ファジアーノ岡山が影山雅永監督の退任を発表 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ファジアーノ岡山が影山雅永監督の退任を発表

61 コメント

  1. ステップの段階は影山監督時代。
    次はジャンプの時だね。
    誰を連れてくるのか敏腕社長。
    経営は上手いがサッカーはどうだろう。

  2. ついにこの日が来たか…
    全能な監督では無かったかも知れないがウチクラスのクラブには良い監督だった
    前年度最下位からJ1昇格候補にたまに名が挙がるくらいまで持って行ってくれたんだし感謝しかない
    再就職も楽しみ
    もしかして新監督はシャムスカじゃない?
    シャムスカが磐田に連れてきたコーチがGKとフィジコなんだけど、
    ノリヲさんも辞めちゃうし、ケガ人続出だったしでハマる条件なんだよなあ

  3. ※23
    イッカとカルロスのことを言ってるなら2人はシャムスカファミリーじゃないと思うよ
    でもシャムスカは年末ぐらいまで日本にいるし、本人もまだやりたいみたいだったし
    大分の最終節の試合を現地観戦したみたいだし、また日本でやる可能性もあると思う
    長澤コーチは残るのね

  4. 積み上げが出来る監督か再構築していく監督か
    雉社長は有能なだけに楽しみだな。
    影山さんならコーチとかどっかの監督とか出来るだろ。
    財政規模考えても、そこそこいい結果だったと思うし。

  5. ありゃ、ノリヲ様も退任するのか。
    引き手はあると思うんだけど次はどこへ行くんだろう。

  6. コバか?

  7. クラブとしては次の段階へステップアップする為の決断なんだろうけれど
    この監督交代が上手くいくかどうかで今後がかなり違ってきますね

  8. 今こそ雉の左羽に封じられた牧内を覚醒させる時!

  9. この監督交代がファジアーノ岡山と言うクラブの今後の運命を左右するだろうな。

  10. ※27
    ぽいよなぁ。

  11. 飛光よ 飛光よ 汝に一杯の酒を勧めん
    6年間お疲れ様でした

  12. 今の3-4-2-1のスタイルを継続しつつ、柔軟な攻撃の組み立てが出来る新監督を連れてこないと、この5年間は何だったんだ?ということになる。
    鹿島は監督が変わってもやってるサッカースタイルはブレない印象があるけど、そういう伝統や継続を大事にした人選でお願いしたい所。
    あと真面目で実直な人じゃないとサポやフロントと上手く付き合えない気もする。
    贅沢なことを言ってるのは分かってるけどね。

  13. 横縞と同じくコーチごと刷新ってのは選手の流出がありそうだな

  14. 影さんならきっとすぐに次の就職先見つかるんだろうけど新天地でも頑張って下さい!
    俺らも負けないように頑張る

  15. 恒例の雪中行軍はどうなる

  16. >>36
    雪中行軍は2年前に廃止した
    今はサイクリングお遍路キャンプ、チャリ担いで崖登りだ

  17. ※37
    大山から小豆島に舞台を移したにも関わらず
    雪は降っているという・・・
    他サポだからか
    影山さんそんなに悪くはないと思ったけど
    クラブがもう一歩前へ進む為の退任なんだろうな お疲れ様でした

  18. コーチ陣も一新するみたいね。
    どことなく、コバさん来そう・・・

  19. 勿論悪くはない
    悪くはないけど、約束の結果が出せなかったので責任を取った
    残念です

  20. プシュニクとかどっかアプローチせんのか?福岡の若手ガンガン伸びてたで???

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ