次の記事 HOME 前の記事 松本山雅FCが新体制発表会を開催 新ユニフォームもお披露目 2015.01.26 14:03 73 松本 ユニフォーム いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 松本山雅FCが2023シーズン新ユニフォーム発表!デザインコンセプトは「TEMARI」 松本山雅FCが2024シーズン新ユニフォーム発表 胸元に雷鳥のグラフィックを配置 松本山雅FCの元日本代表DF田中隼磨が今季限りでの現役引退を発表 「プロサッカー選手として残りの4日間を悔いなく全うしたいと思います」 73 コメント 61. 名無しさん 2015.1.27 01:29 ID: djYzY2N2Rk また謎の宮殿で発表かよ! 62. 鹿 2015.1.27 02:04 ID: ZlYjY3ODQx やっぱボーダーはいいな。 襟がなければ 63. 名無しさん 2015.1.27 09:01 ID: UyNThmZWM3 ※55 球技専用とじいちゃんばあちゃんはそんなに関係ないでしょ。 やっぱり応援の楽しさと地元愛だよ。 64. 名無しさん 2015.1.27 09:03 ID: UyNThmZWM3 ↑間違えた!※59さんへ 65. 名無しさん 2015.1.27 09:03 ID: gxNDZhMWRh むしろ他クラブは松本を参考にしてはいけない。 松本が特殊と考えるべきだと思う。これは松本disじゃないからな。 あと胸スポンサー。エプソンはマンチェスターユナイテッドにも協賛してる超優良スポンサー。 ローカル企業がスポンサーやってる地方クラブとは根本が違うよ。 66. 松本 2015.1.27 09:23 ID: NkN2QzNTU2 最近、EPSONはマンユやアジアカップにご執心で俺らは眼中にないみたい 67. 札 2015.1.27 09:26 ID: A1ZTI1YmE3 ※55 たぶん長野県第2の都市だからじゃないかな うちみたいな街だと周囲から進学だ就職だで集まってくるけど、松本は県内で2番目の都市、周囲の大都市にも近くはないけどこっちでいう帯広に行くようなもん で、そういう街に留まるという事はそれだけその土地が好きだから そんな街に自分たちの町の名前がついたクラブがあれば応援に行くよ それに、年寄りは自分たちにないものを求めて一度ハマるとそのままのめり込みやすい 68. 名無しさん 2015.1.27 12:15 ID: MzOGQ1Mzc2 緑のチームなのにアウェイ用を白赤体操服にするのがアディダス様のセンス 69. 名無しさん 2015.1.27 12:18 ID: MzOGQ1Mzc2 ※67 エプソンの社長はスケジュールが合えばアルウィンに観に来てるってインタビューで言ってるよ 70. おそ松 2015.1.27 22:18 ID: Y2MzA3M2Vk ※68 地元としては、その感覚 近い気がするです。 更に、ジジババ世代は小学校時代、二県併合の歴史的経緯を聞かされてるものもいる。 この点に於いて「自分たちにないものを求めて」というよりは、地域感情が潜在的にあって、アイデンティティ確認の絶好の機会が山雅であったということだと思う。 71. 名無しさん 2015.1.31 16:41 ID: QyMWFiODgx 松本はアルウィン、エプソン、松田、暗黒期無しでJ1まで来てる、っていうほんと奇跡みたいなチームだから 72. 潟 2015.1.31 19:14 ID: c2N2E3NzM1 ※55 老人が多いクラブ1位は札幌さんでウチが2位だった気がする。 73. 名無しさん 2015.2.13 17:37 ID: Q5MWQ3YjE2 あずき色のアウェイユニもだけどホームGKユニ絶望的にダサイやんけ… « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.1.26 14:08 ID: E3MTZkMjRi 塩爺が10番か! 試合でもきっちりシャツをインする真面目な男です。 2. 名無しさん 2015.1.26 14:08 ID: M5NzY3Y2M0 愛犬のお手製ユニホームすげーーー 3. 名無しさん 2015.1.26 14:09 ID: FkYTU2OGY4 愛犬ユニ欲しいw 4. 名無しさん 2015.1.26 14:13 ID: c3ZjIyZGEx 県外からUstreamの録画見てたけど相変わらず凄い 松本もニコ生でやれば盛り上がっただろうに・・・ 5. 名無しさん 2015.1.26 14:14 ID: Y2ZmI5NDkx ユニダサい… 6. 名無しさん 2015.1.26 14:15 ID: IzYzJmNDRk JFL経験もある苦労人がJ1で10番付けるんだねえ 7. 名無しさん 2015.1.26 14:16 ID: YwZDg2ODMy こういう勢いづいたチームにJ1を思い知らせるのが楽しいのよね 8. 名無しさん 2015.1.26 14:17 ID: M3ZTQ0NTNl 新ユニフォームを最初に着て見せたのはまさかのガンズくんだったという 9. 緑 2015.1.26 14:17 ID: Q0MThkZTI4 俺も買おうかなー。 関東来たらゴル裏行きたい 10. 名無しさん 2015.1.26 14:18 ID: xE7NIRZ5a0 アディダスだからユニがダサいのは仕方がないね 11. 名無しさん 2015.1.26 14:30 ID: gyYzM2MGJm アディダスってほんとデザインセンス無いな… 12. 名無しさん 2015.1.26 14:37 ID: djNDRjODU0 愛犬ユニの奥さん速さも技術もすげー 売ってたら絶対欲しい 13. 名無し松 2015.1.26 14:37 ID: M1ZjY5MjI2 まあユニもお布施の一環だよ。 ダサいとか関係ない。 戦闘服なんだから。 14. 名無しさん 2015.1.26 14:39 ID: FkYTU2OGY4 たぶん光の当たり方のせいなんだろうけど、濃緑がグレーに見える写真のは色あせて見えてかっこわるい ガンズくんの写真の色ならかっこいい 15. 名無しさん 2015.1.26 14:44 ID: JkYTA4OGUw 前よりはカッコよくなったんよ。 16. 名無しさん 2015.1.26 14:45 ID: FiY2I2YmZl 白井と村山の立ち位置の微妙な距離感 この2人仲悪いって本当なんだなぁと感じる一枚 17. 松本 2015.1.26 14:45 ID: ZiZTE1NGQ0 キタ━(゚∀゚)━!!!!! 18. 名無しさん 2015.1.26 14:49 ID: M5N2NjNzgy 相変わらず盛り上がりが異常だなこのクラブは 19. 名無しさん 2015.1.26 14:52 ID: VjZGFkYjA2 オペラ座みたいなとこで新体制発表やんのか すげえな山雅 20. 名無しさん 2015.1.26 14:53 ID: JmYjViNTNj すげえな 発表会会場がオペラハウス(芸術館)とか 本場ヨーロッパのクラブにあるのかね? 21. 名無しさん 2015.1.26 15:13 ID: MwODg4NzRl 愛犬ユニの作り方or型紙教えてください~ チケット取れますようにチケット取れますようにチケット取れますように(-ω-人) 22. 名無しさん 2015.1.26 15:15 ID: RkNTkzMjUw スリザリンみたい 23. 名無し 2015.1.26 15:19 ID: UxNTJlNmMz セルティックみたい 24. 名無しさん 2015.1.26 15:21 ID: c5Y2IzOTgw まあ横縞はどうしてもラグビーに寄るからなぁ 緑でアディダスだし青学みたいに躍進できるといいね 25. 北Q 2015.1.26 15:27 ID: cwZTYxNmQy 池元は14番か。 26. 名無しさん 2015.1.26 15:36 ID: BmMWFhZDRi わんこ用ユニかわいー!(((o(*゚▽゚*)o))) 27. 名無しさん 2015.1.26 15:44 ID: BjZGRmZGQy 松本市民芸術館だね。毎年ここでサイトウキネンフェスティバルもやってるし、松本と聞いてここをイメージする人もいるだろうね 28. 名無しさん 2015.1.26 15:48 ID: gzZDI3ODNl 開幕戦1万人動員令(アウェイ) 29. 名無しさん 2015.1.26 15:49 ID: Y1NTQ3OTQw ** 削除されました ** 30. 赤 2015.1.26 15:49 ID: Q2ZTdlMzJh 1500人!? もっと沢山いるように見える。 31. 名無しさん 2015.1.26 16:06 ID: QwNTdkODQ3 藤林さんちの杏ちゃんを拾う詳しく無さw 32. 名無しさん 2015.1.26 16:37 ID: Y5ZjE5Mzkx 山雅のイベントは何もかも抽選らしいねぇ 我慢強さが鍛えられそうだサポの人は この熱量は羨ましいけど、うちがこうなったら自分はついて行けるかなぁ?わからなくなる さておき、ビッグなチャレンジだね これは反町さんのチャレンジであり、クラブのチャレンジであり、結集した選手たちのチャレンジであり、サポーターたちのチャレンジであり、松本の街のチャレンジ 毎週がビッグマッチ、自分だったらコーフンして倒れるかも知れない うちも早く上がりたいよ 33. 名無しさん 2015.1.26 16:38 ID: I1YzdiZWI2 アウェイユニフォームが絶望的にダサい ホームはアディダスにしては最高なのに 34. 名無しさん 2015.1.26 16:39 ID: c0OGVhZjgx いちいち湘南に絡んでくるなよw 35. 名無しさん 2015.1.26 16:50 ID: QzN2MzNTQ2 愛犬ユニはKELME製ですかねw 36. 名無しさん 2015.1.26 17:19 ID: JmZDE4NzY0 わんこのユニがマジすげえ! 37. 名無しさん 2015.1.26 17:53 ID: cwMTkyYjNj もはや新興宗教 38. 名無しさん 2015.1.26 18:26 ID: E1NWNmYWI5 アウェイユニに見覚えあるなと思ったら鞠のGKユニやった 39. 緑 2015.1.26 18:39 ID: E4ZmVmM2Yy >>28 可能なんだよなあ。FC東京戦では、ほぼ確実でしょう 味スタだし加藤善之や喜山、飯田、前田直がいるし長野は、一時FC東京がホームゲーム開催した経験があるし。 40. 名無しさん 2015.1.26 18:42 ID: I0MDgxZTk2 この熱がいつまで持つか 始まるまでは好きなだけ夢を見るが良い 41. 名無しさん 2015.1.26 18:52 ID: VlNzE4MTE0 ところで松本は全選手参加だけど真面目な感じ。 川崎は基本新加入選手のみだけど企画盛りだくさん。 他チームの新体制発表会はどうなの? 42. 名無しさん 2015.1.26 18:54 ID: VjZGFkYjA2 いつまでって松田直樹がチームとサポの熱さに 1億のカタール蹴って決めたクラブだぞ そう簡単には覚めんだろ 43. 名無しさん 2015.1.26 19:19 ID: gwYWI0NzNi 愛犬ユニすごくね。野生の職人。 44. 脚 2015.1.26 19:20 ID: UyMmNmZjhh サポーターの写真、熱気が伝わってくる良い一枚だね。 45. 海豚 2015.1.26 19:50 ID: ZlYjEwN2Ux 船山がずっと微妙な表情してた理由がわかったような気がする。 普通はこうだよね。 46. 名無しさん 2015.1.26 20:08 ID: QyMGE5MzE2 ↑ どういう意味か教えて下さい。 47. 松本 2015.1.26 20:20 ID: EmmEHNq/jm もう一部のサポには新ユニ届いてたし、俺も来てったからお披露目ではないね 48. 名無しさん 2015.1.26 20:48 ID: JjOTQ3NGE5 手作り愛犬ユニ良いなぁ。 うちの公式も選手のユニと同じ素材で作って欲しい。値段の割に.. 49. 名無しさん 2015.1.26 20:49 ID: JmMWY4YTI1 ※45 どういうこと? 50. 海豚 2015.1.26 20:59 ID: ZlYjEwN2Ux 昨年まで所属してた松本みたいに真面目にやるもんだと思ってたら ウチのは社長を筆頭にネタ企画ばっかりだったから。 51. 名無しさん 2015.1.26 21:21 ID: JlNDU4NDBh ※45は 「(今年の川崎の新体制で)船山がずっと(ネタ満載の川崎のノリに)微妙な表情してた理由がわかったような気がする。 普通(の新体制発表会)は(今年の松本のみたく)こう(真面目なもの)だよね」 てことか。 レスのつきかたから、船山のことはいまだにナーバスになってるやつがいることがわかるな 52. 名無しさん 2015.1.26 21:30 ID: VlNzE4MTE0 ※50 あれだけやってくれれば選手全員いなくても問題ないなと思ったw 個人的にはスターメン☆のバラエティ慣れがツボでした。 メインスタンドはまさかの雪でも降ったら開幕間に合わないんじゃないかと ひとごとながらハラハラします。 53. 鳥 2015.1.26 22:20 ID: E0MzA5Yjdh 会場すげえええええ! 坂井をよろしく頼んます、ちょっと遠いけどぜひベアスタにも来てね 54. 松 2015.1.26 23:10 ID: NjMjE1MDky マリノス、去年はバナナ被ったんだっけ… サッカーとは違うジャンルでも適性が問われるな!!! 55. 某チームサポ 2015.1.26 23:19 ID: VjMjMxMjM3 どうしたら山雅のようにおじいちゃん、おばあちゃんサポを増やせるの? うちの地域は絶賛人口減少中に加えて、県単位だから地域間のまとまりないし、離島もあるし・・・ 56. 名無し松 2015.1.26 23:52 ID: M1ZjY5MjI2 ※50 いいえいいえ。 単純に船は慣れるまでに時間がかかるだけですよ。 本人にその意識はなくても、ああいう風貌なので 周囲から敬遠されがちで取説が行き渡るまで時間がかかるだけかと。 川崎さんのホームタウンやサポに対する活動は一つのお手本です。 57. 名無しさん 2015.1.26 23:53 ID: JlZjYxNmQ3 1階席から2階席・3階席www 58. 名無し松 2015.1.26 23:54 ID: M1ZjY5MjI2 ※53 坂井イケメンですね! 歌舞伎俳優じゃないかってくらいです。 松本芸術館は歌舞伎の公演もあったりするので 坂井には最適な?舞台ですw 59. 松本 2015.1.26 23:55 ID: ZiZTE1NGQ0 ※55 やっぱり専用スタジアムが大きいと思う。 それと松本市民は「松本」を叫びたい誇りたいという気持ちが強い。 県単位だったらこれほどまでになっていないと思う。 60. 松本 2015.1.27 00:14 ID: FlMDVkZGEz 色んな人に勘違いされてるけど、アルウィンは球技専用であってサッカー専用ではありません。ここ大事。球技専用の割にはまぁまぁだけど、サッカー専用として見られると困る。 61. 名無しさん 2015.1.27 01:29 ID: djYzY2N2Rk また謎の宮殿で発表かよ! 62. 鹿 2015.1.27 02:04 ID: ZlYjY3ODQx やっぱボーダーはいいな。 襟がなければ 63. 名無しさん 2015.1.27 09:01 ID: UyNThmZWM3 ※55 球技専用とじいちゃんばあちゃんはそんなに関係ないでしょ。 やっぱり応援の楽しさと地元愛だよ。 64. 名無しさん 2015.1.27 09:03 ID: UyNThmZWM3 ↑間違えた!※59さんへ 65. 名無しさん 2015.1.27 09:03 ID: gxNDZhMWRh むしろ他クラブは松本を参考にしてはいけない。 松本が特殊と考えるべきだと思う。これは松本disじゃないからな。 あと胸スポンサー。エプソンはマンチェスターユナイテッドにも協賛してる超優良スポンサー。 ローカル企業がスポンサーやってる地方クラブとは根本が違うよ。 66. 松本 2015.1.27 09:23 ID: NkN2QzNTU2 最近、EPSONはマンユやアジアカップにご執心で俺らは眼中にないみたい 67. 札 2015.1.27 09:26 ID: A1ZTI1YmE3 ※55 たぶん長野県第2の都市だからじゃないかな うちみたいな街だと周囲から進学だ就職だで集まってくるけど、松本は県内で2番目の都市、周囲の大都市にも近くはないけどこっちでいう帯広に行くようなもん で、そういう街に留まるという事はそれだけその土地が好きだから そんな街に自分たちの町の名前がついたクラブがあれば応援に行くよ それに、年寄りは自分たちにないものを求めて一度ハマるとそのままのめり込みやすい 68. 名無しさん 2015.1.27 12:15 ID: MzOGQ1Mzc2 緑のチームなのにアウェイ用を白赤体操服にするのがアディダス様のセンス 69. 名無しさん 2015.1.27 12:18 ID: MzOGQ1Mzc2 ※67 エプソンの社長はスケジュールが合えばアルウィンに観に来てるってインタビューで言ってるよ 70. おそ松 2015.1.27 22:18 ID: Y2MzA3M2Vk ※68 地元としては、その感覚 近い気がするです。 更に、ジジババ世代は小学校時代、二県併合の歴史的経緯を聞かされてるものもいる。 この点に於いて「自分たちにないものを求めて」というよりは、地域感情が潜在的にあって、アイデンティティ確認の絶好の機会が山雅であったということだと思う。 71. 名無しさん 2015.1.31 16:41 ID: QyMWFiODgx 松本はアルウィン、エプソン、松田、暗黒期無しでJ1まで来てる、っていうほんと奇跡みたいなチームだから 72. 潟 2015.1.31 19:14 ID: c2N2E3NzM1 ※55 老人が多いクラブ1位は札幌さんでウチが2位だった気がする。 73. 名無しさん 2015.2.13 17:37 ID: Q5MWQ3YjE2 あずき色のアウェイユニもだけどホームGKユニ絶望的にダサイやんけ… 次の記事 HOME 前の記事
ID: djYzY2N2Rk
また謎の宮殿で発表かよ!
ID: ZlYjY3ODQx
やっぱボーダーはいいな。
襟がなければ
ID: UyNThmZWM3
※55
球技専用とじいちゃんばあちゃんはそんなに関係ないでしょ。
やっぱり応援の楽しさと地元愛だよ。
ID: UyNThmZWM3
↑間違えた!※59さんへ
ID: gxNDZhMWRh
むしろ他クラブは松本を参考にしてはいけない。
松本が特殊と考えるべきだと思う。これは松本disじゃないからな。
あと胸スポンサー。エプソンはマンチェスターユナイテッドにも協賛してる超優良スポンサー。
ローカル企業がスポンサーやってる地方クラブとは根本が違うよ。
ID: NkN2QzNTU2
最近、EPSONはマンユやアジアカップにご執心で俺らは眼中にないみたい
ID: A1ZTI1YmE3
※55
たぶん長野県第2の都市だからじゃないかな
うちみたいな街だと周囲から進学だ就職だで集まってくるけど、松本は県内で2番目の都市、周囲の大都市にも近くはないけどこっちでいう帯広に行くようなもん
で、そういう街に留まるという事はそれだけその土地が好きだから
そんな街に自分たちの町の名前がついたクラブがあれば応援に行くよ
それに、年寄りは自分たちにないものを求めて一度ハマるとそのままのめり込みやすい
ID: MzOGQ1Mzc2
緑のチームなのにアウェイ用を白赤体操服にするのがアディダス様のセンス
ID: MzOGQ1Mzc2
※67
エプソンの社長はスケジュールが合えばアルウィンに観に来てるってインタビューで言ってるよ
ID: Y2MzA3M2Vk
※68
地元としては、その感覚 近い気がするです。
更に、ジジババ世代は小学校時代、二県併合の歴史的経緯を聞かされてるものもいる。
この点に於いて「自分たちにないものを求めて」というよりは、地域感情が潜在的にあって、アイデンティティ確認の絶好の機会が山雅であったということだと思う。
ID: QyMWFiODgx
松本はアルウィン、エプソン、松田、暗黒期無しでJ1まで来てる、っていうほんと奇跡みたいなチームだから
ID: c2N2E3NzM1
※55
老人が多いクラブ1位は札幌さんでウチが2位だった気がする。
ID: Q5MWQ3YjE2
あずき色のアウェイユニもだけどホームGKユニ絶望的にダサイやんけ…