ウルグアイでのフォルランのインタビュー内容、実際はどうだった? : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ウルグアイでのフォルランのインタビュー内容、実際はどうだった?

前回の記事でフォルランのコメントを紹介したところ、元々の報道のきっかけになったウルグアイメディアでのインタビュー内容について、動画を元にスペイン語を翻訳してくださった読者の方がおられました。
本当にありがとうございます。


関連記事:
フォルラン「本当のことを言っていいですか?言ったことは書いて欲しい」…一部の報道について否定
http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/52110391.html




ということで、一部メディアで「日本人は冷たい」などと発言したと報じられてしまったフォルランのインタビュー、日本語のテキストでご覧ください。

おことわり:
・インタビュー動画45分のうち、日本について語っている部分(約20分)だけの翻訳です。
・管理人が部分的に修正しています。注釈や補足など。
・翻訳文が100%正しいという保障はありませんのでそのつもりでどうぞ。
・翻訳者さんのご意見が前記事のコメント欄(#168, #169)にありますので併せてご覧ください。



image

image


 

セレッソのJ2降格と自身の出場機会減少について

image


インタビュアー: 一番最近の話題から始めよう。君は素晴らしいキャリアを過ごしてきたけど、今回残念ながら降格ということになってしまった。想像もしてなかったことだと思う。日本で2部に降格、しかも君自身がプレーすることなく降格するという事態になって、どう思っている?

フォルラン: もちろん、こんなことになるとは想像もしていなかった。まして、この数か月はチームに参加して、降格から逃れるための手助けすらできないなんてね。だから、例えばここ数試合は残留争いの直接のライバルとの試合で、僕らにも勝てる可能性のあるゲームだったのに、うまくいかなかった。こういう状況に対して、これまでやってきたようにグラウンドの中で貢献するのではなく、外から見ているしかできないというのは、結構堪えたし、フラストレーションが溜まるものだった。でも、こういうことは起きるものだし、いいことからも悪いことからも学ぶべきものはあると思う。

インタビュアー: どうして君はプレーしなかったんだい?新しい日本人の監督が来たのはいつで、いつからプレーしてないんだい?

フォルラン: そう、日本人の監督が来たのは3か月前で、その時に、新監督は別のプレースタイルでやりたい、とにかく守備重視でいきたい、君のプレースタイルとは合わない、なんて理由を付けて、僕を構想から外したんだ。そうして何試合か過ぎて、少しずつ僕を追いやって、最終的にこの数試合はメンバーに召集すらされなかった。でも、こういうことは我慢するしかない。だから、二重に憤っていた。チームが降格しそうで、しかもチームを手助けすることすら叶わないんだから。同じことは僕だけじゃなくて、カカウにも言える。彼も、僕よりはマシだとしてもそれほど出場機会を与えられていない。チームにゴールが欠けていて、三か月間プレーしていない僕が未だにチーム得点王だなんて状況を見ていると、やり場のない憤りを感じた。でも、辛抱強く我慢して、全力でトレーニングに励み、僅かながらのチャンスを待っていた。でもそのまま時は過ぎた。チーム状態は日に日に悪化していて、降格はどんどん迫っていた。この週末に突然降格すると分かったわけじゃない。個人的な考えとしても、またカカウや通訳のガンジーと話す中でも、もう1か月半も前から、この状況は変わっていなかっただろう。

インタビュアー: 新監督が君を外したのは君自身のパフォーマンスに問題があったからだと思うかい?それとも、プレースタイルの問題かい?

フォルラン: いや、パフォーマンスのせいだとしたら、チーム全員が外されなきゃいけないだろう。選手にはいい時も悪い時もあるけれど、それもフットボールだ。新監督は違う戦略を持っていて……うーん、そうだな、日々いろいろと状況を見ていくうちに、なぜ僕が外されたのかという理由が分かってきたように思う。それは、むしろサッカー外の問題だ。リーグ終盤になって、僕を連れてきた社長が一年の任期を残して辞任し、そして強化部長も前監督とともにいなくなり、代わりに育成出身の強化部長が就いた。そして新監督も育成出身で、彼は一時的にトップチームを率いるだけで、すぐにユースの指導に戻るという条件で監督を引き受けたんだ。セレッソは、日本では若い選手の育成で知られているクラブで、そんなにたくさん有名選手を輩出しているわけじゃないけど、ひとり一番の有名どころで言えば香川がここの出身だ。このクラブの特徴は下部組織にある。だから、彼らにとってはそちらの方が重要で、新監督が就任すると、それまでプレーしていなかった選手が起用されたり、いろんなことを変えようとしたんだ。最初は2試合勝ったけど、その後はまた元通りのひどい状態に戻ってしまった。こういうことは、ひとりの力ではどうにもできないことだ。僕はいつもトレーニングに全力で向かい、常に最高の状態を保とうとした。そして純真にプレーの機会を待ち続けたが、その機会は二度と来なかった。





 

セレッソ大阪や日本人のサッカー観について

image


インタビュアー: 君はいつまで日本にいるんだい?まだ試合は残っているけど君はプレーしないだろうし、降格も決まったというような状況でトレーニングするのも難しいだろう。モンテビデオに戻るのはいつになるんだい?

フォルラン: 今度の土曜日が最後の試合で、日曜から休暇に入る。だから、1月末までは戻らないよ(注:日本に戻らないという意味か?)。ただ、この数か月、この数試合は困難なことが多かった。例えば、やる気満々でトレーニングに行く日もあれば、そうじゃない日もある。年齢もあるとは思う。もっと若ければ、(難しい状況にあったとしても)別のエネルギーが湧いて出てくるものだ。もちろん僕は今でもプレーしたい、自分の仕事であるフットボールを楽しみたいという気持ちを持ち続けているけれども。だから、週末が近づいて、僕がリーグ戦のメンバーから外れた状態でトレーニングに入ると、僕は練習の合間にチームメイトと話したりアドバイスしたりしたいんだけど、それが気に食わない人がいたりもするから……。僕一人だけで練習する日もあれば、もう全部投げ出したい、練習を終えて家に帰りたい、家でゆっくり落ち着いて、次の日はもっとよくなってほしいと願っていたいと思う日だってある。

インタビュアー: 次の土曜日がJ1での最後の試合(最終節のアウェイ大宮戦)ということだけれど、君はもしベンチ入りしなくても、スタジアムには行かないといけないんだろう?

フォルラン: いや、ホームの試合だったらそうだけど、今度の試合は東京の近くで行われるアウェーだから行かなくていいよ。だから、たぶんトレーニングすることになる。まあ、どっちにしろメンバーに入るかどうか見てからの話だけど。その後日曜日には、スタジアムでシーズン終わりのファンとの交流会がある。何時間かサインしたり写真を撮ったり、人と会ったりして、それが終わればそれぞれ休暇に入る。

インタビュアー: でも、降格したからには、その日(ファン感謝イベント)はつらい一日になるんじゃないか?それでもやるのかい?

フォルラン: いやいや、彼らはそういう点ではとても独特なんだ。これは理解しないといけないことのひとつだけど、難しいよ。僕は2か月間ひとりでいて、ガンジーとだけ話す日々だった。その後カカウも来たからまだよかったけれど。だから、この数か月僕は行き詰っていた。僕の言いたいことを理解してもらえなかったから。彼らは冷めているんだ。テクノロジーとかビジネスとか他のことでは違うのかもしれないけど、才能や感情、そしてフットボールをいかに生きるかといった面に関して言えばそうだ。僕たちはむしろ反対の方向に行き過ぎると文句を言ったりするけれど、でも僕はこれまでの経験から慣れているやり方のほうが好きだ。

土曜日に降格が決まり、次の日の日曜日の練習の時のことだ。若手は練習試合があったのであまりいなくて、土曜日の試合に出た選手は調整があったから、僕は数名と一緒にトレーニングしたんだ。それで、みんなこの状況にどう向き合っているか見ていたんだけど、笑っている選手もいた。客席にはファンがたくさんいて、何ひとつ変わってなかった。君は僕が日本に来たとき、たくさんファンがいたのを見ただろう?あのまんまだ。降格が決まっても、何ひとつ変わらない。それで、これはどういうことだろうと分析してみたんだ。これにはいい面もあれば悪い面もあるけれど、どういうことかというと、負けることに対するプレッシャーがなければ、降格したということを身に沁みて感じることができないんだ。勝つ必要性を感じていない。それは、プレッシャーをかけてくれる人がいないからだ。そういう人がいてしかるべきなのに。第一にはまず、選手自身がそういうプレッシャーを自分にかけなければいけない。自分が勝ちたいのであれば、誰か他の人が言う前に自分で自分にプレッシャーをかけるべきだ。でも、それがうまくいかない時というのが必ずある。そういう時には、外の人からのプレッシャーを感じることで、さらに全力を尽くそうと思うものだ。でも、ここではそういうものが一切ない。勝っても負けても同じなんだ。勝とうが負けようが、「はい、ひと仕事終わりました、さようなら」。そういう感じ。だから、そういう意味での感情を持ってないんだ。彼らが、そういうことをやろうと努力しているのは見ていて分かる。でもできないんだ。彼らはまるで科学と向き合うようなやり方をしているけど、フットボールは科学じゃないんだ。

このマンションには、ニュージーランドとか南アフリカとかオーストラリアとか、世界のいろんなところから来たラグビー選手も住んでいるんだけど、彼らの一人であるオーストラリア人とその奥さんのフランス人、それに僕と僕の妻で話をしていた時のことだ。一緒に集まって晩ごはんを食べたんだけど、その時こんな話をしてくれた。ある日本人のフィジカルトレーナーがいた。彼は、オーストラリア人選手と南アフリカ人選手の二人をそれぞれ一年間担当していた。トレーニングはそれぞれ一時間ずつくらいかけて別々にやっていたんだけど、ある時二人を一緒にトレーニングしたことがあったんだ。すると彼はこう言ったそうだ。「これで俺は二人分以上働いたな」。彼らが時にどういう考え方をするか、わかるかい?彼らは考え方が固すぎるんだ(※1)。これは理解しがたいよ。サッカーでも同じだ。
※1 訳者注: このエピソードは正直あまりピンとこない。

別の話をすると、チームでバーベキューをした時のことだ。これは前の監督が、チームの結束を強めるために音頭を取ってやったことで、こういうのは南米でもよくやる僕らには馴染みのあるやり方だよね。でもその時は8月で、ウルグアイで言う1月みたいな、耐えられないくらい蒸し暑い真昼間だった。それで僕らがバーベキューをしていると、ユースの選手たちがみんな出てきて練習し始めたんだ。昼の1時にだよ?それで通訳を呼んで、ベテランのチームメートを捕まえて、「イバ(注:新井場選手のこと)、彼らは何やってるんだ?」って聞いたんだ。そしたら、「いやいや、練習だよ。日本では、あえて夏の暑い中で練習して我慢を身に付けるんだ」(※2)と。でもそれはおかしいだろ?グラウンドで死んじゃうよ。でも、そういうメンタリティなんだ。わかる?
※2 訳者注: ここで彼は、「para que sientan el sacrificio」、直訳すれば、「自己犠牲を感じるために」暑い中練習をする、という表現をしている。この後に出てくる「犠牲を払わなければいけない」という話と通底している。

もし、僕が18歳の日本人で大阪に住んでいて、セレッソのユースにいたとしよう。これは日本のどこでもそうだけど、セレッソで話そう。もし僕が、プロのサッカー選手になりたければ、3年間は寮に住まないといけない。大阪に住んでいてもだよ。彼らはそういう犠牲が必要だと思ってるんだ。そういう犠牲を払わなければプロサッカー選手にはなれない、何かやらないといけないんだと。そしてそういう犠牲を払った人間であれば、「俺はサッカー選手だ、それに値するんだ」なんてことを言う資格があるんだと思っているわけだ。でもそんな簡単な話じゃないだろ?もしモンテビデオに住んでいて、ペニャロールやナシオナル、ダヌビオでプレーしていたとしたら、寮に入る必要なんかないだろ?寮に入る必要があるのは、僕がアルゼンチンに行ったときそうだったように、家族と離れていて暮らす場所がない場合だけだ(※3)。僕がペニャロールやダヌビオのユースにいた時は、自分の家に住んでいた。寮に住む必要なんてなかった。彼らはよそでやっていることをいろいろ取り入れるんだけど、そこに目的意識というものが欠けているんだ。だから、例えば何時間もトレーニングやりました、はい素晴らしいですね、でもそこからどういう結論を導き出すのか?そういうことなんだ。
※3 訳者注: フォルランは、18歳でアルゼンチンのインデペンディエンテとプロ契約を結んだ。





 

Jリーグのレベルとサッカーを取り巻く環境について

image


フォルラン: いろいろと気付いてきたことがある。サッカーに関して言えば、ここは言うことのない環境が整っている。インフラも素晴らしいし、サッカー自体のレベルも非常に高い。例えば日本のチームとウルグアイのチームが試合をすれば、日本のチームのほうがはるかにレベルが高いだろう。ヨーロッパのクラブ相手でも、もちろんトップクラブは別だけど、それ以外のクラブ相手ならきっといい試合をするはずだ。以前スダメリカーナ杯とナビスコ杯の優勝チームで争われる大会でダヌビオが来たときは、日本のチームが勝った(※4)。それはそうなんだ、だけれどもだ。
※4 訳者注: スルガ銀行チャンピオンシップのことだと思うが、ダヌビオが来たことはないはず。ラヌースとか他のクラブとのとの勘違いか?

ワールドカップ前の記者会見の時のことだ。ワールドカップに行くチームメートが二人いて、彼らと僕で一緒に記者会見をやったんだ。二人はいきなりこんなことを言い出した。「ワールドカップで優勝してカップを持って帰りたいです」。いや、そりゃあ僕もワールドカップで優勝したいし、誰でもそうだと思うよ。でも、彼らは本当にそう信じているから言っているわけじゃないんだ。周りの人たちがそういうコメントを聞きたがっているからそう言うだけなんだ。そうすると周りの人たちはその言葉を信じるわけだ。言ってること分かるかな?つまり、彼らと周囲とはお互いに噛み合ってないし、また彼らが実際にやっていることとも噛み合ってないわけだ。僕らだって、代表では「大きなチャンスだ」とか言うことはある。でも彼らはワールドカップ出場を決めたとたん、「優勝してカップを持って帰りたい」と言い出すわけだ。いや、誰だってそう思ってるさ。でもそのためには困難な道のりがあるんだ。ウルグアイだって、どんなに素晴らしい選手を揃えていたとしても、優勝にたどり着くまでには長い道のりがある。南アフリカ大会では、僕たちはみな最高の状態にあったけど、それでも決勝にはたどり着けなかったし、もっと前に敗退していた可能性だってあった。彼らはすごくナイーブすぎるんだ。





 

自身の今後と日本での生活について

image


インタビュアー: ディエゴ、君は日曜から休暇だって言っていた。月曜日に奥さんと旅立つんだと思うけど、クリスマスにモンテビデオに来るときは、自分の保有権(パス)を持って帰ってくるんだろ?どうするつもりだ?日本には戻らないんだろ?

フォルラン: いや、僕が保有権を持って帰るわけじゃない。契約した時は、一年契約だったんだけど、それに自動的に行使される(半年の)オプションが付いている。だから、ここでの契約は来年の7月まである。もちろん、契約を交わした1月には、2部に落ちるなんて思ってもみなかったから、状況は変わっている。だから、クラブ側がどういうつもりか見てみないといけない。なので、モンテビデオには戻るけど、僕は来年の7月までセレッソの選手であり続ける。

インタビュアー: なるほど、君は来年7月までセレッソの選手だということだね。でも、例えばセレッソが二部に落ちたのでフォルランの給料を払えない、予算を削減しないといけない、とか言ってセレッソが合意しなかった場合は、君は無所属になるはずだ。その場合、君はどうするつもりだ?今でもアメリカでプレーする夢は持っているのかい?(※5)それとも今は別の選択肢が優先かい?
※5 訳者注: フォルランは以前、アメリカでプレーしてみたいと発言したことがある。それゆえ、セレッソ移籍が取り沙汰された際にも、他のオプションとしてアメリカリーグに行くという噂が流れた。

フォルラン: いや、正直なところ分からない。そうだな、今は日々状況が変わっているし、いろんな経験をしていろんなことを学んで、それまでと違う考えを持つようになったりもする。人生には途中でいろいろ変化があるものだ。いずれにしろ、今は休暇を楽しむことが第一だ。とにかく僕が望むのは、僕を本当に欲してくれる人たちがいるところに行くことだ。僕のほうからドアをノックして「すみません、入れてください」なんて言いたくはない。今プレーできてないこととか年齢のこととかを言う人もいるだろうけど、とにかくよいチームの一員となって重要な目標に向かって戦いたい。僕はプレーする喜びを感じていたいし、高いレベルでプレーしたい。僕はサッカーで喜びを感じたいのに、この数か月はその機会すら与えられなかった。ここ日本での生活がどんなに素晴らしいとはいえね。僕も妻もここで素晴らしい日々を送っている。ウルグアイの友達から、「もう日本からは出ていきたいでしょ」なんてメールをもらったことがあるけど、とんでもない。個人的な面で言えば、素晴らしい生活を送っているよ。君は僕が住んでいる場所を知ってるだろ、素晴らしいよ。もちろんサッカーの面では、ウルグアイから何千キロも離れたところで犠牲を強いられてはいるけれど。サッカーに生きている人間が週末にサッカーができないというのはとてもいらいらする。僕は日曜日も土曜日も平日もサッカーをしたい、自分が好きなことをやりたいんだ。一生サッカー選手でいられるわけじゃないんだから。だから、またサッカーを楽しみたい、ゴールを決めて、自分がサッカー選手なんだという喜びを感じたい。この数か月はその機会がなかった。





 
以上がインタビュー訳文です。

これを読んだ管理人の感想ですが、
日本のメディアが報じたのも間違いではなかったものの、誤解を招くような翻訳だったり、前後の流れを伝えずに掻い摘んで記事にしたため、ニュアンスが変わってしまったのではないかと感じました。

たとえば「日本人は冷たい」と報じられた点は、ここの翻訳文を読むと「彼らは冷めている」とあり、前後を考慮すると、J2降格したばかりなのにファン感イベントを実施できることについて“割り切っている”という意味で用いられていることが分かります。しかし、単に「日本人は冷たい」では、フォルランに対して日本人が冷ややかな態度を取っているかのように誤解されてしまいそうです。

また、「降格して笑っている奴がいた」と報じられた点は、ここの翻訳文を読むと翌日の練習でのことで、多くのファンが練習見学に来ていることと併せて、(良し悪しは別として)降格のショックを翌日まで引き摺っていないエピソードとして語られています。単に「降格して笑っている奴がいた」だと、あたかも降格決定の試合後に不用意に笑っていたかのような印象を与えかねません(実際、そう取られている意見をTwitterなどで多く見掛けました)。

ということで、すべてが間違いとは言わないのですが、やはり正確さに欠ける報道だったのではないかなという印象を持ちました。

なお、アルゼンチン在住のサッカー記者・藤坂ガルシア千鶴さんも、フォルランのインタビュー内容についてツイッターで感想を述べておられます。




皆さんはどう感じましたか?

※あらためて翻訳者様にお礼申し上げます。ありがとうございました。

454 コメント

  1. 1.

    来年楽しみにしてるよ

  2. 2.

    お疲れ様です。

  3. 3.

    翌日のファン感が出来るのはJの良いところでもあると思う
    ファン感が出来ないくらい荒れるのが予想されるチームの試合を見ようという人は多数ではないと思うし(個人の感想です)
    逆に、うなづける部分もあるなぁ
    管理人さんと翻訳者さん乙

  4. 4.

    おつおつ
    非常に話しの通った翻訳で、納得もいく内容だった
    というか、これが正しい内容だとするとあの報道ってどう考えても駄目じゃない?
    全文は長すぎるから短くするにしても文脈や意図を明らかに捻じ曲げてることになる
    インタビューの中でフォルランが言ってる内容は凄くセレッソに合致してると思うし、日本サッカーにも合致してる
    手放しで同意賛同できるわけじゃないけど
    降格しても変わらない、プレッシャーがないってのは事実なのかもね
    最終節に意地を見せる事もなく消えてったのは正直がっかりだったし
    これが完全に事実かはわからないけど、これが正しいならあの報道をしたマスコミってホントゴミだわ

  5. 5.

    まあ欧州や南米より感情的になりすぎないことは日本の長所でもあるし短所でもあるよな、

  6. 6.

    きじになったな

  7. 7.

    良記事

  8. 8.

    なるほど、おっしゃる通り
    フォルランの意図は伝わりますね
    フォルランを試合で使うべきだったかどうかはまた別の話になりますが
    ありがとうございました

  9. 9.

    フォルランの言い分もわかる内容になってる

  10. 10.

    個人的に思ったのは、フォルランが日本のクラブの環境、選手のメンタリティとその問題について真剣に考えてるんだなってことだな。
    うまくいかないっていうところからの愚痴、皮肉(それもゼロじゃないかもしれんが)じゃなくて。
    オシムの指摘はありがたい教訓に受け取るように、フォルランの指摘も、そういったのの一種として受け取って良いんじゃないかな

  11. 11.

    メディアが盛っててもネットでバレるような時代になったな
    翻訳者さんマジ乙です

  12. 12.

    フォルランが本当にかわいそうだ。
    こんなに自らを取り巻く状況を細かく相手にわかりやすく説明しているのに。記事では【日本人は冷たい。】とこれだけに要約してしまう。
    Yahoo!の記事でもそうだが、個人のインタビューを一言でまとめるのは危険すぎる。こっからは記事を受け取った者の想像力が発揮されるが、何も考えない人が長文のインタビューをただ一言でまとめられた記事を読んだ時にそのまま勝手なイメージで受け取ってしまう。
    今のメディアの在り方を問う。

  13. 13.

    >>ワールドカップ前の記者会見の時のことだ。ワールドカップに行くチームメートが二人いて、彼らと僕で一緒に記者会見をやったんだ。二人はいきなりこんなことを言い出した。「ワールドカップで優勝してカップを持って帰りたいです」。いや、そりゃあ僕もワールドカップで優勝したいし、誰でもそうだと思うよ。でも、彼らは本当にそう信じているから言っているわけじゃないんだ。周りの人たちがそういうコメントを聞きたがっているからそう言うだけなんだ。
    やマ糞

  14. 14.

    このブログの内容をメディアに発信できないのかな?そうじゃないと大多数の日本人が勘違いしてしまう。。。
    非常に良い記事でした。お疲れさまでした。

  15. 15.

    ※13
    このコメントだけでもフォルランが真意をついてる事がわかるやろ。
    鋭いと思うし、さすがだと思うのに…

  16. 16.

    ※14
    その通りだと思う。
    今のマスコミには辟易しているし、この個人のブログの方が本当の事をファンの方に伝わるってのはおかしくないか…

  17. 17.

    まずは翻訳者の方に感謝。
    訳によってニュアンスが変わるのかもしれんが・・・
    スポーツ紙や週刊誌の記者にはホント腹立つ
    個人的な話なんだが俺の友人の親が地方の新聞社に勤めてて
    紙媒体、しかも小さな地方のやつだからかなり生活が苦しいらしい
    それなのにスポーツ紙や週刊誌の記者はゴシップやスキャンダルとかあることないこと適当に書いて
    それで金もらってんだからいい職業だよな本当に
    ・・・サッカー関係なくて申しわけない

  18. 18.

    これ読んで、フォルラン正直にインタビューに答えてるなぁって印象だなぁ。
    誤訳でマスゴミが煽るとかいつものことだけど、ちゃんと翻訳してくれた人に感謝。
    このフォルランの情熱と経験値を生かせなかったセレッソって問題ありまくりなんじゃないか。

  19. 19.

    フォルランの言ってることが良いとか悪いとかじゃなく、
    日本人と外国人のギャップを語ってる感じ。
    ファン感とかは日本人でも疑問に思うし。
    降格したあとでも見に行きたい人がいるのはわかるし、別に良いとは思うけど、、、、

  20. 20.

    これじゃめちゃくちゃ叩いてたセレッソサポだけが悪者やんけ

  21. 21.

    やったことで満足する、犠牲をはらったから何かを得たと感じる。
    このことってスゲー的確だな 笑
    昔の典型的な日本人像をあらわすというか、、
    家庭を犠牲にして仕事のサラリーマンとか、、
    フォルランの知性が見えるなあ~
    オシムしかり、インテリジェンスあるサッカー人はサッカーを通して凄い日本をみるな。。面白い。
    それに比べてザッケローニ好々爺とかアギーレとかのコメントはアレだなあ

  22. 22.

    歪曲した訳が最初に載ったのはフットボールチャンネルという事でいいのかな?
    ※初回掲載時、一部で誤訳がありました。訂正してお詫び致します 
    といつのまにか追記されてるけど・・
    誤訳した杉森正人のツイッターアカウント masatinho4
    ちなみの最後にツイートには、こう書いてある。
    「自分が訳したんですが、最初は僕も「マジでこんなこと言ったのか」と思いました。
    オリジナルソースに動画があったので確認したら「あっ、本当に言ってるわ」と驚きながら訳していました」

  23. 23.

    まあ難しい状況だったし、イライラもあったろうからね。この翻訳読めて良かったです。マスコミも記事に注目してもらわないと駄目だと思うのはわかるけど、変な部分を切り貼り、ピックアップするのを仕事だと思ってそうでホントもうね…(自分も原文読めないので批判する権利はないかもしれませんが)

  24. 24.

    羽生くんのインタビューでも「死と隣り合わせ」って言葉だけが切り取られて大袈裟だとか言われたけど同じ感じだな
    まあメディアのフィルターにかけられたものは眉唾で聞かないといけないね

  25. 25.

    真摯なインタやんけ!

  26. 26.

    しっかし国語の教材に使いたいくらいだ。
    編集すること、要約することの難しさっていうテーマで。
    捻くれ盛りの中学生でもこんな要約はしないだろうけれども。
    本当に報道する側ってのはヒデの「わざとボールを追わなかった」
    から進歩がないというか、商売本位というか…。
    センセーショナルな見出し作って喜ぶなっつーの。コピーライターじゃないんだから。
    ファン感に関しては、降格なりしたチームは中止にするか時期ずらしてくれよとは思う。せめて新体制発表のタイミングとかに。
    そもそもファン感謝デーって野球とかモータースポーツの文化でしょ?
    土台合わない気がするんだけどねえ。

  27. 27.

    日本のマスゴミがスキャンダラスな売らんかな主義なのは誰もがわかってる
    問題はそうと判った上でバッシングして騒ぐ奴がいるんだよな
    チーム内の政治的理由で起用されないというのは洋の東西を問わずサッカー界でよくある事
    今後の活躍を祈るよ

  28. 28.

    ※21
    ミスった
    管理人さん 再まとめ感謝!
    強化部の人事ってか育成部からの人ってことがフォルランもしっかり理解してたことに驚き。
    そして前回で叩く人を手のひら返しで叩いたらダメだよ
    むしろその件の杉森正人氏を叩かなきゃ。
    これニュアンスレベルじゃないやんけ。
    悪意ありすぎだよ

  29. 29.

    管理人&翻訳者、グッジョブ!

  30. 30.

    翻訳者の方、まとめの方ありがとう。
    このまとめ見てから、鳥栖に行くとミンチ天買ってしまうよ。
    カレー味は微妙だけど。。。

  31. 31.

    翻訳された方、そして管理人さん記事を起こしてくれて一サッカーファンとして心から感謝します。本当にありがとう。
    しかし、いい加減な情報を流す人間には怒りしか覚えない。
    ここの他の記事にもコメントしたのですがもう一度、フォルランをスケープゴートにするのはやめてください。

  32. 32.

    【拡散希望】
    Yahooトップ記事にあげるべし。

  33. 33.

    ttp://www.mobypicture.com/user/IQUOS/view/13107420
    この風刺画って的確だよな。

  34. 34.

    >僕は練習の合間にチームメイトと話したりアドバイスしたりしたいんだけど、それが気に食わない人がいたりもするから……。
    この気に食わない人って選手の事なのかクラブスタッフの事なのか気になるなあ

  35. 35.

    この報道姿勢がマスゴミと言われる所以だな。

  36. 36.

    結局入団の記者会見したフォルランのイメージのままのインタビューだったんだな
    この騒動はなんだったんだか・・・

  37. 37.

    今はただひとつ言えるのは、「お疲れ様&ありがとうございます」

  38. 38.

    そう言えば、うっちーの「代表引退発言」報道も似た感じで
    曲解(?)と言うか、うっちーが話してたのと違う感じに報道されてたよね。
    一言がピックアップされて一人歩きしてっちゃう感じが似てる。

  39. 39.

    良い記事
    マスコミは翻訳するんならちゃんとした人雇ってほしいね
    「スポーツ」新聞社を名乗るんならね
    野球新聞社やゴシップ新聞社に改名するんなら今のまんまでいいけど

  40. 40.

    翻訳してくれた方。ありがとうございます。

  41. 41.

    結局みんな踊り狂ってただけ
    好きなことだけを鵜呑みにしてる人は多いからね、判定とか他にも。
    今回のだってマスコミ批判に乗り換える人多いだろう。
    でもまあ分かるよ。だって
    「自分は間違っていたのでは?」
    と考えながら生きるのはツラいもん
    (´・_・`)
    「無茶な補強は不幸を生む」
    こりゃ大きな教訓ですわ

  42. 42.

    >masatinho4
    この人学生かい…。じゃあバッシング先はフットボールチャンネルだ。
    何故会社の方で確認なり校正なりしなかったんだ?

  43. 43.

    乙っす

  44. 44.

    フォルランぐらいの歳なら一年一年が引退と背中合わせだろうし。大好きなサッカーをやって自分を必要とするチームに来たはずが露骨に外されたら不満溜まるだろうし。
    本当はモヤモヤしてるだろうけど理性的に分析してプロフェッショナルだなと思った(もちろんいい意味で)
    改めてフォルランすごいと思った(単純)

  45. 45.

    感情的になるのは悪、
    決められたスケジュールは必ず守れ、で育ってきてるからなあ
    感情殺して毎朝満員電車に突っ込んでいくのが当たり前の国民性とは当然合わないだろうし
    いくつかのボタンの掛け違えから、それが顕在化してしまう不運な状況に転がっていったんだろうな

  46. 46.

    たぶん翻訳文をダブルチェックできる体制が無いんだろう
    ミスっても指摘されないからそのまま出てしまう
    元々翻訳作業なんて文の解釈に個人差が大きく影響するし、翻訳する人ごとに表現は変わるものなんだから、一人に任せるのは危なすぎる

  47. 47.

    フォルランは来季どうなるんだろう。
    やっばり移籍なのかな?

  48. 48.

    ただ1つ言えるのは大熊に対する不満はガチって事だな
    この点に関してはフォルラン自身も否定してないし

  49. 49.

    別のプレースタイルでやりたい、とにかく守備重視でいきたい、君のプレースタイルとは合わない
    ↑だったら合わせる様に努力するしかないし、その前に怪我怪我怪我ばかりだったのがキツイ、運動量無いから後半出場がベストだし出場してもイライラが抑えられなくて酷かった(カカウもそう)。
    カカウにも言える。彼も、僕よりはマシだとしてもそれほど出場機会を与えられていない。
    ↑運動量無い、守備しない、イライラしていて直ぐにカード貰う。

  50. 50.

    でも、辛抱強く我慢して、全力でトレーニングに励み、僅かながらのチャンスを待っていた。
    ↑よくやった、しかし残念だったな。
    だから、彼らにとってはそちらの方が重要で、新監督が就任すると、それまでプレーしていなかった選手が起用されたり、いろんなことを変えようとしたんだ。
    ↑それは(変えようとすること)普通のこと。
    最初は2試合勝ったけど、その後はまた元通りのひどい状態に戻ってしまった。
    ↑その前の外国人監督(名前すら忘れた)の方が酷すぎた。

  51. 51.

    僕は2か月間ひとりでいて、ガンジーとだけ話す日々だった。その後カカウも来たからまだよかったけれど。だから、この数か月僕は行き詰っていた。僕の言いたいことを理解してもらえなかったから。彼らは冷めているんだ。
    ↑外国行ったら自分でコミュとらないと、これが一番酷い。
    あとは不満があるんだったらチームメイトに言え、シーズン中メディアにばかり不満漏らしていてピッチ内ではイライラでチーム分解するのも頷ける。
    もちろんセレッソの選手(韓国人も含めて)を擁護するつもりは無いが。

  52. 52.

    何気にすごいこと書いてないか??
    後半フォルランやカカウを起用しなかったのは監督がユースの選手を使いたかったからってことだろ?その方が勝率が高いからではなく。おいおい。

  53. 53.

    以前スダメリカーナ杯とナビスコ杯の優勝チームで争われる大会でダヌビオが来たときは、日本のチームが勝った(※4)。それはそうなんだ、だけれどもだ。
    ↑他に理解不能な行為をしていると言うが勝ちという対価が払われてる。

  54. 54.

    でも、彼らは本当にそう信じているから言っているわけじゃないんだ。周りの人たちがそういうコメントを聞きたがっているからそう言うだけなんだ。
    ↑そりゃ優勝したいですか?と聞かれて交わすのは難しいわ、それに山口・柿谷は若いし交わし方知らないだろ。
    メディアに言え。
    なんかもう批判したいだけで何もかも自分の固定概念で日本のことは受け付けない、こういう外国人たまに居るな、、、
    自分で変えて行きたい位の発言無いのかね、6億が。だからこそ↓
    とにかく僕が望むのは、僕を本当に欲してくれる人たちがいるところに行くことだ。僕のほうからドアをノックして「すみません、入れてください」なんて言いたくはない。   
    この言葉にすべて表れている。

  55. 55.

    フォルランの日本人の話し相手は新井場か

  56. 56.

    ※22
    情熱大陸を見て柿谷の記事を書いた人だね

  57. 57.

    いや単に実力がないだけ!まわりの選手関係ないよ笑 W杯カップで活躍してたけど現時点実力ないだけ。ロングシュートばっかでチーム信用してない自己満なだけ。自己中になるんならもっとやらないと。そらチームメイトも離れるわ。最初だけ感じよくて後悪いいちばん最低なパターンや。こいつはほんまの最低や

  58. 58.

    W杯のコメントに関してはすごーく同意したい
    結局はビッグマウスではなくリップサービスでしかない
    本当の意味で言ってたやつもいたかもしれないが
    それはそれで現状分析ができない頭のおかしいやつだ
    スラムダンクの名無しの元部員のセリフは正論なんだよ

  59. 59.

    急に49〜54にセレサポきてめっちゃ文句言うとるw
    どんだけフォルランのせいにしたいんだよ!笑
    降格したのはフォルランのせいではないから八つ当たり辞めときや!みっともない
    ガンバみたいに1年で帰ってきて優勝しようとか次を考えようや!
    ガンバは降格した時は真摯にに受け止めてたで?
    そういうメンタリティやからこんな事なったんやないかな?

  60. 60.

    このスレはマスコミに監視されています

  61. 61.

    やべー、アンチフォルランのセレサポが狂気染みてる。

  62. 62.

    全てが先に報じられてた通りじゃなかったのはホッとしたものの、
    選手とのコミュニケーションの部分や大熊さんに実際に起用しないと云われていたことはわりとそのまんまだったのと「他のことよりユース出身選手のほうが大事」という捉らえ方がネットの声や自分が今シーズンのセレッソに抱いていた印象と一致してしまったのはショックだなあ
    管理人さんと翻訳された方はお疲れ様でした

  63. 63.

    訳者の方とこの件を取り上げてくれた管理人に感謝。
    先行していた報道がどうにも疑わしかったのでこれを読んでスッキリしました。

  64. 64.

    フォルラン自身も良くも悪くもとことわってるけど、
    負けたり危機的な状況でもサポがいつも通り駆けつけるってのは
    むしろ良いことだと思うんだけどなぁ
    黙って激減したり、罵声や弾幕など過激な行動になるのもどうかと思うし
    外からのプレッシャーのかけ方のさじ加減は難しい
    どんな行動も成績が良けりゃ評価され、成績が悪けりゃ批判される
    すべては結果論のように思える

  65. 65.

    おいおい
    この前のフォルランの記事は悪意の塊だってことはわかった。
    やっぱ、フォルランはプロフェッショナルだわ

  66. 66.

    ** 削除されました **

  67. 67.

    このインタビューぐさぐさくるなぁ・・・
    セレッソうんぬんはとりあえずおいておいても、降格してすぐにファン感行うなんて同じ日本人でも人によってどうなのって人も当然いるくらいだし、結果ではなくかけた時間や労力で判断するきらいがあるってのもまさにそのとおり。時間をかけずにテキパキと仕事をこなした人より同じ仕事でも残業してまでやった人の方が評価される。
    W杯優勝うんぬんはJに関してもいえるよな。最初から残留狙いだとかACL圏内が目標ですなんて言うのは許されない空気がある。団子リーグとはいえほぼ全チームが優勝を掲げるのは異常だよ。

  68. 68.

    これだけ日本のサッカー環境について語ったなら、Jリーグラボ辺りでゲストに呼んでほしいな。
    メール送っておこう。

  69. 69.

    これは日本人にとって傾聴に値するお話

  70. 70.

    サッカーがしたくて堪らないのが伝わってきました。
    翻訳ありがとうございます。
    元記事、いくら要約する必要があるといっても悪意が感じられますね。
    フォルランの発言の真意を誤解したまま終わらなくてよかったです。

  71. 71.

    バスを囲んだら「おっ、日本にもこんなサポーターがいるのか」と思ったりしたんだろうか

  72. 72.

    桜サポの読解力のなさに泣いた。どこに日本人はシュート打たないなんて書いてんだよw

  73. 73.

    翻訳記事は政治経済でも意図的にニュアンス変えたり訳さないで間逆の印象にしたりしてますし・・・
    ましてやスポーツなんてイエロージャーナリズムやりたい放題ですし・・・

  74. 74.

    jPvl5uId0
    こういうセレサポが一番の癌なんじゃないですかね

  75. 75.

    この記事を目にできて良かったです。ありがとうございます。

  76. 76.

    うーん、こと「日本人が冷たい」「降格翌日に笑っている選手がいた」という報道については何の問題もないと思うよ。
    原文を読んでも、フォルランが日本人のそういった部分に違和感を覚えていて、批判的にコメントしているのは間違いないし。
    報道が一部分を抜き出すしかないのは当然のことで、そこから生まれた誤解というのは間違いなくあったと思うけど、フォルランがサッカーにパッションの欠けた日本人に幻滅した、というのはインタビュー読んでも変わらないな。

  77. 77.

    サッカーが、したいとです……
    異国での経験って面白そうだな
    体験談だけでも面白い

  78. 78.

    翻訳だけじゃなくて日本人のコメントも
    意図的に一部だけ抜き取って無駄な捕捉したりとか
    マスコミが都合いいように捻じ曲げることはよくあるよね
    マスコミが一番問題だけどそれを鵜呑みにするほうも問題

  79. 79.

    ※76
    フットボールチャンネルの関係者?程度低いね
    もう信用してないから。

  80. 80.

    おきにいりの選手がいたらそれ以外に責任を押し付けたくなるよね
    でも降格は誰かひとりが悪いってわけじゃない
    フォルランも社長も監督もユース組もみんなひどかったからこの結界なんだよ

  81. 81.

    フットボールチャンネルは海外の日本人選手のインタビューさえまともにのせないアホサイト基本的な文章力がないから誤訳や誤解になっていることが多すぎる
    セレッソは社長含めノッテル時はいいいけどというチームなんだろうね
    フォルランの契約内容出場給勝利給関係無く6億ってお粗末すぎと思ったけどジーコのように聡明なフォルランにスピリットを植えつけて欲しいという値段なのにそれを拒否されたら何のためにいるのかわからないだろうな
    フォルランより空気読まず怒鳴り散らかすドゥンガタイプのがよかったかもね

  82. 82.

    フォルランの言い分も十分にわかる内容だな
    ただ、当然ながらセレッソ側にも言い分はあるわけだから、セレサポがどうこう言って叩いてるヤツらは偉そうなこと言えた義理かよ
    降格したことはお互いとって不幸なことなんだから、フォルランだけが不憫なわけではない。

  83. 83.

    マスコミは「おもてなし精神」だとか言って日本人を美化しがちだけどフォルランのコメはもう一方にある日本の問題点をリアルに突いてて共感できるところもあるな
    暑いなか練習すれば忍耐力がつくと勘違いしてるとか、現実と関係なくとにかく「優勝をめざす」と発言することが模範的とされてるとか、日本人が当たり前と感じてる価値観が本当に正しいのか僕たち自身も省みる必要はあると思う
    まぁでも感情的に日本が嫌いになってるとかではなく、日本サッカーのことも真剣に考えてるからこそリアルに本心を語ってるんだなというのは分かった

  84. 84.

    この訳だと非常に納得できる内容のインタビューだな。
    この前の記事書いたヤツがいかに悪意に満ちていたかが良くわかる。
    あの記者と翻訳者の名前を全国的に晒して糾弾してやりたいわ。

  85. 85.

    ※67
    そうか?甲府とか徳島とか最初からまずは残留が目標って選手とかも普通に言ってたし
    優勝しか許されないという雰囲気は全く感じられないけど。
    実際半数以上のチームに優勝のチャンスはあるから優勝目指すチームは増えるしね。

  86. 86.

    この訳が正確であると仮定した場合、フォルランは評価すべき点は評価してるんだよな
    彼が疑問を抱いていたり批判的なのは、日本人の間でも議論になることが多い点だし
    あと、日本という国や自分の今住んでいる場所を嫌いになったわけではなくてホッとした

  87. 87.

    まともに翻訳すらできない所が広告でデカデカと
    「サッカ-を知らない日本人だから世界で勝てない」だとよ滑稽すぎる
    サッカージャーナリストごっこが通用する会社で良かったな杉森

  88. 88.

    フォルランの世界で戦ってきた実績や経験からいって日本特有の飢餓感や執念が足りないってのは長所短所でいったら間違いなく短所だと思うな。欧州や南米が実力以前にそういう日本人にはないメンタルを
    持ってるからこそ日本より強いっていうならそこは見習うべきだよな。本当に強くなりたいならね。いつも通りファンと交流していつも通り応援して和気藹々でサッカーしたいのかひたすらストイックに上を目指したいのかで長所短所の意味合いが変わってくる。

  89. 89.

    まーたマスコミ批判はじまったw
    ※76の人が言ってるのは何もおかしくないじゃん
    そんな事よりフォルランのインタビューに関心示そうよ

  90. 90.

    監督はこれに向き合わなければならない じゃないと何もかも失うぞ

  91. 91.

    管理人さん、訳者さん、どうもありがとう。
    スキャンダラスな取り上げ方で広まってたけど、個人的には怪しいと思ってたので、読んでてスッキリしました。
    降格の原因は単にクラブが未熟だったから。
    このコメント欄にも沸いてるけど、フォルランや、ユース組をスケープゴートにして叩けば済む問題じゃない。
    記事に出てくる上層部のゴタゴタと、目指すサッカーが曖昧だったことに尽きると思う。
    ファン感にも思うところがあっただろうに、ブロゴラの記事とかにもあるように、真摯に対応してくれたフォルランに感謝。
    可能ならば残って欲しい。

  92. 92.

    でもまずそれをチームメイトと通訳で討論してから語るべきじゃないかなぁ。自分で観察して分析して理解決めつけるて発信するのはなぁ。フォルランが期待通りだったならユースに良い影響だし外さないと思うし。。

  93. 93.

    目的意識が欠けてるってのその通りだな。日本ではサッカーに限らず、一般の仕事でも“決まりだから”というだけで無意味なことを強いられすぎ 本当に無駄だと思う

  94. 94.

    ありがとうございます!
    選手として人としてフォルランが大好きなので日本の事は気に入ってくれてるみたいでよかった
    Jで見たいけどフォルランが活躍出来るチームに行けたらいいね

  95. 95.

    日本て恵まれてるんだよな。
    ファンとかサポーターみたいな人でもなけなしの金でチケット買ってるわけでもないし、娯楽でも探せばいくらでもある。
    娯楽でストレスためたくないから、負けても応援するし感動をありがとうなんか言える人もいるし、あまり過剰に叩いたりしない。
    自分の暴言を正当化するために誰かが厳しく叩かなきゃ強くなれないとか言う奴に同調はしないけど、恵まれすぎってのも考えもんだな。
    そんな中でどうせやるなら、誰もが倒したいと思うようなビッグクラブを作るとか、指導者や育成にもっと金をかけて、無理矢理にでも競争できるような環境を作れば選手も応援する側の考え方も変わるんじゃないかな

  96. 96.

    ※76
    何に対して冷たいという表現を用いたのかってのは大事だと思うよ
    「日本人は冷たい」では語弊がありすぎる
    君が言ってるのは「いずれにしてもネガティブなんだからいいじゃん」っていう乱暴な論理で、それはあまりにも大雑把過ぎるよ

  97. 97.

    この日本についてのフルの和訳は各方面でも話題になるんじゃないですかね。

  98. 98.

    > 「降格翌日に笑っている選手がいた」という報道については何の問題もないと思うよ。
    フットボールチャンネルの記事に「翌日」なんて書いてあったっけ?
    それと「冷めている」と「冷たい」ってのは結構違うと思うんだけどな

  99. 99.

    超一流でもチームからすごいとおもわれなあかん言うこっちゃ。たぶん今やったら日本人のほうがうまいよ。ただシュートは大事や笑

  100. 100.

    ※89
    ”フォルランの衝撃的な日本と日本人への非難
    「日本人は冷たい。2ヶ月間誰とも話さなかった」
    日本のサッカー精神も批判「降格したのに笑っている奴がいた」”
    これがバイアス無しの正しい翻訳記事の見出しかどうか、考えてくれないかな。
    ただでさえフォルランの発言の一部を抜き出した作為的な翻訳の
    さらに一部分を抜き出して擁護してるだけですからソレ

  101. 101.

    まぁ結局改めて見てもエルブロで言い訳してたが全力で練習とかなぜ使われないか分からないとか言ってたのは全部嘘だわな、普段から練習見てる番記者にバレて焦ってそれでモチベーション云々言って、カカウも混ぜて来るあたりもやっぱコイツ性格悪いわ、一緒に練習してれば怪我して使われなかったってコイツ知っとたやろ

  102. 102.

    ※89
    杉森さんおはようございます
    さっさと訂正記事書いてください^^

  103. 103.

    言っちゃなんだけど、だからと言って6億円分の働きをしていたかと言われれば??だよ。
    出場機会が得られず不満だっとのことだが、何試合か見たけどそりゃはずされるわって言わざるを得ないような内容も結構多かったよ。
    実際シーズン中は彼や彼を獲得したセレッソを馬鹿にするような発言をたくさん見た。
    結果的に降格したからもっと使ってればという意見に傾きがちだが、実際にプレーを見た感じだとそうとも言えない気がする。

  104. 104.

    「日本人は(外国人に)冷たい」
    「日本人は(勝負ごとに)冷めてる」
    うん、同じだね!

  105. 105.

    ** 削除されました **

  106. 106.

    フットボールチャンネルとかいう嘘吐き

  107. 107.

    これでJリーグに来る大物はいなくなったな
    世界的なレジェンドに対して、仕打ちと印象が悪すぎる。残念

  108. 108.

    翻訳ありがとう
    マスコミ得意の捏造記事に感じるね
    フォルラン可哀想

  109. 109.

    至極真っ当なことを言ってる
    ただまあ、これをそのまま記事にしたんじゃ
    人の興味を引くことはできんとは思う
    上手いライターはその辺り、キャッチーな言葉で引きつけて、中身で正しいことを報道するんだろうが
    最近のライターは何を勘違いしてるのか、正誤関係なく中身もキャッチーにして引きつければ勝ちみたいな感覚になってる
    パフォーマンス至上主義というか、中身がないというか
    個人ブログの方がその辺上手いって何なんだろうね

  110. 110.

    良い記事でした。ありがとう。
    改めて日本人の長所と短所は表裏なのだなと思う。

  111. 111.

    管理人、乙
    これ読んでなかったら、フォルランやな奴だと決め付けてたと思う。これ読むかぎり、かなりの人格者じゃん・・・
    14節の桜阪vs鳥栖の試合も一番気合入っていたのは、フォルランだったし、悔しがっていたのもフォルランだったと思う・・・
    フォルランが最後の数試合出られらなかったのも、たぶんフロントのゴタゴタでフォルランを使って負ける、使わないで負けるでは、監督の立場とか保身があったのかな~なんて考えてしまった。
    大熊さんはフォルラン否定派・・
    (まあ、6億あったら別の使い道はあるだろうが・・)

  112. 112.

    でも欧州も途上国からの選手がハングリーなだけじゃないかな。ただ、契約が日本よりドライで危機感はあるかもだけで。 でも降格昇格で泣いてる選手もサポも結構いるし、見捨てず応援するからサポの為にってJ2から優勝したガンバとかもあるし。単に、フォルランの感じた事は会話も少ないなら表面だけかもだし、国がそもそも違うから比べにくいかも。

  113. 113.

    すごく知的で理性的な内容だな
    先の報道が間違ってるわけじゃないが主旨が違いすぎるわ
    悪質な印象操作と言わざるを得ない
    これを聞いて(読んで)あんな記事になるってどんな頭してるんだ?
    あれを読んだときは
    「よっぽど孤立してるんだろう」「日本人を軽蔑してる、嫌悪してる」みたいな印象だったが
    そんなことはまったく感じられないわ

  114. 114.

    ネットによって「情報」はタダの時代になった 紙メディアは情報ではなく「読み物」として濃い中身で生きていくしかない時代になったけどそれができてない 派手な見出しで買わせようと必死だから歪曲も平気でやるんだわ 淘汰される紙メディアの断末魔なんだろな 

  115. 115.

    複数の視点から見ないとどんなことも相当危ない話になってしまう典型的な例だね。
    これはいいまとめでした。ありがとう。

  116. 116.

    いやいや、彼らはそういう点ではとても独特なんだ。それは、プレッシャーをかけてくれる人がいないからだ。
    ↑もし批判がほしいなら一番批判されるのはフォルランとカカウ。それを理解してないのがコメントに終始溢れてる。そもそも怪我ばかりだしな。

  117. 117.

    ポポ      13試合4勝4分5敗
    ペッツァイオリ  9試合  4分5敗
    大熊      12試合3勝2分7敗

  118. 118.

    耳が痛いなと思うところもあれば、これが価値観のギャップかと思うところもある
    何よりフォルランがもう残り少ないキャリアの中で、とにかくサッカーをしていたいんだという気持ちが伝わる

  119. 119.

    jPvl5uId0
    変なのが沸いてるな。フットボールチャンネルの人?
    そうやって粘着すればするほど、あなたの言はスルーされるのだけど、
    もしかしてフォルランのファン? 意図的に粘着して結果的にフォルランをかばってる?
    だとしたら、あなたとは美味い酒が飲める。友達になろうか。

  120. 120.

    だから、週末が近づいて、僕がリーグ戦のメンバーから外れた状態でトレーニングに入ると、僕は練習の合間にチームメイトと話したりアドバイスしたりしたいんだけど、それが気に食わない人がいたりもするから……。
    マジ糞だな、セレッソユース上がりの選手はメンタル餓鬼すぎる。代表で活躍できないのも納得だわ

  121. 121.

    セレサポ装ってわざとらしい関西弁でフォルランを叩く人。
    フォルラン叩き=即セレサポ認定して煽りたいだけの人。
    いい記事なのにコメント欄には残念な人がいますね。

  122. 122.

    大熊がユース組を使いたいが為にフォルランを外したと読み取ってる人がいるけど、違うと思うよ。
    インタビューにあるように、守備的にいく方針だったのだから、フォルランの攻撃力と守備力を天秤にかけた結果、運動量に勝る選手を使う機会が多くなった。(度重なる監督交代で組織連携が形成されてない、かつ期間がない状況では守備的にいくのは間違って無い)
    で、セレッソは育成型クラブであるから、他のトップチームのメンバーはユース出身が殆どで、必然的に先発メンバーはユース出身者になる。ただそれだけのことじゃないかな?
    カカウは連携不足でも単独での打開力があるからスーパーサブ、ていうかカカウ先発しちゃうとジョーカーが誰もいなくなるという人手不足の問題もあった。
    他のポジションだと、ボランチは運動量と奪取力に強みのある(夏に来たばかりの)キムソンジュンがユース組の秋山よりも重用された。(秋山もコンセプトに合う良い選手ではあるけど)
    柏や浦和に勝ったときのようなハイプレスを継続できず、結果的には降格してしまったので、守備的なコンセプトで選手起用をし続けた事が正解ではなかったのだろうけど、選手起用にはそれなりのロジックがあったんじゃなかろうか。少なくともユース組だから使うってのは無いよ、きっと。

  123. 123.

    この記事を個人のblogが出すってどうなんだ?本来サッカーで商売してるジャーナリスト達か率先して記事にすべきではないのか?
    それだけネットが発達したとも言えるけど

  124. 124.

    フットボールチャンネルって最近知ったんだけど、
    どういったサイトなんだ?
    以前も香川の件(クロップに胸ぐら掴まれてどうのこうの)でやらかしてたよね?

  125. 125.

    ※116
    プレッシャーをかけてくれる人がいないからだ。
    ↑だから日本は住みやすかったんだろう・・
    たぶん、こういう独特の文化に驚いてるって事だろう?良い悪いは別として・・
    (たしかに6億もらってんだからもっと働けよ、おまえが言うなよってのも解るけどね・・)
    W杯、日本代表惨敗しても出迎え多かったじゃん・・
    イタリア、スペインみたいに惨敗したのだから、出迎えない。それが普通だと、フォルランの中の常識からすると、j2に落ちたすぐに、ファン感なんて信じられないんだろう。

  126. 126.

    正確さに欠けるってレベルの意訳じゃないと思う。完全にでっち上げレベル。
    例えて言うなら、バイト上がりの飲み会で「今日は死ぬほど疲れた、店長どんくさくて全然役に立たんし」と愚痴ったことを、店長は自分はサボってるくせにバイトを過労死するほど働かされたと解釈して労組に訴えるような感じ。

  127. 127.

    色々と示唆に富む内容でした。。
    降格後でもファン・サポーターが練習場にきて、選手も笑顔のある雰囲気が良いのか、
    6億7ゴールを批判する人が詰めかける人が多いのが良いのか。降格しないのが1番。
    変なプレッシャーがかからない方が日本人には合っているのかもねぇ、と
    ガンバの優勝インタビュー見て思う。
    思えばウチも変なプレッシャーがかかり続けた一年だった。。

  128. 128.

    プロとされてるマスコミがこれではがっかりだ
    本当にがっかりだ

  129. 129.

    そりゃサッカー選手だものプレーしたいわな。自分よりパフォーマンスが
    いい選手が出てるならともかく、結果出てないのに選手入れ替えがない状況はきついわ

  130. 130.

    連投すみません、インタビューについて一応訂正を
    セレッソは全寮制じゃないです。通える距離の人は自宅から通ってる。
    セレッソは夏の昼間に練習は無い。朝か夕方にやってる。(イバさんは冗談半分で言ったんじゃないかな?)

  131. 131.

    ↓これもフットボールチャンネルの記事ね東スポでもゲンダイでもない
    突然ですが、本田圭佑は好きですか? 僕はあんまり好きじゃないです。
    だって、代表戦のあとミックスゾーン(記者が取材を許可されているエリア)をしゃべらずに素通りするから。時々、口を開いたと思ったら「しゃべらへん」と一言、記者の声を振り切って突破してゆく。協会も特別扱いしないで他の選手同様、メディア対応させろ、って話ですわ。

  132. 132.

    ※117
    結果論だけど、ポポのままだったら、ギリ残留してね?

  133. 133.

    ※132
    柿谷(移籍)カチャル(移籍)山口(怪我)と抜けたからどうだろね

  134. 134.

    海外の元記事がフットボールチャンネルのような内容の記事でフットボールチャンネルの記事を書いた杉森正人って人も「本当にこんなこと言ったのか?」と思い、インタビュー聞いたらしいが何故か同じようなニュアンスの記事になってしまったらしい
    この記事の和訳が本当だとしたら活字の怖さがわかる

  135. 135.

    ※132
    ポポが解任されたのは、降格の危険があるからではなくて、ACL圏内に入れないからというのが理由でした。でも後任のペッツァイオリが大きく順位を下げてしまったので、慌てて残留に目標を変えて大熊体制にしたのです。
    結果論ですが、欲をかかずにポポのままだったら残留してたかもしれませんね…

  136. 136.

    もともとフットボールチャンネルの記事は、
    向こうの新聞記事を元に書いてあるので、
    そっちの記事に悪意があったとみるべきでは?

  137. 137.

    「フットボールチャンネル」はオレのブラックリストに入れたよ。さっさと閉鎖してほしい。
    読み応えのあるインタビューだった。耳が痛いことも多いが、多くの外国人がいうこととほぼ共通しているな。
    あと、「フォルランが日本をよく理解していない」のはインタビューみれば一目瞭然で、それはオレたち日本人の責任だろう。言葉も通じないのに、親しい人がいないんだから当たり前だ。
    うちのリンスやパトもそういう思いしてるのかなあ。
    君のクラブはどうだい? 
    君のクラブは?
    すげー反省したわ。欧州に渡った日本人が苦労しているという話は耳タコなのにね。

  138. 138.

    でもフットボールチャンネルはしれっと誤訳を詫びてるけどね

  139. 139.

    ※135
    説明どうも。そうでしたね、今となっては黒歴史のキャッチコピー・・・
    大金つぎ込んだんだから、絶対に優勝しかなかったんだろうな・・
    個人的には、シンプリシオ切った時、なに考えてんだ桜阪は?
    なんて思ったんです・・

  140. 140.

    ※130
    朝も含めた昼か夜の“昼”の意味で説明したつもりが、そのまま昼間の意味で伝わったのかな。

  141. 141.

    でもブラジル人は違いはありながら、言葉通じないのも当然でなじんでるのになぁ。フォルラン冗談も通じない位まじめに受け止めるのかも。

  142. 142.

    他のJのチームに移籍して結果残してセレッソを見返して欲しい

  143. 143.

    J2でベンチ外とかもったいなさすぎるから、レンタルでもどっか試合に出してほしいなー。
    ほら、セレッソの近くに金あるチームあったろ?

  144. 144.

    総じてマスゴミが癌

  145. 145.

    訂正記事出させるんであれば、フットボールチャンネルの上というか親会社というか、そっちから突っ込めないものかな?

  146. 146.

    結果論で語るのはどうかと思うな。
    ポポが解任されなかったとしても、当時の成績を維持出来たとは思わない。限界は見えてたし求心力も失ってたと思う(攻撃の形がない、GW連戦でターンオーバーしない、選手批判)。
    数字は一番悪かったけど、ペッツァイオリの時が一番いいサッカーが出来てた。ただ、怪我人続出などツキに見放されたのと、シーズン途中からやるにはハードル高すぎだったな。内部でゴタゴタもあったみたいだし。
    大熊体制では、追い回す守備以外何も構築出来なかったから、分析されてからは全く勝てなかった。攻撃もカカウ頼みだったし。ユースでなぜ評価されてるのか全く分からん…。
    結論として、来季はまともな監督を引っ張って来て下さい、ってことに尽きる。

  147. 147.

    J2を見ていて感じる事がある。J1とJ2は雲泥の差がある。プレイの質だけじゃない。志の低さも感じる。様は、J1で通用しなかったからJ2に来るか?出場機会を求めて、チャンスを掴んで這い上がろうとする選手に分かれてる。そういえば、ジーコが住友金属に来て、負けた帰りのバスで日本人選手がドンチャン騒ぎを始めた。ジーコはその姿にショックを受け、選手達に怒鳴ったそうだ。「お前ら負けて悔しくないのか?ブラジルでは、負けた試合後は誰とも話さない。悔しくて話せない。悔しいという気持ちが無ければ、サッカーは巧くならない」もし、降格後笑える選手がいたのであれば、セレッソの降格は必然だったのだろう。しかし、最近は物分かり良いぬるいサポーターが増えたね。負けても選手にプレッシャーを与えない。糞エースのカズのベンツをボコボコし、選手に生卵をぶつけた。その熱さが好きだった。その熱さが失われた為にコアなサポはスタジアムを離れ、サッカーのレベルが下がり、全体的に観客動員数の減少につながっていると感じる。このフォルラン問題は、我々サポーターの問題でもあると思う。

  148. 148.

    セレッソの内部抗争の犠牲になったフォルラン

  149. 149.

    パフォが悪いなら全員外されてると言ったとしたら、公に自分でもあまり活躍できなかったと認めたくないから、色々他の原因に目がいくんじゃないかなぁ。

  150. 150.

    翻訳してくれた方ありがたい
    フォルランの意思主張が分かりやすく伝わったしガルシアさんの短評とも合致する
    大学生?とはいえ担当記者を名乗る杉森氏のツイートも悪意を持ち面白がっているようにしか受け取れないし
    それ以前に本意を伝える言葉選びもまともにできない人間を記者に使うフットボールチャンネルにも大いに問題あり
    元々ろくに裏取りをせずイメージと妄想で書いた誤報とポエマーコラムばかりで
    日付以外のまともな記事を探す方が難しいほどだったが今回の一件で決定打だな

  151. 151.

    翻訳おつかれさまです。しかし、そういうことだったんですね。日本のマスコミの記事は断片的でマイナスのイメージでしたから。

  152. 152.

    ※147
    選手やフロントにプレッシャーを与えれば強くなるという統計学的なデータはあるんですか?
    大体今の観客減だってコアサポは来るけど一般層にスルーされてるからだろ。
    あほくさ。

  153. 153.

    ※147
    昔、ピクシーも負け試合後の帰りのバスで名古屋の選手が笑ってたり居眠りしてるのを見て、自分は「どうして勝てなかったのか?」と悔しさで朝まで眠れない事もあるのに信じられないと言ってたな。

  154. 154.

    誤解があるように感じるのは、今季のフォルランのパフォーマンスは他の日本人選手と比較してそれほど良かったわけでは無いということ。もちろん、随所に能力の違いを見せつける場面もあったけど、トータルで見て特別な選手にはなれなかった印象。
    それでも能力で見れば上だろうと思うけど、守備的なコンセプトを持ってチームが再編成された事と、怪我や体調不良で全体練習に参加できないことが多かった事が響いたのでは。大熊はそれでも彼を諦められなかった節があり、天皇杯の千葉戦でカカウとの2トップを試している。結果は機能せず敗退。
    なんにせよ降格の年に来てしまった事が不運でした。

  155. 155.

    フォルランの言いたいことはよくわかる、
    子供の頃はよく思ったのが今は少し慣れちゃってるとこあるけど
    降格しそうなのに練習で笑ってたり、「W杯優勝してきます」って言ったり
    降格したときのセレッソのバックスタンドも動画で見たのは降格したことに怒るよりも「蛍責任とって残れ」とか「フォルラン金返せ」とかずれたベクトルの方向に怒鳴ってた

  156. 156.

    フォルランを生贄にしていたことがよくわかるな
    脊髄反射で叩いてたやつはまじでカスだなw

  157. 157.

    どの言葉もグサグサと突き刺さるなあ
    フォルランはよく観察してる
    セレッソがすごく異質だったこともあるけど、ただ外から見ればやっぱりどこか冷めてるというかプロフェッショナルじゃないように感じるのが今のJリーグ全体に言えるかもしれない

  158. 158.

    米146
    うっざ。お前みたいなのがポポ解任レッドレターとか書いてたんだろうな。そして降格へと導いた
    ペッツァがそんないい監督なら、何で中国のユースコーチなんだろね?
    あとペも求心力なんてなかった。1か月で監督の言うこと聞いてなかったじゃん
    同調できてたのは、馴染みあって結局日本人選手に媚びた大熊だけ
    ポポサラゴサ監督就任のエントリー読んできたら? 世間の反応わかるから
    これだけ内紛グチャグチャなんバレてるのに、まともな監督なんてこねーよ
    スカウティングくらいできる監督にはしてほしいけどな

  159. 159.

    素晴らしい記事。管理人さん、翻訳者さんお疲れ様でした。
    インタビュー内容は色々と考えさせられる部分もあるけど、フォルランが日本のサッカー、文化等に対して非常に真摯に向き合っているのが分かって良かった。
    改めて人間的に素晴らしいプレーヤーなんだなと認識できました。

  160. 160.

    管理人さんお疲れさま
    本当に言葉の訳し方で変わりますよね、

  161. 161.

    言葉は通じない、旧知の監督でもない、南米のようなサッカー文化じゃない、大体契約前に解ってたと事だよなぁ。ジーコやピクシーは文句も直接言ったり、日本人とも交流してたからお互い理解もできたのかな。ミッチとかいなくなってカカウがくるまで話す人いないと思ってたなら、やっぱコミュニケーションうまくないのかも。

  162. 162.

    ※155
    その野次はバックスタンドにいつも居るオジサンです。いつも酔っ払って的外れな野次を飛ばしてます。(私も当日バックスタンドにいたので聞こえてました)変にメディアに声が流れてしまってサポが誤解されてしまうのが残念…

  163. 163.

    結局、フットボールチャンネルが、最初に「虚偽報道」(印象操作報道)をして、それが拡散したっていうこと?

  164. 164.

    こんな内容だったのか

  165. 165.

    「冷めている」と「冷たい」ではぜんぜん違う
    文脈から判断して「冷たい」と訳すのが自然だろう

  166. 166.

  167. 167.

    この翻訳ならフォルランの言うことも、一人のサッカー選手として自らのプレー含めて
    現状に納得できないことも理解できた。
    桜にも日本にも色々と疑問を呈してるけど、言ってる事自体は的外れでないし聞くべき意見だと感じた。
    前の記事にもコメントしたけどこの記事に限らず、海外発の怪しいソース記事でも何でも
    、事の真偽を確かめる事なく無自覚に拡散したり、ショッキングな記事として仕立て直したりする事でしょう。
    眉唾で面白がるなら良いけど盲信しちゃダメ。
    自戒の念も込めてそう感じましたね。

  168. 168.

    簡単に言って「日本人は冷たい」みたいなこと言ってるな。
    単純作業みたいで、感情の起伏がないみたいな。
    冷たいは、冷酷という意味ではなく淡々としてるという意味だな。ここでは

  169. 169.

    だれかフォルランに香川はユース出身じゃないって教えてやれよ

  170. 170.

    ※162
    そのおっさんの言うことに笑ってたりを止められなかったり、
    降格して泣いてる奴も南野くらいでその日にクラブいる奴もいるくらいなのに、その変なおっさん以外は拍手してるのも冷たいってフォルランは言ってるんだろ

  171. 171.

    ※161
    ピクシーはベンゲルが来るまでストレスだらけで酷かったじゃない
    母国の記者にインタビューされたら似たような事言ってたと思うけどね

  172. 172.

    フォルランに謝れ!!!

  173. 173.

    サッカーにも国民性が反映されるから日本人選手の気質が変わることは
    ないよ。アギーレはそれが分かってなくて狡賢さを求めてるけど

  174. 174.

    フォルランの事については、これ以上嫌なニュースを読みたくなくて、内容を今まで読んでなかった。
    でも、今日、なんとなく読む気が起きて読んでみて、とても嬉しかった。
    来日した時の、セレッソの力になりたいと語ったフォルランは嘘じゃなかった、と感じられた。
    こういう記事を書いてもらえて、管理人氏にありがとうという感謝を伝えたい。

  175. 175.

    本音と建前に慣れた日本人には直球過ぎて刺激的に感じてしまうかもしれないが
    サッカーに対する価値観に関しては、言葉に魂が篭ってるだけあってすごい納得させられるな

  176. 176.

    フットボールチャンネルは、日本サッカーにとって害悪でしかないメディア。一刻も早く閉鎖して欲しいわ。バナー広告出してるスポンサーに、抗議メール送ればいいのかな?

  177. 177.

    「日本人は冷たい」って訳は間違ってないって躍起になってるのね。字幕みたいに厳しい文字数制限があったなら分からないでもないけれど、違うでしょ

  178. 178.

    日本のメディアは基本的に、ちょこっとだけ掻い摘んで、それをあたかも真実のように、針小棒大に語るからな~。
    管理人さんと、翻訳者さんに感謝。

  179. 179.

    さすがにジーコとピクシーを正当化してる人間には引く
    選手が怖くて負けてる時期に外出もできない国なんて終わってるわ

  180. 180.

    翻訳記事ありがとうございます
    来年もフォルランが見たい

  181. 181.

    どうだろうな…。耳が痛い部分もあるが、フォルランもチーム得点王だからにすがっていて、だから俺出せと思ってる感もある。正直、ワールドカップ後のフォルランの出来では外されても仕方がないと思ってる。9試合出て1点しか取れてないなら代えたくもなる。実際、ペッツが率いてたあそこがどん底で交代で少しはマシになった。結果論ではあるがペッツの時のフォルランより大熊体制下での杉本・永井の方が点取る確率は上だし、いくら動き出しが良くてもそれが周りと合わせられたものでないなら意味がない。それに、ここでも練習を怪我で休みがちというのはたびたび出てたが、それでは監督も使えるとは判断しえないだろう。方針の守備的に行くというのも、桜の状況考えると相手より点取って勝つが出来る状態じゃなかったろうし、みんなで運動量多くして守って出来る限り失点を減らして少ない得点でもどうにかなるようにするというのは間違ってないと感じる。それならハードワークに向かないフォルランは合わないし、フィニッシャー兼スーパーサブ役ならカカウの方が上。

  182. 182.

    基本的には良識人だし優良外国人だとは思う
    チームとの相性が良くなかっただけ

  183. 183.

    大熊さんに文句はディエゴじゃなくても言いたい
    勝ち点1でも必要な時に
    杉本、永井>フォルラン、カカウ
    なのかと
    ユース上がりの試合経験>残留争い
    なのかと
    結局育成の人で勝負師では無い人
    泥を被ってくれた事には感謝するが
    流石にトップで監督する人じゃない。

  184. 184.

    調子悪くても監督変えずに優勝したガンバ。
    調子悪くて監督変えて降格したセレッソ。
    監督変えるか変えないかの判断はホンマ難しいな。

  185. 185.

    記事見る限りは冷たい、じゃなくて、冷めてる、だな。降格後のファン感が信じられないとか言ってるし。
    あと、フォルランも誤解はあるね。W杯で優勝なんて選手が言い出したのは今大会が初めてなんだよな。みんな、本田と長友に引きずられた。
    最適な目標を立てる事、自己犠牲ではなく最適な努力をする事、とかは日本人を良く見てると思う。日本はがむしゃらに頑張る奴が評価されるし。

  186. 186.

    ※147
    ベンツ壊すも卵投げつけるも犯罪だからな…。爆竹投げたとかもそうだが、それが正しいになる訳ないし、なってはいけない。バス囲みや居座りだって褒められた話じゃないしな。

  187. 187.

    まさにセレジョとかのニワカ共のことだな。奴らスポーツを観に来ていない。アイドルのコンサートを観に来ているんだよ。

  188. 188.

    報知最低だな

  189. 189.

    個人的には、もうフォルランは年齢的に6億分の働きは無理って事なんだと思う

  190. 190.

    会話も少ないなら、結構表面的に判断しすぎで、誤解もある。優勝発言も、最初から目標予選突破とか言ったらそれはそれで冷めてるし、優勝は常に目指したい位の発言にフォルランいちいち気にしすぎじゃないのかな

  191. 191.

    火消しが湧いてるな
    どこをどう読んだらこれを「冷たい」と訳すのが正しいと思えるのか甚だ疑問
    単語なら拾えるが文脈を読み取れず意図に沿った言葉も知らない翻訳力不足の人間が訳するとこうなる悪例だな

  192. 192.

    セレッソに所属した状態のまま自国でこういうことを話すのは
    自分のため以外の意味があるのだろうか。
    申し訳ないけど、うちの選手じゃなくてよかったと思うけどね。
    ※161 そうピクシーは直接言っていたし態度にも出しまくってたからね。
    フォルランは一歩引いてる感じがする。

  193. 193.

    ドメサカまとめブログ管理人さん。翻訳してくれた人、本当にありがとうございました。

  194. 194.

    誤訳した当の本人である @masatinho4 が開き直っててもうなんかいろいろとひどいわ

  195. 195.

    何も悪い部分がないのに上位争いした翌年に降格するなんてことはないだろうからすべてを良いということはできないでしょうよ。モウリーニョが監督をやっているわけではないから間違いはあるし、かといってフォルランも一人でなんでもできるわけではない。
    日本のサッカーのどこに課題があるのかトップレベルの選手に実際に来てもらって議論することがフォルランやカカウを獲得する意味でもある。だからこそ海外メディアの信頼出来ない記事をソースするフットボールチャンネルのようなメディアに好き勝手書かせるのでなくもう少し整った環境で話し合うべき。とはいえ契約が残っている今の段階では周りが騒がしすぎる。

  196. 196.

    フットボールチャンネルといいつつ
    実態はヘイトサイトと同じ阿漕な商売をしてることがわかったのが
    唯一ポジれる要素かな

  197. 197.

    俺には大して違いが見えんわ、まあ日本の報道が誇張されてたといえばそうだろうけど実際日本とセレッソに対して失望してるように思えるし誤解も多いし、なにより自己弁護が目立つ。

  198. 198.

    >杉森正人
    >@masatinho4
    >@Foot_ch リーガ担当。 スペインサッカー情報を発信しているマドリッドで生まれ育った大学(ジャーナリズム)4年生。
    >2013年12月16日から2014年6月30日まで@Marca に務めさせてもらいました。
    ジャーナリズム
    へぇー

  199. 199.

    >「いやいや、練習だよ。日本では、あえて夏の暑い中で練習して我慢を身に付けるんだ」(※2)と。
    >でもそれはおかしいだろ?グラウンドで死んじゃうよ。
    >でも、そういうメンタリティなんだ。わかる?
    なによりここの部分が気になった。無駄な自己犠牲を強いる体制はサッカーに限らず、日本社会に根を張った因習だよね。
    サッカーだけでもここらへんの改善をしてほしい。

  200. 200.

    蜜月期間が終わってホームシックになってるんだな
    フォルランが言ってることは日本独自のものかもしれないけど、悪いこととは思わない
    真夏に練習した経験がなければ暑い会場で試合すれば負けるし
    寮に入って正しい生活習慣を身につけることも必要なことだ
    どちらにしろ日本を語るにはまだまだ早い

  201. 201.

    「冷めてる」というのはコミュニケーションについてではないよね。サッカーについての意識の問題で「機械的な感じ」「デジタルな感じ」のようなニュアンスに近いはず。
    要は「サッカーはゲームとは違うんだぞ!」ってことでそれを伝えられなかったという意味で直前に「2ヶ月間ガンジーとしか話せなかった」という話が出てくる。これを周りの選手やスタッフがフォルランに冷たく接したと読み取るのは不自然。

  202. 202.

    桜はクラブもクラブならサポもサポだな

  203. 203.

    日本に足りない部分をここまで正確に分析されてるとはね。
    全くフォルランの言う通りだと感じたよ。

  204. 204.

    「日本人は特殊であり、冷たい。」とフォルランが言ったのは「降格が決まった後にファンと一緒にふれあいイベントをやる」という予定について驚かれた場面で、「ある意味ドライな日本人とサッカーの関係性について」の話なのに、フットボールチャンネルの人の記事では「大熊監督に干された」などを理由まで「日本人は特殊で冷たい」にかぶせているように切り貼りでねつ造してるのがひどい。記事のまとめ方がとにかく恣意的。

  205. 205.

    降格決まった試合でスタジアムで野次られて、
    スケープゴートにされてたじゃん。
    彼の怒りは言葉の違いで届かなかったんだね…
    ファン感で野次る様なKYは日本には少ないよ。

  206. 206.

    翻訳してくれた方、管理人さん本当にありがとう
    こういうのは正しく発信して、それからここのコメ欄みたいに各自が自分の考えを持つべきなのになぁ

  207. 207.

    外国人選手の葛藤が伝わる面白いインタビューだと思う

  208. 208.

    フットボールチャンネルって過去にも関係者の自作自演とか
    反省してないどころか
    ・嘘
    ・大げさ
    ・まぎらわしい
    これが本質なのかね
    ダメだこりゃ
    フットボールチャンネルをソースとして扱う他メディアもあかんわ

  209. 209.

    管理人さん、翻訳してくださった方、ありがとうございます。
    センセーショナルな見出しに踊らされる受け手側(自分含め)の問題もあるんだろうなぁ。だから余計に昨日「自分の言ったことを書いてくれ」って釘差したんだろうし。

  210. 210.

    言ってる事が所々滅茶苦茶だな。日本での不満をストレートにぶちまけてる感。
    反論する人間がいればフォルランさんそれは誤解ですよと訂正も出来るのだろけど
    一方的なインタビューだと、感情的になってぶちまけた不満が
    そのまま事実として受け取られかねないし、日本の報道のニュアンスと内容に違いこそあれ
    決して褒められるもんじゃあない。

  211. 211.

    南米人にしては抑え気味に真摯に発言していると思うよ
    これが他の南米人ならもっとめちゃくちゃ言うだろう

  212. 212.

    セレッソ内部でもフットボールチャンネルの記事が問題になってるみたいだし、「フォルランがそんな事言うはずない。記事が全てではないはず」と選手や監督がちゃんと理解してくれてたのが不幸中の幸いだな。
    正しいインタビューの全容はこれで分かったんだから、あとはセレッソが動いて記事の修正など働きかけてくれりゃいいんだが。
    フォルランが「日本人に怒ってる」と誤解されかねない記事をネット上に放置するのは、セレッソにとっても問題だろう。

  213. 213.

    ここの記事の翻訳みて、ほっとしました・・・。
    すごく細かく話してるのに、全然伝わってなかったんですね。
    確かにフォルランも不満もあったろうし、とまどいもあったろうけど、プロなんだから試合には出たいだろうし、気持ちはわかる気がする。
    でも、不満だけを一気にぶちまけてるわけじゃなくて、分析して語ってるのがすごいと思いました。

  214. 214.

    フォルランはフォルランなりに日本で感じたことを真摯に述べた(つもり)という事と、
    それが見出しになりやすいように曲解されたという事はわかるし、
    語られている内容も興味深いことではある。
    けど、それと同時になぜ失敗したのかという事もものすごく見えてくるね。
    様々なギャップなんてあって当たり前で、それを自国メディアに語るだけじゃなく
    そのもう一歩先へ行こうとして欲しかったところ。
    本人的には何とかしようとしたのかもしれないけど、
    少なくとも見ている者にそれは全く伝わってはこなかったからね。
    もちろん、捏造(と言っていいレベルでしょ)した人間は責められてしかるべきだけど

  215. 215.

    jPvl5uId0
    長文気持ち悪い
    もっと簡潔に書け

  216. 216.

    エルゴラ桜担当記者のツイートより
    「最後にもう一つだけ。フォルラン選手は、ガンジーさんに対して、「日本のサッカーはこうなのか?」「日本の文化では、こうなんだ」と、気になったことは常に質問して、理解しようとしていたそうです。ガンジーさんがおっしゃっていました」

  217. 217.

    フットボールチャンネルは専門版東スポみたいなもん。
    良く調べないでビックリタイトル多いモノ。
    信用ならんサイト。

  218. 218.

    僕は2か月間ひとりでいて、ガンジーとだけ話す日々だった。その後カカウも来たからまだよかったけれど。だから、この数か月僕は行き詰っていた。僕の言いたいことを理解してもらえなかったから。彼らは冷めているんだ。
    ここな、言葉のわからないフォルランに日本人が詰め寄ってこないことを嘆いてるんでしょ?フォルランは。
    だから日本人は「冷たい」であってるんだよ。なんだよ「彼らは冷めている」って。翻訳者さんはフォルランを擁護したいのが伝わってくる。他の訳もあてになんねーな。

  219. 219.

    日本の記事だと単なるチーム批判と日本人批判に聞こえるけど、ちゃんと翻訳すると今のセレッソの問題点と日本サッカーの問題点を言ってくれてるね
    それにしても、翻訳って怖いね
    言いたいことが伝わらないってのも頷けるな

  220. 220.

    ※89
    フットボールチャンネルの関係者かな?
    お前らみたいなマスゴミのせいで色々な選手がバッシング受けてるんだから反省しろよ人間の屑

  221. 221.

    管理人さん 翻訳者の方 とても興味深い記事をありがとう
    フォルラン自体はもちろん全盛期ではないけど
    それでも個々のプレイでクオリティ高いし
    できればJ1のチームで輝きを見たいですねえ
    他のサイトの書き込みにもあったけど戦術フォルランなチームがあればなあ でもそういうチームは中位から下になるかあ
    それよりフロントはとっと監督決めて、
    闘えないユースは放りだせ チームに忠誠を使える選手で
    来年に臨んで欲しい こんな状況ではJ2でも苦戦必死だわ
    一年でもどってこれないとずるずるいきそうだ

  222. 222.

    ワールドサッカーダイジェスト読んだ気分
    タダだし何か得した気分(笑)
    翻訳した人スゴいね
    脱帽する
    面白いって表現しちゃいけないかもしれないけど、こういう本音を聞けて良かった
    セレッソはフロント合わせて落ちるべくして落ちたけどその通りだな
    フォルランの言い分が100%正しいわけじゃないのはわかるけど
    フットボールチャンネルはヤフーニュースの記事見むと専門の割に・・・う~ん(笑)、ちょっとな~となる

  223. 223.

    得点王の冷遇自体意味わからんわな
    日本のサッカー文化はまだまだ発展途上という事

  224. 224.

    ※181
    なら何故それで降格した?
    個人的にはフォルランよりも、カカウよりもカチャル。
    カチャルの不在が最後まで響いたと思ってる。

  225. 225.

    ※218
    さっきからずっと伝え方のニュアンスがおかしいとみんな言ってるのが分からないアスペかな?
    訳者から擁護したい気持ちが伝わってくるなら俺は君みたいな頭のおかしいアンチがフォルランに粘着したいだけに見えるけどね(笑)

  226. 226.

    日本のサポは「ネット上」では世界にも引けを取らないほど厳しいけどな(笑)

  227. 227.

    タダでこんなにしっかりとした内容、量の文章読めて幸せ。翻訳者さんありがとう。
    笑っていた話は私も降格直後と思っていたので、フットボールチャンネルの記事はミスリードだなと感じました。
    何がしたいんだろう?

  228. 228.

    タダでこんなにしっかりとした内容、量の文章読めて幸せ。翻訳者さんありがとう。
    笑っていた話は私も降格直後と思っていたので、フットボールチャンネルの記事はミスリードだなと感じました。
    何がしたいんだろう?

  229. 229.

    ※225
    俺はメディアの伝え方なんかに興味はない。ここの誤訳が気になるだけ・・・不自然だろ?「彼らは冷めている」って

  230. 230.

    サッカー雑誌媒体もアホだな。ここに載せてくれた内容だけでもかなり売れる内容なのに小手先のミスリードを狙う部分訳で、フォルランや社長を叩く「材料」としかみてなかった。ちゃんとした訳者に依頼して全訳載せていれば、色々と引用されたりとチャンスだったのに。よくあるダメな卒論みたいに結論ありきで、フォルランのインタビューをその結論を誘導する材料として利用してしまった。

  231. 231.

    読んだ。力作すばらしい。
    感想としては、フォルランはスペイン・ポルトガル語文化圏限定選手なのかもということと
    セレッソはチームマネジメントが全然できてなかったのね…というのと
    そもそもチーム編成間違っちゃったねという感じ。これはそもそも過ぎるかw
    フォルランはたぶんキャプテンタイプじゃなかったんじゃないかと思うから
    もう一人「物申せるベテラン」が居れば違っただろうな。
    播戸を呼び戻すべきだったw

  232. 232.

    インタビューの内容の所々に本当に大事な事が散りばめ
    られている。桜は勿体ない事したなぁ。巧くいけばジーコが
    鹿に残していったみたいなものを桜に植え付ける事が出来た
    のだろうに。

  233. 233.

    プロフェッショナルから学びたいね

  234. 234.

    翻訳、記事作成ありがとうございました。ところどころドキッとする言葉があって、日本のサッカーだけの問題でもないと思うね。
    フットボールチャンネルはなあ…
    前にここで「味スタと味の素フィールド」のネタが載って何日か後、全く同じ内容の記事を載せててビックリしたことある。個人ブログから記事パクるなんて…って。あれ以来信用できなくて見てなかったけど、やっぱりっていうレベルだったのね。

  235. 235.

    一円にもならないっての切なすぎる
    募金箱ほしいくらい、よい記事

  236. 236.

    フットボールチャンネルってネットの新聞記事やtwitterや個人ブログの記事を引用して貼り付けてるサイトでしょ?
    しかもバイアスの掛け方が個人blogレベルの偏向性を持ってる、そういう所に信用を求めること自体が間違いだね~。

  237. 237.

    訳された方、管理人、ありがとう
    日本人選手のインタビューでもかいつまんだり誇張されて報道されるんだし、自分が分からない語学だからフォルランの最近の報道のされ方を信じてはいなかったけど、全く違うわけでもなかったんだな
    文化や価値観の違いとかもあるだろう部分を指摘してくれたんだと思う
    チームの一体感のなさもフォルランは感じてたんじゃないかな
    今のチームは引っ張っていくメンバーがいない

  238. 238.

    昔高校時代、よく教師から「TVだけ見るな新聞を読まないと馬鹿になる!」と言われて育ちましたが、今はネットの時代なんですよね。スポーツに限らず、政治や経済においても非常に新聞やTVのメディア側のモラルが崩壊してますよね。
    このドメサカがあってホント助かりますね。
    ※229
    よく外国から見た日本人の評価では、ありふれてる評価の一つだよ。もちろん日本語としてはおかしいけども、ここではなるべく原文の雰囲気を残しつつ日本語にしてるわけで管理者が意訳してまとめるよりもおかしな日本語のままで出したほうが読み手とすると雰囲気がつかめるからこれでいいと思うよ。
    じゃあ言葉がなにをさしてるのかと言えば、一言で言えば日本では「大人」「こども」と言うわけ方するでしょ。感情的に振舞うよりも、冷静な行動をとることを日本では価値がある行動として評価するでしょ。海外だと逆。これがどっちがいいか悪いかは別だと思うけど、そのギャップの大きさに面食らってるわけでしょ。

  239. 239.

    フットボールチャンネル系の雑誌は金輪際買いません

  240. 240.

    日本に対する文化批評としてめちゃくちゃおもしろい

  241. 241.

    まぁフットボールチャンネルが解釈曲げたのは解りきってた話だけど、改めて酷いメディアっていうのが分かった。フォルランの去就は金銭的な部分よりも来期の監督の構想次第って感じかな。正直大熊さんの守備重視っていうのもよくわかんないな。長谷川健太みたいに守備を立て直すんじゃなくて守備的な選手を入れる、っていうだけだし。守備の建て直しも時間かかるから無理だと思うが、守備的な選手で固めても元々守りに定評のある選手はいないんだから無謀な気がするけどね。大熊さんの指導方法にチーム、サポーター全員が振り回されたわけか。フォルランも気の毒だけど、サポーターも気の毒だな。

  242. 242.

    ※218
    あなたのその文章の切り取り方だとそう取れるのかもしれないけど、これは口頭でのインタビューを文章で起こした翻訳であり、話しの順序や語彙の不自然さが、一部だけ切り取ると出てくる事は普通です。
    しかしその前後、特に後ろの部分も含めて読めば、日本人の冷たさではなく、サッカーに対する情熱の部分を話している事が分かるでしょう。
    彼はサッカーに対するそう言ったパッションの違いを、文化的な違いとして比較して話しているだけです。
    意図的に切り取るからそう読めているだけです。

  243. 243.

    インタビュー動画の字幕を持ってたから、今回の記事ナイスですよ!
    J2降格の決まった試合で笑っていたという記事はいつの間にか削除されてたが、そういう選手ではないのはこの記事でわかってもらえるはず。
    「サッカーに生きている人間が週末にサッカーができないというのはとてもいらいらする。僕は日曜日も土曜日も平日もサッカーをしたい、自分が好きなことをやりたいんだ。一生サッカー選手でいられるわけじゃないんだから。だから、またサッカーを楽しみたい、ゴールを決めて、自分がサッカー選手なんだという喜びを感じたい。」
    メチャメチャ共感できるし、応援したくなった。そんなフォルランいらねみたいな発言はやめて、もう少しチャンスを与えていもいいだろ。

  244. 244.

    管理人さんこのブログは素晴らしいですね
    匿名素人の翻訳なんか信じられるかという意見もまあわかるけど、
    メディアを鵜呑みにする方がもっと危ない事ですからね

  245. 245.

    あとこの記事とフォルランが期待され、Jでは破格の高給で招聘された選手として、それに見合うプレーを結果として見せられなかった事とは全くの別な話であり、この記事によってそれが免除された訳では無いと、サッカーファンは分かっていると思いますよ。
    訳者さんだって管理人だってその部分を擁護する意図は無いでしょう。

  246. 246.

    フォルランがすごく冷静に異文化に対する分析・理解をしようとしている姿勢がみてとれる。頭の良い人なんだなぁという印象。
    一つ一つのエピソードには当然誤解や思い違いもあるだろうけど
    (全寮制や昼間の練習やら。加えて言うなら監督やクラブの方針も実際のところは本人達しか分かりえない部分もあると思う。)
    実際がどうこうより本人が感じたことがある意味事実だと思う。
    訳の中の「目的意識というものが欠けているんだ」「彼らはすごくナイーブすぎるんだ。」というのは日本人の特徴をよく表現してると思う。
    クラブ、マスコミ、サポーターそれぞれが今回のことから学ぶべきことは多いと思う。
    フォルランの言うとおり「はい、終わりました、さようなら」になってしまうだろうけど、それでもJリーグが少しずつでも良い方向に変わって欲しい。

  247. 247.

    なるほどねぇ、「冷たい」ではなく「冷めてる」と言ってたのか
    ちゃんと具体的な事例も挙げてる中でこの文脈から「冷たい」と訳すのは誤訳と言うよりも悪意ある捏造レベルだね
    全体的にすごく真っ当な事を言ってるように感じる
    他にもフォルランがアドバイスを送ることをよく思ってない人が居たとも言ってるね
    セレッソは自分たちの育成に変に自信を持ってるから外部から余計な事をするなと言う感じだろうか?
    それともチーム内で社長派と反社長派の対立に巻き込まれてしまい、社長の実績の象徴であるフォルランが犠牲になってしまったんだろうか?

  248. 248.

    結果より経過を重視するからね。頑張ったからヨシみたいなら最初から競技にしなければいい。敗者に優し過ぎるんだよ。

  249. 249.

    J1、そして来年にはJ2にフォルラン旋風が起きて客が集まるなら良いやないか。
    媒体挟んだり翻訳者の解釈の違いでどうとでもとれるし、細かい事は気にせずいこう。

  250. 250.

    セレ女とかいうわけわからん人種を追放しないとな

  251. 251.

    ※135
    それは違うよ
    13位だったけど16位と勝ち点1差だったからね

  252. 252.

    なるほど、まあ文化の違いだな。でも、フォルランのいってることは理解する。まだまだ、サッカー文化低いもんな日本は。てか、報道は正確に伝えてくれや。だから選手も話したくなくなるんだろうな。

  253. 253.

    ※249
    出場級や勝利給とか何も無しでJ2で半年3億円って日本人選手選手全員足しても4億なんだからそんな簡単な問題じゃ無いんだよ
    1年契約で+半年の契約はフォルランの意志により決まる
    本当にJリーグエンタープライズの社長が連れてきた代理人は
    こんな契約の仕方したんだろう・・・

  254. 254.

    政治家の話も一部だけ使って印象付けたりとかさ
    中田のメディア嫌いもこんなとこからだったりさ
    結局こういうのが積み重なってのメディア不信になるわけで
    その集約されたものがマスゴミって言葉なんだとメディアの中の人は自覚していただきたい

  255. 255.

    フォルランのパフォーマンス云々言ってる人いるけど、他のクラブがフォルラン封じをやり通しただけだと思うんだよな。
    うちとの試合の後でミシャが「両サイドを下げさせてフォルランを孤立させればあとはどうにでもなる。実際にセレッソのファーストシュートは後半入ってからでしょ」って延々と辛辣なコメント残してるし、今季の桜は正直全然怖くなかった。

  256. 256.

    僕は練習の合間にチームメイトと話したりアドバイスしたりしたいんだけど、それが気に食わない人がいたりもするから
    こんなことしてるからJ2になるんだろ。W杯得点王のフォルランから教えを乞わないで一体誰から教えを乞うんだよ

  257. 257.

    南米選手の多くはスラムや貧困層出身が多いし、子供の頃から食事や寝床を確保するのも命がけだったはず。それがサッカー選手になっても勝ちに貪欲になる姿勢を育ててるんだろうな。
    敗戦ましてや降格なんて人生の危機と認識してもおかしくない、また上がればいいんだからなんて笑ってるとか南米じゃありえないだろう。

  258. 258.

    >>チームメイトと話したりアドバイスしたりしたいんだけど、それが気に食わない人がいたりもするから……。
    若い選手たちのことかな?
    想像以上に厳しいことを言っていたフォルランだけど、セレッソはここから何を学ぶことができるか

  259. 259.

    大熊への不信だけは揺るぎないみたいだな
    あと、現場のユース上がりの組織とフロントの考えには大きな隔たりがあるようだ

  260. 260.

    改めて今年のセレッソって最低のクラブだったんだな~・・・

  261. 261.

    素晴らしい記事をありがとう
    感謝します

  262. 262.

    いや、やっぱり今回マスコミの報道はさほどハズレでは無いと思う。(今回の訳文も読ませてもらったけど非常に素晴らしい内容だと思う)
    管理人がボタンのかけ違いという所に持って行こうとしてるのは、日本人(と日本サッカー)が悪者に見られたくないというバイアスが働いているからだと思うけど、残念ながら今回は日本側に問題があるように思える。
    非は非で認めて反省しないと前進はないと思う。この桜の問題は間違いなく日本サッカー(と日本人)特有の問題だ。
    自分も帰国子女だから、フォルランの言うこの「日本人特有のフィールド」とも言える排他的な空気はよくわかる。現地で日本人学校通った日本人の自分ですら感じたのだから、ましてや世界的スターというもう一枚の壁のあるフォルランにはあまりにも「日本人フィールド」はキツい環境なんだと想像に難くない。
    日本人(と日本サッカー)は「自分が外国人の立場だったら」という考えがなさ過ぎる。(OMOTENASHIなんて言葉が流行ったけどあれもあくまで「日本スタイル」の歓迎をしますという事なんだよね…求められてるのは残念ながらそうじゃ無い)
    桜の選手はスペイン語で誰か接してやれなかったのか?日本人はすぐ「郷に入っては郷に」の論理を振りかざしがちで、外国で苦闘する事の寂しさ、つらさというのにあまりにも鈍感だ。
    まだ7月まで時間がある。桜は失った絆を取り戻す努力をするべきだ。フォルランが本当に愛想を尽かす前に。
    最後にもう一度、
    管理人GJ。

  263. 263.

    ** 削除されました **

  264. 264.

    ※250
    こいつアホだな、せっかく来てくれてるファンを追い出すとか
    お前みたいな排他的なファンとも呼べないような奴らが幅をきかせてると新規のファンは増えないしJリーグは衰退するってなぜ分からないの?
    まぁどうせ桜サポでもない部外者の頭の狂った人間なんだろうけど
    自分が選ばれた特別なサポーターと思ってるならその間違った選民思想をさっさと取り除けよ

  265. 265.

    ※263
    フォルランがクソ選手ならお前は世界のどこからも必要とされないゴミ屑人間ってことだな
    選手一人でチームを降格させるわけないじゃん、頭おかしいの?チームが降格したのはフォルラン含めてチーム全員だろう
    どのジャンルでも言えるけどアンチは頭いかれてるわ
    どうせ去年本田を誹謗中傷してたのも君みたいなやつなんだろうね

  266. 266.

    この翻訳を信じられるっていう証拠は、綿あめ配ってるフォルラン

  267. 267.

    この誤訳記事が出てからもフォルランが
    「さっさと母国のサッカークラブに帰りたい。日本でのプレーなんて考えられない」
    みたいな記事が出続けてたのはいったいなんだったんだろう。
    意図的にフォルランに悪意のある報道してる人達がいる可能性も考えられないか?

  268. 268.

    やはりその道の第一人者は人格者なんだなぁと改めて思う良記事でした。
    フォルランが日本をどうこう言う以前に、個人的には今回の終盤の起用方法とかでフォルランが日本を嫌ってほしくないなぁと思う。
    日本のフットボールファンの多くは、生フォルランを本当に喜んでいたと伝えたい。

  269. 269.

    日本人らしい波風立てない雰囲気というか予定調和な感じ?はたしかにあるよなあ
    疑問には思ってるけど誰しもが口に出していない、しかしストレスを感じてる部分は外国人からしたら何やってんだこいつらと感じるのも分かる

  270. 270.

    ※265
    もちろんチーム全体がクソ
    でもフォルランも他の選手と同じくクソ
    記事読んだか?
    俺はフォルランの言ってることに共感してんだぞ
    ダメだった選手はどんなレジェンドでと叩かれないとダメだ

  271. 271.

    真夏の練習とか日本人でも疑問視してるわな。

  272. 272.

    内容を理解せずにセレッソを叩くだけ叩いたアホどもは氏ね

  273. 273.

    寮制は日本より海外の方が普通にあることだろ
    南欧は知らんけどイギリスとかフランスとかスイス辺りの
    エリート育成機関は親元から離して情操教育をする所かなりあると思うが
    寮生活も自由意志と競争意識を植え付けられるように改良したら問題ないんじゃね?
    普通に日本人の両親の元で育ったらそれこそ紋切り型の良い子ちゃんになっちゃうよ

  274. 274.

    何かを馬鹿呼ばわりしていれば
    自分が馬鹿でなくなる訳ではない

  275. 275.

    通訳の件とかホワイトボードの件はどこにいったんだろ?
    あとインタビュアーが日本では差別されているみたいな誘導をしてたのはどこにいったんだろ?

  276. 276.

    ※262
    持って行こうとしてる、とかおかしくね?
    ここで指摘されてるのは、セレッソや日本人選手が正しかったかどうかではなく、シンプルに言葉や文章のロジックの話だぞ
    日本人が冷たい、日本人が冷めているでは表現の持つ意味が違うという事実として指摘されてるんだから、バイアスとか決めてかかるのは途端に抽象的になるし、それはここで批判されてるフットボールチャンネルと同じだよ
    わざわざ「良し悪しは別として」とか断りが入ってるのに善悪の話として捉えてしまうのは、それこそ読み手側にバイアスかかってると思う

  277. 277.

    東スポ、ゲンダイ、フットボールチャンネル

  278. 278.

    ※262
    それあんたが外国育ちってバイアスかけて読んでるからそう見えるだけやん。

  279. 279.

    インタビュー通りなら、6億払って桜が全く使いこなせず捨てたという事になるわけだが、どうなんだろね
    6億払ったんだから仕事しろというが、元取る為にフォルランから何かしら吸収すれば良いのに「僕は練習の合間にチームメイトと話したりアドバイスしたりしたいんだけど、それが気に食わない人がいたりもするから……」という風に拒否してるし、色んな意味でもったいない
    うちのチームに来て欲しいけど、お金無いしな…

  280. 280.

    管理人GJっす!
    ただ今年のセレッソは猛反省だぞ。フロントの内乱が選手に伝わるとか有り得ない事態。

  281. 281.

    ネット環境が一般に普及する前のマスメディアはやりたい放題だったんだろうなあと改めて思った

  282. 282.

    捏造記事を発信したのは、
    フットボールチャンネルですね。
    フットボールチャンネルですね。
    フットボールチャンネルですね。
    大事なので三回いいました。

  283. 283.

    フットボールチャンネルが誤訳について謝罪してるけど、どこについて言ってるんや?

  284. 284.

    ※234
    私も同じくヤフーであの記事読んであり得ないと思っていたので今回のことでやっぱり信用できないメディアだなと確信しました。

  285. 285.

    フットボールチャンネルは、謝罪したが信用はもうないだろうね。

  286. 286.

    ※283
    以下URLの「契約は年末まで」は誤訳の可能性大
    ttp://www.footballchannel.jp/2014/11/29/post58458/

  287. 287.

    これ読むととやっぱ海外で活躍してる日本人選手ってすごいんだな
    1年で海外に馴染むって難しいだろうし来年もフォルランに残って欲しいなぁ

  288. 288.

    一部切り取って記事にするのと、全部見るのとでは180度意味が変わるな・・・

  289. 289.

    フォルランが出られない原因はとりあえず置いといて
    ずっとプレーできず苦しい状況なのにクラブ批判などをせずに日本の良さも伝えようとしてくれているフォルランに真のプロフェッショナルを感じる
    フォルラン来た時はJ全体が盛り上がったのに、こんな結末になってしまってとても残念だ

  290. 290.

    違う文化圏から来た人なんだから日本に対しての違和感は普通にあるはずだよな。当然のことを話しているに過ぎないと思った。
    誤訳があるのかもしれないが、フォルランは母国メディアに対してすら日本への敬意を表しながら語っているのは伝わるね。

  291. 291.

    誤訳があったとか糞かよフットボールチャンネル

  292. 292.

    翻訳者さんありがとうございます。
    日本人選手のコメントですら自分たちの都合のよい(売上?)ように編集してしまうのだから、大部分のサポーターが分からない外国語のコメントならこうなるよ、ということですね。
    パッション溢れても困るけど足りないのかなぁ

  293. 293.

    翻訳記事はいかようにも受け取れるとはいえ、
    フットボールチャンネルの元記事の見出し「日本人冷たい」は悪意以外の何物でもないな。あれヤフーニュースに拾われて日本中に拡散しちゃったし・・・。

  294. 294.

    ※262
    「失った絆を取り戻す努力」とか、そういう絆を変に重視するところなんて、あんた今時珍しいまでの典型的な日本人だな。
    絆を重視するような文化だからこそ、排他的になるんだよ。
    そうしたことがわかってる人は、絆を取り戻すとかそんなこと言わない。個人と個人の信頼関係を大事にする人は、絆なんて寝言言わない。絆を重視する人は、個人間の信頼関係をないがしろにする(排他的になる)と自分の経験として知ってるからね。
    おまけにセレッソ(という組織)とフォルラン(という個人)の絆なんて、そこには個人と個人の信頼関係なんてどこにもない。アーリアとフォルランには彼らなりの信頼関係があるだろうし、南野とフォルランにしたってそうだ。そういうものの積み重ねとして、組織と個人の関係ができている。それを無視して組織と個人の絆っていうのは、個人間の信頼関係を軽視しすぎじゃないか?

  295. 295.

    多少の訂正が入ったとはいえ、やはりセレッソは選手もサポーターも意識が希薄なんだなと感じた。
    今までも個人的に思っていたけど、現場にいるフォルラン本人がこう言っているのだから仕方ない。
    選手どうこうもそうだけど、サポーターが「ファン」という立場でしか言っていないので選手も責任やプレッシャーを感じずにだらだらとサッカーをしているようにしか感じられない。
    正直にいって、二度とJ1に上がってきて欲しくないとすら思う

  296. 296.

    素晴らしい記事
    しかも、考えなきゃいけないと思わされる内容ですね
    ありがとうございます

  297. 297.

    インタビューの翻訳をした者です。管理人様には記事にまでまとめていただき、また皆様からはたくさんのコメントをいただき、今はただただ恐縮しております。補足したいことは山のようにあるのですが、一点だけ私の意図しない方向に話題の焦点が移りそうになっているので、ひとつ付け加えさせてください。
    ※136様がおっしゃっている通り、今回の出来事に関わる責任の少なくとも一端は、ウルグアイメディアの書き方にもあると考えます。
    正確に言うと、このインタビューは「エル・オブセルバドル」というウルグアイの大手新聞社が、ウェブサイト上で提供している動画配信チャンネル内で行われたものです。
    この動画を元に同紙が記事を一本作っているのですが、もちろん全文載せることはできませんから、全体のまとめと、いくつかのフレーズの抜粋が掲載されています。その抜粋されたフレーズだけを読めば、たしかに「日本人は冷たい」などと訳されても仕方のない書き方になっています。フットボールチャンネルの記事を書いたとされる方のツイートも拝見しましたが、この文字情報だけを見た印象に引きずられてしまったのかな、と感じました。
    ですが、インタビュー全体を通して聞けば、「降格したのにファン感やるの!?」と驚いているインタビュアーに対して、南米と日本のサッカー文化の違いについて、自分が体験した具体的なエピソードを交えながらウルグアイの人にもわかりやすく伝えようと努力している中での発言であることが分かります。

  298. 298.

    (つづき)
    まして、フォルラン選手が、自分が試合に出られない不満にかこつけて自国メディアに日本人全体を非難するような悪口を垂れる小さい人間でないことは、彼に関わったことのある人であれば誰でも分かるはずです。
    ですので、一歩立ち止まってソースをきちんと批判的に検証し、彼の発言の真意がどこにあるのかを検討した上で、日本語の記事にするというプロセスを経ていないのだとしたら、それはプロのジャーナリストの仕事として明らかな怠慢であると考えますし、これはフットボールチャンネルだけでなく、後追いで記事を書いた各スポーツ紙などについても同様です。
    以上です。

  299. 299.

    ※297-※298
    非常に乙&理解

  300. 300.

    炎上商法の悪質なまとめサイトもこれを
    拡散した
    まとめサイトもサッカーマスコミも何も変わらないと思うが
    ドメサカブログはきちんとフォルランの
    意図を分析し、記事にしてる時点でまともなサッカーまとめサイトだと思います
    フォルランは日本のことを嫌いにならないで欲しいな

  301. 301.

    翻訳者さんありがとう

  302. 302.

    ※297
    ※298
    翻訳者さん本当にありがとう

  303. 303.

    翻訳者さんありがとう。
    最初に訳したフットボールチャンネルの杉森正人はどうしても日本を嫌いないように仕向けたかったのかな?Twitterもやってるみたいだね。
    マドリディスタらしいけど気持ち悪いので日本に関わらないでください。

  304. 304.

    ※297
    翻訳者様ありがとうございます。
    非常に読みやすくてフォルランの人柄が伝わりました。
    今までも特定の意図を持った人達の報道で完全に歪曲されて広まって
    選手が叩かれたり多々あったけど、今回の件も本当に酷い。
    広まった物はなかなか訂正出来ないし誤訳記事の人はペナルティも無く
    フォルランは最初の誤訳記事のみ読んだ人から非難され続けると考えたら
    「誤訳でゴメン」ですませて良い物じゃない気がする

  305. 305.

    ※304
    これ訳した人は本当に言ってたのでびっくりしました!とか白々しいこと呟いてましたけどね

  306. 306.

    杉森なんとかのアカウント炎上してるのかと思ってメンション欄見てみたけど誰も凸してなかった
    @masatinho4

  307. 307.

    日本人は冷たいとサッカーに対して冷めたところもある、じゃ意味が全然違う
    さらにフォルランも日本人を理解しようと苦悩する姿も感じられた
    フットボールちゃんね

  308. 308.

    すみません
    続き
    フットボールチャンネル吊し上げてやる!

  309. 309.

    杉森ってまだ大学生?!
    アイコン見たらイガグリ頭に銀縁メガネの小僧じゃないか

  310. 310.

    元々少し盛ろうとしたEl Observadorの記事が発端だろうな
    ただ同時に、El Observadorにオリジナルのインタビュー動画があるならもう少し確認してから記事にすべきではとは思う
    44分近い動画だけど、確認できる物なら確認してニュアンスの確認ぐらいしてほしかった。

  311. 311.

    ※305
    自分が訳したんですが、最初は僕も「マジでこんなこと言ったのか」と思いました。
    オリジナルソースに動画があったので確認したら「あっ、本当に言ってるわ」と驚きながら訳していました
    杉森正人‏@masatinho4
    ttps://twitter.com/masatinho4/status/540341327402401792
    これかな?

  312. 312.

    翻訳者さん乙
    桜降格が決まってから社長のやり方は実は…みたいな記事が出てきたし
    新聞は「内部は実は不協和音でした」みたく結論ありきで記事書きたいのかもね

  313. 313.

    海外でもってかペルーでフォルランが文句いったぞ!ってなニュアンスの記事が新聞に
    ttp://www.elobservador.com.uy/noticia/293623/en-peru-suenan-con-forlan/
    どこもこうなのかな・・・

  314. 314.

    (ページビューが大幅に増える)Yahoo!ニュースに取り上げられたいがために
    わざと刺激的な見出しにするところが増えたなんて話を聞いたけど・・・
    マスコミも自分のストーリーに合ったパーツだけ拾って継ぎ接ぎしてるようじゃお先真っ暗だね

  315. 315.

    ※313
    こうやって報道されると日本人はセレッソのことと思うけど
    海外の人はJリーグとして見るから
    移籍する人が減ったりそれなりに影響でそう

  316. 316.

    ※313様 この記事は同じくウルグアイの「エル・オブセルバドル」の記事で、ペルーのウニベルシタリオというクラブがフォルランを欲しがっているという報道があった、ということが書いてあるだけで、「ペルーでフォルランが文句言ったぞ!ってなニュアンス」はどこにもありませんが…。

  317. 317.

    ワールドカップMVPで世界的なスーパースターなんだなと改めて痛感させられました
    なぜ極東のjリーグにいるんだろうと今更不思議に感じたw

  318. 318.

    フトチャンは前から海外厨やで。
    記者本人のツイッター見ても反省の影もないし、本人は『正義の仕事をやり遂げた』とでも思ってるんだろうね。

  319. 319.

    ※300
    そういう他を蔑み、此処を特別視するコメントはいらない
    日本は弱小から世界に比肩するレベルまで登りつめるのはどの分野でも得意なんだがな、
    一定レベルに達した後、途端に執念が失われて温くなるのは何故だろうな

  320. 320.

    ちょっと待って、
    なんで※295みたいな流れになるのですか?
    この記事はフォルランの発言が悪意的に編集されて、彼の人間性が傷付けられかねない事に対する訂正の記事でしょ?フォルランの真意に近づく事ができて、少しでも彼の名誉を守れた事はとても良かった。
    でも、セレッソや選手、サポの姿勢やその善し悪しはまた別だと思います。フォルランの言葉はフォルランの主観であって(しかし彼の中の真実なのでしょう)、私たちがそれを一方的に理解しちゃいけない。
    現場のフォルランが言うなら仕方ない?ですが他にも現場にいた人間はいるし、それぞれに考えをもっているでしょう。誰の考えが正しくて誰の考えが正しくないのか、本当のところは私たちには分からないのではないでしょうか?(想像する事は出来ますが)
    そりゃあ降格する様なチーム状態だから、フロントの失態は明らかだし、選手やサポにもいろいろ問題があるのでしょうが…、どうも問題に対するアプローチの仕方が違う気がします。

  321. 321.

    フットボールチャンネルは、良くも悪くも安物だからなあ
    無料ウェブメデイアの典型で、
    たまに安いゆえの視点の広さで他にないタイプの記事やコラムが載るけど、
    品質、信頼性は低いってのは前提だよね

  322. 322.

    フットボールチャンネルとそれに関わっている連中は
    日本のサッカー界に二度と足を踏み入れないで欲しい

  323. 323.

    フットボールチャンネルのリーガの記事はいつもマドリー寄り多くて
    バルセロナの記事はいかにもネットでうけそうなゴシップ記事
    ばかりだなと思っていたら担当していたのがマドリッド生まれの
    杉森正人くんだった
    彼が訳したフットボールチャンネルの他の記事も
    しっかり翻訳すると意図とは別のこと言っているんだろうな

  324. 324.

    真っ当な批判的意見って感じだね
    最初の訳は悪意のある誤訳と言ってもいいくらいだなあ

  325. 325.

    そもそも元ネタがウルグアイの新聞だから、フォルランの肉声から2回伝言ゲームになってんだよね
    よくある話だけど海外の新聞記事をニュースにする時は
    「日本人冷たい」とウルグアイ紙報道
    まで見出しにちゃんと書くべきなんだ

  326. 326.

    マスコミやフォルランについては皆さんの書かれている通りとして、何がわらっちゃったって監督がとにかく守備重視でいきたいと言ってフォルラン外したって?
    その結果がラスト4試合平均3失点??
    とにかく守備重視した結果が???
    そりゃ降格するわそんなチーム・・・

  327. 327.

    いい記事だった。メディアは糞だな。

  328. 328.

    ※325
    それがそうではなくて
    オリジナルのインタビュー動画を見たうえでフットボールチャンネルの記者はああいう風に訳したみたいです
    伝言ゲームにはなっていないんですよね
    仮に伝言ゲームだとしてもメディアとして報道する以上は裏とれよとは思う
    フットボールチャンネルは裏とったうえでこれだから中々すごいけど

  329. 329.

    杉森正人@masatinho4さんは以前にも
    “[緊急] ティト・ビラノバは急を要してオペをされたようですが、死がそろそろ近づいているようです。明日、マルカ記者として彼の葬式に参加するかもしれません #ForzaTito #AnimsTito”
    という少し配慮に欠けるような発言をしています。

  330. 330.

    ※325
    自分が訳したんですが、最初は僕も「マジでこんなこと言ったのか」と思いました。
    オリジナルソースに動画があったので確認したら「あっ、本当に言ってるわ」と驚きながら訳していました
    杉森正人‏@masatinho4
    ttps://twitter.com/masatinho4/status/540341327402401792
    伝言ゲームにはなってないよね?

  331. 331.

    ワールドカップ優勝のくだりはワロタw

  332. 332.

    このブログがあってホントに良かった。
    このブログがなければ、偉大なストライカーの高潔な人格が広く誤解されたままだったと思う。
    管理人さん、翻訳してくれた方、ありがとう

  333. 333.

    この記事で引用されている藤坂ガルシア千鶴さんが、この訳文についてのコメントもしてますね。
    素晴らしい訳文。ぜひご一読を。
    藤坂ガルシア千鶴 ‏@chizurufgarcia
    ttps://twitter.com/chizurufgarcia/status/541797940940263424

  334. 334.

    フットボールチャンネルが実はアンチフットボールチャンネルだったというわけか…。
    しねよとしか言いようがない。

  335. 335.

    ※297-※298
    補足までありがとう。あなたの文章はとても読みやすく、あなたの意図がすっと伝わってきます。
    だからこそ翻訳も素晴らしいのですね。
    あと※316も翻訳者さんですね。無責任な書き込みに対する丁寧な反証をありがとう。
    学生さんとのことですが、将来のご活躍を祈ってます。
    この補足も管理人さんがまとめてくれると嬉しい。
    そして今回の件では読んだ瞬間に抱く違和感って大事なんだと思わされた。
    ほんとこの訳は多くのサッカーファン、選手、メディア、クラブ関係者に読んで欲しいね。

  336. 336.

    ※335
    盛大に読み違えているね。
    ※297は自分のprofileについて全く明かしていないと思うが。
    で、フトチャンのフォルラン訳を作成したのが、スペインの大学4年の杉森…と杉森本人が言っている。
    もし本当に学生なら、学生に訳させてチェックせずに
    メディアに流したフトチャンの罪はそれだけで非常に重い。
    ただ、杉森がどうこうという話もありつつ、フトチャンが学生に発信側としてのメディアリテラシーをどこまで求めるのかという話。
    ノーチェックならばフトチャンはメディアではない。
    単なるニュースブログでしかないわ。
    だからフトチャンが非常に悪質だろうという話だ。

  337. 337.

    ※336
    元のスレで翻訳者さんは「一学生」だと自己紹介されてます。

  338. 338.

    ※336さん
    一つ前のエントリに
    >しがない一学生でしかない私の力では拡散させようにも限界を感じていたところ
    と翻訳者さん本人がコメ欄に書いてるんだ。なので前のエントリから読んでる人は、翻訳者さんが学生だと知ってる。
    もちろん、こんだけ大量の書き込みを関連エントリ全部チェックしろって言ってるわけではないからね。
    勘違いも仕方ない。俺もよくあります。補足でした。

  339. 339.

    フットボールチャンネルの編集長?の植田路生も信用できないね。

  340. 340.

    いい記事でした。
    ありがとう。

  341. 341.

    ※337-※338
    よし!
    吊ってくる!じゃあな!

  342. 342.

    ※328
    ※330
    すみませんでした

  343. 343.

    クイズ王の長束さんもこの記事評価しているね
    サッカー関連で翻訳業してる記者さんに一定の影響を与える出来事だったようだ

  344. 344.

    翻訳してくださった方、管理人さんありがとう。
    フォルランがセレッソやJリーグに対して思っていることをちゃんと理解できた
    フォルランは悪いところを指摘して、自分自身の考えも語っているのに、マスコミは悪口言ってたみたいに書く
    あんなマスコミの報道の仕方じゃ、せっかく日本に来てくれたフォルランに嫌な思いをさせてしまうだけだ

  345. 345.

    批判ではなく、自分の立ち位置を分析して語っている。
    ファン感謝祭を見るとセレッソは独特だよね。

  346. 346.

    フォルランなんで試合出さねえんだよ。南野くんなんか出すなよ

  347. 347.

    このブログだけを信じて叩いてるやついるけどフォルラン叩いてた時となんら変わらなくね?
    結局は情報鵜呑みにしてるだけだし

  348. 348.

    セレッソの選手が負けてもヘラヘラしてるのは試合見てても驚いた
    フロントから選手・サポに至るまで満遍なく腐りきってる組織に
    フォルランはあまりに不釣り合いでレベルが高すぎる人材だった
    その人材を活かすどころか排除しようとした所がまたセレッソたる所以

  349. 349.

    ※341
    早まるなwww
    ※347
    そういうことを言う人、出てくると思った。情報にも信頼に足るモノ、まあまあ信頼できる、いまいち信用できねぇ、っていろいろあるだろ?
    ここにいる人たちは過去のフォルランの行動や発言、フットボールチャンネルという情報ソースに対する信頼度、そして翻訳者の真摯な文体と翻訳のクオリティ、無報酬であること等から、この翻訳は信頼に足ると判断してるんだ。
    アルゼンチン在住のジャーナリスト藤林ガルシア千鶴さんや、クロアチア在住のジャーナリスト長束さんも「素晴らしい訳文」「良記事」とツィートしていたことから、この翻訳は信頼に値すると判断している。
    みんなそうやって時間を使って、読み込んで、精査してんのよ。それに対して「鵜呑み」だなんて決めつけるのはちょいと失礼だよ。
    情報を鵜呑みにするなというのならば、極論だが天気予報も信頼できないから毎日傘を持ち歩けってことになるだろ?

  350. 350.

    良い記事だと思います
    こういう生レポートはもっと需要があると思います

  351. 351.

    この翻訳文を引用したブログがまあまあおもしろかった。
    サッカーにおける強い心理的圧力の必要性についての一考察。「自分が勝ちたいのであれば、誰か他の人が言う前に自分で自分にプレッシャーをかけるべきだ」
    ttp://etotakashi.blogspot.jp/2014/12/blog-post.html

  352. 352.

    ※347
    こういう人絶対出てくるだろうなとは思っていたけど
    ※349さんの回答が完璧でした
    ただアルゼンチン在住でウルグアイ人の夫を持つジャーナリストは
    藤坂ガルシア千鶴さんですね

  353. 353.

    藤坂ガルシア千鶴さんは信用出来る

  354. 354.

    ニュートラルで良い記事と思いました。周囲に紹介しましたが賛同多数。
    フットボーラーとして至極まっとうな意見を言っていると思います。
    彼を使わない戦術上の深いわけがあってセレッソが今後も起用をしないのなら、ほかのチームでプレーするフォルランを観たい。選手生命は一生ではないのですから…

  355. 355.

    ※89のコメした者だが俺は関係者じゃないぞ!
    俺が言いたかったのは“この記事への関心”よりも、マスコミ批判に躍起になる人がコメ欄に沸いてきたのが嫌だっただけだ(個人の意見にいちいち反応した俺が悪い)。
    ※76が間違ってないと指摘してるのも日本への違和感や、抜粋による誤解の部分に対してな。
    「冷たい」と「冷めてる」は違うという指摘は後々読み比べて理解した。
    そこは俺の早とちりだ。
    ただ、この記事のフォルランのインタビューに関心を示そうと言いたいだけだよ。
    俺はマスコミでも何でもないし、これからも普通にドメサカ見るぞ!

  356. 356.

    ※348
    もう一度記事読み直したほうがいい
    それとも読まないで書いてるのか…

  357. 357.

    真摯なインタビューだと思う。
    暑い中練習することの不思議みたいなのは、ロバート・ホワィティングの、助っ人外国人選手のみた日本野球について書かれた本(菊とバット、和をもって日本となす、さらばサムライ野球、ニッポン野球は永遠に不滅です)でも繰り返し出てきた。
    日本のスポーツ風土に於ける大きな特徴なんだろう。
    寮生活に関しては日本と外国のサッカー育成環境の違いみたいなもんもあると思うので一概には言えないところもある気がする。目的意識の問題についてはその通りだと。
    サポーターの意識については欧米の悪いところはまねすべきではないと思う。

  358. 358.

    一部を抜粋しただけです、全文をそのまま載せました
    とか書くべきかもね
    フットボールチャンネルは自分のホームページで記事の末尾にひっそりと誤訳でしたと書いてるけど、それなら同じようにYAHOOに誤訳でしたと記事を入稿すべき
    あのYAHOOトップにあったあの記事を読んでフォルランってこういう人間なのかと思いその後を知らない人は大勢いるだろうし
    これの元凶である杉森くんは凝りもせずリーガの記事で悪意ある翻訳してるし

  359. 359.

    このブログが読めてよかった。かなり印象が変わった。
    >サポーターの意識については欧米の悪いところはまねすべきではないと思う。
    あぁ確かにそうかもね。負けたから選手が危険な目にあうぐらいのプレッシャーを受けるのは良くない。

  360. 360.

    フトチャンがksなのは事実だが、スポルティーバもksだしサカキンもksだと思う
    numberぐらいかな、ちゃんと取材して選手の言葉を伝えてるのは
    それに海外メディアも大概ks
    香川が日本の記者に話したことをイングランドの東スポが誤訳してモイモイ批判に利用してたし
    総じてマスコミはksだと思って間違いない

  361. 361.

    杉森正人 ‏@masatinho4
    柿谷の記事は予想以上に(スペインで)反響がありませんでした。最も時間をかけた一番クオリティーの高い記事なんですが。 マルカがツイートしてくれればまだなんとかなったんですが、ナッシング。 それどころか前日マルカがツイートした”ニュース”はネイマールが彼女と別れたこと。馬鹿にしてんの?4
    杉森正人 ‏@masatinho4
    ちなみに柿谷の記事を書いたときに使った情報源はほとんどが情熱大陸です。「あれが世界やったら(昨夏対戦したウルグアイ)日本はW杯優勝できると思う」も入れればよかった(笑)
    杉森正人って名前、前にもセレッソのやつで見覚え有るなと思ったら柿谷の記事を見出しでbad boyとか書いてマルカで配信してた人だったわ

  362. 362.

    どちらを信じるにせよ
    フォルランが会見して釈明する羽目になったのはフットボールチャンネルのせいで間違いないしなあ

  363. 363.

    今回の件といい、杉森とか言う奴、最低な野郎だな。ツイート見てると性格的に問題がある感じだ。こんな奴雇うなよ。

  364. 364.

    ※352さん
    ご指摘ありがとうございます。意気揚々と書いてジャーナリストさんの名前を間違えるとはお恥ずかしい限りです。
    ※349の 藤林ガルシア千鶴さん は『藤坂ガルシア千鶴さん』の間違いでした。

  365. 365.

    この記事信じた上で疑問なんだが
    敗北への恐怖心でプレッシャーを与えることは本当にチームを強くするんだろうか

  366. 366.

    ※326
    俺もそこが一番気になった
    みんな一生懸命走ってるだけでプレスかわされたらスカスカだったもんな
    まさに「大熊ぁ!兄弟で降格やよかったなぁ!大熊ぁ!」

  367. 367.

    良い記事でした。考えさせられる内容ばかりでした。
    フォルランは自分が今まで培ったサッカーと
    日本のサッカーとを比べ真剣に答えてくれている。
    こうゆう貴重な人の意見は絶対必要だし
    正確に伝わらないと意味ないですよね。
    フォルランには日本にいてもらいたいですが・・・
    どこに行っても応援したい人です。

  368. 368.

    インタビュー全体を読んで感じるのは、これはセレッソだけの問題じゃなくて
    「フォルラン、日本サッカーについて感じたこと」
    みたいな見出しを付けられる深い内容の話なのに
    どういう訳だか、フットボールチャンネルの見出しはフォルラン「日本人冷たい」と個人の不満の話に収束させた点
    フットボールチャンネルは日本サッカーを良くしたいとかあまり考えてないんだなと言わざるをえない。

  369. 369.

    マスコミより一般人の翻訳のほうが公平だとはね。
    今に始まったことではないけれどマスコミの質が問われる→
    信用できないの流れが加速するね。

  370. 370.

    磐田は確か入れ替え戦の翌年からファン感がシーズン開始前になったはず
    その選択は正しかったと思う
    降格で涙に暮れた直後に笑顔でファン感って客側も難しい。
    降格しても笑顔で、拘りなくいられる立派な人もいるだろうけど全員それを求めないで欲しい

  371. 371.

    ただフォルランをダシにしてセレッソや南野とか叩こうとする馬鹿が多かったからこの翻訳GJだわ
    セレッソが持ち上げられたのも落とされたのも全部フットボールチャンネルみたいなマスゴミに誘導されてるってことに気づいてない

  372. 372.

    ※361
    杉森くんの記事がイマイチ跳ねないのは
    自らの取材力とその記事の構成力のせいだと理解して欲しいですね
    これからお杉になるかキムコになるか知りませんけど頑張ってください

  373. 373.

    ※365
    ただ言えることは、そのプレッシャーはプロ選手なら誰もが感じているはずのもので、そのプレッシャーに打ち勝った者だけが一流選手と呼ばれる、プロアスリートとしての強者に成れるってこと。
    意識して感じないようにする事と、最初からノンプレッシャーで温室栽培の様にプレーするのは全く違うってこと。

  374. 374.

    さすがフォルラン
    環境面で罵る資格は十分あったと思うが

  375. 375.

    ガンバ優勝の記事よりコメント伸びてないですか?
    それだけ翻訳者さんが良い仕事したってことで納得しておこう。

  376. 376.

    この翻訳の内容を知らないでフォルラン嫌いになった人が
    結構いると思う
    もっと広まってくれないかな

  377. 377.

    この翻訳からはインタビューでフォルラン氏が何を伝えたかったのかが
    ちゃんと伝わったわ
    ヤフートップにもなった記事では「なーんかフォルランが不満持ってて
    それをチームのせいにしてるぞ!」みたいな
    内容は不透明だが責任逃れしてるかのような発言してるのは明白、
    というよくわからんものだった

  378. 378.

    この記事読んだら、田原のサンエイサンキュー事件を思い出した。

  379. 379.

    寮に入るの食事の面での問題とかもあるんだろうけど
    親と離れて暮らすのを犠牲って呼んじゃうのは外国人らしい

  380. 380.

    訳者様、管理人様、素晴らしい翻訳と記事を、ありがとうございます。
    ※130 ※140
    トップではなくユースの話では?ユースも日中の練習はなしで間違いないですか?
    「犠牲を払う事で何かを得たつもりになる」という指摘は実に耳に痛いのですが、
    恐ろしい事に日本の育成年代には真夏の炎天下での大会があるんですよね…
    なので、炎天下で練習をしていたとしたら単なる苦行ではないものと思われます

  381. 381.

    マスコミはインパクト重視で要点をまとめてる節があるからね
    記事を全文見てくれる人が多いならその必要は無いのだけど
    今回のは、記事を書いた人に「フォルランが一番伝えたい事って何?」って聞いたら「日本人は冷たいとか言ってた」って返ってきた感じ
    ああ、あなたはそこが重要と感じたんだ、と
    ※369
    今回みたいな訳し方ってレベルで済まない場合だと余計にそう思うね
    マスコミ的には収入に直結してるからショッキングな内容の方が受けるとか考えてそうだし
    遅まきながら翻訳者さんに感謝

  382. 382.

    ※26
    >そもそもファン感謝デーって野球とかモータースポーツの文化でしょ?
    元日産社員だがサッカー部は工場の祭りの日に慰問に来て
    イベント開いてくれてたぞ
    地元の人達との交流に一役買ってくれた
    これもファン感と言えるんじゃないかな

  383. 383.

    この記事がどんなに拡散されてもYahoo!には載らないんだよね。
    フットボールチャンネルがYahoo系のサイトだもの。

  384. 384.

    セレサポにアンチフォルランは極々少数だよ。
    大多数はフロントと大熊弟に怒っている。

  385. 385.

    ※365
    そのプレッシャーを与えることが目的では無いんだ。
    上に行こうとするならそのプレッシャーに打ち勝つ必要が出てくるから、そのために常日頃からプレッシャーを受けたりして耐性をつけないという話。
    直近の最終節のガンバや浦和もいつものプレイは出来てなかったし、プレッシャーが足らないというのは的を射た意見だと認めざるを得ないとかんじる。

  386. 386.

    ※383
    YAHOOと提携しているメディアがこの翻訳を買うか何かして入稿すれば載りますけどねトピックス(トップ)に出るかどうかはYAHOOの人間が選ぶので分からないですが
    YAHOOとしてもフットボールチャンネルとしても
    フォルランが日本嫌いみたいに仕向けたままの方が
    面白いだろうしやらないでしょうけどね
    この程度の印象操作は屁とも思っていないでしょう
    現にこの記事書いた杉森正人は相も変わらず
    フットボールチャンネルのリーガの記事で
    ひどいの書いてYAHOOに入稿してますし

  387. 387.

    凄く興味深い話だった
    ありがとう

  388. 388.

    翻訳や編集でずいぶん感じがかわっちゃうよな

  389. 389.

    フォルラン記事で騒がしいフットボールチャンネル。同メディアは契約など交わしていないにもかかわらず、「記事提供:マルカ」と記してシュスターやシメオネのインタビューをすべて掲載。二次創作の法にさえ触れている。マルカから許可は取っていないと確認済。スポナビが金を払っていた意味はどこに。(@medioanonimosss)
    スペイン語で匿名メディアって意味だけど、事実なら真っ黒。

  390. 390.

    いずれにしても退団した方が良いよ。日本人からすると南米人も理解不能。

  391. 391.

    丁寧な翻訳をありがとう、管理人
    フォルラン報道は正確性を欠いたものだったってことが分かって安心した
    千鶴さんのコメントもありがたい

  392. 392.

    ※390
    理解はできるだろうよ

  393. 393.

    チェーザレはなんか言ってる?
    この前フトチャンのマネージングエディターに就任したよな
    何をやってるか知らないが

  394. 394.

    ※393
    ああ、Foot!でチェポが何とかに就任したって言ってたけど、フットボールチャンネルのことだったのか。
    フトチャンのひどい記事を浄化してくれるといいんだけど…

  395. 395.

    日本のメディアはなんでこう釣れそうなヘッドラインやアウトラインにしちゃうんだろうね。

  396. 396.

    日本のマスコミが死んでたなんてとうの昔からじゃないか。
    フォルランは気の毒だがそれでも契約のことで来年7月までセレッソの一員だって発言できたのが偉い。これだけ困難な境遇にいても自分の立場やチームの状況を冷静に分析してインタビューに真摯に答えてくれても日本のマスコミの手にかかれば単独で悪者にされてしまう。
    もどかしい気持ちになってしまうな。

  397. 397.

    フトチャンは今回の件では叩かれてしかるべきだし、その他マスコミにもいろいろ問題はあるけど…
    フトチャンもネットが主戦場のメディアだし、ここは良心的に取り上げてくれたけど、面白おかしく拡散した個人ブログもいっぱいあるんだよ。
    マスコミ全部ひっくるめてクソとか言ってたら墓穴掘るだけじゃないかな。個人の情報源だけなんて限界は目に見えてるわけで。
    今回の事から考えるべきは、重要な情報にはまず一次ソースを探すべきで、それが無理ならせめていくつかの情報源から多角的に考える、って事だと思う。マスコミはクソ、ネット最高個人メディア最高、なんて姿勢じゃいずれその構図がまたひっくり返るだけで同じような事になっちゃうよ。

  398. 398.

    多分このフォルランの意見は
    新卒の社会人全員が思う事だろうな
    高齢社会の国とそうじゃない国を比べてはいけない
    高齢者に結果はなかなか出せない
    そうなると過程がとても重要になる

  399. 399.

    × マスコミはクソ、ネット最高個人メディア最高
    ○ フットボールチャンネルはクソ、ドメサカブログ最高

  400. 400.

    これでフォルランすごい、良い奴で思考が止まっている人は、セレッソと一緒だよ。
    このインタビューを見て自分で考えなくちゃ。

  401. 401.

    ※397
    たぶん読み手、受け手の情報判断能力がアップしなければいけないんだと思う。そのためには「騙された経験」が必要かなと。
    東日本大震災のデマだとか、今回の件だとか、やっぱり変な情報って過激だったり、失礼だったり、短絡的だったりするから、
    そういった偽情報に何度も騙されることで少しずつ「これは怪しい」っていう直感を磨くしかないかなと。
    小学校高学年くらいからメディアリテラシーの授業をやって欲しいですね。

  402. 402.

    これは拡散して日本のクソメディアを追い込むべき

  403. 403.

    ※393
    ※394
    いや悪いけど逆だよ。あの人が来て今回みたいな事が多くなる事は
    むしろ懸念されるわけだよ。
    チェーザレさんてのはGoal.comから来た人なわけで、
    あそこはまさにアクセス稼ぎの為の手段を問わない記事乱発の代名詞の様なサイト。

  404. 404.

    Goal.comはチェーザレいなくなってからYAHOOに入稿しなくなった。チェーザレいた時よりはマシになってる。
    チェーザレがフットボールチャンネルに行ったことで煽るような記事がより増えるよ。本人が早速サンフレッズとか平気で見出しにつけて記事書いてたし。

  405. 405.

    ** 削除されました **

  406. 406.

    フットボールチャンネル編集長の植田路生って男の経歴が糞な時点でお察し
    サッカー経験も何もない明治大クイズ研出身のオタク
    岡崎のコメント捏造したり「どこよりも早い採点」とかいうクソ記事で毎回頭のおかしい採点をしたり滅茶苦茶
    10点満点で2とか平気でつける採点こいつ以外に見たことない

  407. 407.

    こんなのを重ねて
    信頼と価値を失っていくんだな
    記事を買うこともなくなってきたわ

  408. 408.

    サンクス
    フォルランの真意が聞けて良かったよ
    随分と誤解した
    少しだけホッとしたw

  409. 409.

    長束さんのツイート見てたら
    フットボールチャンネルのWataru Funaki 舩木渉とかいう奴もクロアチアのダービーについて適当なこと書いて長束さんに指摘されてるわ
    「サポーターの行動に連帯した選手たちが試合をボイコット。クロアチア・ダービーが中止に」という記事
    指摘されて長束さんに謝罪してるけど
    謝る相手が違うだろーにしかも記事は未だに訂正してないというゴミっぷり
    フットボールチャンネルどうなってんのマジで

  410. 410.

    良エントリーに感謝

  411. 411.

    ※403※404
    情報ありがとう。そうか。Foot!好きだから残念だわ…。
    杉森正人 ( masatinho4 )※ツイッターアカウント
    植田路生
    Wataru Funaki 舩木渉
    が要注意ってこを知ることができてよかった。
    もうフットボールチャンネルは見ないけど他の場所で見かけることもあるだろうから憶えておく。
    信頼に全く値しない情報ソースがWebではアクセス数多いってのはめちゃくちゃ悲しいな。

  412. 412.

    これドメサカさんのエントリーオブザイヤーだね
    凄い価値があると思うよ

  413. 413.

    ※410
    ただ、フットボールチャンネルはコラムもどき以外は記者の名前載せていないので注意。
    Jリーグとは関係ないけど杉森正人は本人のTwitterによると、リーガエスパニョーラ関連の記事を書いているみたいです。実際、リーガの記事は翻訳された文がものすごい稚拙なので分かりやすいです。文章力構成力語彙力が皆無なので。
    スペイン語圏は彼の担当の可能性が高いですね。
    もしJリーグにスペイン語圏の選手がいて、フットボールチャンネルでインタビューとか翻訳されてたら特に注意したほうが良いです。

  414. 414.

    自分は外国育ちではないけど※262の言いたい事もなんとなくわかる。
    なんでかわからないけど日本人の一つの傾向として自分達より格上だと
    認識している人に批判されたり厳しい指摘を受けるとその事実を受け入れられず
    あれは批判じゃないんだとか愛情だとか変に歪めて受け止めてしまう所がある。
    ちゃんとしたアドバイスをすぐ悪口と受けとめてす怒り出すのも駄目だけど
    指摘や批判はそれはそれとして受け止められる様にならないと。
    ナイーヴという評価はかなり厳しいものだよ、悪く言われたとキレるのでもなく
    都合良く解釈して誤摩化すのでもなく、もう少しフラットに受け止められたら
    いいんだけど。

  415. 415.

    降格したのにファン感云々というのはわかる。
    サッカーに限らないけどスポーツというより興行なんだよな
    勝とうが負けようが選手はサービス(トーク・ゲーム・女装?)しなきゃいけないし
    ファンもそのサービスを当然の様に待ってるし楽しむという。

  416. 416.

    ネットに書かれてることは全て真実!
    マスゴミが言うことは全て嘘!

  417. 417.

    ※412
    了解です。ありがとう。
    言われてみれば確かに変な文章の記事がちょいちょいありますね。

  418. 418.

    チェーザレはfootで散々イタリアメディアのこと批判してるのに、良ければ持ち上げ悪ければ叩く海外のサッカー文化を持ち込むどころか、まるっきり普段非難してるイタリアのゴシップメディアやん。
    先週のfootでもフィッカデンティがインタビューでゴシップメディアのせいでファンとサッカーとの距離が出来てしまったためにみんな興味を失ったて言うようなこと言ってた。インタビュアーはチェーザレだったんだけどね。

  419. 419.

    良記事
    すばらしい

  420. 420.

    マスコミは日本嫌いなだけ。
    みんな気をひきしめてだまされないようになー

  421. 421.

    ※414
    握手だとかサイン、トークくらいなら理解出来なくもないけど、出し物は全く理解出来ないわ
    あれ何なんだろうね、サッカー選手のすること? サッカー選手に求めること?

  422. 422.

    しかし、その新しい日本人監督ってのは、
    自分の戦術がどうであれ、5億?も払ってる選手を
    出さないような事出来るの?
    それで勝ち続けられるならまだしも2部落ちだし、
    なんだかんだでチーム内得点王なんだよね?
    なんか色々意味不明なチームだな。
    彼は恐らく出て行くだろうが、
    入った当初「ジーコの様に」みたいな話を聞いたから、
    なおさら辛いね。

  423. 423.

    フォルラン「マサト・スギモリ。貴様キエッリーニみたいにしたろか?」wwww

  424. 424.

    ファン感は開幕前が一番だと思う、寒いけど
    仮装女装とかカラオケ、一発ギャグはいらん、別の意味で寒い

  425. 425.

    記事の提造の歴史なら中田英寿時代から学べんどけ。
    「はい、ひと仕事終わりました、さようなら」
    これが全て、よく外国人選手が言ってるし、要はサラリーマンなんだよ、ブーイングも(ブーイングする側)を叩くのがこの国の特徴、だから浦和サポが目の敵になりやすい、不甲斐なければ起きてあたり前の事のに。ちなみに負けて笑うどころか現実にはキャバクラ逝ってる始末だけどな。フォルランは(コミュ障だから)とか定番用語使ってるモンキー程バカじゃねーよ。

  426. 426.

    セレッソがこんなに腐っていたとは。2部に落ちるわけだな

  427. 427.

    日本人は結果よりも過程を重視する。
    Jサポはヌルい。
    日本での暮らしは快適だが、サッカー選手としてはプレーできないのが何よりつらい。

  428. 428.

    そして、こういうクソ記事が出回ると。
    ttp://news.livedoor.com/article/detail/9553845/
    ほんとマスゴミの情報には注意したいな。

  429. 429.

    降格してもヘラヘラ笑ってる奴がいたらおかしいって思うよな

  430. 430.

    フットボールチャンネルがゴミ記事量産してるのって有名だったんだな
    ヤフーニュースのコメント欄がここのゴミ記事鵜呑みにしたコメントで埋め尽くされてたから心配してたんだけどちょっと安心した

  431. 431.

    本当に読みやすい翻訳ありがとうございました。補足のコメントも読みました。
    接しうるかぎりの全文を提示してくれている点、シンタックスの乱れがほとんどない点、余計な煽りもなく耳の痛いことも淡々と訳してくれている点で、少なくとも杉森氏の訳文よりもはるかに信頼に足るものだと思います。フォルランの指摘は、日本人のサッカーファンにはむしろオーソドックスな意見であり、日本サッカー界に対しても意味のある内容になっていると思います。
    これに対し、「杉森正人」氏の記事は断片だけをセンセーショナルに伝え、氏の切り取り方に矛盾するはずのフォルランの発言にはまったく触れていません。ゴシップ的な取り上げ方のせいで、日本サッカーにとって建設的な議論を喚起しないものとなっています。なにより最悪なのは、「訂正してお詫びします」と一行加えただけで、どこを修正したのかを隠したままやりすごそうとしている点です。
    『フットボールチャンネル』およびその運営母体『フットボール批評』あるいは出版社カンゼンは、杉森氏の記事を擁護するのであれば、杉森氏なりの全文訳を提出させるべきです。それなら読解レベルでの食い違いとして検証することもできます。擁護しないのであれば訂正記事を出すべきです。
    それをしないのなら、WEBサイト『フットボールチャンネル』、雑誌『フットボール批評』は、信頼を置けるジャーナリズムだとは到底思えません。

  432. 432.

    日本は年金リーグだから まだバリバリやりたいんだったら他に行った方がいい

  433. 433.

    内容読んだら、出回った記事とは全然違うね
    フォルランは常に日本をリスペクトして発言してるし
    自分のサッカー観との違いを話してるだけだね
    そしてサッカーが大好きだってことがわかった
    セレッソはプレーさせないなら早く手放してあげた方がいい

  434. 434.

    悪意ある翻訳した杉森正人って
    マドリッド育ちのマドリディスタだから
    ライバルクラブでもある元アトレティコのフォルランの
    人格を貶めたかったのかもね

  435. 435.

    いくつか思うところあったけど一点だけ。
    やっぱり鹿さんとこのメンタリティって南米寄りだわ。

  436. 436.

    以前フットボールチャンネルはラヴに異常に偏った記事を書いていたのだが疑問点が幾つもあったから記者にメール送ったな。もう3年くらい前の話だから詳しい内容は覚えていないけど確かラヴはCSKA在籍数年の間に3回ほど契約を結んでいながら「ロシアから出れない」と嘆いていた。ラブが言うにはCSKAは「私たちと契約してくれれば他クラブへ移籍させてあげる」と言ったらしい(記事では懲りずにCSKAと3回もの契約を結んだラヴに何の疑問を呈さなかった)。だが2回目か3回目の契約の時にはまだ夢を持てる26歳だったのにも拘らず「他欧州クラブからオファーあったけど歳も歳だしCSKAから提示された条件のほうが良かったからCSKAを選んだ」とワケのわからない事を言い放った。それにも拘らずCSKA在籍時には「ブラジル(故郷)のクラブにレンタル移籍させないと試合に出ないぞ」と喚き散らした(ラヴは自分を被害者に見立ててメディアを利用したわけ)。結局ラヴを置いとくだけだと唯の金食い虫だからCSKAはブラジルのクラブ(当時好景気だったブラジルでもラヴの年俸分を工面するのは大変だった模様)へレンタルさせた。そういう記事の見立てで最後に「CSKAほど異常なクラブはないのではないだろうか」という感じで〆られた。

  437. 437.

    もうね。最初から結論ありきなんだよね。記事を書いた記者は上智大卒であったらしいのだが「ふざけるのもいい加減にしろよ?」とは思った。先ずロシアに居るのが嫌だと言いながら3回もCSKAと契約を結ぶのなんてあり得ないから。それに2回目か3回目の契約の時には「CSKAの方が好条件だから契約した」言っていたけどじゃあ何でその半年後(?)1年後(?)に「ブラジルのクラブへレンタル移籍させろ」とメディアを利用しながら上から目線で言い放ったのか。「契約の意味」というのをまるで理解してないみたい。まるで「自分は偉いのだ」とでも言いたげ。実際ラヴは試合に出さえすればそれなりに動いてくれるわけだが偉ぶるのにも程がある。別に功労者だからって契約を全うしなくても良いという理由にはならないんだけどな。

  438. 438.

    普通に見る分にはラヴは悪い人間ではないと思うかもしれないが時系列に直してみると・・・・・。こんな所に居たくない(散々にふて腐る)→メディア利用→自分の思い通りの展開になる→最後に「やれやれ、あのクラブはわからないよw」
    これ昨今、関係の悪い中国に例えるとこうなる。Aという日本人→中国嫌い→中国クラブからオファーが届く→金のために契約して移籍する→それにも拘らず「中国に居たくない」「日本のクラブへレンタル移籍させろ」と喚く→メディア利用の結果レンタル移籍を勝ち取る→日本のクラブへレンタル→中国クラブとの契約終了間近→あれほど嫌だと言う割りに再度契約→理由は「高待遇だったから」
    こんな意味不明な人間のこと誰が信用するのだろう?韓国人に例えても同じこと。矛盾したことを平然としながら悪びれる様子が全くない。さも其れが絶対的に正しいかのように振舞う。

  439. 439.

    その時に多くの日本人はラヴの主張に賛成した。理由は「本田をフォローしたいから」本田をフォローする事とラヴの主張を認めることとは違うのだけど多くの日本人は間違った方法をとった。今回の件でフットボールチャンネルのことを批判する人が多いけど本当にその資格はあるのだろうか?自分には甚だ疑問である。

  440. 440.

    ラヴの行動を明け透けにするとこうなる。マネーを理由としてCSKAと複数年契約を結ぶ→それだとCSKA(ロシア)に縛られる→そんなのは御免だからメディア利用して自分を被害者に見立てて正当性を主張する+練習もまともにやらない→バカンス(故郷のブラジル)へ行く。つまり何億というマネーを得ながらバカンスを愉しむというわけ。意味不明な人間と言ったけど意味不明でも何でもなく非常に私利私欲に満ちた行動である。
    そんな人間の行動に多くの人間が賛同したことを自分は今でも覚えてる。全ては本田をフォローするため。だからラヴの主張も難なく受け入れ他を貶めた。これも私利私欲な行動の典型例。みな自分が満足したいがために他を貶めるのを厭わなかった。いつでもモンスター(怪物)に成れるというわけ。

  441. 441.

    ※427
    うわぁ…何とも日本人らしいというか日本の汚さが全面的に出てる記事ですね。
    「降格が決まった鹿島戦直後に、ピッチ上でフォルランも笑っていたんです。それは、テレビカメラもしっかり押さえていますから、間違いありません。日本人が笑っていたことをあれだけ批判しておいて自分も笑っていたんじゃ、サポーターが怒るのも無理はありません。」
    これなんて特に誤解生むし、他人の粗探しばかりする日本人の汚さが垣間見れる。
    最後の「ぜひともセレッソとフォルランには和解してもらいたいものだ。」
    も日本での生活は素晴らしいという部分を完全に度外視してあたかもセレッソとフォルランがバチバチな関係であるように締め括って。

  442. 442.

    問題はセレッソの新監督が誰になるかだな。

  443. 443.

    ※411 ドメサカの中でも、この記事は他の記事とは意味が違うからね。他の記事は、発信源が先にあり、それをまとめる形だけど、この記事はドメサカが発信源。捏造とも取れる報道を暴いたのは凄い功績。あと、どこのチームのサポーターでも、酷い飛ばし記事で嫌な思いをした経験は多少なりともある。みんなの共感も得られてるんじゃないかな。

  444. 444.

  445. 445.

    ※46
    あんまりこういうやらしいことは言いたくないんだけどさ。
    例えば翻訳をダブルチェックしようと思うと、それ相応の能力を持った人間をもう1人か2人か雇う必要がある。そうすると当然その人たちの給料(いくらだか知らないが)を払わないといけないから、例えば雑誌や新聞だとその給料分価格に上乗せすることになる。
    ところが実際に市場を見渡してみると、日本の社会で最もお偉くていらっしゃる消費者様が「値段が高い、安くしろ」とおっしゃるわけだ。
    すると、結局翻訳の能力を持つ人間をクビにしないといけなくなる。だったら最初から雇わなきゃいいんだよ。
    安い、もしくは安さを求める、という事は、つまりそういうことなんだ。
    そこまで安さを求めてるわけじゃないって? 程度問題なんて、空中戦のコミュニケーションで通用するわけが無いじゃないか。人それぞれの思ってる「程度」とやらは、直接、対話を重ねて推し量るしかないのだから。
    それをやろうとすると、対話を重ねる人員が必要になるだろ? あとは分かるな。前述のとおり、結局値段が上がると文句言われるから、それを出来ないんだよ。
    デッドロック、という状態だな。

  446. 446.

    ※444
    その事情は凄くわかるし、モンスター消費者にも問題は大ありだと思う。本当に大変だなと思う。
    でもさ、だからといって、選手の発言をねつ造して、あまつさえおとしめるようなことを書いても仕方がないってことにはならないよね?

  447. 447.

    結局は発言を切り取りするマスゴミお得意のネガキャンか
    降格の責任を擦り付けたかったのかね
    金額に見合う結果ではなかったけど使い方もよくなかった
    中断明けはたまに出ても低い位置で使う選手ではないのにサイドハーフみたいなことやらせてるのが謎だったな

  448. 448.

    本文の米1のくだりは二人分じゃなくて0.5×2になるだろって言いたいんだろうな
    サラリーマンならまだしもアスリート相手にこれはダメだろ

  449. 449.

    こういう翻訳は、本来はセレッソの広報あたりが対応すべきだろうな。

  450. 450.

    ※330
    そのツイッタ―アカウントは停止してるみたいね
    masatinho4から4をとった「masatinho」がスペインで使っている
    本当のアカウント見たい
    日本語の方は全くつぶやかなくなったけど、そっちでは未だ頻繁に呟いてる。
    何の反省もなくね。

  451. 451.

    ※449
    @masatinho ←非公開設定にされてますね

  452. 452.

    日本人は冷たいというのは間違いでも何でもないからなあ
    実際ネットじゃ低レベルな荒らしばっかする奴だし世間全体でもストレス社会と言われるほどで自殺率は高いし
    マスゴミを信用しないとか言う割にこうやってマスゴミが報じたフォルランの意見を都合よく叩きに利用してるし
    日本人は世界でも低レベルなんだよ。

  453. 453.

       / ̄\
      | ^o^ |    おーにぃっぽー
       \_/    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
                おいおいおい
    まさにコレ

  454. 454.

    ※441
    日本人を一括りにするなアホ!
    マスゴミの汚さをそのまま日本人にあてはめるお前の汚さもこの捏造記事と同レベルと知れ。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ