次の記事 HOME 前の記事 カターレ富山が岸野靖之氏の監督就任を発表 「熱いハートを持って富山に行きます」 2014.12.22 16:50 61 富山 岸野靖之 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【天皇杯】延長後半からの再開試合は新潟が4-3で勝利 15分間で互いに1ゴールずつ挙げる カターレ富山GK柴崎貴広が現役引退を発表 「これからは違う立場でサッカーに関わっていきます」 アビスパ福岡がカターレ富山FW碓井聖生を完全移籍で獲得と発表 「偉大なクラブの一員になれることを大変嬉しく思います」 61 コメント 21. 松本 2014.12.22 17:33 ID: g3NDAyZWE3 赤帽ありがとう。 頑張ってください。 22. 名無しさん 2014.12.22 17:35 ID: MyMjNkZWVm 富山頑張れ超頑張れ 23. 北九鳥 2014.12.22 17:35 ID: kxYjVlNjg2 サガンを闘える集団にしてくれたように、もう一花・二花咲かせて下さい。 24. 名無しさん 2014.12.22 18:03 ID: QyNzE0Yjdl シュナイダー獲得不可避 25. 名無しさん 2014.12.22 18:03 ID: U2ZGMzODUz 赤帽は富山、ヤスはタイ。九州で成功し、関東で失敗した監督の再起はどうなる? 26. 名無しさん 2014.12.22 18:05 ID: dmMzRhMjc2 岸野さん馬鹿にされてるけどこけたのって横浜の最終年だけじゃね? そこそこ優秀だろ 27. 縞 2014.12.22 18:18 ID: QxMWE1ZjI4 ※26 最終年は数試合しか監督やってないからその前の年もだよ(´・ω・`) 28. 名無しさん 2014.12.22 18:38 ID: UxMzI4YzNi 赤帽ってwwwwwwww 29. 名無しさん 2014.12.22 18:39 ID: kzNGZjMmI0 「熱いハートを持って富山に行きます。」 なんだか妙にかっこいい。 30. 鳥 2014.12.22 18:39 ID: E0MWM3MDhl 戦える集団にしてもらった覚えは少しもないが… まあ、赤帽の乱があったから上に上がれたしね。 31. 名無しさん 2014.12.22 19:03 ID: ZlYmY2N2Zj 鳥栖の礎を作ったのは赤帽よりイクヲさんだよ。 きっとそうだ。 32. 名無しさん 2014.12.22 19:10 ID: E1OWY1YTEz 何か恩知らずがわいてる? 33. 名無しさん 2014.12.22 19:28 ID: FmMzdjMThl まさかの赤帽 34. 鳥栖 2014.12.22 20:18 ID: YyMjAyYTU3 人によっては恨み 人によっては感謝 まあ全部個人的な感情にしてもいろいろな思いを植え付けた人だ ただしもし監督が移籍したときはいろいろ覚悟しておいたほうがいいかもね・・・ 35. 名無しさん 2014.12.22 21:01 ID: IxZDdkNzRj 結構好きな監督 36. 名無しさん 2014.12.22 21:32 ID: U3Yzg4NGQw ×愛称はきしさん ⚪︎愛称は赤帽 37. 名無しさん 2014.12.22 21:49 ID: BkZGZmNTI2 記者相手にしゃべってるうちに熱くなって何故かサッカー教室になってしまうあたり嫌いじゃない。 38. 名無しさん 2014.12.22 21:59 ID: EzYzg4NzU5 愛弟子のフィジカルが強そうなフィジカルコーチも雇うのかな ちょうど横浜FCと契約満了したみたいだし 39. 名無しさん 2014.12.22 22:24 ID: E2Y2I0YmM0 鳥栖時代は部活サッカーと揶揄されたもんだ まあ、基礎は育夫さんだと思う 40. 名無しさん 2014.12.22 22:29 ID: dmZjViY2Uz 朝日山って岸野さんの時に始まったんじゃなかったっけ? « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.12.22 16:54 ID: E2M2ZhMjc3 松本だと緑帽だったけど富山だと何帽になるかか 2. 名無しさん 2014.12.22 16:55 ID: A0YzAxZDQ2 赤帽わろたwww 3. 名無しさん 2014.12.22 16:56 ID: NmMTQ0NWM5 クリスマスの時期に赤帽とな 4. 名無しさん 2014.12.22 16:57 ID: g1N2M0NmMx これはまた正反対なタイプにしたな 5. 縞 2014.12.22 16:58 ID: QxMWE1ZjI4 Merry Christmas! 6. 名無しさん 2014.12.22 16:59 ID: RiMjQwNjdh これは期待できそう 7. 名無しさん 2014.12.22 16:59 ID: M5ZGUyYWJm 安間とは一体何だったのか 8. 名無しさん 2014.12.22 17:01 ID: JmN2ExOWI5 この人特に実績ないのになぜか仕事があるイメージ 9. 名無しさん 2014.12.22 17:04 ID: E3ODU0YjA5 愛称はきしさん 初めて聞いたわw 10. 名無しさん 2014.12.22 17:12 ID: M5YTNjNzQ1 県リーグレベルとはいえ、今年の山雅U-18は無双状態で優勝、昇格してたから北信越に上がるまでお願いしたいところだったけど… 柿さんがU-18監督に昇格したとして、じゃぁU-15とかどうすんの状態。 これはマジで飯尾兄さんに就任をお願いしたい。 11. 名無しさん 2014.12.22 17:15 ID: 2iEww53TgD 米8 大量引き抜きのイメージ強いけど鳥栖躍進は赤帽時代があったからこそだと思うし、オファーあって然るべきレベルの人でしょ。 12. 仙 2014.12.22 17:16 ID: JlN2IzMzQx 富山に開店! 「根性めし あかぼう」 13. 名無しさん 2014.12.22 17:16 ID: FiZjRiNDY5 赤帽がんばって 14. 名無しさん 2014.12.22 17:21 ID: ljNTQ4OGY5 千葉ヘッドコーチの沢入重雄さんがGMに行ったから 千葉U-18監督やってた元カターレヘッドコーチの副島さんが退任したし監督として行くかと思ってたら… まさかの赤帽 15. 新潟 2014.12.22 17:21 ID: YxY2ViNDAx 富山サポ負けるな。 この人コーチングの声デカイぞ。 16. 名無しさん 2014.12.22 17:25 ID: NmMTQ0NWM5 ※8 鳥栖をJ2上位争いできるチームにしたのは赤帽だぞ 17. 名無しさん 2014.12.22 17:26 ID: E2ODEzMDU2 美濃部、相馬、松波、辛島、薩川、そして岸野。 J3の監督豪華すぎだろ。 18. 名無しさん 2014.12.22 17:28 ID: E2ODEzMDU2 ※14 副島さんもフリーなのか! 浅野哲也も鹿児島の監督就任したし、佐賀に少しでもJで実績のある人はどんどん監督業復帰していくね。 こりゃあ副島さんもどっかオファーあるだろ。 19. 縞 2014.12.22 17:28 ID: MwZGU1ZDVi 赤帽スタイルは好きじゃないしいい印象も持ってないが 資金に強みのないクラブな向いてると思う 新人発掘力は見るべきものが有る 20. 名無しさん 2014.12.22 17:29 ID: E2ODEzMDU2 ※12 それ、2年前くらいに「ら」スレで盛り上がったなw 21. 松本 2014.12.22 17:33 ID: g3NDAyZWE3 赤帽ありがとう。 頑張ってください。 22. 名無しさん 2014.12.22 17:35 ID: MyMjNkZWVm 富山頑張れ超頑張れ 23. 北九鳥 2014.12.22 17:35 ID: kxYjVlNjg2 サガンを闘える集団にしてくれたように、もう一花・二花咲かせて下さい。 24. 名無しさん 2014.12.22 18:03 ID: QyNzE0Yjdl シュナイダー獲得不可避 25. 名無しさん 2014.12.22 18:03 ID: U2ZGMzODUz 赤帽は富山、ヤスはタイ。九州で成功し、関東で失敗した監督の再起はどうなる? 26. 名無しさん 2014.12.22 18:05 ID: dmMzRhMjc2 岸野さん馬鹿にされてるけどこけたのって横浜の最終年だけじゃね? そこそこ優秀だろ 27. 縞 2014.12.22 18:18 ID: QxMWE1ZjI4 ※26 最終年は数試合しか監督やってないからその前の年もだよ(´・ω・`) 28. 名無しさん 2014.12.22 18:38 ID: UxMzI4YzNi 赤帽ってwwwwwwww 29. 名無しさん 2014.12.22 18:39 ID: kzNGZjMmI0 「熱いハートを持って富山に行きます。」 なんだか妙にかっこいい。 30. 鳥 2014.12.22 18:39 ID: E0MWM3MDhl 戦える集団にしてもらった覚えは少しもないが… まあ、赤帽の乱があったから上に上がれたしね。 31. 名無しさん 2014.12.22 19:03 ID: ZlYmY2N2Zj 鳥栖の礎を作ったのは赤帽よりイクヲさんだよ。 きっとそうだ。 32. 名無しさん 2014.12.22 19:10 ID: E1OWY1YTEz 何か恩知らずがわいてる? 33. 名無しさん 2014.12.22 19:28 ID: FmMzdjMThl まさかの赤帽 34. 鳥栖 2014.12.22 20:18 ID: YyMjAyYTU3 人によっては恨み 人によっては感謝 まあ全部個人的な感情にしてもいろいろな思いを植え付けた人だ ただしもし監督が移籍したときはいろいろ覚悟しておいたほうがいいかもね・・・ 35. 名無しさん 2014.12.22 21:01 ID: IxZDdkNzRj 結構好きな監督 36. 名無しさん 2014.12.22 21:32 ID: U3Yzg4NGQw ×愛称はきしさん ⚪︎愛称は赤帽 37. 名無しさん 2014.12.22 21:49 ID: BkZGZmNTI2 記者相手にしゃべってるうちに熱くなって何故かサッカー教室になってしまうあたり嫌いじゃない。 38. 名無しさん 2014.12.22 21:59 ID: EzYzg4NzU5 愛弟子のフィジカルが強そうなフィジカルコーチも雇うのかな ちょうど横浜FCと契約満了したみたいだし 39. 名無しさん 2014.12.22 22:24 ID: E2Y2I0YmM0 鳥栖時代は部活サッカーと揶揄されたもんだ まあ、基礎は育夫さんだと思う 40. 名無しさん 2014.12.22 22:29 ID: dmZjViY2Uz 朝日山って岸野さんの時に始まったんじゃなかったっけ? 41. 名無しさん 2014.12.22 22:41 ID: FmOWJjZjBk さすがにあれやった後で鳥栖に恩知らず呼ばわりは酷いわ もしくは、何があったか知らないのか? 42. 名無しさん 2014.12.22 22:42 ID: YzMWJkZDY2 岸野さん云々以前に、一時期の富山さんは傍から見てると正直 「このまま畳む気なんじゃないのか」とすら思える感じだったので まず続ける気がありそうな事にちょっとほっとしてしまった(´・ω・`) うまくはまって早く戻って来られるよう祈ってますよ 43. まつ 2014.12.22 22:47 ID: E2OTNmYmIz ちなみに歴代最高の戦績をのこしたのは磐田の鈴木さん。 44. 鳥 2014.12.22 22:58 ID: JjMGU3NzJl ファッキュー赤帽 45. 名無しさん 2014.12.22 23:06 ID: YwMGYzMDBm 鳥栖サポだけど、個人的な印象としては ・熱血漢タイプで情に脆い。目をかけている選手はなかなか結果が出なくても根気強く使う。 ・とにかく練習に付き合って伸ばすタイプ。選手からは慕われやすいが、どっちかというと監督よりヘッドコーチ向き。 ・見た目の通りモチベーター。戦術の引き出しは多くなく、奇策は大体失敗する。でも走れるチームにはなる。 ・ヴェルディ出身でコネクションあり。自分のルートで選手を連れてくることも。 ・鳥栖を辞めるときに『お金かな』発言があったが、お金を与えない方が生きるタイプ。 大卒を育てて主力にするクラブ向きなので、富山向きかなとは思ってた。 横浜FC時代はGMも兼務してたと思うから、それが良くなかった印象。 46. 名無しさん 2014.12.22 23:18 ID: I4ZDVhNGNm 鳥栖って数年に1度監督が謀反おこすよなw フロントに問題あるの?笑 47. 鳥 2014.12.22 23:25 ID: Y1YjJmYzY5 ウチから大量に選手引き抜いた件で一部サポに恨まれてはいるけど、結果的に戦える選手を集めることができたから感謝はしている 48. 名無しさん 2014.12.23 00:01 ID: VjZjQxMDJj 岸野・芝田の見た目通り暑苦しいコンビ復活希望! 49. 富 2014.12.23 00:05 ID: EzNzQwMDEx ようこそ富山へ 富山にはいないタイプの人っぽいので楽しみ 50. 札 2014.12.23 01:37 ID: JhODMzMzg1 元教え子のうちの日高がフリーになったので前の代わりにいかがでしょう? 51. 鯱 2014.12.23 02:56 ID: YxNGUyYTNk 沢入さんはGMになったのか 52. 名無しさん 2014.12.23 05:21 ID: A1M2MyMmJj 武田修宏がよかった 53. 名無しさん 2014.12.23 05:22 ID: BmMWRjZTc5 ファイトする姿勢ってのをどこから見たって伝わるようにするってのも、客を呼ぶために大切なことだよね 54. 縞 2014.12.23 06:34 ID: I3N2E2ZDhj ユースとか、下のカテゴリーには向いてるのかな? 好みのタイプではないのだけれど、敵に回すと嫌そうなイメージはある。 55. 富山 2014.12.23 07:53 ID: hlMmZlNWQ2 育成に定評…安間さんも同じような事言われてたような気がするけど、走れるチームを作る点では岸野さんに期待します! 56. 名無しさん 2014.12.23 09:59 ID: E1ZGNiYjg4 モチベーターとしての能力はあると思う。 唯一の欠点は他の能力が無いこと。 57. 長野 2014.12.23 11:50 ID: EyNGJlNDI3 これは手ごわい 58. 名無しさん 2014.12.23 13:58 ID: Q5NzQwYmU3 >愛称はきしさん 最後のこれはボケなのかな? 59. 名無しさん 2014.12.23 17:00 ID: YwYzI4MzBj 育成年代のリーグと1種の全国リーグじゃ、スカウティングのレベルが天地だからなぁ…。 戦術、スカウティング担当の参謀役コーチをつけてあげると、多分かなり良い線いくのではないかと思う。逆を言えば、参謀役がいないと安間監督時代の二の舞の可能性大。 60. 名無しさん 2014.12.23 18:18 ID: ZmMjNlMjAx ※14 沢入氏と副島氏が同時にジェフ在籍したことはないよ 前者は前TD神戸氏の伝手で後者は現TD斎藤氏の伝手 61. 名無しさん 2014.12.23 19:28 ID: Q2NzFhMzYw ♪オー 帽子レッド 熱きハート 次の記事 HOME 前の記事
ID: g3NDAyZWE3
赤帽ありがとう。
頑張ってください。
ID: MyMjNkZWVm
富山頑張れ超頑張れ
ID: kxYjVlNjg2
サガンを闘える集団にしてくれたように、もう一花・二花咲かせて下さい。
ID: QyNzE0Yjdl
シュナイダー獲得不可避
ID: U2ZGMzODUz
赤帽は富山、ヤスはタイ。九州で成功し、関東で失敗した監督の再起はどうなる?
ID: dmMzRhMjc2
岸野さん馬鹿にされてるけどこけたのって横浜の最終年だけじゃね?
そこそこ優秀だろ
ID: QxMWE1ZjI4
※26
最終年は数試合しか監督やってないからその前の年もだよ(´・ω・`)
ID: UxMzI4YzNi
赤帽ってwwwwwwww
ID: kzNGZjMmI0
「熱いハートを持って富山に行きます。」
なんだか妙にかっこいい。
ID: E0MWM3MDhl
戦える集団にしてもらった覚えは少しもないが…
まあ、赤帽の乱があったから上に上がれたしね。
ID: ZlYmY2N2Zj
鳥栖の礎を作ったのは赤帽よりイクヲさんだよ。
きっとそうだ。
ID: E1OWY1YTEz
何か恩知らずがわいてる?
ID: FmMzdjMThl
まさかの赤帽
ID: YyMjAyYTU3
人によっては恨み
人によっては感謝
まあ全部個人的な感情にしてもいろいろな思いを植え付けた人だ
ただしもし監督が移籍したときはいろいろ覚悟しておいたほうがいいかもね・・・
ID: IxZDdkNzRj
結構好きな監督
ID: U3Yzg4NGQw
×愛称はきしさん
⚪︎愛称は赤帽
ID: BkZGZmNTI2
記者相手にしゃべってるうちに熱くなって何故かサッカー教室になってしまうあたり嫌いじゃない。
ID: EzYzg4NzU5
愛弟子のフィジカルが強そうなフィジカルコーチも雇うのかな
ちょうど横浜FCと契約満了したみたいだし
ID: E2Y2I0YmM0
鳥栖時代は部活サッカーと揶揄されたもんだ
まあ、基礎は育夫さんだと思う
ID: dmZjViY2Uz
朝日山って岸野さんの時に始まったんじゃなかったっけ?