練習でも見事なヘディングシュートを決めていたギシさん - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

練習でも見事なヘディングシュートを決めていたギシさん

117 コメント

  1. 山形広報さんのハードワークのおかげで、ドラマ性が高まってるんだな
    素晴らしい

  2. 山形の柱の男ヘディギシ

  3. >81
    ものすごくわかる…

  4. ※80
    候補じゃなくてオシムジャパン初陣のベンチに入ってるはず

  5. 「(山岸を)はっきり狙ったわけではなく、結果的にあの位置に入ってきたのが山岸選手だった」
    「まさかキーパーの選手が決めるとは予想はしてなかったので、笑っちゃったというか、びっくりしました」
    狙ってはなかった模様
    まあそりゃそうだわなw

  6. この一発…効いたぜ…ぐふっ
    (次戦がんばれよ)

  7. ** 削除されました **

  8. ポジショニングがよかったんやな

  9. 西川のピンポイントパントキックから山岸のヘディングとか観てみたかったなぁ

  10. やはり日頃からの鍛錬は欠かせませんね
    ヘディングにしろダジャレにしろ

  11. GKが試合終了直後のインタビューを受けているいる時に
    Today’s Score 1のテロップが入るのは不思議な映像だった

  12. ※88
    秘密兵器なんだから、狙いを正直に話すわけないという可能性もあるんだがw

  13. ちなみに代表の川島は名古屋時代腕を怪我した時にリハビリでFWとして出たら当時名古屋の控えFWの選手よりも得点を取って監督が苦笑いしてたそうな。

  14. ※41 次からは山岸にきっちりマークがつくだろうから数的有利はつくりやすいだろうねw
    ※92 キーパーはキーパーとしか交代できないんだっけ?

  15. ※97
    すまん詳しくはわからん…
    ベンチ登録の時点でフィールドプレーヤー登録ならOKだと勝手に思ってましたわ。

  16. 時間ギリギリでGKが上がるってよく観るけど、
    正直、気合とかそういうのでしかみてなかった…
    猛省します。

  17. 今年のドラマチック大賞に決定!

  18. ※97 どうやろう、高校サッカーのどこかの県予選の決勝戦かなんかで控えゴールキーパーをFWとして使ってたのは見た気がする。

  19. サテライトな話だけど
    その昔FC東京GK遠藤大志がフィールドで出場してるで。
    フィールドが怪我で遠藤しか交代選手がいなかったので。

  20. 練習は嘘をつかないって本当だったんだな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ