閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

甲府の来季監督候補に元大宮ベルデニック氏が浮上

102 コメント

  1. いやいや、ウチの会長とGMと選手達も相当な曲者ぞろいなんで、馬が合うんじゃないの(笑)

  2. ※60
    まあ、確かにもめてるイメージはある
    でも、その割に何度も日本でのオファー受けてるのよね

  3. いくらベル爺でも残留が目標のクラブに来て代表クラスを補強しろとかの無茶は言わないだろw

  4. ラーメン屋さんはどうなるんですか

  5. 小倉さん退任ならベルさま有りうる

  6. そもそもフリューゲルス時代の加茂とだな・・・
    どっちかというとベルデニックが日本人との付き合い方を学習すればいいと思う

  7. ※83
    言う、間違いなく言う
    仙台在任中にはボンバー中澤の獲得を要求したんだぞ

  8. 手腕あるけど、金うっさいぞ~。盆地さんたちにコントロール出来る~?ズデンコは「抜けた後」を考えてからオファーした方が賢明だよ~

  9. うちにズデンコがいた頃は熱心に応援していたわけじゃないのでよく覚えていないけど、
    確かまだシーズン終了していないうちに(残りは天皇杯?)名古屋からの引き抜き工作が発覚したので、
    「次のシーズンに他のJリーグチームの監督になるだろう人をそのまま監督にしておけない」という理由で途中解任されたと記憶してます。
    選手とはうまく行っていたのかなぁ。

  10. でも甲府も勝負かけるとしたら来年かと
    残留争い飽きちゃって客減ってる試合も多かったし…

  11. ※90
    ベル氏の古巣は、残留争いは年中行事なのだが

  12. 大宮の選手やらコーチから反発が有ったという例の噂が本当なら、
    規律や練習の方法やらメニューの一つだって、納得出来なきゃ火種に
    なるだろうし、そこで妥協なり話し合いを持てない人なのかなと予想。
    で受け付けない原因は、あちらが日本のサッカーを下に見ていたりするから
    なのかな?
    根っこにその態度が有ると外国人選手も活躍出来んとルーカス(元東京)が言ってた。

  13. 大木さんを呼び戻すよりはいいかもね。
    今の甲府のサッカーは大木サッカーと180度違うから。

  14. ※15
    スロベニアは世界的に見ればワインも有名
    それを唸らせるなら甲府ワインバンザイ!
    ※71
    ウチにいた時は「日本でもらえる給料だけが楽しみ」とか言ってたので(察し)

  15. ガルーダインドネシア航空から大金出してもらえたのか?

  16. 桜を見て思ったんだろう
    「金を使うなら監督に使おう」

  17. ●┻┓●┻┓●┻┓

  18. 甲府サポよ。
    ベル爺全力で拒否すべき。
    金無いチームにあの爺さんは、いろいろ噛み合わんぜ。
    迷走するだけだぞ。
    終わりの始まりでしか無いぞ!

  19. 仙台に居た頃とはかなり考え方も変わってそうに見えるが

  20. ベルデニックのゾーンをきちんと甲府さんがマスター出来れば階段は更に一つ登れるかもしれんよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ