セレッソ大阪が2015シーズン新ユニフォームを発表 サプライヤーはプーマに変更 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

セレッソ大阪が2015シーズン新ユニフォームを発表 サプライヤーはプーマに変更

セレッソ大阪は20日、大阪市内の「セレッソ大阪メガストア」で2015シーズンの新ユニホームを発表しました。
ホーム用はチームカラーのピンクを基調にして肩から袖にかけて紺のラインで、アウェー用は白地に紺のラインを斜めに入れたデザイン。また、来季からユニフォームサプライヤーがプーマに変わります。


image


[C大阪]【14/12/20】「プーマジャパン株式会社」とトップパートナー契約締結のお知らせ
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10014931&contents_code=100104
弊クラブは、「プーマジャパン株式会社」と2015年シーズンからトップパートナー契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。この契約に基づき、プーマは2015年シーズンからセレッソ大阪の新ユニフォーム、レプリカユニフォーム、ファンウェア等の製作を行っていきます。
※トップパートナーとは、2015年シーズンから新設されるスポンサー枠の1つです。

【プーマジャパン株式会社】
公式サイト http://www.puma.jp/

◆契約内容 : セレッソ大阪トップパートナー
◆住所 : 東京都品川区大崎2-1-1 Think Park Tower 18階
◆主な事業内容 : プーマ・ブランド製品等の生産、輸出入、販売、またそれに付帯する事業
◆プーマジャパン株式会社のコメント
セレッソ大阪とトップパートナーとして契約を結んだことを心より嬉しく思っています。大阪には世界最大級のプーマストア大阪を構えており、大阪を拠点とするチームとの契約は私たちにとって悲願でもありました。プーマとセレッソ大阪の新しいタッグが、日本のサッカーの未来に大きな力をもたらすことを期待しています。
◆大阪サッカークラブ株式会社のコメント
プーマジャパン株式会社様にはチーム状況が厳しい中、今回このような多大なるご支援・ご協力を賜り心より感謝申し上げます。セレッソ大阪は、来シーズン、J1昇格に向けて新たなスタートを切ります。
心機一転、プーマ様の新しいユニフォームで、気持ちも新たにサポーターの皆様のご期待に沿えるよう、全力で戦っていきますので、来シーズンも引き続き、セレッソ大阪へのご声援、何卒宜しくお願い致します。


image

image


image image image



関連記事:
セレッソ大阪が来季プーマと契約か クラブ初のサプライヤー変更に
https://blog.domesoccer.jp/archives/52102713.html



76 コメント

  1. 1.

    ドルトムントの色違い

  2. 2.

    心機一転プーマででなおしか

  3. 3.

    だからドルトムントが低迷してるのね…

  4. 4.

    ** 削除されました **

  5. 5.

    トラクターのタイヤの跡
    なんて良い喩えだ

  6. 6.

    こんなユニ見たことないのに2ndは大宮でありそうに見える。
    紺色の使い方やろうか。

  7. 7.

    タイヤ痕ユニ…
    どこかで聞いたことあるような…

  8. 8.

    ミズノがどんどん減っていく

  9. 9.

    タイヤ痕は、割と縁起がええで。

  10. 10.

    レディースの背番号10の娘が可愛いと思った

  11. 11.

    完全にドルトムントのデザインのお下がりです。どうもありがとうございました

  12. 12.

    タイヤの跡は最悪だ…

  13. 13.

    タイヤ痕ユニも今更感が強いな

  14. 14.

    これ大型トラックに轢かれてるよね

  15. 15.

    一部でさえあまり記事にされないチームがあるのに
    二部になってもしょっちゅう記事にされるのか…
    話題性はさすがだな

  16. 16.

    アウェーがドルトムントまんまでワロタ

  17. 17.

    ** 削除されました **

  18. 18.

    生地が薄いのか。女子は白でおねがいします。

  19. 19.

    結構良いじゃねーか!
    山口も新ユニ似合ってるんだし、来シーズンもセレッソで頼むよ

  20. 20.

    ヤンマーだからなぁ

  21. 21.

    フィールドプレーヤーの2ndモデルは、セレッソ大阪とも関係が深く、プーマがサプライヤーを務める、ドイツのボルシア・ドルトムントの2014-15シーズンの1stモデルと連動したグラフィックデザインを採用しています。
    って公式に出てるからパクリちゃうんねんで。
    連動な、連動w

  22. 22.

    タイヤ痕回帰
    1stはいい感じだと思う

  23. 23.

    Theプーマ って感じ。今までもミズノだし、桜サポはグローバルデザインには抵抗ないんだろうけど。
    ※20
    ヤンマーのお偉いさんには好評かもしれないな。

  24. 24.

    色違いって同メーカーなら昔からそんなもんだろ

  25. 25.

    最近プーマ多すぎじゃね?

  26. 26.

    ドルトムントの下部組織かよ

  27. 27.

    轢き逃げされたんですか?

  28. 28.

    どこ変わったの

  29. 29.

    ミズノって地元大阪の企業だったんだけどいいんかね
    あと日ハムスポンサー継続なのが心底ほっとしている

  30. 30.

    タイヤの跡って、ジバニャンかw
    ほんと、ここのチームは勝ち馬に乗るのが得意だな。
    だから、チームの育成に骨が無いんだろう

  31. 31.

    タイヤ痕タイヤ痕と言われてるが2013年のユニほどではない

  32. 32.

    ※30

  33. 33.

    じゃあスポンサーがらみでドルと練習試合あるんかね?

  34. 34.

    壊れないジッパーのベンチコートは
    日本に入ってこないのかな?

  35. 35.

    見に行ってきたでえー
    後ろのエスカレーターから登場かな思ったら、その通りだったw
    桜の地模様が気に入ったので予約したよ

  36. 36.

    セレッソ=プーマ、FC東京=アンブロ、仙台=アディダスと今年はユニフォームサプライヤー変更多いのね。

  37. 37.

    せっかくまた2部に落ちたんだから名前変えたらいいのに
    3,4月しか咲けないチームが優勝とか無理やろ

  38. 38.

    ミズノはサッカー事業から撤退するんじゃないのかな?
    今やミズノは『ダイヤのA』の関連商品でかなり儲けてるし、これからは野球用品の製造・販売に力を入れるんじゃないの?

  39. 39.

    セレ女のツイートいいね!

  40. 40.

    ※38
    モレリアとか良いスパイク作ってるし、さすがにそれは無いかと
    あとそれやったら、本田、岡崎、中村憲剛、イバさんが怒る

  41. 41.

    ※29
    そうだね。ニッポンハムはロゴが変わったね。英語ロゴが思った以上に似合ってる。

  42. 42.

    ミズノがよかったなぁ。地元企業なのにね

  43. 43.

    実にクールじゃないか 世の中にはもっと酷いユニのチームだってあるんですよ!
    うちのユニみたまえ

  44. 44.

    アウェーユニから猛虎魂を感じる。

  45. 45.

    ドルトムント色違いは同じプーマなんだから仕方ないよね
    ミズノやアシックスは国産企業ってこともあって贔屓にしたいけどこの2社はどっちもサッカー以外の儲けがデカすぎてサッカーには本気出してないよね
    サッカーでも部活プレーヤーとかは相変わらず取り込んでるみたいだけど
    ナイキ、アディダス、プーマ当たりとサッカーで市場シェア争うのは広告宣伝費ばかりかかって利益あまり伸びないのかもしれないが少しさみしいよね

  46. 46.

    このコメントは削除されました。

  47. 47.

    夏場は絶対観戦行かなきゃ!(使命感

  48. 48.

    スケスケってマジ?

  49. 49.

    悪くないと思うよ

  50. 50.

    アウェイかっこいいやん

  51. 51.

    セレッソのタイヤ痕ユニって結構近年もあったよね?

  52. 52.

    ※43
    他的にはだいぶ見慣れてきた感もないことはないけど
    今季のレプユニの売れ行きが例年比でどうだったかはちょっとだけ気になる(´・ω・`)

  53. 53.

    栃木もアスレタに変わるらしいしミズノ本当に減ってくな

  54. 54.

    ※43
    子供に愛されそうなユニだと思うよ。
    「あっ、ロケット団だ!」って。

  55. 55.

    これでミズノ使ってるのはうちと甲府、愛媛、栃木になるのか
    うちもユニぐらいなら冒険してもいいと思うが

  56. 56.

    レディースには合ってるかも

  57. 57.

    女の子かわいいけど世界一メンバーなんだぜ!

  58. 58.

    ※54
    今の子ども達はロケット団を知ってるんですかねぇ…?

  59. 59.

    前轢き逃げされた時は良かったけどね

  60. 60.

    透けるの期待してるけど、自分で着ても、着てるの見ててもプーマの白ってあんまり透けない印象
    プーマキャットポーズは選手にやらせるといいと思います

  61. 61.

    ふーん

  62. 62.

    シンプルでいいじゃない

  63. 63.

    キックしてるポーズ取らせるなら丸橋の相方は康太じゃなくてシャケにするぐらいのサービスはあっても良かったのに・・・

  64. 64.

    2015はドルトムントをパクったか
    ならば2016はウルグアイ代表をパクりそうだなw

  65. 65.

    ※58
    ロケット団最近いないの?

  66. 66.

    >>63
    康太、マルはスパイクがPUMA

  67. 67.

    ミズノに戻して欲しい。大阪色が無くなるなぁ。

  68. 68.

    アウェイがダサい…
    ピンクのグラデーション入ってた頃のが一番かっこよかったな

  69. 69.

    ミズノさんは良かったけど、昨年の過大な需要に対する供給力不足がネックになったのではないでしょうか?今年は同様の需要があるかどうかは?ですが。

  70. 70.

    ※66
    それは分かってるんだけど画像の面白さ的な意味で丸と対称の位置にはシャケの方が・・・

  71. 71.

    地元にいい企業あるのにこういうことになるのは悲しいな

  72. 72.

    パクろうが何だろうがカッコいいものはカッコいい

  73. 73.

    んなコト言うたら野球の儲けも大きいデサントがやってる
    アンブロ、そして名古屋専門メーカーと化したルコックはどうなの?ってコメ欄の流れ

  74. 74.

    ヤンマーのトラクターで2ndユニを轢くCMはよ(縁起でもない)

  75. 75.

    ブラジル人選手にもミズノのスパイク使ってる人が結構いたような
    野球とは市場規模が違うから短期的な利益で判断はしないと思う

  76. 76.

    永年、ガンバはデサント(アディダス、ルコック、アンブロ)、セレッソはミズノ、で、ずっと地元継続してきたのに。
    ビジネスだから大金積まれたプーマにJ2で減収のセレッソが変えるのは仕方ないが、目移りしなかったガンバの大阪ファンからすると心情的には嫌な話だ。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ