J2降格決定のセレッソ大阪、FWフォルランとFWカカウは来年6月までチーム残留か
- 2014.11.29 22:18
- 250
きょうのJ1第33節鹿島アントラーズ戦に敗れ、来季J2降格が決まってしまったセレッソ大阪ですが、FWフォルランとFWカカウが来年6月までチームに残留する見通しであることが分かりました。
フォルランについては、一部メディアで年末退団の可能性が報じられていました。
[報知]【C大阪】フォルラン残留へ!宮本強化本部長が明言「もちろんです」
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141129-OHT1T50157.html
今季途中に加入した元ドイツ代表FWのカカウ(33)は「J2降格は残念だが、来年6月まで契約が残っているので全うしたい」との考えを示した。
デイリースポーツも同様の報道です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141129-00000071-dal-socc


カカウ様…ほんとにありがとうございますT_T
RT
— sho❀*蹴球垢 (soccer01151) 2014, 11月 29
フォルラン残留なの?
— 調査兵団まーくん (muroutti) 2014, 11月 29
カカウはなんか残ってくれるような気がする。
— mash (pin_cov_ah) 2014, 11月 29
フォルラン、残留か退団どっちやねん?
— ぼっしー@セレサポ (shigaken_cerezo) 2014, 11月 29
フォルラン残留って本当!?
— ヤッサン (yasumaro0510) 2014, 11月 29
しかしセレッソはなぜフォルランを残留させると強化部長が言ってるのに、ベンチすら入れないのか。
— たけ (taktaketake) 2014, 11月 29
ホンマかな?仮に残留するとなると、J2でもフォルランがプレーするという訳になるのだが・・・。
— Yusuke (skyblues_10) 2014, 11月 29
いろんなニュース記事が出てどれがほんまか。ディエゴ、カカウ、来シーズンの去就がどうなるかはわかないけど、残って戦う気持ちをもってくれているのであれば、うれしいことだし一緒に戦いたい!!さてどうなるか・・・
— BN壱参零 (isok2) 2014, 11月 29
【C大阪】フォルラン残留へ!宮本強化本部長が明言「もちろんです」 : サッカー : スポーツ報知 http://t.co/zZrunEyZqL 「見通し」「考え」……マジか。
— ルン太朗 (luntaro) 2014, 11月 29
フォルラン、カカウ残留っぽい!
カカウは特に朗報!!
— ふーせ (takubaseball051) 2014, 11月 29
是が非でも、フォルランとカカウには残ってもらいたい
— ぼっしー@セレサポ (shigaken_cerezo) 2014, 11月 29
カカウJ2とか反則
— Yoshi Shima (norisan5911) 2014, 11月 29
6月末までカカウとフォルランが残るならちゃんと試合に出して欲しいな。
— まえきょー (scakyosuke) 2014, 11月 29
おすすめ記事
250 コメント
コメントする
-
カカウは現状でも2~3試合1点ペースで量産してるから別のJクラブ行っても十分以上にやれるだろう(ただ、本人が拘ってるように見えるスタメンかどうかは分からんけど)。フォルランはな…。チーム得点王と言っても、リーグ前半でカチャルも柿谷も蛍もいた時に取ったのが6/7だし、そのうちの4点は脚さん牛さんからの2点ずつが入ってる訳だし…。フィニッシャー専業にすればってのはあるが、今時それであのバカ高い年俸出して欲しがるクラブはない気が。フォルラン1人の年俸でマルキとかダヴィとかノヴァコとかを複数集められるんだったらそっちに突っ込むだろうし、そもそもそんなに金かけられるとこは赤さんぐらいしか思いつかん…。
-
※200
絶対、君のような意見が出てくると思ってたw
その時点では柿谷も居たし、永井・南野・杉本・岡田そして天皇杯で社会人チーム相手とは言え2ゴール挙げた阪本ってのも今は居るし。
こういう連中を辛抱強く育てていくしかないんだ、っていうくらい桜のディフェンスは貧弱だぞ。去年のシンプを今年のカチャルに置き換えて考えればわかる(カチャルは偶々CBもできるから、ポポはCBで起用してたけど)。
結局カチャル居なくなって本当に最終ラインが手薄になり、その上恐らくはカチャルの代わりに獲ってきたであろう韓国人が大誤算と言える出来。おまけに山口は負傷離脱・・・・だからブンデスもどきの「前から守備サッカー」をするしかなかったんだ。 -
※164
>フォルランはな…。チーム得点王と言っても、リーグ前半でカチャルも柿谷も蛍もいた時に取ったのが6/7だし(以下略)
馬鹿だなぁ・・・・てのはまあ言い過ぎだがw
君は去年までのウルグアイ代表のサッカーを見てたか?そういう選手がいてこそフォルランは生きるんだと思ったほうが良い。
カチャルをルガーノ(またはゴディン)に、柿谷をスアレスに、山口をアレバロリオスに置き換えて考えれば分かると思うよ。
どの道年俸出しすぎだけどさ、それはもう出した方に問題があるよ。実績に対するリスペクトもあったんだろうけどさ。
結局全てあの社長が悪い。
ID: VhMjNkNmRh
ユングベリと同じくやる気ない選手が来ても無理ってこと
ID: ZmYmFhYmVm
フォルラン側がオプション破棄するだろ
こんな状況で延長するほどプライド低くないさ
ID: E4YzlmYTRm
うちにくるのかこないのか
それが肝心なのだよ
ID: g4MzBmNzcz
ホナイコカ、J2
ID: c4ZjkyYmM5
来季前半戦でセレッソを相手にホームで迎えるJ2クラブにとっては朗報かな?
ID: RhZTkwODcx
情報がバラバラじゃねーか
ID: FiZjlhNWEy
金のバケツがあったら全会一致で選出だわ、契約解除していいと思う
親日家なんて囃し立てたお前らも悪い
セルジオはやたらビッグネームにこだわってるがそれが大いなる間違いであることをまた一つ証明しただけだ
ID: M3MjUzODg4
J2も6億円プレイヤーをベンチ外にするまでになったか。
ID: Y5YzNmN2U2
オプション破棄のソースはあのフットボールチャンネルだからなぁ…
ID: QzN2U5OTE2
J2サポとしては残ってくれるのはありがたいが…
ID: BlYzI2NDFm
オファーないんか?ぶっちゃけカカウほすぃ
ID: QwN2Q0Yjc2
J1とJ2の関係は単なる下位互換では無いからなぁ。
どちらにせよ、必要なのは後ろのポジション、山口蛍(残るかどうか分からんが)の他にもう一枚掃除役が必要、それとCBとSB。今のままの面子でいくなら、クルピに指揮させろ。
ID: E2M2MxMjhm
フォルラン&カカウ&セレ女で集客見込みのJ2動員ボトムズの皆様は何を思うのか・・・?
ID: g2NmIxNzY4
選手が契約を全うしたいとしても、桜の懐事情的に難しいだろ。
ID: ExZjU0MzM0
なんにせよフォルランが本当に必要なのか
フロントと現場を交えて話し合いする必要があるだろうな
大熊監督が使わないと判断した理由とか話し合って
初めてセレッソの再スタートになると思う
ID: BkZjgwMmMx
未だに判断しかねているんだが、セレッソが活かしきれなかったのか、彼らがポンコツだったのかどっちなのかね
おそらく前者な気がする、というか彼らがポンコツだったらセレッソ浮上の目は薄い
ID: I4MjVhODNl
クルピが来る日を待ち望んでます。
ID: g3MmYyYWVi
※1
ユングベリは無得点とはいえ十分通用してたし観客も盛り上がってた
ただスペで稼働率が悪すぎた
ID: Y4ODZlMzU3
二人らユースの選手を優先的に使う監督に付き合わされて可哀想だったね
ID: c2NGEzNzIy
カカウは年俸次第では欲しいところはたくさんあるだろう
フォルランは…きついな