仙台DF角田誠が川崎移籍へ…すでに基本合意 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

仙台DF角田誠が川崎移籍へ…すでに基本合意

124 コメント

  1. あの、抜けてく情報ばっかりで加入情報が全く来ないんですけど…

  2. 歓迎します。
    さぁこれ(バナナ)をかぶってカメラに向かってニッコリ笑ってください。

  3. 実は一番抜けられるとヤバイ選手だったんだけれども・・・

  4. 順調に主力が抜かれてろくに若手も育ってない、これって…

  5. >>100
    要るかい?
    つ風間

  6. 角田が川崎に移籍って引っ越しかい?(すっとぼけ
    ※宮城県には角田市と川崎町があります。
    さーて、角田にムトゥまで引き抜かれ、他にもオファーが来てるこの状況。ヤバい…(´;ω;`)

  7. 京都
    →名古屋
    →京都
    →名古屋
    →京都
    →仙台
    →京…川崎

  8. ※101
    まるで俺の髪の毛のような
    刈られるなら、植えよう

  9. 降格した大宮、セレッソよりも仙台の刈られ方がヤバイ
    今シーズンを見れば分かるけど川崎のサッカーに合うかどうかは博打みたいな所があるから戦力になるかどうか不透明だな

  10. J1残留しようとしまいと、下位チームは草狩り場になるという定め。せめて移籍金は残してあげてね。

  11. 仙台の主力の年齢あたりは、クラブも延長するか単年に留めるか
    微妙なとこなんだよね。これだけ狙われるのは今期で切れる選手が
    多く重なったからかな?

  12. とりあえず最初の仕事は
    算数ドリルの撮影とバナナメットを被っての撮影

  13. オワタ……
    来年こそ落ちるな

  14. ダジャレ親父・関口に続き角田か
    来年、残留大丈夫か?

  15. 角田だけは絶対に必要な選手だった
    んだけど仕方ないのかもね。売り時なのは間違いないし。
    移籍金でいいGKとれれば御の字かな
    問題はいいキーパーは少ない上にどこも売ってくれそうに無い事なんだけど・・・・。

  16. 去年の誠さん、伸さんに続いて、今年は白旗社長、丹治さんも抜けてフロントが一新されてる、伸さんなんてずっとベガルタだったはずなのに、選手が抜けるよりもこっち方面がやばい
    もともと白旗社長&テグ体制が特別だっただけで、J1下位の予算編成しか組めない上に新人監督バンジャーイなうちは来年しんどいのは目に見えてる
    様々なノウハウも失われてるんじゃないかと不安

  17. 角田というと、2012にブルーノロペスを両手でぶっ飛ばしてノーファウルって印象が一番強いね。
    わかっててやる削り屋であるこた間違いない。
    が、川崎には合わんだろう。
    削り屋潰し屋ではあっても自分自分のタイプ。風間の意図を理解できるサッカー脳があるタイプではないし、何より言うこと聞かなくて火種になりそうだ。

  18. 微妙
    ガツガツ当たるっていうより足先だけで削ってむしろ軽い選手って印象

  19. ※54

  20. これはお互い良かったと思う
    あとは仙台が世代交代できるかどうか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ