仙台DF角田誠が川崎移籍へ…すでに基本合意 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

仙台DF角田誠が川崎移籍へ…すでに基本合意

124 コメント

  1. 松本は栃木から引き抜いてるくせに被害者面すんなよ。
    パウリーニョ獲得の噂が出たときだっていろんなところで暴れてたくせに。
    J2では観客多いとか調子乗ってたけど、J1で1試合1万ちょいだったら少ないほうだからな。

  2. 金がないクラブは、草刈り場になる定めとは言え、これはつらい
    毎年毎年、主力を、それも特定のクラブに抜かれると、ど頭に来る
    移籍する選手には頑張ってほしいけど、、って気持ちが良く分かるわ

  3. 移籍してきた選手が出て行くのは覚悟しないとね。
    それよりも高齢化はしょうがないが若手が少なすぎる。
    ユースが悪いとしても20才以下の選手がいないのは考えられない。
    それならば上位のうちに有望な高卒に声をかけるべきだった。
    このままJ2に降格するようだと再昇格どころかJ3降格もありうるよ。

  4. いくらなんでもネガティブすぎるだろ。ベガルタのフロントだってナベさん主導できっちり動くだろうし、残留争いしてたから始動が遅れただけ。

  5. ※62
    川崎は特定のクラブから主力を引き抜き続けてないんだから、ここで怒るのってズレてない?

  6. ※65だから、改行してるんだよ。

  7. ※61
    兼赤サポなんて付けるとブーメランになって全く説得力が無くなるから栃だけにしときなよ。本当の栃サポにも迷惑だしさ。

  8. しれっと船山まで獲得の可能性高いって書いてあって笑った
    松本レンタル組みんな返ってるし
    狙ってたパウリーニョは千葉で宮阪は昨日昇格決めたし
    やばいぞ

  9. ※62 ※66 
    かまってちゃんか??同じ熊サポでも度が過ぎると迷惑以外のなにものでもない。百歩ゆずって浦和の話題ならともかく、ここで不満吐き出してお前の気分が良くなっても、サンフの株が下がるのに気づかないヤツはサポーターでもなんでもない。引っ込んでな。

  10. ※12
    ※37
    じゃあ訂正しよう。
    才能に恵まれない人格者よりも、才能溢れる問題児の方が有益と言いたい。
    献身的なディフェンシブなFWよりも、ヨシトのどちらの方がチームに有益かという事。かつての森だって本当に爆発的な突破があって素晴らしかったよ。

  11. ** 削除されました **

  12. 草刈り場は辛いなぁ…
    おかげで若返りと生え抜き育成が進んだよ(白目)

  13. 大貴と奥埜帰ってくるとは言え・・・
    厳しいシーズンになりそうやね来季も

  14. 角田は中心選手として仙台にずっといると思っていたから
    移籍するのは意外だ
    監督交代が契機なのか
    それ程に魅力的なオファーだったのか

  15. ※63
    とりあえず極端な事言いたいだけにしか見えないな
    何のために奥埜・シュミット・山本を育成期限付きで出してたか分かる?
    オフに何でスペインの育成プログラムに藤村とシュミットを向かわせると思う?
    育成に関してはクラブだって考えてるからだと思うんだけど
    来季はユースの子も入るし
    順調に行けば再来季に年代別代表の子も昇格する
    若手に関しては外野にネガられる覚えも無いな

  16. ※71赤の成りすましに構わないように

  17. このコメントは削除されました。

  18. ※76
    なりすまし??
    別チームの話題でいちいち赤の愚痴をねじこむところが、女々しいんだよ
    愚痴りたかったら熊スレでしろっつーの
    他サポも見るとこで不満ぶつけるくらいなら、イライラは来季スタジアムで返すくらいの気概を見せろよ

  19. 赤嶺は清水時代にも健太が欲しがってたな
    好きなタイプなんだろう

  20. ウェルカムウェルカム〜〜〜
    ちょっとほけーっとしてる間に移籍情報がけっこう出てきててびっくりだわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ