ヴィッセル神戸が2015シーズン新ユニフォームを発表!全身をクリムゾンレッドに
[神戸新聞]J1神戸が新体制発表「タイトル目指す」 クラブ発足20年
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/201501/0007674324.shtml
新加入選手にはFW渡辺千真やDF安田理大、DF高橋祥平ら即戦力がそろった。高橋悠太チーム統括本部長は「必ず結果が出ると思っている」と自信をのぞかせ、ネルシーニョ監督は「全員が走り、守り、攻撃するサッカーをやっていきたい」と語った。
阪神・淡路大震災が起きた1995年1月に発足した神戸は、復興とともに歩んできた。清水克洋社長は「20年の節目に、強い気持ちでタイトルを求めていきたい」と意気込んだ。(伊藤大介)
[神戸公式]2015シーズンユニフォームデザイン&ユニフォームスポンサー決定のお知らせ
http://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/8589.html



[YouTube]J1ヴィッセル神戸が2015シーズン新体制発表
https://www.youtube.com/watch?v=uHZ_d3RA5Xk
今日はヴィッセル神戸の新体制発表記者会見に行きました。 http://t.co/pnxjyJnYQ5
? 岡田健 (Take_OKD) 2015, 1月 20
今日の僕のヒットは「ヴィッセルとネルシーニョ監督に魂を捧げて、ヴィトーリアしたい」(by安田理大選手) #vissel
? 岡田健 (Take_OKD) 2015, 1月 20
「ヴィッセル神戸、ネルシーニョ監督に魂をささげて、ヴィトーリア(VITORIA=勝利)したいと思います。」
さすが安田・・・ pic.twitter.com/tNWXb1fYlS
— もた (@MTWTJ) 2015, 1月 20
新体制&背番号きたぜー!
ニュースリリース | ヴィッセル神戸 http://t.co/s3LCZ3uHdY
? Gaz Cobain (GAZtheMC) 2015, 1月 20
ヴィッセル神戸またロケット団かよw
? かつ@武道館と仙台行きます。 (katsu_faith) 2015, 1月 20
安定のロケット団
“@footballsex: 2015ユニフォーム。
あんまり今年と変わってないな。
#vissel http://t.co/9vTN7AR9Ij“
? ニート鈴木 (suzuki210) 2015, 1月 20
ヴィッセル神戸の新ユニフォーム,どこの楽天カードマンだよって感じだ
J1神戸が新体制発表/サッカー/デイリースポーツ online
http://t.co/PN22MYfqvu http://t.co/woC7893Vg1
? 田中ァ:T.Tanakaxa (tanakaxa) 2015, 1月 20
それにしても慣れというものは恐ろしいですな #vissel
? 慶治朗と相馬様の間で揺らぐRカツペソ (gzone_cay01) 2015, 1月 20
ヴィッセルの新ユニが楽天カードマンとか言われてて笑う http://t.co/sS4c66S4FG
? SFCは名機 (ide_sdmmagazine) 2015, 1月 20
まじかヴィッセル
もうこのネタ路線で行くしかないのか http://t.co/ckpHeWp54g
? taisei (taisei_mp3) 2015, 1月 20
胸ロゴを楽天ヴィッセルにしてもらえるが代わりにディブが監督になるのと、ロケット団だがネルシーニョなのとどっちがいいのかね?
? ジェリコ@百戦錬磨横鎮 (jericho0214) 2015, 1月 20
ヴィッセルのユニ…今年はさらにすごいなぁ
? No11 イレブン (No11_No11) 2015, 1月 20
ヴィッセルは今年も紛うことなきロケット団。。。 http://t.co/zKm7UuVFBW
? まつお (matsu_uo101) 2015, 1月 20
【大悲報】
ヴィッセル神戸の新ユニフォームからRは消えなかった
? 焙烙RVissel 20th (horok_vk) 2015, 1月 20
安田だけタイツなしです。
翼がいない今、ヴィッセルの元気印は彼かも知れません。
? プリンに抹茶と生クリーム (purinmacha) 2015, 1月 20
神戸のアウェイがユニだせえだせえ言われてるけど、約50年前に生まれたコレとぱっと見で同じデザインだぞ。むしろ誇ればいい。 http://t.co/LNtwwJcOVi #vissel
? うの (unofrecce) 2015, 1月 20
セレッソも今年ユニイマイチやし、ヴィッセルは最悪とかorzアシックスさんの良さを消すロケット団クオリティ…。
? ヒシヨッシー@あれから20年 (gogoz) 2015, 1月 20
左:ガンバ大阪のホームユニフォームを見た時の僕
右:ヴィッセル神戸のアウェイユニフォームを見た時の僕 http://t.co/D66A3eRfJ3
? 安東さん@祝アニデレ (Do_UltraPRG) 2015, 1月 20
ロケット団ユニフォーム、正直2014シーズンで見慣れたから、あんまり何とも思わないけど!
アウェイユニフォーム(全身)が、完全に「日の丸弁当」状態。
白飯の上に梅干し1個!!
コレは、さすがにスグには慣れない。
#vissel http://t.co/eh4veCtkps
? Rハヤシ家ランパードR (footballsex) 2015, 1月 20
GKのセカンドユニ、神戸の海というよりガンバやん! pic.twitter.com/WKpymYFJsw
— hiroaki_sakamoto (@kobe_sakamoto) 2015, 1月 20
ただいまww
ヴィッセルの新ユニ見てちょっと笑ったww
? ミサキりり (misaki_riri) 2015, 1月 20
それにしても背番号の書体だけは歴代最強のかっこよさかもしれん(テノヒラクルー) #vissel
? 慶治朗と相馬様の間で揺らぐRカツペソ (gzone_cay01) 2015, 1月 20
ほらこうすればかっこいい、やっぱり白パンが一番やねん
#vissel http://t.co/z5TgyNBfWw
? アヴィR正念場豆腐犬 (VtotbvbruK12) 2015, 1月 20
ヒガシのCR7とCR7。
両方とも白&白なんだけど全然違うな…
恐るべし”R”…
#vissel http://t.co/9uhwG5bEI5
? きゃわや (Shun_vissel) 2015, 1月 20
そしてサプライヤーは、地元神戸のアシックス様。
他のクラブが今季どのメーカーを採用するか、まだ全部は把握はしていないのだが、おそらくアシックスがサプライヤーとなるのはJ1・J2・J3の全クラブで唯一と思われます。 #vissel http://t.co/epZ2U4nrAs
? ガブる (crimson_grunx2) 2015, 1月 20
神戸の新ユニはRの良し悪しよりもインパクトをとったかんじかな。個人的にはチームのエンブレムと同じ、白・黒・クリムゾンレッドの三色をホームユニにうまく使ってほしい。
— ryumi (@_ryumi) 2015, 1月 20
(ヤバい・・・新ユニ欲しくなってきたぞ・・・。) #vissel
? 慶治朗と相馬様の間で揺らぐRカツペソ (gzone_cay01) 2015, 1月 20
ID: E2M2UxZmJl
普通にかっこいいんだけど®はもうちょっとどうにかならないのかなw
ID: Q4ZjdkNDY5
®
ID: VhZjBlOWU1
Rが相変わらずでかい
ID: NjYzY1Nzk2
安田から漂うモブ臭
ID: NhNGEyOGI2
神戸なかなかのユニやと思う。
Rはご愛嬌。
ID: gwMjViMmRh
安定のロケット団【改】!
ID: I5ZjdkZTRi
声を大にして言わせていただく
かっこわりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!
今年のユニフォーム購入見送り不可避
ID: A4ODY3Nzk5
安田が丸くなってるような…
気のせいか?
ID: RkYzMyYTcx
けっこう見慣れたけど、
今年はホームよりアウェイのインパクト凄いなww
日の丸弁当ユニwww
ID: E2MzJjNWE3
シャチハタの判子を押したみたいだな
ID: dhZjI2MTZh
「Rakuten」の胸ロゴのときは気にならなかったからあれにしてくれないかなぁ
ID: M4Yzc0MzU1
背番号18番のマルキーニョス選手は、R-18になるのか…。
ID: A3Yjk0ZTgy
チームが強かったらこの○Rが恐ろしく見えるもんだよ
恐怖のR団
ID: EyZTU0MWRj
ま〜〜〜〜たストライプか
ID: FhNjNhMTJl
「R」にこだわるんだなw
ID: UxOGY0ZGFl
あえて言おう、ダサい。
さらに言おう、嫌いじゃないww
ID: NlYjNiZDI3
カッコ悪すぎて神戸のサポーター可哀想過ぎ
こんなん絶対人気出ないわ
ID: MzMTBkYTVl
相変わらずのポケモンとコラボしてほしいデザイン
ID: U4MWNjZjUw
チームが強けりゃどんなユニでもかっこよく見えてくるものだけど
これはそうならない気がするw
ID: FlMGVkZTE4
うーん、今年も2013年のやつを着るかな…