閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第41節 長崎×京都】京都が大黒の今季26ゴール目で長崎に勝利も昇格PO出場の可能性消滅

44 コメント

  1. 京都の引き分けが多いと言っても、点が入らなくて分けた試合ばかりじゃないからな
    リスクを取りに行って返り討ちにあってるだけ

  2. ※13
    社長が来年に向けて大改革しないといけないって話してるから、それなりの展開になると思うよ。

  3. 去年のpo対戦カードじゃないかw
    まさか両方でられんとは…(´・ω・`)

  4. ※13
    祖母井さんは2週間ほど前に自ら辞任すると言ってたと思う
    祖母井さんが個人的に連れてきたバドゥ監督のときが特に駄目だったな

  5. ※10
    走り回る若い衆って誰や?駒井の話かな?
    いま若手と言われるの出てないし、大黒にアシストもほとんど付けてないで。
    大黒すごくないと思うならそう思ってればいいわ。実際に見ると本当に考え変わる。

  6. ※14 お前は俺かw

  7. 昇格チームは大黒狙えばいいと思うけど、お高いんじゃないの?
    今回の昇格チームは財政的に厳しいような。

  8. テキストテキストテキストテキスト
    テキストテキストテキストテキスト
    テキストテキストテキストテキスト

  9. ttp://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/52064531.html
    これが現実になったな

  10. 湘南と松本はとにかくJ1で10桁いったストライカー取るべきだよな
    J2で大活躍、J1では数得点のみなんて選手なんてザラだからね

  11. 大黒はガンバっぽい。新スタの柿落としだしACLありそうだし。
    京都は和田さんが監督になるなら来年も昇格は無理だと思う。

  12. ※30
    釣りだろうけど釣られてみる
    10桁はいねーぞw

  13. ※30
    ってことはJ1が34節あるとすると、1試合あたり29,411,765点決めなきゃいけないのか・・・

  14. 長崎の来シーズンの目標は
    京都から1点取ることが
    最低限だとは思うのだが

  15. 相変わらず新規が多いな 良いことだ

  16. 岐阜と並んで得点力はあんのに失点が多いんだよ。
    ザルすぎるんだよ。

  17. 大黒って保有権京都に移ってたみたいだな(今日の報知から)
    で、岐阜が欲しいと言ってきてる。
    まぁ来年も京都残留かなー

  18. 京都も長崎も昇格候補だったのに
    長崎はまあ昨シーズンが上手く行きすぎたのかもしれないけど京都はもう少し頑張れないのか

  19. 京都は大黒引き留められるの?岐阜の方が金持ってるでしょ。

  20. 清水エスパレスとはやってくれたな長崎よ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ