどうなる
ID: EzMTI0YWM0
生年月日一緒だったと今知った……
まだまだやれる歳だろから頑張っていただきたい
ID: QwOGM3Njg0
ヒゲがないほうがハンサム
映画とのコラボは笑えた
ID: djN2I5NmFh
・人格者
・2年連続得点王の得点力
・足下めっちゃうまい。たまにルーレットとかしたりw
・実はスルーパスもうまい。
・ジョーク好きで人当たりもよくて日本人との関係も良い。
本当に文句の付けられない選手だった。
個人的にウェズレイやヨンセン、イヴォらを抑えて史上最高の助っ人FWだと思う。
母国でのプレーで少しでも腰の状態が良くなればいいな。
万感の思いを込めて、お疲れ様でした。
ID: liOTJiZWQy
2回の得点王、J1優勝一回。
成功者の一人、年齢的にも地元に戻るいい時期。
ID: FhYTE3Zjdm
助っ人FWとしては別格だったな~
来期代わりに何処かの代表とかビッグネーム呼んできたりするのかな