コンサドーレ札幌がDF日高、FW横野、DF上原拓、DF松本の契約満了を発表
[北海道新聞]日高、横野ら4人が戦力外 コンサドーレが発表
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/consadole/576930.html
日高は2011年に鳥栖から移籍。サイドバックとして活躍し、今季はリーグ戦23試合に出場した。通算224試合11得点。横野は札幌U―18から08年に入団。今季はタイ2部リーグのコンケンに期限付き移籍していた。通算39試合7得点。今季が1年目で13試合に出場したDF上原拓郎(23)、2年目のDF松本怜大(24)とも契約を更新しない。
4選手とも現役続行を希望している。
[札幌公式]コンサドーレ札幌 契約満了選手について
http://www.consadole-sapporo.jp/news/2014/11/018039.html




日高ー!!!!!!やっぱダメだったかぁぁぁぁ…マジでショックでかすぎる…寝込みたい……なんでえええ
— カナ (nerina0919) 2014, 11月 27
上原(若)に日高はびっくり。
— やきうと運命と叛逆のあきしもさん (Akishi_mo) 2014, 11月 27
あー……横野君ダメだったか。
— 青空百景 (aozorahyakkei) 2014, 11月 27
日高ー(ToT)
— さくらこ@陽平は我らの誇り (s_k_r_ko) 2014, 11月 27
日高と上原は思ってもいなかった…いや…えぇ…
— よしい (yo8727) 2014, 11月 27
RT横野と上原の満了は納得いかん
— ゆき~た (haruyuki09071) 2014, 11月 27
日高、上原、松本マジか>RT
— 栃木SCサポのやすYNWA (tsc_lfc_ynwa) 2014, 11月 27
日高マジか。オファー結構来そうなものだけど
— ふみ (fumi_2739156_m) 2014, 11月 27
札幌FW横野 来季構想外通告 http://t.co/5JlU9z6d65 @nikkansportscomさんから
あ、そうなんだ・・・
うーん、難しいね・・・ この時期はね・・・
— レタポアトプカピ琴珠亭 (nobrine) 2014, 11月 27
純貴:前年の三上の事を考えると、今年札幌で結果を出せないと…という状況。
日高:正直予想外。怪我から復帰したらバルバリッチ体制になっており、最適ポジションの4バック右SBがなくなっていた。3バックの右WBでの出来は正直残念なものがあったが、来期こそと思っていただけに…
— アラブ三郎 (alovesun) 2014, 11月 27
日高退団かぁ><
— トスニスタ(ゅーたろ)@浦和,鹿島戦参戦 (Pride_of_17) 2014, 11月 27
上拓、日高、松本???
あーあ、嫌な時期だわ本当。
— しょうた (jnosapo) 2014, 11月 27
日高、横野、松本、上拓が去り
堀米、夢実、前貴、古田を戻す
ステファノ、ヘナン、ソンフンが去り
稲本、日本人CB or 日本人SB、外国人FW、外国人MFを獲るのかな?
— ちょーさん (ichosuke) 2014, 11月 27
日高選手は昨シーズン唯一みにいけた試合ですげえアシストしてMVPでさくらんぼもらって食べてたのが可愛かったよ
— ハギノヒメ (chie02171) 2014, 11月 27

日高、松本ダメだったか・・・
拓郎に限ってはルーキーじゃん・・・
結構ショックだわ~
— おーたか (shohei_cs_hnf) 2014, 11月 27
上原、松本、横野はうーんって感じだけど、日高切るか⁉︎
— きむらはん(北摂) (kmrhn) 2014, 11月 27
日高と上原拓郎…!!こうやって変わって行くのね、さみしい。
— はやぽっくる (aymz_ne) 2014, 11月 27
日高ショックからちょっと冷静?になって他の皆のコメントとかちゃんと読んだけど、悲しいね…純貴のコメントも……
怜大も拓郎も、何でって気持ちも強いね…カムバックサーモンで盛り立て?て、これかよと…厳しいなぁ…
— カナ (nerina0919) 2014, 11月 27
後れ馳せながら、横野、松本、日高、上原拓の戦力外通告を知る。残念ながら横野と松本はしゃーねーなと思うし、上原拓については伸びしろがないのならば早めに斬ってやるのも愛情だとは思う。ただ、日高はいいのか? 蹴落としてポジションを奪うユース組が出るまで待った方が安全だと思うのだが
— kaz8 (kaz8_akita) 2014, 11月 27
日高、松本は3バックに合わなかったのかな…バルバリッチの構想外という事なのか?
— あもん (ya_amon) 2014, 11月 27
日高は年齢的にも選手層的にも覚悟してた部分がある、稼働率も落ちてきてたし。でも出れば計算できる選手なのでそこがちょっと勿体ない、半が出るか丁が出るか分からんのは途中で突っ込みづらいが、日高はその誤差があんまない、体張れるしね
— たまちゃん@家電はビックカメラ! (tamachandole) 2014, 11月 27
日高も腰痛の影響か今季は去年ほどの輝きがなかった。
でも最終戦のようなプレイが出来れば来季も必要な選手なはず。
日高のスピードは見てて気持ち良かったもん。
— Matsu (Hiro_0807_) 2014, 11月 27
グッバイ日高、フォーエバー日高 http://t.co/JAdViQd70T
— たそにし提督(・8・*) (naoki_is_god) 2014, 11月 27
ありがとう日高。やっぱ日高ってカッコいいだけでなくサイドバックの上がりの良さやクロスの精度、そして時折見せたセットプレーからのヘディングなどチームに欠かせない動きだったね。怪我が多かったのも彼にとっても悔しかっただろうね…。他のチームに行っても頑張ってもらいたいな…
— あつし@北海道とともに、世界へ (atsushi0324) 2014, 11月 27
全俺が泣いた。・゜・(ノД`)・゜・。お疲れさまです
日高拓磨「皆様へ。」
⇒ http://t.co/dAVcCZx17d
— なり♪ (cartman_nerve) 2014, 11月 27
横野はj3も含めれば行くとこありそうかな
— えみー (kei210laa) 2014, 11月 27
札幌で横野純貴をもう一度見たかったけどそれが叶わないなら長野に来て欲しいな。
— タクピエロ (takuloco) 2014, 11月 27
ID: E5MjRjMWI3
1
ID: E5MjRjMWI3
2
ID: E5MjRjMWI3
3
ID: Q3MzNiOWZh
上原たくろーいなくなるのは意外
ID: ZmMmEwNmFm
1年や2年で切るのか、はやいな
ID: c2M2YyZGZk
財政のせいか、ユースからの昇格が多すぎるんよ。
5人も6人も上げたらそりゃ監督の方針に合わない選手でちゃうわ
ID: BhNGY3OTE2
稲本獲得予算の確保もあるんだろうけど日高や上原切るのは驚いたよ…
ID: U4M2MwNjg2
ユース出身の選手でもバッサリ切るんだな…
ID: Y1MDY3NTdl
どこのクラブにも言えるが新卒1年で切るような選手は取るな
これで人生台無しになった選手が山ほどいる
ID: IxODM0ZThl
※9
これはホントに同意する。
特にユースから上げて一、二年で切るとか。
何年間その選手見て昇格を決めたんだよ、と。
ID: UxYjE0MThj
お願いだから、
選手の今後を考えて受け皿を準備してほしい。
安易な昇格、解雇ではなく、
J3、JFLへのレンタルや、各地の下部リーグとの提携で、
もっと札幌ブランドを各地に広めて欲しい。
ID: U3MWM3MWI2
稲本獲るって打ち上げ花火を上げたから、しゃーない話題と見られるけど、新外国人含めて補強に失敗し結果出せなかったら、反動が大きいだろうなぁ…
ID: VmMjJjOGY0
新卒を1年で切るとか水戸手法を取らざるを得ないほど札幌は財政がキツいのか?ユースも不安になるぞ。
ID: E2ZTJkNWJj
ユース出の一年目を切ったってだれのこと?
みんなユース卒業して四年以上経ってるけど。
ID: A3NGUzZmI3
選手、クラブにとって一年は短い時間じゃないと思うし、クラブも熟慮の末の決断だろうから一概に悪いこととは言えないんじゃないかな。
クラブとしては空いた枠で別の選手にチャンスをあたえることもできるし、
選手は経験した一年を元に現役続行か別の道に進むのか若い年齢で選ぶことができる。
当然、デメリットもあるから難しい問題だとは思う
ID: IwY2VlYTc2
上原拓郎に関してはもう一年待ってほしかった
どの選手も引き取り手があると思いたい
ID: ZiNWU3MGYx
札幌はこんな感じだしな
解雇した選手が活躍すれば、お帰りサーモンすると思ってる節がある
ID: JhYzE1YTc5
大卒1年目2年目を移籍もさせずに切るのやめようよ
ID: IwZjIyMWRj
稲本資金をかき集めるためには新卒切りしなきゃならないってことなのかね
獲得資金の見通しもないくらいだったらそもそも大物獲りするなって話なんだが
ID: UwZjZkNTgy
日高って出てたやん