次の記事 HOME 前の記事 川崎FW大久保嘉人が2年連続J1得点王…単独の連続受賞は史上初 2014.12.08 21:46 77 川崎F 大久保嘉人 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 J1リーグ戦はいよいよ最終節!3年ぶり優勝狙う横浜F・マリノスと3連覇狙う川崎フロンターレ 前日スレまとめ 川崎フロンターレがDF谷口彰悟の退団を発表 海外クラブへの移籍のため 日本代表DF谷口彰悟のカタールのアル・ラーヤンSC入りが決定!クラブが公式ツイッターで発表 77 コメント 41. 名無しさん 2014.12.8 23:10 ID: MzNTViYzk2 あれだけマークされて、しかも中村憲剛が故障続きの中でも得点王になったのは本当に凄い。 来シーズンは史上初の3年連続得点王を目指して下さい。 42. 名無し△ 2014.12.8 23:13 ID: E1ZjBhZjdk 川崎とかいうチームで良く得点王取れたよ 頑張ったな 43. 名無しさん 2014.12.8 23:24 ID: M4ZTg0ZGFj 3バックや5バックでしっかり守備を固めるチームが増えただけに、今年はカウンターが売りの所はかなり苦戦していた印象がある。 そんな中でしっかり得点王になってみせた大久保はさすが。 44. 名無しさん 2014.12.8 23:29 ID: QxMDk4ZjRh ※21 やっぱり助っ人のスケールが落ちてるんだと実感するね。こういう選手がいないとACLは獲れないんだろうなあ 45. 海豚 2014.12.8 23:30 ID: B/MK03Prns 今年は正直厳しいと思ったけど、おめでとう嘉人! もう看板は蹴らないでねw 46. 名無しのプログラマー 2014.12.8 23:31 ID: gwMDI5ZWFh 歴代得点王見てると「点取り屋」って言葉が相応しい面子だね ヨシトおめでとう! 47. 名無しさん 2014.12.8 23:34 ID: I1NTFlNTk5 ※40 宇佐美が守備しなくて運動量が無い問題じゃないのか? 原博実が指摘してたぞ 48. 名無しさん 2014.12.8 23:36 ID: I1NTFlNTk5 ** 削除されました ** 49. 名無しさん 2014.12.8 23:44 ID: cwMGJiYWFm 南野宇佐美アンチ兼Jリーグアンチ毎度毎度いい加減にしてよ いつも同じ文体で荒らして何がしたい?これは大久保の記事だぞ 50. 名無しさん 2014.12.8 23:55 ID: M2NGExNWJk ※12 ルカクはプレミアリーグでも2年連続15ゴールだし若手というのを忘れがち 51. 名無しさん 2014.12.8 23:56 ID: ViYzFkYWI4 得点王最多受賞してるのはジュビロなのか… …どうしてこうなった… 52. 柏 2014.12.9 00:00 ID: E0OTEwMTk2 ※41 クドーちゃん、戦術的に去年より守備の負担が増えた、かな。 シーズン初めは前線の連携がなかなかかみ合わなかったこともあるし、その後はモンちゃん(レアンドロ)がワントップとして君臨するようになったから、得点機会はモンちゃんの方が多かったと思うし。 本人は今試行錯誤中だと思うけど、サポーターはみんなクドーちゃんを信じてる。来シーズンは監督とか戦術とかまだ分かんないけど、きっとまた一皮向けてくれるから大丈夫だ。 53. 名無しのオージャン 2014.12.9 00:30 ID: gxMTIzYmYx オッツエ知らない 54. 海豚 2014.12.9 00:40 ID: JhODYwZTg3 今年も市民ミュージアムにゴールデンシューズ見に行ける! 55. 名無しさん 2014.12.9 01:15 ID: M4YzA0NTYw そういえばレナトは今季ゴール少ないんだよな 。 好きな外人選手なんで来季は得点力上げて欲しい。 56. 名無しさん 2014.12.9 01:26 ID: U4ZGQwYzA5 試合数が34になったのが05年からだっけ。それまでは今より試合数多い年もあったりとバラバラだし。 10点以上の選手見ると09,10,11年は得点も外国人選手も全体的に谷間の様な感じもあったけど、12年頃から日本人選手全体が力付けつつ、外国人選手も良いのが入って来てる感じがする 57. 名無しさん 2014.12.9 01:28 ID: EzZDc5ZTkw ベテラン万歳 58. 川 2014.12.9 01:50 ID: A1OTFmMTFi 嘉人得点王おめでとう!!嬉しい!! 59. 名無しさん 2014.12.9 02:28 ID: Q4NjA2NWRj 嘉人おめでとう!桜時代の嘉人はやんちゃやったけど良くも悪くも体育会系で先輩の後付いて回って敬ってたな。合うチームに恵まれて良かった!川崎さんありがとう! 今の若手も泥臭く熱い選手が育ってほしいね、内弁慶やなくてね、期待してます!! 60. 名無しさん 2014.12.9 03:00 ID: YyNjFhNzYz Jリーグの得点王は年寄りばかりだな « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.12.8 21:49 ID: U2OWUzMjgx ほぼ決まってたけどおめでとう 肩パッドよりカブの方が仕事が速いなw 2. 鳥無しさん 2014.12.8 21:49 ID: dlOTU0ZmVi 所々挟まるネタ画像で草 ヨシトおめ!福岡の誇り! 3. 名無しさん桜 2014.12.8 21:54 ID: VhOTBjZTBi 嘉人おめでと 来シーズンも得点王目指せよ 4. 名無し川 2014.12.8 21:56 ID: IwZWM0NDY2 嘉人と共に星をとりたい 5. 海豚 2014.12.8 21:56 ID: E4YzZhNDhh 今年はW杯やACLをこなしてコンディション悪かったしチームも終盤怪我やらでグッダグダになったのに凄いよほんと 6. 名無しさん 2014.12.8 21:58 ID: VkYjRlZWYy 歴代の顔ぶれを見ていると、 20代前半のイキの良い若手は、二桁くらいならいけるけど、 得点王にまでなるっていうのがかなり難しいのだなと感じる しかし、そういったスケールの大きい、これぞストライカーっていう選手が出てきてほしいなぁ 7. 名無しさん 2014.12.8 21:58 ID: FlMThhZDBl おめでとうございます。まさに!まさに、Get Goal the Good player with Kawasaki . 8. 海豚 2014.12.8 21:59 ID: c1ODA1ZDZl おめでとう!!来季は嘉人レナト悠様3人での得点王争いを期待しますw 9. 名無しさん 2014.12.8 22:02 ID: UxNGIyZDc3 俳優の成宮に少し似ている 10. 海豚 2014.12.8 22:09 ID: kwMWMwMjNm おめでとう嘉人!!こんなものすごい選手なのに、試合以外では人のよさそうなおじちゃん然としてるとこも含めてかっこいいっす。 11. 名無しさん 2014.12.8 22:13 ID: RjMTUyOGU4 ※6 香川がドルトムントに移籍しなかったら20代前半で得点王になれたかもね 12. 名無しさん 2014.12.8 22:15 ID: k2MmZiNjBj ※6 正直そういった若手が出ないとW杯でベスト8とかは厳しいだろうね 16歳でベルギーのリーグ得点王になったルカクみたいな怪物出てこい 13. 名無しさん 2014.12.8 22:16 ID: k2MmZiNjBj ** 削除されました ** 14. 名無しさん 2014.12.8 22:16 ID: Q2YWZiNzYz 元・脚のマグロンとか、大黒やドラゴン久保辺りも得点王取ってるもんだと思ってた 印象ってアテになんないものだな 二回目っていう括りならゴンちゃんも二回やってるな、だが三回取った人はいない 隔年でも良いから前人未到の三回目に挑戦してほしい 15. 海豚さん 2014.12.8 22:17 ID: VjZGYxMjY2 並べてみると中山のシーズン36得点って。 今年の倍とかバケモンだなぁ。 ともあれ大久保おめでとう! 今年は本当にきつかったと思うのでリフレッシュしてね。 そして当然来年も狙ってると思うので周囲に発破掛けてください。 16. 名無しさん 2014.12.8 22:18 ID: YxM2Y4NGE4 宇佐美は怪我が無ければ云々 まぁ来季に期待 17. 名無しさん 2014.12.8 22:18 ID: dkZDQ0MDk4 すげーなやっぱ 18. 名無しさん 2014.12.8 22:19 ID: dkZDQ0MDk4 調子良くなさそうでもこんだけ取るんかい 19. 名無しさん 2014.12.8 22:19 ID: E1MDVlN2Qy 歴代のJリーグ得点王はブラジル人ばっかりやな あとは韓国代表とオーストラリア代表か 20. 名無しさん 2014.12.8 22:21 ID: FhOGM4OTcz またやべっちで得点王ネタが見られると思うと胸熱! あれは登里だったっけ 21. 名無しさん 2014.12.8 22:22 ID: E1NmQ3M2Mz >>2003年 22得点 ウェズレイ(名古屋グランパス) 2004年 27得点 エメルソン(浦和レッズ) 2005年 33得点 アラウージョ(ガンバ大阪) 2006年 26得点 ワシントン(浦和レッズ)/マグノ・アウベス(ガンバ大阪) 2007年 22得点 ジュニーニョ(川崎フロンターレ) 2008年 21得点 マルキーニョス(鹿島アントラーズ) ブラジルのリーグか何か? 22. 2014.12.8 22:23 ID: FjN2RlNmIw 宇佐美は点取れない期間チャンスメイクに徹しててアシスト7つも増えたんだけどな 点取るだけの選手じゃない 23. 名無しさん 2014.12.8 22:26 ID: UyNzZmMDRi 個人的なベストイレブン予想 ——-豊田——- -宇佐美—-大久保— 武藤———-柏木- —-遠藤–阿部—– –昌子-森重-今野—- ——-西川——- 24. 名無しさん 2014.12.8 22:31 ID: RjMTUyOGU4 ※22 良い選手なのは間違いない。ただ、消えてる時間が多すぎるし大事な試合で活躍できない。天皇杯の決勝や徳島戦みたいな注目度が高くて、アギーレが見てる試合で活躍できてない。メンタルが相当弱い選手だと思う。そこが、武藤との決定的な差だな。 25. 名無しさん 2014.12.8 22:33 ID: QxYWNiZDY3 ID:3JZKEa4M0 26. 脚 2014.12.8 22:33 ID: IyNzhkZDM1 ※19 あとアルゼンチンドイツカメルーン しかし歴代得点王、懐かしい面子がいっぱいだぁ・・ そろそろまたガンバから得点王出したいね。 宇佐美、パト、来季は頼んだ! 27. 名無しさん 2014.12.8 22:34 ID: VlZWRjNzRl ** 削除されました ** 28. 名無しさん 2014.12.8 22:37 ID: Y5NDYyZGFi 今年はシュート0の試合が数試合あったのにこの結果は凄いわ 個人的にはアウェイ大宮戦の3点目はベストゴールに選ばれてほしい。 FWとしての圧倒的な力と技を感じた。 29. 名無しさん 2014.12.8 22:38 ID: g2ZDg1MzIz ※6 南野とかは期待外れだなぁ Jリーグの若手の育成は本当に正しかったのか 30. 名無しさん川 2014.12.8 22:38 ID: M0ZDU2M2Q3 16点でも得点王になれ・・た??(結果論w) ともかく嘉人おめでとーーー! 次は三年連続目標だー! んでも悠が取ってもでもよいのよ? 31. 牛 2014.12.8 22:43 ID: EwN2Y3MGY4 嘉人おめでとう!やっぱり出来るヤツやな!! 32. 名無しさん 2014.12.8 22:43 ID: Y1MDI3N2Zi シーズン前の得点王予想。 福田➡大久保 名波➡レアンドロ 秋田➡柿谷 平野➡宇佐美 福田さん大勝利 33. 名無しさん 2014.12.8 22:45 ID: I3ZTExMjhh ピークを過ぎたた人って何年か前は思ってたけどすごいなこの人 34. 名無しさん 2014.12.8 22:46 ID: cxMzQ2MzM0 J1得点王を複数回獲った選手がいてその間タイトル無しなのは川崎が初? 35. 名無しさん 2014.12.8 22:46 ID: YwYTMxMjll 大久保おめでとう! 来シーズンは小林とレナトにも、もっと得点決めて欲しいな 応援してます 36. 名無しさん 2014.12.8 22:51 ID: JhZWE4NGMy ※33 確かスイスの柿谷はPK抜きなら大久保嘉人を抜いて昨年のJリーグ得点王なんだよな 37. 名無しさん 2014.12.8 22:55 ID: JjYjI0MDg3 ※37 並ぶだけで大久保得点王は変わらずだったはず 38. 名無しさん 2014.12.8 23:02 ID: M4NjkwMzU0 看板蹴ってくらった出停明けのハットが効いたな ※37 2013年はPK抜きだと21得点で大久保、柿谷は同点 39. 赤 2014.12.8 23:04 ID: FjNmNhMmFm 武藤は新人で13ゴールっていうこれ以上ない成績だし、これからの日本背負っていく選手だと思うけど 彼自身はまだ優勝争いもタイトル賭けた決勝も経験してないこれからの選手だろ 「宇佐美との決定的な差だ」なんて言いきれるほど場数踏んでないと思うが・・・ って赤サポのおれが言うことじゃないが 40. 名無しさん 2014.12.8 23:07 ID: FjOGE4NzBl 去年は20超えが大量にいたよな? 川俣は置いといて工藤はどうしたんだ? 41. 名無しさん 2014.12.8 23:10 ID: MzNTViYzk2 あれだけマークされて、しかも中村憲剛が故障続きの中でも得点王になったのは本当に凄い。 来シーズンは史上初の3年連続得点王を目指して下さい。 42. 名無し△ 2014.12.8 23:13 ID: E1ZjBhZjdk 川崎とかいうチームで良く得点王取れたよ 頑張ったな 43. 名無しさん 2014.12.8 23:24 ID: M4ZTg0ZGFj 3バックや5バックでしっかり守備を固めるチームが増えただけに、今年はカウンターが売りの所はかなり苦戦していた印象がある。 そんな中でしっかり得点王になってみせた大久保はさすが。 44. 名無しさん 2014.12.8 23:29 ID: QxMDk4ZjRh ※21 やっぱり助っ人のスケールが落ちてるんだと実感するね。こういう選手がいないとACLは獲れないんだろうなあ 45. 海豚 2014.12.8 23:30 ID: B/MK03Prns 今年は正直厳しいと思ったけど、おめでとう嘉人! もう看板は蹴らないでねw 46. 名無しのプログラマー 2014.12.8 23:31 ID: gwMDI5ZWFh 歴代得点王見てると「点取り屋」って言葉が相応しい面子だね ヨシトおめでとう! 47. 名無しさん 2014.12.8 23:34 ID: I1NTFlNTk5 ※40 宇佐美が守備しなくて運動量が無い問題じゃないのか? 原博実が指摘してたぞ 48. 名無しさん 2014.12.8 23:36 ID: I1NTFlNTk5 ** 削除されました ** 49. 名無しさん 2014.12.8 23:44 ID: cwMGJiYWFm 南野宇佐美アンチ兼Jリーグアンチ毎度毎度いい加減にしてよ いつも同じ文体で荒らして何がしたい?これは大久保の記事だぞ 50. 名無しさん 2014.12.8 23:55 ID: M2NGExNWJk ※12 ルカクはプレミアリーグでも2年連続15ゴールだし若手というのを忘れがち 51. 名無しさん 2014.12.8 23:56 ID: ViYzFkYWI4 得点王最多受賞してるのはジュビロなのか… …どうしてこうなった… 52. 柏 2014.12.9 00:00 ID: E0OTEwMTk2 ※41 クドーちゃん、戦術的に去年より守備の負担が増えた、かな。 シーズン初めは前線の連携がなかなかかみ合わなかったこともあるし、その後はモンちゃん(レアンドロ)がワントップとして君臨するようになったから、得点機会はモンちゃんの方が多かったと思うし。 本人は今試行錯誤中だと思うけど、サポーターはみんなクドーちゃんを信じてる。来シーズンは監督とか戦術とかまだ分かんないけど、きっとまた一皮向けてくれるから大丈夫だ。 53. 名無しのオージャン 2014.12.9 00:30 ID: gxMTIzYmYx オッツエ知らない 54. 海豚 2014.12.9 00:40 ID: JhODYwZTg3 今年も市民ミュージアムにゴールデンシューズ見に行ける! 55. 名無しさん 2014.12.9 01:15 ID: M4YzA0NTYw そういえばレナトは今季ゴール少ないんだよな 。 好きな外人選手なんで来季は得点力上げて欲しい。 56. 名無しさん 2014.12.9 01:26 ID: U4ZGQwYzA5 試合数が34になったのが05年からだっけ。それまでは今より試合数多い年もあったりとバラバラだし。 10点以上の選手見ると09,10,11年は得点も外国人選手も全体的に谷間の様な感じもあったけど、12年頃から日本人選手全体が力付けつつ、外国人選手も良いのが入って来てる感じがする 57. 名無しさん 2014.12.9 01:28 ID: EzZDc5ZTkw ベテラン万歳 58. 川 2014.12.9 01:50 ID: A1OTFmMTFi 嘉人得点王おめでとう!!嬉しい!! 59. 名無しさん 2014.12.9 02:28 ID: Q4NjA2NWRj 嘉人おめでとう!桜時代の嘉人はやんちゃやったけど良くも悪くも体育会系で先輩の後付いて回って敬ってたな。合うチームに恵まれて良かった!川崎さんありがとう! 今の若手も泥臭く熱い選手が育ってほしいね、内弁慶やなくてね、期待してます!! 60. 名無しさん 2014.12.9 03:00 ID: YyNjFhNzYz Jリーグの得点王は年寄りばかりだな 61. 名無しさん 2014.12.9 03:03 ID: Q5NTEwYWM4 ※57 Jで20ゴール以上ゴール決めた柿谷や大迫が海外で苦しんでるのは悲しいね 62. 名無しさん 2014.12.9 03:31 ID: c3Njc1NmQw 大久保おめでとう。これからもこの調子で若手の壁になって下さい。 若手では宇佐美が楽しみ。海外に出た事は決して無駄じゃなかった事を証明してくれた。 63. 名無し 2014.12.9 03:55 ID: Y1MTUwM2Jl ※61 日本人の若くて得点王狙える逸材は海外移籍しちゃうし 外国人も若い有望株は欧州に集まるから仕方ない 64. 名無しさん 2014.12.9 06:12 ID: FmNWFiOTFl ** 削除されました ** 65. 名無しさん 2014.12.9 08:06 ID: Y2Y2M0MTky ※62 その2人は去年のみ確変・・・ 66. 名無しさん 2014.12.9 08:45 ID: M3MjFiZjBh ※23 さすがにGKは西川じゃなくて東口だろ 67. 名無しさん 2014.12.9 09:52 ID: M1ZDM4YWE2 おめでとです! 68. 名無しさん 2014.12.9 11:32 ID: A1MTk0ZWVh ※66 柿谷も大迫も確変なら、若手の頼りなさは異常だなぁ近年のJリーグ 69. 名無しさん 2014.12.9 12:20 ID: I3MmQ3ZjJk ※43 何を見てたのか知らんが、前のめりなスタイルで、周りに憲剛やら小林やらレナトがいるチームなんですがそれは… 70. 名無しさん 2014.12.9 12:59 ID: YwNTVjMTdm 永井はベルギーに帰るかもしれないけど、来年のJリーグ得点王は永井と予測しとく 71. 名無しさん 2014.12.9 13:06 ID: RhN2Q3ZWMy ザキオカあと10得点で並べるぞ! 72. 2014.12.9 14:52 ID: EwMzA0MzIx リーグとナビスコと天皇杯、全部合わせたら宇佐美が得点王だね。 それでいくと去年は工藤だった。 73. 名無しさん 2014.12.9 15:32 ID: E5YTMzNDNi ※67 東口だろうね、最小失点だっけ?選手間投票だからどうなるか分からないけど… にしても大久保おめでとう。ケチ付ける訳じゃないけど、せめて得点王は20ゴール以上は決めて欲しい。 74. 名無しさん 2014.12.9 16:03 ID: JhNzYwNDk5 ※70 そいつはなんかよく分からん理由でずっと川崎を叩いてるやつだから触れても無駄w 75. 名無しさん 2014.12.9 18:14 ID: IyZjRkNzNk ACL出てW杯も出て大変なシーズンだったと思うけど、よく得点王獲れたな。斎藤と青山は調子悪くて、山口もシーズン棒にふったのに。 今季の終盤はかなり調子悪かったけど、来季の復活に期待。 76. 海豚 2014.12.9 20:48 ID: E1ZTliNWVh 豊田に抜かれると思ったけど何とか得点王とれたなぁ。 77. 磐 2014.12.9 21:23 ID: k1NjcyNjI0 ※61 前田・寿人・大久保が凄すぎただけだよ。 同世代に歴代屈指の日本人FWが3人もいるなんてな。 次の記事 HOME 前の記事
ID: MzNTViYzk2
あれだけマークされて、しかも中村憲剛が故障続きの中でも得点王になったのは本当に凄い。
来シーズンは史上初の3年連続得点王を目指して下さい。
ID: E1ZjBhZjdk
川崎とかいうチームで良く得点王取れたよ 頑張ったな
ID: M4ZTg0ZGFj
3バックや5バックでしっかり守備を固めるチームが増えただけに、今年はカウンターが売りの所はかなり苦戦していた印象がある。
そんな中でしっかり得点王になってみせた大久保はさすが。
ID: QxMDk4ZjRh
※21
やっぱり助っ人のスケールが落ちてるんだと実感するね。こういう選手がいないとACLは獲れないんだろうなあ
ID: B/MK03Prns
今年は正直厳しいと思ったけど、おめでとう嘉人!
もう看板は蹴らないでねw
ID: gwMDI5ZWFh
歴代得点王見てると「点取り屋」って言葉が相応しい面子だね
ヨシトおめでとう!
ID: I1NTFlNTk5
※40
宇佐美が守備しなくて運動量が無い問題じゃないのか?
原博実が指摘してたぞ
ID: I1NTFlNTk5
** 削除されました **
ID: cwMGJiYWFm
南野宇佐美アンチ兼Jリーグアンチ毎度毎度いい加減にしてよ
いつも同じ文体で荒らして何がしたい?これは大久保の記事だぞ
ID: M2NGExNWJk
※12
ルカクはプレミアリーグでも2年連続15ゴールだし若手というのを忘れがち
ID: ViYzFkYWI4
得点王最多受賞してるのはジュビロなのか…
…どうしてこうなった…
ID: E0OTEwMTk2
※41
クドーちゃん、戦術的に去年より守備の負担が増えた、かな。
シーズン初めは前線の連携がなかなかかみ合わなかったこともあるし、その後はモンちゃん(レアンドロ)がワントップとして君臨するようになったから、得点機会はモンちゃんの方が多かったと思うし。
本人は今試行錯誤中だと思うけど、サポーターはみんなクドーちゃんを信じてる。来シーズンは監督とか戦術とかまだ分かんないけど、きっとまた一皮向けてくれるから大丈夫だ。
ID: gxMTIzYmYx
オッツエ知らない
ID: JhODYwZTg3
今年も市民ミュージアムにゴールデンシューズ見に行ける!
ID: M4YzA0NTYw
そういえばレナトは今季ゴール少ないんだよな 。
好きな外人選手なんで来季は得点力上げて欲しい。
ID: U4ZGQwYzA5
試合数が34になったのが05年からだっけ。それまでは今より試合数多い年もあったりとバラバラだし。
10点以上の選手見ると09,10,11年は得点も外国人選手も全体的に谷間の様な感じもあったけど、12年頃から日本人選手全体が力付けつつ、外国人選手も良いのが入って来てる感じがする
ID: EzZDc5ZTkw
ベテラン万歳
ID: A1OTFmMTFi
嘉人得点王おめでとう!!嬉しい!!
ID: Q4NjA2NWRj
嘉人おめでとう!桜時代の嘉人はやんちゃやったけど良くも悪くも体育会系で先輩の後付いて回って敬ってたな。合うチームに恵まれて良かった!川崎さんありがとう!
今の若手も泥臭く熱い選手が育ってほしいね、内弁慶やなくてね、期待してます!!
ID: YyNjFhNzYz
Jリーグの得点王は年寄りばかりだな