次の記事 HOME 前の記事 【J3第31節】2位長野・3位町田ともに勝利し順位変わらず 首位金沢の昇格は次節以降へ持ち越しに 2014.11.10 19:45 92 J3・JFL いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J3第31節】首位愛媛が4試合ぶり勝利で2位以下は総崩れ 6戦負けなしの好調鳥取が5位浮上 他…J3まとめ 【J3第31節】首位大宮は昇格持ち越しも次節勝利で自力昇格 2位を争う今治と富山の直接対決は1-1ドロー 他…J3まとめ 【J3第31節 松本×長野】松本が信州ダービー制し3位に浮上!2位藤枝と勝ち点差なしで昇格圏を射程に捉える 92 コメント 81. 松乃 2014.11.11 17:40 ID: hmYTA1NjVi ウチ、クラシコ的にはカタルーニャ地方です。が、統合した当事者のスペインが上がってこないんで、寂しいの。 今期上がらないと、来季 南長野運動公園総合球技場が泣くわよ。 ていうか、鷲澤前市長のゴリ押しがムダになっちゃうしぃ。 いつもニコニコしている加藤さんのお顔が引きつっちゃうの、見たくないわ。 ガンバルのよ、あと2試合命懸けでっ! 82. 名無し 2014.11.11 18:37 ID: YwMjY4Yzcw ひととおり目を通した感想。 同じ長野県でもどちらかと言えば松本の方が嫌味っぽく、からみ体質。 83. 名無しさん 2014.11.11 18:57 ID: U1N2JkY2Mz ※82 字面通りならそういう印象抱くのも頷けるが、果たしてまともに名乗ってるのが何人いるだろうね 84. 松本 2014.11.11 20:35 ID: 984ssIBBk2 うちらもバカサポ増えたなーとここのコメ欄見て思う。 馬鹿にするつもりはまっさらないのに。 でもダービーはしたくないw 85. 松本 2014.11.11 20:38 ID: 984ssIBBk2 仲良く喧嘩しよう 86. 名無し松さん 2014.11.11 21:19 ID: NlZTdlOTk3 ※82 いじめっ子って自分がイジメている感覚ないからね。 長野市民に「松本市を意識しますか?」って質問したら ほとんどが「えー別にしませんよ。仲は悪くないですよ」 ってしれっと言うよ、上から目線でね。 まだまだこんなの言い争いのうちに入らんぞ。 やつらとはガツガツやるんだっ! でも信濃の国歌ったら落ち着く。 87. 名無しのサッカーマニア 2014.11.11 23:58 ID: E1YzU5NGI2 まったく下らない。こんな狭い地域でナショナリズムを振りかざすなんて、ナンセンスもいいところ。 山雅サポも長野サポも、少し頭を冷やした方が良い。 長野県で、これだけサッカーが盛り上がってることに感謝した方がいい。 足を引っ張り合うのではなく、この盛り上がりとライバル関係を有効活用して経済効果に結び付ける方法を考えた方が建設的。 88. 長野 2014.11.12 01:13 ID: YzNGUwZDYy ※87 どこサポさんか知らんが、喧嘩両成敗みたいに書かなくていいです。 松本は長野への反感が情熱となってるんだよ。仕方ない。慣れた。 山雅昇格時、日刊スポーツに山雅サポーターの代表が、堂々と「長野への対抗心」ってしゃべってる位だし。 89. 北Q 2014.11.12 01:44 ID: UzOGUyZjdl 金沢は連敗&長野連勝以外逆転の可能性がないわけだからほぼ決定として 残るは、去年天皇杯でPKとはいえ負けた長野と、JFL時代からの縁がある町田 町田カムバックw 90. 名無し松 2014.11.12 05:17 ID: ZmMzlhNjMy ※87 ここで出てるほど仲悪い訳ではないから、心配いらんwww 面白いがって仲悪いのを演出してる部分もあるしね 実際試合の時には普通にサポ同士で喋るよ まあ中には一部、どうかしてるのもいるんだろうけどさ 91. 松本 2014.11.12 08:52 ID: E4ZWVlN2Jm うん試合前は喫煙所でバドゥと一緒に談笑してたっていうね 92. 松 2014.11.13 17:24 ID: E1ZGRlNGRl 今年3回くらい見に行ってるわー うっかりタオマフ買っちゃったわー 佐久でやらないならまたみにいってもいいわー でも正直なところ、長野市在住の松サポ結構 いるから試合したくない しかも負けたりしたら一年ぐらい延々と自慢 するはずだ 試合したくねぇぇぇ « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 取 2014.11.10 19:46 ID: Y5MzRiNjM4 今更勝っても…はあ。 2. 名無しさん 2014.11.10 19:50 ID: RjZDY2MTNl 長野勝って、町田負けたら次節で決まるんじゃない? 3. 名無しさん 2014.11.10 19:55 ID: k1ZjNkNmUy ※1 来年を見据えてあと2試合頑張れよ。 ただ昨日の試合見てたがあれじゃ後2年はJ3だぞ。 4. 名無しさん 2014.11.10 19:57 ID: M3NjYxYmI5 近場だし、町田のホーム最終節は見に行こうかな〜。迷う 5. 名無しさん 2014.11.10 20:00 ID: FjYWFiNTdi ** 削除されました ** 6. 名無しさん 2014.11.10 20:02 ID: JjODQ3M2Y1 上位3チームの残り2戦の相手 金沢 32・琉球(A) 33・相模原(H) 長野 32・盛岡(H) 33・YS横浜(H) 町田 32・福島(H) 33・藤枝(A) 7. 取 2014.11.10 20:03 ID: Y5MzRiNjM4 ※3 いや、勿論残り試合も全力で戦うのはプロとして当然のことだと思うよ。 ただ、先週の金沢戦のスタメンが昇格可能性まだあるのに首位相手とは思えないメンツだったもんでね。監督がまっさきに諦めてどうすんのさ… 8. 名無し 2014.11.10 20:05 ID: JhZGJjZjYx ※5 それは鳥取さんへのあてつけですかね 9. 町 2014.11.10 20:06 ID: E2OWFhZmMx ※4 お待ちしてます〜 10. 札 2014.11.10 20:10 ID: A3MDJhNmQ3 町田は天皇杯で瓦斯と戦うことになったら何故か瓦斯サポも町田側にいそうだなw 野津田だったらスタグルもホームゴル裏側だしw 11. 名無しさん 2014.11.10 20:10 ID: g1ZDE1ODYw 【祝】僕のtweetが載ってる 12. 名無しさん 2014.11.10 20:10 ID: hiYzkzMjVi ラーメン食べたくなってきた 13. 名無しさん 2014.11.10 20:12 ID: YxMWYyZTFj 自動昇格の金沢は決まりとして 入れ替え戦に長野、町田どちらが出てくるかはまだまだわからない状態だね 相手はおそらく讃岐だろうけど、J2,J3のカテゴリーの力関係が未知数な現在としては、非常に興味深い 14. 名無しさん 2014.11.10 20:14 ID: M3NjYxYmI5 ※12チケット3200円てのを見て、ああやっぱこんくらい取らないと運営キツイんだろうなと思ってたらメインスタンドでわろた ゴール裏前売り1200円は安いね!参戦しますわ 15. 長野 2014.11.10 20:15 ID: VhYzBhNjYw 次節、最終とホームは佐久(軽井沢のあたり)から長野市に移動するから けっこう人来ると思うわ 16. 名無しさん 2014.11.10 20:17 ID: JjODQ3M2Y1 ※15 最終節はJ3初の1万超もあるかね 17. 金沢 2014.11.10 20:19 ID: EzOGM1NzJk ※5 実現が先延ばしになっちゃった北陸ダービーやらせてくれるなら大歓迎です。むしろ新規サポ増やすためにやらせてくれ。 18. 脚 2014.11.10 20:19 ID: E2Nzg2NTUz 長野は仮に昇格出来なくても新スタ出来るし、ポジティブな面も多いよね。もう1年J3で動員増やしてポンポンとJ1にきなよ。2年後に新スタで 会おう 19. 名無しさん 2014.11.10 20:20 ID: ViNmU2Y2Y5 金沢は次節引き分け以上で昇格か 残り2節の対戦相手見ると町田のほうが有利そうなんだけどどうなんだろ? 20. 長野 2014.11.10 20:20 ID: VhYzBhNjYw いやお隣と違ってそこまでは、、5000か6000くらいかと 21. 名無しさん 2014.11.10 20:24 ID: EzNmQyOTU4 相馬さんのチームが走ると思ってたのになぁ 22. 鳥無しさん 2014.11.10 20:26 ID: RiZjUyZGE5 何だこのBOTwwww 詳しくないんで元ネタplz 23. 名無しさん 2014.11.10 20:28 ID: E5YjEyZjRm 管理人氏、 次節 長野○ 町田● で長野の2位以上確定じゃないかい? 24. 名無しさん 2014.11.10 20:45 ID: ZkZjM3ZjBl 補強やら何やらでJ2中位程度の力になったと思われる讃岐と入れ替え戦になるであろうJ3の2位は可哀想だよな 一発勝負ならワンチャンスあるけどH&Aだから奇跡は起こしにくいし まぁ1位の長野がJ2ライセンスがなく監督がアレでグダグダだった鳥取と入れ替え戦やれた昨年の讃岐が恵まれていただけとも言えるが 25. 名無しさん 2014.11.10 20:52 ID: M5MWMxNWZl 讃岐が補強してJ2中位の力なら、とっくに緑抜いて降格圏脱出してると思うんですがそれは 「内容良いのに勝ちきれない」って典型的な降格チームの特長だと思うぞ 26. 名無しさん 2014.11.10 20:57 ID: I1YzZhM2Yx サッカーは後半でも楽しめるね。 J1の優勝・J2へ降格・J1へ自動昇格・J1への昇格プレーオフ・J3へ降格・J2へ昇格おまけにJ3新規参加 どれかで楽しめる。 27. 名無しさん 2014.11.10 20:59 ID: A1MGE5NWIz J3はJ3で厳しい戦いしてるんだよなぁ。 でも将来的にJ1のセカンドチームとかが複数入って来たら、 東西にわけて更にキツくなりそうだな。 28. 名無しさん 2014.11.10 21:00 ID: VjMjBmYjE3 J-22のためのJ3だと思っていたが、J3リーグのお荷物かw 29. 名無しのサッカーマニア 2014.11.10 21:01 ID: ExZjcwMDZk 町田がJ2に居た事実をすっかり忘れていた 30. 名無しさん 2014.11.10 21:01 ID: AxNDI2NDc1 さすが町田はメルヘンドリームシティやなw 管理人さんはプリリズは御存知だろうか 31. 名無しさん 2014.11.10 21:03 ID: U5NTJkZjYw ※22 町田が勝つと申告制で得点の数分の替え玉が無料になるラーメン屋さん 前に琉球戦で7点入れた時は本当に7杯無料にした 32. 名無しさん 2014.11.10 21:56 ID: gxNjhiNjQ4 来春開通の北陸新幹線で金沢遠征も楽しそう チャンカレ食べたい 33. 名無しさん 2014.11.10 22:19 ID: M3ODQ2NDRh 山雅のJ1昇格でNHKローカルニュース、 長野駅前でインタビューしててビックリ。 ・・・って感情、映画クラシコの影響受け過ぎなのかな。 パルセイロもJ2昇格してほしいね。 いちJリーグファンとして。 34. 名無しのサッカーマニア 2014.11.10 22:19 ID: Q0YWJjODZm 金沢の昇格はもう決まりとして、長野、町田の入れ替え戦争いが熱いな 35. YS 2014.11.10 22:29 ID: FiNTk1Yzkz 昇格争いって楽しそうね・・・ 36. 脚 2014.11.10 22:30 ID: E2Nzg2NTUz 長野県に他県の常識は通用せん。あそこは長野国やけん 37. 名無しさん 2014.11.10 22:33 ID: VhYzBhNjYw ※33 NHKローカルつうても転勤組のエリートさんばっかで地元の人で 長野の放送局勤めてるなんてのはほとんど居ないんだろうから クラブ同士の対立とか知らないんじゃない? 38. 名無しさん 2014.11.10 22:34 ID: IyNmM4MDQz くそっ、なんで長野と町田の直接対決が残っていないんだ!! 39. 長野 2014.11.10 22:46 ID: JmNTcxMzFk 僕はね、これ以上松本山雅との差が広がるのが我慢ならんのですわっ!! 県庁所在地のチームとしてこんな屈辱はねぅ!!絶対的J2昇格しかない! 40. 名無しさん 2014.11.10 22:51 ID: k1MGI0OTZj ※18 自分が書いた内容を良く読んだ方がいいですね。 来年降格したいのか? 41. 名無しさん 2014.11.10 22:54 ID: JlY2VjNTI0 直接対決が無いとか・・・日程君 仕事しろよ 42. 長野 2014.11.10 22:55 ID: JmNTcxMzFk あと分かりやすく説明すると、長野を日本とすると松本は韓国みたいな存在なんだよ!!同県でも妬ましい存在なんだよぉぉ!! 43. 名無しのサッカーマニア 2014.11.10 23:02 ID: ExZjcwMDZk 長野も松本も三度の飯を二度に減らしてでも相手に勝とうとするよねw 44. 松本 2014.11.10 23:03 ID: MzYjhlZjU2 勝手に韓国にすんなよwwwwww 雑魚長野 45. 長野 2014.11.10 23:05 ID: JmNTcxMzFk ※44 例えばの話だろが!山猿め! 46. 長野 2014.11.10 23:08 ID: VhYzBhNjYw いや別に俺は妬ましいとかは思わんけど笑 ※42 見習うべきところは見習うべきと思うわ。 松本憎しと思ってあちらを中傷した時点でうちらはヒール役になる。 そうなったらあまりサッカー興味ない潜在的サポには共感はされなくなるよ。 47. 名無しさん 2014.11.10 23:09 ID: MzM2ZiYjky 仲良く喧嘩して下さい 48. 長野 2014.11.10 23:10 ID: VhYzBhNjYw トムとジェリーですね 49. 松 2014.11.10 23:16 ID: IzOWQwM2Mx おまいら喧嘩はよせ 50. 名無しさん 2014.11.10 23:18 ID: Y3YWRlYTFi 長野が入れ替え戦に入ったら試合するスタジアムは佐久?長野? 51. 名無しさん 2014.11.10 23:23 ID: I5NDcyZDFk 悟空とベジータ的な関係か ヤムチャと天津飯的な関係か 52. 名無しさん 2014.11.10 23:25 ID: Q0YWJjODZm 入替え戦の相手は釜玉でほぼ決まりかね ※48 仲良く喧嘩なんか出来るかボケエエエエエエエエエエ!!って 昔、松本人志が言ってた 53. 名無しさん 2014.11.10 23:29 ID: VkYWZjOTA3 長野が北朝鮮 松本が韓国 だろ? 54. 長野 2014.11.10 23:32 ID: JmNTcxMzFk ※53 いまいち 55. 名無しのサッカーマニア 2014.11.11 00:19 ID: E1YzU5NGI2 長野のコアサポと変人以外は、山雅に対して嫌悪感なんて感じてないよ。 昔から馴染みのあるチームだし、同じ長野のチームだし、 長野県をサッカー後進県から先進県に変えていく戦友でもある。 56. Honda FC 2014.11.11 00:25 ID: RjMjg2M2Vj 長野市と松本市って喧嘩するほど仲が良いんだな。(適当) 57. 名無し松さん 2014.11.11 01:34 ID: NlZTdlOTk3 ふざけんな。 権威主義で表面的な体裁ばっかり取り繕う お前らこそが韓国じゃねぇか。 お前らには入れ替え戦で勝ち上がれねぇよ。 J2なめんな税金泥棒めが。 58. 長野 2014.11.11 02:28 ID: FiMWQwMTg1 ※54 釣りならやめてください。 長野はまだ何も決まっていない。 それしか言えない。 59. 名無しさん 2014.11.11 04:22 ID: Q4YjU4YzZj ID:bx7GBzO80 60. 名無しさん 2014.11.11 07:10 ID: FlZDk5NDE1 ※42 おいおい… 日本が韓国を妬ましいって、逆だろ ! 61. 長野 2014.11.11 07:14 ID: E0MjZmNzQ2 遠く離れた故郷にJリーグのチームがあるってだけで 嬉しい気持ちになるので 頑張って欲しい J3もいいんだけどさ、J2で見たい 62. 町 2014.11.11 07:51 ID: gxYzRjMTVl 毎週末胃が痛い・・・ 63. 瓦斯名無しさん 2014.11.11 08:03 ID: U0MTExYjM3 ※1 鳥取さん、3年前の一宿一飯の恩義は忘れてないよ!くじけてないでがんばれー! 昇格できなくてもJ3でも機会見つけて白バラ牛乳飲みに行くしさ! 64. 長野 2014.11.11 08:35 ID: JjNjBkZWMz ※39 これは釣りだな 長野サポは松本山雅の事は単に山雅って言うよ 県庁所在地がどうとか誰も思ってないから 県庁所在地を持ち出すのは大抵松本の人。どうせ山雅のなりすましだろこれ。 65. 脚 2014.11.11 09:20 ID: JkMDFlNzZk なんか場外乱闘は始まってる。お前らわしら関西みたいにリーグ戦やれば 66. 名無しさん 2014.11.11 09:42 ID: MwZTY4MWZj 信州に「ちばぎんカップ」みたいな試合があれば、 長野も無理に昇格しなくていいのにね。 67. 名無しさん 2014.11.11 09:47 ID: VhYzdkNWE5 松本への対抗心だけで、屋根つき専スタ作っちゃうくらいやからねぇ。 68. 信州市民オンブズマン 2014.11.11 09:59 ID: ZmZWZhNDVj どうせ、スポンサー動員という桜使うんだろ? 社長が言ってんだから文句は言えまいてw 69. 名無しさん 2014.11.11 10:11 ID: Q3NzZhNGI4 松本側のやることはすべて否定しないとアイデンティティ崩壊しちゃう 可哀想なやつはほっといてやれ 70. 熊&長野 2014.11.11 10:43 ID: FhZWVkOThj なんか長野は無理に上がってこなくていいって書いてる人を見ると サンフレッチェは2位で良いと言った某市長と頭の構造が同じなのかな? 松本の祭ムードに水差すなみたいな。 71. 松 2014.11.11 12:31 ID: M2NThiMTk5 暇な時は見に行ってやるから、長野頑張れよww こっちはJ1でカテゴリーが違うから行けないこともない。 たまになら行ってやってもいいぞw 動員に苦しんでるクラブを救ってやろう 72. 名無しさん 2014.11.11 12:46 ID: U5NjllNDFh 関西ステップアップリーグや九州チャレンジャーズリーグみたいに北信越で育成リーグ作ろうw 73. 松本 2014.11.11 13:12 ID: UwNjhiNzY4 正直長野には吸収合併事件やら協会の二枚舌×2回とかやらアルマデラランジャ事件とかあって好きになれない。 はっきりいって今長野が昇格したらどちらもリソースを奪い合いどちらもJ2下位になってしまう。 だからうちが土台を固めるまでは上がらないで欲しい。 それがウソ偽りのない本心だよ。 74. 長野 2014.11.11 14:07 ID: FjOTlhZDE0 ※71 来んな!だが再来年は嫌でも相手にしてやるよwww 75. 長野 2014.11.11 14:15 ID: FjOTlhZDE0 ※64 にわかwww 震えてんぞwww 76. 瓦サポ 2014.11.11 15:28 ID: k3YzIyNzk2 仲良く喧嘩なんてありえないけど、 喧嘩できない位置で離れ離れのまんまだと ちょっとだけ寂しくなってくるんだよね。 ちょっとだけ 77. 名無しさん 2014.11.11 16:45 ID: MxOTFjYjk3 相変わらず松本が絡むとコメ欄が伸びる 78. 長野 2014.11.11 17:08 ID: JjNjBkZWMz ほんとに松本の長野に対する異常なねちっこさがよく現れてる※欄ですね そもそもJ1にあがった松本様がなんでJ3のスレに常駐されてるんでしょう 県庁なんてくれてやるから持ってけw 79. 名無し松 2014.11.11 17:12 ID: FkNzdmOWFj 長野市に山雅サポは結構いるが、松本市のパルサポは絶滅危惧種に近いもんがあるな 自分はパルが上がってきてくれれば嬉しいな やっぱ奴らには、強くあって欲しい しかし町田にも思い入れあるから、どちらが来ても嬉しいし胸が痛む 80. 脚 2014.11.11 17:31 ID: JkMDFlNzZk ジャイアンとのびたやないか。映画版は仲いいんやろ 81. 松乃 2014.11.11 17:40 ID: hmYTA1NjVi ウチ、クラシコ的にはカタルーニャ地方です。が、統合した当事者のスペインが上がってこないんで、寂しいの。 今期上がらないと、来季 南長野運動公園総合球技場が泣くわよ。 ていうか、鷲澤前市長のゴリ押しがムダになっちゃうしぃ。 いつもニコニコしている加藤さんのお顔が引きつっちゃうの、見たくないわ。 ガンバルのよ、あと2試合命懸けでっ! 82. 名無し 2014.11.11 18:37 ID: YwMjY4Yzcw ひととおり目を通した感想。 同じ長野県でもどちらかと言えば松本の方が嫌味っぽく、からみ体質。 83. 名無しさん 2014.11.11 18:57 ID: U1N2JkY2Mz ※82 字面通りならそういう印象抱くのも頷けるが、果たしてまともに名乗ってるのが何人いるだろうね 84. 松本 2014.11.11 20:35 ID: 984ssIBBk2 うちらもバカサポ増えたなーとここのコメ欄見て思う。 馬鹿にするつもりはまっさらないのに。 でもダービーはしたくないw 85. 松本 2014.11.11 20:38 ID: 984ssIBBk2 仲良く喧嘩しよう 86. 名無し松さん 2014.11.11 21:19 ID: NlZTdlOTk3 ※82 いじめっ子って自分がイジメている感覚ないからね。 長野市民に「松本市を意識しますか?」って質問したら ほとんどが「えー別にしませんよ。仲は悪くないですよ」 ってしれっと言うよ、上から目線でね。 まだまだこんなの言い争いのうちに入らんぞ。 やつらとはガツガツやるんだっ! でも信濃の国歌ったら落ち着く。 87. 名無しのサッカーマニア 2014.11.11 23:58 ID: E1YzU5NGI2 まったく下らない。こんな狭い地域でナショナリズムを振りかざすなんて、ナンセンスもいいところ。 山雅サポも長野サポも、少し頭を冷やした方が良い。 長野県で、これだけサッカーが盛り上がってることに感謝した方がいい。 足を引っ張り合うのではなく、この盛り上がりとライバル関係を有効活用して経済効果に結び付ける方法を考えた方が建設的。 88. 長野 2014.11.12 01:13 ID: YzNGUwZDYy ※87 どこサポさんか知らんが、喧嘩両成敗みたいに書かなくていいです。 松本は長野への反感が情熱となってるんだよ。仕方ない。慣れた。 山雅昇格時、日刊スポーツに山雅サポーターの代表が、堂々と「長野への対抗心」ってしゃべってる位だし。 89. 北Q 2014.11.12 01:44 ID: UzOGUyZjdl 金沢は連敗&長野連勝以外逆転の可能性がないわけだからほぼ決定として 残るは、去年天皇杯でPKとはいえ負けた長野と、JFL時代からの縁がある町田 町田カムバックw 90. 名無し松 2014.11.12 05:17 ID: ZmMzlhNjMy ※87 ここで出てるほど仲悪い訳ではないから、心配いらんwww 面白いがって仲悪いのを演出してる部分もあるしね 実際試合の時には普通にサポ同士で喋るよ まあ中には一部、どうかしてるのもいるんだろうけどさ 91. 松本 2014.11.12 08:52 ID: E4ZWVlN2Jm うん試合前は喫煙所でバドゥと一緒に談笑してたっていうね 92. 松 2014.11.13 17:24 ID: E1ZGRlNGRl 今年3回くらい見に行ってるわー うっかりタオマフ買っちゃったわー 佐久でやらないならまたみにいってもいいわー でも正直なところ、長野市在住の松サポ結構 いるから試合したくない しかも負けたりしたら一年ぐらい延々と自慢 するはずだ 試合したくねぇぇぇ 次の記事 HOME 前の記事
ID: hmYTA1NjVi
ウチ、クラシコ的にはカタルーニャ地方です。が、統合した当事者のスペインが上がってこないんで、寂しいの。
今期上がらないと、来季 南長野運動公園総合球技場が泣くわよ。
ていうか、鷲澤前市長のゴリ押しがムダになっちゃうしぃ。
いつもニコニコしている加藤さんのお顔が引きつっちゃうの、見たくないわ。
ガンバルのよ、あと2試合命懸けでっ!
ID: YwMjY4Yzcw
ひととおり目を通した感想。
同じ長野県でもどちらかと言えば松本の方が嫌味っぽく、からみ体質。
ID: U1N2JkY2Mz
※82
字面通りならそういう印象抱くのも頷けるが、果たしてまともに名乗ってるのが何人いるだろうね
ID: 984ssIBBk2
うちらもバカサポ増えたなーとここのコメ欄見て思う。
馬鹿にするつもりはまっさらないのに。
でもダービーはしたくないw
ID: 984ssIBBk2
仲良く喧嘩しよう
ID: NlZTdlOTk3
※82
いじめっ子って自分がイジメている感覚ないからね。
長野市民に「松本市を意識しますか?」って質問したら
ほとんどが「えー別にしませんよ。仲は悪くないですよ」
ってしれっと言うよ、上から目線でね。
まだまだこんなの言い争いのうちに入らんぞ。
やつらとはガツガツやるんだっ!
でも信濃の国歌ったら落ち着く。
ID: E1YzU5NGI2
まったく下らない。こんな狭い地域でナショナリズムを振りかざすなんて、ナンセンスもいいところ。
山雅サポも長野サポも、少し頭を冷やした方が良い。
長野県で、これだけサッカーが盛り上がってることに感謝した方がいい。
足を引っ張り合うのではなく、この盛り上がりとライバル関係を有効活用して経済効果に結び付ける方法を考えた方が建設的。
ID: YzNGUwZDYy
※87
どこサポさんか知らんが、喧嘩両成敗みたいに書かなくていいです。
松本は長野への反感が情熱となってるんだよ。仕方ない。慣れた。
山雅昇格時、日刊スポーツに山雅サポーターの代表が、堂々と「長野への対抗心」ってしゃべってる位だし。
ID: UzOGUyZjdl
金沢は連敗&長野連勝以外逆転の可能性がないわけだからほぼ決定として
残るは、去年天皇杯でPKとはいえ負けた長野と、JFL時代からの縁がある町田
町田カムバックw
ID: ZmMzlhNjMy
※87
ここで出てるほど仲悪い訳ではないから、心配いらんwww
面白いがって仲悪いのを演出してる部分もあるしね
実際試合の時には普通にサポ同士で喋るよ
まあ中には一部、どうかしてるのもいるんだろうけどさ
ID: E4ZWVlN2Jm
うん試合前は喫煙所でバドゥと一緒に談笑してたっていうね
ID: E1ZGRlNGRl
今年3回くらい見に行ってるわー
うっかりタオマフ買っちゃったわー
佐久でやらないならまたみにいってもいいわー
でも正直なところ、長野市在住の松サポ結構
いるから試合したくない
しかも負けたりしたら一年ぐらい延々と自慢
するはずだ
試合したくねぇぇぇ