閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC岐阜が新たに3選手の契約満了を発表…これで13選手が退団に


[ゲキサカ]FC岐阜、契約満了は11人に
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?152743-152743-fl
 FC岐阜は2日、FW井上平(31)、DF中村英之(30=写真)、DF岩崎陽平(27)の3選手と契約を更新しないと発表した。岐阜は11月27日に6選手、同28日に2選手の契約満了を発表しており、これで契約満了による退団者は11人となった。

以下、3選手のコメント
●井上平
「この度、FC岐阜を退団することになりました。昨年、今年と怪我で苦しんで、まともにサッカーが出来なかったですが、最後まで応援してくださってありがとうございました。直接みなさんにお礼を言えなくて残念です。またどこかでサッカーを続けたいと思いますので、こんな自分を応援してくれると嬉しいです。3年間ありがとうございました」

●中村英之
「一年間応援ありがとうございました!チームとしても個人としても全く満足のできる結果を残すことができなかったですが、ファンやサポーター、そしてFC岐阜に関わるすべての方々に感謝しています。今後については、自分の中で海外チャレンジという夢を捨てきれず、また海外へチャレンジするつもりでいます。これからのFC岐阜の飛躍を願っています。本当にありがとうございました」

●岩崎陽平
「短い間でしたが、皆さんの温かい声援が力になりました。これからも応援して頂けたら嬉しいです。本当にありがとうございました」


FC岐阜が発表した契約満了選手11人はこちら。

GK高木貴弘、GK時久 省吾、DF森安 洋文、DF中村英之、DF岩﨑陽平、DF杉山新、DF田中 秀人、MF須藤 右介、FWナザリト、FW井上平、FW中村 祐輝

その他、DF木谷公亮とMF美尾敦が現役引退を発表しています。

[岐阜公式]契約満了選手のお知らせ
http://www.fc-gifu.com/news/post-3184.html
http://www.fc-gifu.com/news/post-3179.html
http://www.fc-gifu.com/news/post-3180.html

image



77 コメント

  1. 岐阜ちゃん大静粛
    1チームで戦力外イレブン作れる…

  2. 今のところ岐阜の大型補強は失敗?成功?

  3. 岐阜ちゃんどうなってしまうん…

  4. 須藤のことかーーーー

  5. ラモスじゃ無理無理

  6. 岐阜ちゃんは産みの苦しみが慢性化しとる印象

  7. 色々と来シーズンが楽しみだ。

  8. 大改革の準備なのかどうなのか

  9. 重要な事は、これが次の大型補強の伏線なのか、リミッター解除してムキムキ化した反動なのか、という事

  10. ラモスや三都主、川口のネームバリュー効果で注目度UPは完了したけど、
    実際の成績は例年通り。
    次は、北九州や山雅のように、優秀な監督の元で地域密着を進めるべき!

  11. モレラ岐阜すごいな

  12. この手のやり方って監督によほど求心力ないと厳しいと思うんだけどな

  13. よくわからないけど、ラモスが悪いと思う

  14. 海外の夢って・・

  15. 平はもう31歳になってたのか。。。
    思えば2007年シーズンからプロ入りして
    いつのまに8シーズンも経ってたのね。

  16. 強力なパトロンが就いて羽振りが良くなったけど
    監督って大事だね、山雅や北九州を見てると。

  17. 手本となるベテランを何人か残して、あとは新人や他からリリースされた若手で固めるのかな?

  18. ** 削除されました **

  19. 相変わらず守備の整備が出来ないラモスですが、岐阜県内の注目を集めるならこの人しかいなかったと思うので仕方ない。
    ただし、来年は今年のような潤沢な補強が出来るわけではないので本当の意味でラモスの真価が問われる。
    恐らくは松永GMも、来年は途中解任もせざるを得ない状況も覚悟していることでしょうが…
    とにかく頑張れラモス!!
    柱谷も頑張ってるんだしお前も頑張れ!

  20. 劇薬ラモスの本領発揮!!
    来年は勝手にチーム壊して最下位でハイサヨウナラになりそうで怖いな
    岐阜サポさんはラモスだと可能性あると覚悟した方がよいかも

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ