【速報】アジア杯はアギーレ監督が指揮 日本サッカー協会が会見で表明
- 2014.12.18 18:05
- 200
おすすめ記事
200 コメント
コメントする
-
推定無罪って、そりゃ刑法の話でしょ。
刑法上罪がなくたって、今回のようなスキャンダルは別物。
日本代表というコンテンツが生み出す金の大きさを考えれば、金に黒い噂のある人物が監督やってることは十分問題だよ。
そりゃアギーレ辞めさせたってこの時期にはメリットなんかないとは俺も思うが、協会は完全に後手後手じゃん。
前回の事情聴取で続投を決めたなら、今回のことだってグタグダやってないでさっさと記者会見してスパッと続投を明言してしまえばいい。
時間がたてばたつほど、いらぬ詮索や混乱を招くだけだろ。
誰も責任をとりたくないから続投させました、そういうふうに見られたって仕方ない。というかそういうふうに見られているからマスコミだっておもしろおかしく書きたてる。 -
報道されている当時の状況を鑑みてもアギーレが何も知らないとは考え難い。
「知らん」の一点張りで逃げ切ることは可能なのかもしれないが、物証に関する情報も出てきているので少なくとも起訴(即ち解任)は免れないだろう。
如何な愚鈍な協会でもコンティンジェンシープラン策定は始めているはずだ。
今回の発表は2月までの時間的猶予を自分たちで用意したという見方もできる。
個人的には解任に際して原博実専務理事の引責辞任まで求めたい。
前々から何かとFC東京優遇は言われてきたが、先日の原の宇佐美に関するインタビューはこの男が代表選考に干渉していることを自ら暴露しているようなもので、世間の悪評を裏付けてしまう結果となってしまった。
後任の適任者が見当たらないというのは原を処分しない理由にはならない。 -
推定無罪ってのは起訴まで、じゃなくて判決までが推定無罪だからな。
アギーレが問われてるのは、
クラブから試合前に金が振り込まれた
それを引き出して会長に返した?
会長はそれで相手チームを買収した?
アギーレと、選手はそれを八百長と認識していた?
ということ。
認識していたら告発しなければならん、というルールがあるんだが、八百長の主体じゃなくて手伝ってる認識があったかってことなんだが…
振り込まれたことは事実っぽいんだが、これなら守っていくのでもいいとおもうんだよなあ。スペインイタリアとか魑魅魍魎の世界だしさあ -
※欄が意外とまともな意見多くてビックリしたw
普段からリーグを見てる人なら、
①残留争い中のクラブが終盤急に力を発揮すること
②残留を決めたクラブが来季や契約状況を見据えて選手を大幅に入れ替えること
③八百長の噂は欧州では日常茶飯事なこと
これくらいは常識
勝った方のクラブの監督が八百長に関わるメリットも少ないし、シロとまでは言わなくとも解任する理由はない
なお起訴されたこと自体が問題とか、単にイメージダウンだから解任とかいう意見は論外
そういうマスコミに煽られやすい人達は、空気に流されて冤罪事件などを引き起こす予備軍なのを自覚した方がいい
ID: EyY2NkNTU1
スペインもイタリアも代表監督にはいなくても、サッカー界では犯罪者云々騒がれても選手や関係者の心配が先であるという。やはり警察やお上が天国の日本とは違いますね。
ID: I1ZmViNDcy
これで慌ててアギーレ解任して、アギーレが白であった場合には
今度はマスコミは手のひらを返したようにJFAを叩くんだろな。
金にうるさいアギーレは協会に億単位の賠償を求めてくるだろうし。
どちらがサッカー界にとってダメージだろうね?
ID: MyYTkxYTNm
マスコミはシロだろうがクロだろうが、日本サッカーが強くなろうが弱くなろうが騒ぐネタが欲しいんだよ。
よりスキャンダラスに報道したい。
個人的にはアギーレは好きな監督じゃないけど協会もファンもマスゴ.ミに惑わされないようにしないといけないな。
あいつらは飯のタネとして利用したいだけ。
ID: I1ZmViNDcy
スポニチよ、「強いピクシー待望論」とか一体だれが待望してんのか?
この日本協会関係者って誰だよ?
もうこれって協会内の原アギーレ派と反アギーレ派の派閥対立にマスコミや俺たちが乗せられてるんだろうね。
こういう組織って普通に腐ってると言って良いのではないの?
煽られないようにしないと・・・。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141219-00000006-spnannex-socc
ID: I2ZWFjNmE4
解任ありきでやるってのも酷だよな。モチベ全くあがらんだろ
ID: ViMzAzZDFi
※179
凄いのが同じ疑惑のガビやエレーラに対してはむしろ同情的な記事ばかりなんだよね
ホントスポーツ新聞は煽りたいだけなんだろうね
ID: L/24Kdh3nR
起訴されるかどうかまではどうしようもないかもね
起訴されたら解任、不起訴なら続投でいいと思う
協会は最善を望みながら最悪に備えてください
ID: M1ZjNmOWZh
ここのコメ欄はまだまともな意見が多くてホッとする
まぁ何にしても日本サッカーにダメージが少ない事を望むよ
メディアの思惑通りの展開だけは御免だけど
ID: M5Y2QzOWFi
いやでも、アギーレ解任時にはヒロミの任命責任は問わないって大仁が言ってたのは
さすがにちょっといかがなものかとは思うけどねぇ
もっとも虫のいい結末は「アジア杯獲る&無実シロ」だけど
A アジア杯獲る&告発受理
B アジア杯獲れず&告発されず
C アジア杯獲れず&告発受理
AとCだったらまじでヤバいぞw
まぁBでも、協会は迷走しそうだけどなorz
ID: E1MTdiMGFm
ここはまだ落ち着いているな。
協会は有罪確定するまでアギーレを擁護すべき。
勿論成績不振なら途中解任すべきだけど。
白黒つかずグレーの段階で解任の方が対外アピール的にまずいと思うけどな。
推定無罪が通用しない国で働きたい欧米人なんていないと思うよ。
※186
本当にきな臭いよね。
田○副会長がリークの出所?ってゲンダイ()に書いてあった。
ID: kxMmM4NGNk
個人的には過去がどうだろうがどんな人間であろうが結果で力を示してくれればどうでもいいと思うし、
力があるなら困った時に手を差し伸べることには大きな意義があると思う。
が、現実的には今から後任探しを始めたうえで、起訴されたら解任だろう。
イメージだけなら結果が残れば案外忘れ去られるものだけど、
前例がない裁判となると影響も計算できないしねえ。
ID: U0NjZjZjgz
アジアカップまではアギーレ続投で良いともう、今更変えられても良い結果でないだろうし。
でも告発が受理されたら、有罪無罪関係なく解任したほうがいいよ
捜査やら裁判は何年も続くわけだし、何か進展があるたびにTVで「サッカー日本代表監督のアギーレ氏の八百長疑惑で~」とか報道されたら日本代表に対する世間一般のイメージかなり悪くなるよ
スポンサーもいい顔しない
ID: M5Y2QzOWFi
今の時点で解任するのは悪手だが、
告発受理されたのに解任しないってのは、
裁判出頭とか考えると物理的にも無理があるしなー
JFAはちゃんと代替案考えてあるんだろうかという心配。
ID: k4ZDAxYTM2
てか、スポニチ鵜呑みにすれば、協会内にさっさとアギーレ辞めさせてピクシー待望してる勢力があるってことだろ
2ちゃんねる並みじゃねーか(笑)
ID: k4ZDAxYTM2
代替案がピクシーなら、有罪になるまでアギーレでいいよ
ID: NkY2UwNmU5
このコメントは削除されました。
ID: FiNzY5OWIz
※192※186
キナ臭い。協会内部にアギーレをやめさせたい派閥があるんじゃないかと邪推するくらいだよ。
あとマスゴミって本当にサッカー嫌いなんだなと痛感した。
欧州で戦う選手が増えて、良い意味で臨機応変に監督の支持を無視する代表選手が増えた今、リアリストで軍曹タイプのアギーレってかなり面白いと思うんだけどな。
ID: M4YjA5NDEz
スポニチとかニッカンスポーツとか報知とかって、本当にサッカーが嫌いな「マスゴミ」なんだなーと思う。こんなヤツらは、さっさと出禁にすればいいんだよ!(怒)
ID: M2OTAwYjhk
マスゴミ言ってるだけで楽だわな。
勝手に2ステージ制にされて悔しく無いのかよ。こっちの方が日本サッカーにとって大問題だぞ。大事な選手が潰されるかもしれない上に勝利の価値は減っていく。
消化試合は間違いなく増える。
そしてそれが当たり前になって、言われるよ
「八百長だ」ってね
ID: I3OTllN2Y1
原君はもう一人の原氏にオツムを良くしてもらうべきである!!