閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

カターレ富山が岸野靖之氏の監督就任を発表 「熱いハートを持って富山に行きます」


[報知]【富山】新監督に松本U18監督・岸野氏
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141221-OHT1T50168.html
 来季のJ3降格が決まっているカターレ富山の新監督に、2012年途中まで横浜Cを率いた岸野靖之氏(56)=松本U―18監督=が就任することが21日、Jリーグ関係者の話で分かった。早ければ今週中に発表される。

 今季、J2最下位に終わった富山は安間貴義前監督(45)が退任。クラブ側は新設のGM職に元千葉ヘッドコーチの沢入重雄氏(51)を招聘(しょうへい)して、1年でのJ2復帰へ、新体制づくりを進めていた。

 岸野氏は鳥栖(当時J2)の監督に就任した07年から、資金力の乏しかったチームを3年連続でひとケタ順位に押し上げ、J1昇格争いを演じた。10年の横浜C監督1年目もJ2で6位。90分間、選手にハードワーク課すスタイルは「走らないと勝てない」(沢入GM)とする富山が求める人材とも合致する。

 ◆岸野 靖之(きしの・やすゆき)1958年6月13日、和歌山県生まれ。56歳。新宮商高から日本リーグの三菱重工に入団し、読売クラブでも活躍。現役引退後は東京Vコーチなどを経て07年に鳥栖監督。10年からは横浜Cを率いた。14年は松本U―18監督を務めていた。愛称はきしさん。血液型B。


22日、クラブから正式に発表されました。

[富山公式]岸野靖之氏 監督就任のお知らせ
http://www.kataller.co.jp/news/2014/1222.html
■岸野靖之監督コメント
 熱いハートを持って富山に行きます。走れて戦えるチームをつくりたいと思います。富山県民の皆さん、応援をよろしくお願いします。


 image


61 コメント

  1. 松本だと緑帽だったけど富山だと何帽になるかか

  2. 赤帽わろたwww

  3. クリスマスの時期に赤帽とな

  4. これはまた正反対なタイプにしたな

  5. Merry Christmas!

  6. これは期待できそう

  7. 安間とは一体何だったのか

  8. この人特に実績ないのになぜか仕事があるイメージ

  9. 愛称はきしさん
    初めて聞いたわw

  10. 県リーグレベルとはいえ、今年の山雅U-18は無双状態で優勝、昇格してたから北信越に上がるまでお願いしたいところだったけど…
    柿さんがU-18監督に昇格したとして、じゃぁU-15とかどうすんの状態。
    これはマジで飯尾兄さんに就任をお願いしたい。

  11. 米8
    大量引き抜きのイメージ強いけど鳥栖躍進は赤帽時代があったからこそだと思うし、オファーあって然るべきレベルの人でしょ。

  12. 富山に開店!
    「根性めし あかぼう」

  13. 赤帽がんばって

  14. 千葉ヘッドコーチの沢入重雄さんがGMに行ったから
    千葉U-18監督やってた元カターレヘッドコーチの副島さんが退任したし監督として行くかと思ってたら…
    まさかの赤帽

  15. 富山サポ負けるな。
    この人コーチングの声デカイぞ。

  16. ※8
    鳥栖をJ2上位争いできるチームにしたのは赤帽だぞ

  17. 美濃部、相馬、松波、辛島、薩川、そして岸野。
    J3の監督豪華すぎだろ。

  18. ※14
    副島さんもフリーなのか!
    浅野哲也も鹿児島の監督就任したし、佐賀に少しでもJで実績のある人はどんどん監督業復帰していくね。
    こりゃあ副島さんもどっかオファーあるだろ。

  19. 赤帽スタイルは好きじゃないしいい印象も持ってないが
    資金に強みのないクラブな向いてると思う
    新人発掘力は見るべきものが有る

  20. ※12
    それ、2年前くらいに「ら」スレで盛り上がったなw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ