次の記事 HOME 前の記事 【J2第42節 福岡×熊本】福岡を下した熊本が“バトルオブ九州”初制覇!藤本主税のラストゲームを勝利で飾る 2014.11.24 00:34 40 熊本・福岡 2014年J2第42節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第42節 熊本×横浜FC】横浜FCが上位対決を逆転勝利で制し俊輔ラストマッチを白星で飾る!今季26ゴールの小川航基が得点王に 【J2第42節 熊本×山口】熊本は逆転勝利で山口相手にシーズンダブル達成!ホーム開催の最終戦を白星で飾る 【J2第42節 琉球×大分】琉球が清武ヘッド弾で7月以来のホーム戦勝利!大分は順位上げられず5位でプレーオフへ 40 コメント 21. 名無しさん 2014.11.24 03:22 ID: gzMzZiZGM2 盟主最下位やんけ・・・ 22. 名無しさん 2014.11.24 06:07 ID: YyNDMyZGE5 「福岡は九州の盟主」(バトルオブ九州最下位) ってだけ書こうとして、全体の順位表もよく見たら、こっちも九州で最下位じゃねーか。 一時期、九州以外には無敗、その無敗記録は湘南に止められたとか話題になってたと思ったが… 23. ハロヲタ桜 2014.11.24 07:32 ID: BiNDI2YTFl 主税さんのラストゲームで忘れてたけど、 マリヤンも最後だったんですね。 2人ともお疲れさまでした。 24. 名無しさん 2014.11.24 08:14 ID: I5MjZhMmEx ※18 育成ってそういうもんだと思うが。 上手くいく奴もいれば上手くいかない奴もいる。 オシムも日本代表クラスの選手何人も育ててる反面、その倍以上の選手潰してるし。 25. 馬 2014.11.24 09:51 ID: E0MDY3M2Ni 九州Jクラブの順位 J1 4位(暫定) 鳥栖 勝点56 J2 5位 北九州 勝点65 J2 7位 大分 勝点63 J2 13位 熊本 勝点54 J2 14位 長崎 勝点52 J2 16位 福岡 勝点50 J3 9位 琉球 勝点34 北九州の躍進は予想外だった。 長崎の失速は、うちが先に体験していたので驚かない。 26. 名無しさん 2014.11.24 10:05 ID: RmNTZkYjVk 最終節にこのカードになったのも何かの縁かな… 両チームの選手に胴上げされて、幸せな引退の仕方かと思いました。 お疲れ様でした。 27. 名無しさん 2014.11.24 10:32 ID: BjYmEzZmRj 「相手はプロデビューしたアビスパ福岡」 これだと盟主がこの試合でデビューしたみたいに取れるな プロ生活をスタートしたチームって意味だろうけど 28. 馬 2014.11.24 10:36 ID: Y5YjM3YzI1 試合終了後、アビサポが主税コール。 主税も涙しながら挨拶に向かうシーンは俺も泣いた。 29. 潟 2014.11.24 10:49 ID: UzNWM3YjIy あのう、コーチも福岡に連れ去られそうなんですけど。 30. 名無しさん 2014.11.24 11:04 ID: UzOTBiMTFh ※11 ユニの色はリーグ側が指定してるらしいよ 31. 蜂 2014.11.24 12:51 ID: BjYWIzNmFm ※29 オブリあげる 32. 馬 2014.11.24 16:29 ID: hhYTk3MjY5 うちの弾幕は書道の先生が書いてるんよ 字のうまい馬サポ 33. 名無しさん 2014.11.24 19:57 ID: YxOTQwNzM5 ※29 千代たんと成岡持ってたんだから文句言わない。 34. 名無しさん 2014.11.24 20:12 ID: I1M2UxMjlm ※32 その道のプロが書いてるのか そりゃ上手いはずだわ 馬だけに 35. 名無しさん 2014.11.24 20:43 ID: g1NmI4MTYz 福岡は監督の言う通りにしてる頃は危なっかしいながら昇格圏内争ってて、 選手が反乱起こしてから全く勝てないんだからそら監督のせいじゃないって声になる 反抗してた選手が望むように使って貰うようになって結果出してない いつぞの大宮みたいなもん 36. あび圭吾 2014.11.24 21:54 ID: QyNzgyZGQy 金森よ!ジョーゴみたいになりたくなかったらとっととJ1に個人昇格しとけよ! 37. 鳥栖 2014.11.24 22:50 ID: FjZThiYjA4 ※19 >鳥栖とのダービーが見られなくて寂しいよ。 それは無い。 38. 名無しさん 2014.11.24 23:40 ID: EwMDQ5ZTVh 降格して以降を考えればプシュニクは盟主にとっては まともになった方だろ。 そもそも破綻寸前だったクラブなんて誰が行きたいと思う? スポンサー増えてからというもの、勘違いの盟主サポが多くて困るわ。 39. 名無しさん 2014.11.25 02:27 ID: g3YzE1YTY5 さすが九州の盟主 下々のクラブに勝ち点を恵んであげるとは 40. 名無しさん 2014.11.26 17:09 ID: VhZjU2YjNj ※19※37 オブリが最近大人しいのはコアメンバーがいい年になったのもあるけど、ガラ悪いのが鳥栖や北九州に移動したからって噂聞いたぞ « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しのサッカーマニア 2014.11.24 00:39 ID: IxMjZmYWU4 熊本の達筆横断幕はどなたが書いてるの 一回うちの弾幕も書いて欲しいよw 2. 名無しさん 2014.11.24 00:41 ID: BlZWI1MzAx 盟主ェ・・・ なんで九州相手に弱いんだ? 3. 馬 2014.11.24 00:45 ID: YzZjE5OWQ4 ありがとう主税 やっとおつかれさまって言えるよ アビサポやスタッフもありがとうございました 4. 名無しさん 2014.11.24 00:45 ID: AwZDdmNDFk マッチデーハイライト見たけど、しっかり(※通訳さんに訳してもらったのかもしれませんが)日本語で挨拶されたプシュニクさんって誠実な監督さんですね。 お疲れ様でした。 5. 名無しさん 2014.11.24 00:46 ID: M0NTMxYjM2 プシュニクは無能だけど世渡りが上手いな。前田の強化版だわ 6. 麿 2014.11.24 00:52 ID: ZjMDI1NGY3 アビスパサポの段幕にうるっときた ワシも年じゃな 7. 栗鼠 2014.11.24 00:59 ID: JhZWMyY2Fk 主税、19年間お疲れ様。 J2降格したら絶対主税に怒られそうだしあと2試合、俺たちも頑張らないとな… 8. 残留栗鼠 2014.11.24 01:09 ID: djODBmYmNm そのとおり! 残留しなくては藤本主税にあわせる顔がない 9. 名無し蜂さん 2014.11.24 01:34 ID: hkOTE3YjU3 今日はマリヤンと主税が主役だからゲーム内容には触れない… お二人ともお疲れ様でした。 10. 鯱 2014.11.24 01:34 ID: RiODQ1ZTU4 ウチにいたこともあった お疲れ様 11. 名無しさん 2014.11.24 01:37 ID: dmYmU4ZjJm 両チームとも白っぽいユニだったから少し混乱した 熊本さんのユニはホームカラーで良かったんじゃないかな 12. 名無しさん 2014.11.24 01:45 ID: k3NWQ5ZDgy ※5 前田と比べないで 結果は残念だったけどプシュニクは無能じゃないよ 金森も育ててくれたし 13. 熊の人 2014.11.24 01:48 ID: M2ZTE3Njlm 主税のキレのあるあの阿波踊り忘れないよ~ 本当にお疲れ様 14. 名無しさん 2014.11.24 01:55 ID: IwNTkwYzAy 継続は主税なりってめっちゃ段幕かっこいいな お疲れ様でした。 15. 名無しさん 2014.11.24 02:01 ID: Q0N2UwNTdj ※12 戦術面やチーム作りは無能 J2の戦い方を知らない 16. 蜂 2014.11.24 02:05 ID: I2YzhiODcy ウチが絡む記事だと必ず強烈なプシュニク批判な人が来るね スタジアムに実際来れば分かると思うけど監督の戦術以前の問題だよ 選手ヲタからは嫌われてるみたいだけど、やってるサッカーは間違ってない 17. 名無しさん 2014.11.24 02:11 ID: M0NTMxYjM2 ※16 出た出たオブリお得意の選手が悪い、フロントが悪い、補強が悪い なら前田とリティの時も松田さんの時も戦術以前の問題だな 18. 名無しさん 2014.11.24 02:14 ID: M0NTMxYjM2 ※12 金森は育ったが城後が潰れただろうが、信者は都合のいい所ばかり見る 19. 鳥栖 2014.11.24 02:56 ID: BlNWFkODlj 9月以降わすか1勝でホーム未勝利。九州最弱の成績。 これで試合後のセレモニーでブーイングや批判段幕一切なし。 あの悪名高きウルトラオブリもずいぶん大人しくなったもんだな。 というか、会場全体に熱気が無かったな。今年のレベスタ。 バトQが盛り上がらないのは福岡が弱いからだ。 鳥栖とのダービーが見られなくて寂しいよ。 20. 名無しさん 2014.11.24 02:58 ID: RmNzAzNWFl くまもんさんの断幕は達筆で非常に読みやすいし、ありゃ見て気合入るなあ 身が引き締まるよ ヨソは見習った方がいいかもしれんね… 21. 名無しさん 2014.11.24 03:22 ID: gzMzZiZGM2 盟主最下位やんけ・・・ 22. 名無しさん 2014.11.24 06:07 ID: YyNDMyZGE5 「福岡は九州の盟主」(バトルオブ九州最下位) ってだけ書こうとして、全体の順位表もよく見たら、こっちも九州で最下位じゃねーか。 一時期、九州以外には無敗、その無敗記録は湘南に止められたとか話題になってたと思ったが… 23. ハロヲタ桜 2014.11.24 07:32 ID: BiNDI2YTFl 主税さんのラストゲームで忘れてたけど、 マリヤンも最後だったんですね。 2人ともお疲れさまでした。 24. 名無しさん 2014.11.24 08:14 ID: I5MjZhMmEx ※18 育成ってそういうもんだと思うが。 上手くいく奴もいれば上手くいかない奴もいる。 オシムも日本代表クラスの選手何人も育ててる反面、その倍以上の選手潰してるし。 25. 馬 2014.11.24 09:51 ID: E0MDY3M2Ni 九州Jクラブの順位 J1 4位(暫定) 鳥栖 勝点56 J2 5位 北九州 勝点65 J2 7位 大分 勝点63 J2 13位 熊本 勝点54 J2 14位 長崎 勝点52 J2 16位 福岡 勝点50 J3 9位 琉球 勝点34 北九州の躍進は予想外だった。 長崎の失速は、うちが先に体験していたので驚かない。 26. 名無しさん 2014.11.24 10:05 ID: RmNTZkYjVk 最終節にこのカードになったのも何かの縁かな… 両チームの選手に胴上げされて、幸せな引退の仕方かと思いました。 お疲れ様でした。 27. 名無しさん 2014.11.24 10:32 ID: BjYmEzZmRj 「相手はプロデビューしたアビスパ福岡」 これだと盟主がこの試合でデビューしたみたいに取れるな プロ生活をスタートしたチームって意味だろうけど 28. 馬 2014.11.24 10:36 ID: Y5YjM3YzI1 試合終了後、アビサポが主税コール。 主税も涙しながら挨拶に向かうシーンは俺も泣いた。 29. 潟 2014.11.24 10:49 ID: UzNWM3YjIy あのう、コーチも福岡に連れ去られそうなんですけど。 30. 名無しさん 2014.11.24 11:04 ID: UzOTBiMTFh ※11 ユニの色はリーグ側が指定してるらしいよ 31. 蜂 2014.11.24 12:51 ID: BjYWIzNmFm ※29 オブリあげる 32. 馬 2014.11.24 16:29 ID: hhYTk3MjY5 うちの弾幕は書道の先生が書いてるんよ 字のうまい馬サポ 33. 名無しさん 2014.11.24 19:57 ID: YxOTQwNzM5 ※29 千代たんと成岡持ってたんだから文句言わない。 34. 名無しさん 2014.11.24 20:12 ID: I1M2UxMjlm ※32 その道のプロが書いてるのか そりゃ上手いはずだわ 馬だけに 35. 名無しさん 2014.11.24 20:43 ID: g1NmI4MTYz 福岡は監督の言う通りにしてる頃は危なっかしいながら昇格圏内争ってて、 選手が反乱起こしてから全く勝てないんだからそら監督のせいじゃないって声になる 反抗してた選手が望むように使って貰うようになって結果出してない いつぞの大宮みたいなもん 36. あび圭吾 2014.11.24 21:54 ID: QyNzgyZGQy 金森よ!ジョーゴみたいになりたくなかったらとっととJ1に個人昇格しとけよ! 37. 鳥栖 2014.11.24 22:50 ID: FjZThiYjA4 ※19 >鳥栖とのダービーが見られなくて寂しいよ。 それは無い。 38. 名無しさん 2014.11.24 23:40 ID: EwMDQ5ZTVh 降格して以降を考えればプシュニクは盟主にとっては まともになった方だろ。 そもそも破綻寸前だったクラブなんて誰が行きたいと思う? スポンサー増えてからというもの、勘違いの盟主サポが多くて困るわ。 39. 名無しさん 2014.11.25 02:27 ID: g3YzE1YTY5 さすが九州の盟主 下々のクラブに勝ち点を恵んであげるとは 40. 名無しさん 2014.11.26 17:09 ID: VhZjU2YjNj ※19※37 オブリが最近大人しいのはコアメンバーがいい年になったのもあるけど、ガラ悪いのが鳥栖や北九州に移動したからって噂聞いたぞ 次の記事 HOME 前の記事
ID: gzMzZiZGM2
盟主最下位やんけ・・・
ID: YyNDMyZGE5
「福岡は九州の盟主」(バトルオブ九州最下位)
ってだけ書こうとして、全体の順位表もよく見たら、こっちも九州で最下位じゃねーか。
一時期、九州以外には無敗、その無敗記録は湘南に止められたとか話題になってたと思ったが…
ID: BiNDI2YTFl
主税さんのラストゲームで忘れてたけど、
マリヤンも最後だったんですね。
2人ともお疲れさまでした。
ID: I5MjZhMmEx
※18
育成ってそういうもんだと思うが。
上手くいく奴もいれば上手くいかない奴もいる。
オシムも日本代表クラスの選手何人も育ててる反面、その倍以上の選手潰してるし。
ID: E0MDY3M2Ni
九州Jクラブの順位
J1 4位(暫定) 鳥栖 勝点56
J2 5位 北九州 勝点65
J2 7位 大分 勝点63
J2 13位 熊本 勝点54
J2 14位 長崎 勝点52
J2 16位 福岡 勝点50
J3 9位 琉球 勝点34
北九州の躍進は予想外だった。
長崎の失速は、うちが先に体験していたので驚かない。
ID: RmNTZkYjVk
最終節にこのカードになったのも何かの縁かな…
両チームの選手に胴上げされて、幸せな引退の仕方かと思いました。
お疲れ様でした。
ID: BjYmEzZmRj
「相手はプロデビューしたアビスパ福岡」
これだと盟主がこの試合でデビューしたみたいに取れるな
プロ生活をスタートしたチームって意味だろうけど
ID: Y5YjM3YzI1
試合終了後、アビサポが主税コール。
主税も涙しながら挨拶に向かうシーンは俺も泣いた。
ID: UzNWM3YjIy
あのう、コーチも福岡に連れ去られそうなんですけど。
ID: UzOTBiMTFh
※11
ユニの色はリーグ側が指定してるらしいよ
ID: BjYWIzNmFm
※29
オブリあげる
ID: hhYTk3MjY5
うちの弾幕は書道の先生が書いてるんよ
字のうまい馬サポ
ID: YxOTQwNzM5
※29
千代たんと成岡持ってたんだから文句言わない。
ID: I1M2UxMjlm
※32
その道のプロが書いてるのか
そりゃ上手いはずだわ 馬だけに
ID: g1NmI4MTYz
福岡は監督の言う通りにしてる頃は危なっかしいながら昇格圏内争ってて、
選手が反乱起こしてから全く勝てないんだからそら監督のせいじゃないって声になる
反抗してた選手が望むように使って貰うようになって結果出してない
いつぞの大宮みたいなもん
ID: QyNzgyZGQy
金森よ!ジョーゴみたいになりたくなかったらとっととJ1に個人昇格しとけよ!
ID: FjZThiYjA4
※19
>鳥栖とのダービーが見られなくて寂しいよ。
それは無い。
ID: EwMDQ5ZTVh
降格して以降を考えればプシュニクは盟主にとっては
まともになった方だろ。
そもそも破綻寸前だったクラブなんて誰が行きたいと思う?
スポンサー増えてからというもの、勘違いの盟主サポが多くて困るわ。
ID: g3YzE1YTY5
さすが九州の盟主
下々のクラブに勝ち点を恵んであげるとは
ID: VhZjU2YjNj
※19※37
オブリが最近大人しいのはコアメンバーがいい年になったのもあるけど、ガラ悪いのが鳥栖や北九州に移動したからって噂聞いたぞ