次の記事 HOME 前の記事 練習でも見事なヘディングシュートを決めていたギシさん 2014.11.30 17:09 117 山形 山岸範宏, 2014年J1昇格プレーオフ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第39節 山形×新潟】新潟が交代出場の谷口同点弾で終盤追いつき山形とドロー 昇格は次節以降に持ち越す 【J2第27節 山形×長崎】連敗中の山形が覚醒のゴールラッシュ!長崎から5得点を挙げ4試合ぶり勝利 モンテディオ山形が渡邉晋監督との来季契約更新を発表 「『山形一丸』で、最高の頂へ辿り着きましょう」 117 コメント 101. 名無しさん 2014.11.30 23:27 ID: A0MzY0NzVm 備えることの大切さって奴だなぁ 102. 熊 2014.11.30 23:36 ID: NiZGJkMzdj 山岸さんバックで来季は得点アップだね^^ 103. 名無しさん 2014.11.30 23:38 ID: E5YTljYWU4 チームにプラスになることは全部やる。 本当に理想的だよ。 104. 名無しさん 2014.11.30 23:44 ID: ZlOWNjMDAy 浦和に帰っても、西川居るからもったいないキーパーだよ。 普通に考えてもレンタル延長でしょう? 105. 名無しさん 2014.11.30 23:47 ID: UwYzNjYWI5 土曜の鳥栖もGK上げたけどスクリーンにしただけだったもんな。 106. 名無しさん 2014.11.30 23:47 ID: RkMTIwNmNh プロ選手の鏡 107. 名無しさん 2014.12.1 00:03 ID: ZjYjhmZDVi ※92 チャリティマッチとか引退試合のお祭りの場でやったら盛り上がるな 108. 名無しさん 2014.12.1 00:11 ID: liZjIyYTQy ※110 そこで矢野さんの出番ですね 109. 名無し 2014.12.1 00:13 ID: c4NDA5YzJk 生で見ててゴールが決まった瞬間絶叫しちゃったよ 山岸本人が1番ビックリしただろうな 110. 名無しさん 2014.12.1 00:26 ID: E5YmE0ODc0 ※90 ライブドアブログの仕様だよ、たぶん 他でも急に見るようになったし 111. 名無しさん 2014.12.1 02:52 ID: Y4OWVlOGZk GKあるある ・紅白戦の時たまにフィールドとして出ると誰よりも張り切る、大抵FWをやりたがる ・舐めてかかるとフィジカルの強さと紅白戦らしかぬ気迫に押されてやられる ・その他フィールドの練習に混ざる時誰よりも活き活きして楽しそう あると思います 112. 名無しさん 2014.12.1 03:00 ID: lkYTk5ODAy ※42 脚の話で首っていうなよ ロ※ッ※くんの首狩り事件を思い出して嫌な気分になる 113. 名無しさん 2014.12.1 09:48 ID: NlOThlMDE4 確かにキーパーが紅白戦でフィールドやると誰よりも一対一のディフェンスが強かった気がする笑 114. 名無しさん 2014.12.1 10:25 ID: EzMjJkNGZk ※99 俺ももちろんそう思っていた。 でも前の日の鳥栖の林を見て、やっぱキーパーは体がでかいから、あの場面で相手DFを引き付けるには最適なんだなと、戦術的な意味合いで効果があると知ったんだよ。 よもや次の日にすごい光景が見れるとはw 115. 名無しさん 2014.12.1 12:16 ID: I0MTg1ZjNl ※21 去年のリーグ戦で、水戸GKの本間に同じ事やられた(シュートは惜しくも枠外)経験があるから、きっちり警戒すると思う。 116. 42 2014.12.1 22:21 ID: I5ZTQ3NDNk ※115様 嫌な気分にさせてしまった点お詫びいたします。軽率でした。 117. 赤 2014.12.3 14:29 ID: RhNmY3YTll ゴールキーパーは瞬発力を鍛えるポジションなので 実はFWと親和性が高いってのは有名な話しだよ だからセットプレーでGK上げるのは奇跡でも気合いでもポーズでもなく合理的だと思う。 « 前へ 1 … 4 5 6 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.11.30 17:12 ID: k4MmFiNTIw 最も劇的な瞬間に起きたプレイが端からは奇蹟に見えても、当然本人には積み上げてきた物事の結実なんだよねぇ。 2. 名無しさん 2014.11.30 17:12 ID: A4MmIwMmM5 何が実を結ぶかわからんなぁ しかし、とても素晴らしい 3. 名無しさん 2014.11.30 17:12 ID: IyZWUwZGE0 これは磐田のスカウティング不足ですわ ちゃんとツイッターもチェックしなきゃ 4. 名無しさん 2014.11.30 17:12 ID: Q0ZTExNTUy サッカーの神様はちゃんと見てますね。 5. 名無しさん 2014.11.30 17:13 ID: ZkYTc5YWVk ** 削除されました ** 6. 名無しさん 2014.11.30 17:13 ID: ZkOWU2MDVm はやっ! 7. 名無しさん 2014.11.30 17:15 ID: Q5MzQwNDJj やっぱ練習した結果は裏切らないんだね 8. 名無しさん 2014.11.30 17:16 ID: E1N2YxMDU4 んなばかなwww 9. ちな湘 2014.11.30 17:16 ID: E1NTIwNmEy 無駄な練習はない、とはこの事かぁ 10. 名無しさん 2014.11.30 17:16 ID: ViOGZjNDc5 ちょっと違うかもしれないけど、甲府の盛田も去年ずっと相手フォワード役としてポストプレイに磨きをかけてたんだよな~。 11. 名無しさん 2014.11.30 17:16 ID: U4MWEwMTkz 浦和を飛び出して正解だったな 12. 名無しさん 2014.11.30 17:17 ID: MwYjFhMWUw 努力した者が全て報われるとは限らん。 しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる!! 13. 名無しさん 2014.11.30 17:18 ID: ZhY2RiZmNk 日々の積み重ねがドラマを生むんだなあ。 14. 名無しさん 2014.11.30 17:18 ID: JiNWNjM2Rj なお、 ttp://twitter.com/soccer_critique/status/538942181960998912 【J1昇格PO準決勝】山形の石崎監督試合後記者会見。山岸のヘディングは練習していたのか?との問いに対し、「僕は知らないけれども、終盤に点が必要な場面では山岸を上げるということで、どうやらGKコーチはトレーニングしていたらしい。でも練習でもあんなに綺麗に決まったことはないと思う」 15. 名無しさん 2014.11.30 17:18 ID: AyODg4MzFl 浦和時代の全盛期より輝いてる気がする 16. 名無しさん 2014.11.30 17:19 ID: k3ZDVhMDM0 ※12 鴨川会長乙 17. 名無しさん 2014.11.30 17:19 ID: ZiMTI1ZWM2 持ってるな?(笑) 18. 名無しさん 2014.11.30 17:20 ID: JjYzFkNTQx ※11 ウチからのレンタルだよ。完全移籍ではない。でも、お役に立っているならとても嬉しいよ。 19. 名無しさん 2014.11.30 17:21 ID: k0OTEwNTEz 今の、シンジ・カガワ さんにインパクト与えたい出来事やなこれ(笑) 20. 名無しさん 2014.11.30 17:23 ID: M4MGVkZDYx 準備って大事だな 21. 名無しさん 2014.11.30 17:23 ID: g5NzhhMmM4 ※3 これ反町さんなら見てるよなぁw 22. 名無しさん 2014.11.30 17:24 ID: I5MGNmYTMx ああ、これがプロなんだと痛く教えられる記事だわ …危うく直前の記事でJ2/J3入れ替えと勘違いしたのは内緒 「ジュビロJ2残留おめでとう!」って、シャーレにならんわ 酒飲んでいるときはコメント入れるの注意しないとな 23. 名無しさん 2014.11.30 17:25 ID: FlMmEyM2Zl どんなに少しの確率であっても準備しておくってプロですな。GKだしそんなの意味ないじゃんと負け犬たちが言い訳してる中、準備して結果を出すなんて素晴らしい。どんなことでも想定して準備しておくことの大切さを学びましたわ。 24. 瓦斯 2014.11.30 17:26 ID: RmZGYwNmEz 感動だった 25. 名無しさん 2014.11.30 17:26 ID: JlYmEzZmNi 山形の広報さんほんといい仕事するわw 26. 名無しさん 2014.11.30 17:27 ID: M5NGI3NTJj 監督のインタビューみたで 練習してたんだな 備えあれば憂いなしの見本や! 27. 名無しさん 2014.11.30 17:28 ID: k3ZDVhMDM0 ※21 反さんは他クラブの有料携帯サイトに入会して練習レポチェックするもんなw 28. 赤 2014.11.30 17:33 ID: c2NTJlNWNi 流石俺たちの技師やで!(現実逃避) 29. 名無しさん 2014.11.30 17:35 ID: czYTBhMmM4 このゴールは世界中のサッカー関連のニュースで取り上げられるんだろうなぁ。 30. 名無しさん 2014.11.30 17:37 ID: U4MWI0NzIx なお、本人はすらしたつもりの模様 31. 名無しさん 2014.11.30 17:41 ID: IyMDIxMzNh ホントにこの記事は、人生の中で大切な何かを教えてくれるよなぁ。 32. 名無しさん 2014.11.30 17:44 ID: MzNjViNjc0 トーナメント戦の終盤でGK上げるのはよくあるけど、ほんとにゴール決めるのは初めて見たわ 33. 赤 2014.11.30 17:47 ID: NlNjgzNDE5 フィードも頭で出してれば今頃世界一のGKに…w 34. 名無しさん 2014.11.30 17:53 ID: hmYmNjOWUy CK蹴った瞬間に「なんで上がったからってGKに合わせてんだよ、バカ野郎」って思ったのは俺だけではないはず 35. 名無しさん 2014.11.30 17:54 ID: IxMWRlODhm 練習してたにしても 最初の動きでDFを動かす→ニアに離れてDFを外す→逆サイドのサイドネットへ流し込む って完璧過ぎるwFWでも難しいでしょ。石川の蹴ったボールもスゴイね 36. 名無しさん 2014.11.30 18:04 ID: c0MmUwYmEz アギーレジャパン サプライズ選出あるで 37. 赤 2014.11.30 18:07 ID: QzMWUyNjAx 何かあるとピッチ中心まで来て 選手とコミュニケーションとってくれる山岸に 山形サポの一部はメロメロと聞いて結構嬉しい 38. 名無しさん 2014.11.30 18:09 ID: RlNzU0NjU5 36歳のベテランでもこの向上心・・・ 頭が下がります 39. 名無しさん 2014.11.30 18:10 ID: Q4ZDBlNTQ4 練習はおろか、本番でも見せちゃったから、 次は使えないね・・・・ 今度はミドル叩き込んだりしてw 40. 名無しさん 2014.11.30 18:15 ID: JhZmFmZDY5 山形さん、ただいま「ギシ祭」開催中 次→犬を負け犬にさせる また次→脚の首?を取って凱旋 41. 名無しさん 2014.11.30 18:16 ID: FiYWMyMTQ4 モダンなGKは足元だけでなくヘディングシュートも求められるのじゃ 42. 牛 2014.11.30 18:18 ID: ZkOTQyYTQx とうとうGKにも得点力が求められる時代になったか 43. 名無しさん 2014.11.30 18:24 ID: ZjMTVjMDlk GKが試合を決める時代か とにかく魂篭もってた感じするな 44. 名無しさん 2014.11.30 18:25 ID: g0MDdlMTVi そのうちゲームメイクも求められるようになるかもw 45. 名無しさん 2014.11.30 18:25 ID: g0MTAxOTc1 今節のベストゴールはこれで良いんじゃないかと。 46. 名無しさん 2014.11.30 18:26 ID: Q1OGU5OWVh これで対策されちゃうだろうから次は 伝説の11人抜きにチャレンジですね 47. 名無しさん 2014.11.30 18:30 ID: YxYzczMzYw ※48 それは死亡フラグなんだが(´;ω;) 48. 名無しさん 2014.11.30 18:31 ID: VkMGQxMjM1 こうやってブログで取り上げるとネタっぽくなっちゃうけど、少なからず効果はあったんだろうなw 天皇杯前にやるPK戦の練習とかも馬鹿にならんよ 49. 名無しさん 2014.11.30 18:34 ID: ZiNWFjNzJi 山岸は神 来季の観客増えそう 50. 名無しさん 2014.11.30 18:38 ID: JlMmM2NWU5 既にWikipedia更新…ワロタ 51. 名無しさん 2014.11.30 18:39 ID: NlYzczNWJm あまりに凄すぎてまぐれだと思ってました ごめんなさい 52. 名無しさん 2014.11.30 18:42 ID: IwYjVmNzJk これは広報のファインプレイ 53. 名無しさん 2014.11.30 18:43 ID: czZTNiMDdj 地味で地道でしかも何時使うのかわからない練習をキチンとやって、しかもここ一番で結果に繋げる。 真のプロフェッショナルですな。 54. 緑 2014.11.30 18:54 ID: FlNTdiZTBl パワープレイ用GKとして代表招集まったなし 55. 名無しのサッカーマニア 2014.11.30 18:55 ID: YxMDJlMDE3 ニアからのぶち抜きヘディングはドログバみたいだったね 56. 鞠 2014.11.30 18:58 ID: kwOGFmN2Nj 赤さんは今すぐレンタルバックして最終節1TOPで 起用するべき!決定力不足解消待ったなし! 57. 名無しさん 2014.11.30 19:02 ID: M3ZGI1OTkw さすがプロ かっこいい 58. 名無しさん 2014.11.30 19:11 ID: ZmMDYyZjIz 山岸も凄いけど、山岸をターゲットにした石川も凄い 59. 赤 2014.11.30 19:15 ID: JjYzFkNTQx 明日の朝のめざましテレビ。クリロナメッシ海外組なんざあ置いといて、ギシさんゴール流せ! 60. 名無しさん 2014.11.30 19:15 ID: djMzI0NTE3 TBSがさっそく山岸のインタビューしたみたいね 今夜だってさ 61. 讃岐 2014.11.30 19:18 ID: ZhYzY0MTQ2 な・・・何でも練習しとくもんだなあ・・・ 62. 名無しさん 2014.11.30 19:23 ID: ExZTMzZDNj 奇跡ってのはしっかりと準備したところに起きるものなのだな 63. 名無しさん 2014.11.30 19:27 ID: kxNmZkMjE4 計画通り 64. 名無しさん 2014.11.30 19:31 ID: I2ZjI2MjEz ※58 ああ、どこかで見たかと思ったら泥か 最近だと、CL決勝バイヤン戦であんなの決めてたような 65. 名無しさん 2014.11.30 19:38 ID: IzM2Q3Y2U3 GKコーチ有能 66. 名無しさん 2014.11.30 19:38 ID: VmMjA2N2Nl まぐれとかないんだね 67. 名無しさん 2014.11.30 19:39 ID: M5MTU2YzMz ウイイレですら決めたことないわw 68. 名無しさん 2014.11.30 19:45 ID: lmYTI2YzI0 何が凄いってあの場面でGKに合わせに行った キッカーもすごい。 山岸の動きもすごいw 69. 名無しさん 2014.11.30 19:47 ID: E3NDgxMWQ1 大事な局面で頼りになるベテランパワーの凄さを見た 70. 赤 2014.11.30 19:52 ID: UwY2M2ZWEw 技師は空手家的な糞真面目キャラだもんな こうやって行動で山形サポからの信頼を積み重ねていくのは技師らしいな 71. 名無しさん 2014.11.30 19:53 ID: BmZTU1M2Zi ※71 まさに書き込もうと思ってた!山岸もスゴイけどあのシチュエーションで山岸に蹴るってギャンブルにもほどがあるわ!! 72. 名無し 2014.11.30 19:54 ID: A1ODcxYWEz 磐田「14年間もゴールを決めてない選手がどうして今日決めるんだよ」 73. 名無しさん 2014.11.30 19:57 ID: IxNzVjMGRh おもうんだが、石川選手は意識して山岸選手をターゲットしたのかな? 居残り練習でやっていたことが、とっさに無意識に出たんじゃ…… 74. 瓦斯 2014.11.30 20:05 ID: NjYjM5Y2M5 そうか、権田がACLや天皇杯でヘディング決めきれなかったのは 練習量が足りなかったからか。 明日からヘディングの猛特訓だな。 75. 名無しさん 2014.11.30 20:05 ID: U5YjdiNzQy 石川「分の悪い賭けは嫌いじゃない」 76. 名無しさん 2014.11.30 20:08 ID: QxOGNiZTMx 石川さんカッケー!! 77. 名無しさん 2014.11.30 20:11 ID: Q1MWVmNzY2 ギシは確かオシム就任時に代表候補で呼ばれた(代表出場経験はなし) 78. 赤 2014.11.30 20:13 ID: FjNTM0NjM3 来週のサンモニのあっぱれ候補 最近土曜に凹み日曜に少し癒やされる流れ・・・ 79. 北Q 2014.11.30 20:16 ID: RmN2UyMjgx J2ライセンスしか無いチームでPO圏食い込んだGKと、プレーオフでゴール決めたGKいるのは浦和サポはマジで誇っていい。山形サポじゃないけど本当に涙止まらない。 80. 名無しさん 2014.11.30 20:24 ID: IwMWUzNDM2 後ろで見てる選手達もまさか決めるとはおもってなかっただろうね(笑) 81. 名無しさん 2014.11.30 20:26 ID: FkYThiMjY3 山形広報さんのハードワークのおかげで、ドラマ性が高まってるんだな 素晴らしい 82. 名無しさん 2014.11.30 20:39 ID: YzNTNiZjY1 山形の柱の男ヘディギシ 83. 赤松 2014.11.30 20:40 ID: Y5MDBhN2Yy >81 ものすごくわかる… 84. 川 2014.11.30 20:50 ID: FkYzg1MWFi ※80 候補じゃなくてオシムジャパン初陣のベンチに入ってるはず 85. 名無しさん 2014.11.30 20:53 ID: E4N2YzMDdk 「(山岸を)はっきり狙ったわけではなく、結果的にあの位置に入ってきたのが山岸選手だった」 「まさかキーパーの選手が決めるとは予想はしてなかったので、笑っちゃったというか、びっくりしました」 狙ってはなかった模様 まあそりゃそうだわなw 86. 磐田 2014.11.30 20:58 ID: NmOTIyNjlk この一発…効いたぜ…ぐふっ (次戦がんばれよ) 87. 名無しさん 2014.11.30 21:03 ID: g0N2FlZjUx ** 削除されました ** 88. 名無しさん 2014.11.30 21:04 ID: VlMGY5ODYz ポジショニングがよかったんやな 89. 名無しさん 2014.11.30 21:04 ID: kxY2I3MDIz 西川のピンポイントパントキックから山岸のヘディングとか観てみたかったなぁ 90. 仙 2014.11.30 21:10 ID: JmZjE3MDk4 やはり日頃からの鍛錬は欠かせませんね ヘディングにしろダジャレにしろ 91. 鯱 2014.11.30 21:25 ID: ljNTllYjAy GKが試合終了直後のインタビューを受けているいる時に Today’s Score 1のテロップが入るのは不思議な映像だった 92. 名無しさん 2014.11.30 21:54 ID: Q4ZDBlNTQ4 ※88 秘密兵器なんだから、狙いを正直に話すわけないという可能性もあるんだがw 93. 名無しさん 2014.11.30 22:05 ID: g2ODk0ZWI3 ちなみに代表の川島は名古屋時代腕を怪我した時にリハビリでFWとして出たら当時名古屋の控えFWの選手よりも得点を取って監督が苦笑いしてたそうな。 94. 名無しさん 2014.11.30 22:26 ID: c5MjcxZGU3 ※41 次からは山岸にきっちりマークがつくだろうから数的有利はつくりやすいだろうねw ※92 キーパーはキーパーとしか交代できないんだっけ? 95. 名無しさん 2014.11.30 22:48 ID: E1YzhkMDE2 ※97 すまん詳しくはわからん… ベンチ登録の時点でフィールドプレーヤー登録ならOKだと勝手に思ってましたわ。 96. 名無しさん 2014.11.30 22:49 ID: NhZDgxNDI2 時間ギリギリでGKが上がるってよく観るけど、 正直、気合とかそういうのでしかみてなかった… 猛省します。 97. 名無しさん 2014.11.30 22:51 ID: Q0YWMzYTRi 今年のドラマチック大賞に決定! 98. 名無しさん 2014.11.30 22:55 ID: MzYzhjMGQ4 ※97 どうやろう、高校サッカーのどこかの県予選の決勝戦かなんかで控えゴールキーパーをFWとして使ってたのは見た気がする。 99. 瓦斯 2014.11.30 23:07 ID: JlZDk1YjVh サテライトな話だけど その昔FC東京GK遠藤大志がフィールドで出場してるで。 フィールドが怪我で遠藤しか交代選手がいなかったので。 100. 名無しさん 2014.11.30 23:25 ID: M5MDJkYmY1 練習は嘘をつかないって本当だったんだな。 101. 名無しさん 2014.11.30 23:27 ID: A0MzY0NzVm 備えることの大切さって奴だなぁ 102. 熊 2014.11.30 23:36 ID: NiZGJkMzdj 山岸さんバックで来季は得点アップだね^^ 103. 名無しさん 2014.11.30 23:38 ID: E5YTljYWU4 チームにプラスになることは全部やる。 本当に理想的だよ。 104. 名無しさん 2014.11.30 23:44 ID: ZlOWNjMDAy 浦和に帰っても、西川居るからもったいないキーパーだよ。 普通に考えてもレンタル延長でしょう? 105. 名無しさん 2014.11.30 23:47 ID: UwYzNjYWI5 土曜の鳥栖もGK上げたけどスクリーンにしただけだったもんな。 106. 名無しさん 2014.11.30 23:47 ID: RkMTIwNmNh プロ選手の鏡 107. 名無しさん 2014.12.1 00:03 ID: ZjYjhmZDVi ※92 チャリティマッチとか引退試合のお祭りの場でやったら盛り上がるな 108. 名無しさん 2014.12.1 00:11 ID: liZjIyYTQy ※110 そこで矢野さんの出番ですね 109. 名無し 2014.12.1 00:13 ID: c4NDA5YzJk 生で見ててゴールが決まった瞬間絶叫しちゃったよ 山岸本人が1番ビックリしただろうな 110. 名無しさん 2014.12.1 00:26 ID: E5YmE0ODc0 ※90 ライブドアブログの仕様だよ、たぶん 他でも急に見るようになったし 111. 名無しさん 2014.12.1 02:52 ID: Y4OWVlOGZk GKあるある ・紅白戦の時たまにフィールドとして出ると誰よりも張り切る、大抵FWをやりたがる ・舐めてかかるとフィジカルの強さと紅白戦らしかぬ気迫に押されてやられる ・その他フィールドの練習に混ざる時誰よりも活き活きして楽しそう あると思います 112. 名無しさん 2014.12.1 03:00 ID: lkYTk5ODAy ※42 脚の話で首っていうなよ ロ※ッ※くんの首狩り事件を思い出して嫌な気分になる 113. 名無しさん 2014.12.1 09:48 ID: NlOThlMDE4 確かにキーパーが紅白戦でフィールドやると誰よりも一対一のディフェンスが強かった気がする笑 114. 名無しさん 2014.12.1 10:25 ID: EzMjJkNGZk ※99 俺ももちろんそう思っていた。 でも前の日の鳥栖の林を見て、やっぱキーパーは体がでかいから、あの場面で相手DFを引き付けるには最適なんだなと、戦術的な意味合いで効果があると知ったんだよ。 よもや次の日にすごい光景が見れるとはw 115. 名無しさん 2014.12.1 12:16 ID: I0MTg1ZjNl ※21 去年のリーグ戦で、水戸GKの本間に同じ事やられた(シュートは惜しくも枠外)経験があるから、きっちり警戒すると思う。 116. 42 2014.12.1 22:21 ID: I5ZTQ3NDNk ※115様 嫌な気分にさせてしまった点お詫びいたします。軽率でした。 117. 赤 2014.12.3 14:29 ID: RhNmY3YTll ゴールキーパーは瞬発力を鍛えるポジションなので 実はFWと親和性が高いってのは有名な話しだよ だからセットプレーでGK上げるのは奇跡でも気合いでもポーズでもなく合理的だと思う。 次の記事 HOME 前の記事
ID: A0MzY0NzVm
備えることの大切さって奴だなぁ
ID: NiZGJkMzdj
山岸さんバックで来季は得点アップだね^^
ID: E5YTljYWU4
チームにプラスになることは全部やる。
本当に理想的だよ。
ID: ZlOWNjMDAy
浦和に帰っても、西川居るからもったいないキーパーだよ。
普通に考えてもレンタル延長でしょう?
ID: UwYzNjYWI5
土曜の鳥栖もGK上げたけどスクリーンにしただけだったもんな。
ID: RkMTIwNmNh
プロ選手の鏡
ID: ZjYjhmZDVi
※92
チャリティマッチとか引退試合のお祭りの場でやったら盛り上がるな
ID: liZjIyYTQy
※110
そこで矢野さんの出番ですね
ID: c4NDA5YzJk
生で見ててゴールが決まった瞬間絶叫しちゃったよ
山岸本人が1番ビックリしただろうな
ID: E5YmE0ODc0
※90
ライブドアブログの仕様だよ、たぶん
他でも急に見るようになったし
ID: Y4OWVlOGZk
GKあるある
・紅白戦の時たまにフィールドとして出ると誰よりも張り切る、大抵FWをやりたがる
・舐めてかかるとフィジカルの強さと紅白戦らしかぬ気迫に押されてやられる
・その他フィールドの練習に混ざる時誰よりも活き活きして楽しそう
あると思います
ID: lkYTk5ODAy
※42
脚の話で首っていうなよ
ロ※ッ※くんの首狩り事件を思い出して嫌な気分になる
ID: NlOThlMDE4
確かにキーパーが紅白戦でフィールドやると誰よりも一対一のディフェンスが強かった気がする笑
ID: EzMjJkNGZk
※99
俺ももちろんそう思っていた。
でも前の日の鳥栖の林を見て、やっぱキーパーは体がでかいから、あの場面で相手DFを引き付けるには最適なんだなと、戦術的な意味合いで効果があると知ったんだよ。
よもや次の日にすごい光景が見れるとはw
ID: I0MTg1ZjNl
※21
去年のリーグ戦で、水戸GKの本間に同じ事やられた(シュートは惜しくも枠外)経験があるから、きっちり警戒すると思う。
ID: I5ZTQ3NDNk
※115様 嫌な気分にさせてしまった点お詫びいたします。軽率でした。
ID: RhNmY3YTll
ゴールキーパーは瞬発力を鍛えるポジションなので
実はFWと親和性が高いってのは有名な話しだよ
だからセットプレーでGK上げるのは奇跡でも気合いでもポーズでもなく合理的だと思う。