【J1第33節 横浜FM×新潟】マリノスが伊藤翔決勝ゴールで昨季33節のリベンジ果たす ホーム通算200勝を達成


得点: 伊藤翔(後半13分)
警告・退場: 小林祐三(前半29分) ファビオ(後半3分)
戦評:
ホームの横浜FMは、立ち上がりこそセットプレーを中心に好機を作ったものの、攻守の切り替えが早い新潟を相手に苦戦。攻撃の組み立てが機能せず、次第に主導権を握られてしまう。しかし、前半を無失点で折り返すと、後半13分に伊藤がゴールを決め、先制に成功。その後も新潟の攻勢にさらされた横浜FMだったが、持ち前の堅守を発揮し、最後まで得点を許さず。クリーンシートで勝利を収め、ホーム最終戦を白星で飾るとともに、J1でのホーム通算200勝を達成した。
[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html



横浜M1-0新潟
ほいさっさああああああああっ #fmarinos
— のらまり (noramari_0) 2014, 11月 29
樋口監督渾身のガッツポーズ!
マリノス勝利!!! http://t.co/aCX4cRGr5G
— 原卓 (hrtk_14) 2014, 11月 29
色々あった樋口マリノス、ホーム最後の試合を白星で飾る
— カペラ@この時代に生まれて良かった (capella_us) 2014, 11月 29
勝ったー!!
祝ホーム200勝ー!
#fmarinos http://t.co/CDA5n8xnLY
— だい@マリサポ (mr06153839) 2014, 11月 29
200勝利おめでとう!!!!そして樋口監督おめでとう!!!!マリノスおめでとう!!!!ホーム最後樋口監督最後本当によかった
— Hara£1001Taku藤田推し (takumi8soccer) 2014, 11月 29
マリノスホーム200勝
おめでとう💫💫
— かれん★航LOVE♡ (karen_bellmare) 2014, 11月 29
樋口監督満面の笑みでガッツポーズ。マリノス1-0でアルビレックスを下し、今シーズンホーム最終戦を勝利で飾り、リーグ戦ホーム通算200勝達成。伊藤の得点後、ほぼ防戦一方だったが、リーグ最少失点の守備陣が持ちこたえてくれた。
— クバコー (KUBAGAWA_Koh) 2014, 11月 29
1-0でマリノス勝利! http://t.co/bBS07fYNE0
— HHH@犯罪係数OVER250 (UVER1987_MAG) 2014, 11月 29
勝ったー!! #fmarinos http://t.co/GIWF0Up8yI
— 蒼と白と縦縞 (amigo_0829) 2014, 11月 29
マリノス勝った!樋口監督采配でのホーム最終戦勝てたのは良かった
— ステッラ@デレマス2nd現地 (stella_mister_p) 2014, 11月 29
マリノス勝ったー!
ホーム200勝達成&樋口監督ホーム最終戦での勝利&去年のリベンジ達成。
— わかやま (gimlet_f) 2014, 11月 29
まぁマリノスは嬉しいわなぁ。去年あんな負け方して今年ここで勝ったらホーム200勝だもんなぁ。
— にっしー@27推しの人 (nisshiiiii_1103) 2014, 11月 29
マリノス勝ったー!! http://t.co/93GsJTut8X
— t-z (t_mozo) 2014, 11月 29
樋口さんとのホーム通算200勝ができて本当によかった!
樋口さんは数年間タイトルのなかったマリノスに天皇杯、そして去年の悔しさを味あわせてくれた監督(もちろんいい意味)
おつかれさまでした
— ハルキ (haru_110125) 2014, 11月 29
マリノス勝ったー!中身はちょっとアレだったけど、勝てばよかろうなのだ!ホーム最終戦の勝利、気持ちいい! #fmarinos
— しゅん (shun_triconovel) 2014, 11月 29
樋口さんのラストゲーム勝利で飾れたね!!!
しかもホーム200勝達成!!!
最高のチームだよマリノスはやっぱり
とにかくよかった!これで悔しさ無くなるわけじゃないけど、ひとまず去年のリベンジできたね!
あともう1試合しっかり勝って来年は優勝しよう!!!
マリサポでよかった!!!
— かんけたくみ@マリノス垢 (Takumi_fmarinos) 2014, 11月 29
樋口さん退任かぁ…監督としてじゃなくてもコーチとしてでもなんでもこれからもマリノスに関わってほしい
— かずき (kazukifmarinos) 2014, 11月 29
樋口さん、本当にありがとうございました。#fmarinos RT http://t.co/i2RccxLJR6
— D.Jones (CND_MARINO) 2014, 11月 29
ID: U5ZjkwZWJl
樋口監督ありがとうございました!
最終節勝ちましょう!
ID: VlYmRlOWM0
潟さん強かった。イブスキーは点は決めれなかったけど、
スペースの作り方とか動きだしとか巧いね。
彼に合わせられるパサーとアタッカー1枚いればかなり
強くなるなぁ。マツケンもいいSBになりそう。
ID: Y5YzNmN2U2
そういえば去年のあの試合も33節でホーム新潟戦だったのか
ID: dhNjVjZDk2
メッチャ押し込まれたのによく耐えた。
さすがは鉄壁
ID: VhZTY5OTBi
必死に防いでもセカンドボール拾われまくって心臓に悪かったw
なんであれホーム通算200勝を達成出来たのは嬉しいね
ID: UxMDI1MjUy
どっちかといえば新潟目線で見てたけど、新潟は何で負けたか分からんかったろうな
ID: lkNWM1YzZk
勝ち負けの繰り返し。せめて最終戦は…連勝中の柏相手はキツいか?
松原、マイケルベンチだったのはレンタル戻しと出ていくのかな?
ID: U0ZjBhNzU1
一部の鞠サポは翔さんの事を良く思ってないかもしれんが、彼は良い師匠だよ
一番欲しいタイミングでは何だかんだ決めてくれるし、抱えておいて損はない
ID: VmZWM3NzEy
マリノスの「ゆう」コレクターっぷり
ID: Q3NzU1YmUw
苦手新潟に勝てたのは素直にうれしいね
ID: QzOTJmMjQw
「勝てばよかろうなのだァァァッ!!」な試合だったけど、本当に勝ててよかった。
あと、レオ・シルバすごすぎ。
ID: I2Zjg3YjRj
FW補強に失敗し、開幕前は編成をぼろ糞に言われたけど最終的にACL出場クラブの中で最上位になる可能性まで出てきたというのは樋口さんの手腕なのかもしれない
ID: FjMzIzMDgz
いいチームはホーム最終戦、勝って終わるね。
セレッソwwwww
ID: g4N2ExMDFj
内容と結果が一致しない場合が多いのが新潟
ID: I2ZjcxNzdk
ほいさっさああああああああっ
ID: k4NGU4NmYx
なんやかんや樋口さんが好きでした
ID: BhY2MyOGRl
今年こだわったポゼッションと去年からの強みのハイプレスショートカウンターがうまく融合してたと思う。
内容的には今期ベストゲームの一つ。
後はクロスなんとかしろ。
まともなクロス上げれるのがマツケンしかおらんじゃないか。
ID: gwMTA3ZGNh
神戸戦に引き続き翔さんを称賛。
ほんとに一等賞だよ、ありがとうありがとう(;_;)
ID: g3N2IyNzJi
まあ今シーズンを体現する決定力不足だったけど、来年に期待が持てる内容だった
マツケンどうなるかなー
ID: JhNTcxNjJi
29000も行ってた事に驚いた
新潟のサッカーがかなり面白かった、補強上手く行けば来年行けそう