閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アギーレ後任候補は外国人5人 霜田強化担当技術委員長が明かす

136 コメント

  1. プランデッリ
    スパレッティ
    パウロベント
    ファンデラモス
    ハリルホジッチ
    ファンマルワイク
    カマーチョ
    この辺がリストアップされてるんじゃないかな
    個人的には手腕と予算のバランスからしてハリルホジッチが最優先ではないかと
    ロシアを考えれば東欧出身というのもポイントかも

  2. ハリルホジッチいいね!アルジェリアをW杯ベスト16に導いた手腕があるので期待できる。
    あとはカマーチョかな。汗脇パッドが売れるぞ!

  3. ※9
    日本人がいい、って言ってる人の中には、Jチームからの引き抜きを全く問題視してない人が確実にいる。
    以前そういう人と話をしたが、
    「協会が金銭的に保証して、クラブはその金でもっといい監督を連れてくればいい。それがクラブチームとしての強さにもつながる」
    って本気で言ってた

  4. ザッケローニが辞める時にあれだけ「W杯で指揮経験が~」とか言われていたのに、もう1回そういう人を選ぶのかねえ。いくら今回は臨時と言うか、緊急時とはいえ。
    現実的に行くと「日本人選手のことをよく知っているか」、「W杯指揮経験、実績ありか」このどちらかに比重をおいて選考していくのかな。両方兼ね備えているのは多分おらんよね、多分

  5. アギーレは取り敢えず選手並べて走らせて、攻守の局面を完全に任せっぱなしだった様に見えた。取り敢えず細貝底に置いときゃ守備するだろ、的な。取り敢えずここに柴崎置いときゃアイデア出してくれるだろ、的な。
    次はもっとしっかり考えてくれる監督がいいな。

  6. 「任命責任の有無とかよくわからんけど、とにかく腹立つから原霜田を首にしろ」
    「まともな監督が呼べない? そんなこと俺が知るか」
    「世界から呼べないのならJ関係者がいるだろ」
    「ピクシーとかレオナルドとかスター率いる代表も見たいし」
    「代表が弱くなる? そしたらまた叩けばいいじゃん、ストレス発散にもなるし」
    本音の部分ではこういう人が多いと思うよ。

  7. 誰が監督になろうと、あの決定力不足のままでは結果は出ないだろう。

  8. 候補者たちの経歴見てると岡田の方が優秀な気がする。
    現実には岡田も現在のJで監督やってる日本人も無理だろうけど
    次のW杯では日本人監督にするよう今から根回ししといた方がいい。

  9. 日本人に頼むんだったら、
    岡田さんに真剣に海外移住を考えさせた日本人のバッシング癖を本当にどうにかしないとダメだわ。
    まあ当分無理だと思うよ。

  10. ※69
    それでも命の危険が無いだけ海外よりはマシよ

  11. ハリルホジッチジャパン
    言いにくそう

  12. 「海外」とかひとくくりにするのは到底無理でしょ

  13. トゥヘルがいいけど、まだ若いしビッグクラブで指揮を取る野心もあるだろうから無理だろうなぁ
    ハリルホジッチ辺りが現実的か

  14. ※69
    同感。
    給料は良いけど、結果が出なければ犯罪者のようにバッシングされ、挙句家族丸ごと母国に住めなくなるなんて仕事、誰がやるんだろうね?

  15. パウロベントが監督になって代表が強くなったら
    絶対にパウロ弁当とかが発売されるだろうな。
    おかずの内容考えるだけで楽しくなってくる。

  16. アギーレは選手やスタッフの評価は歴代最高だったのに、大手メディアとスポンサー様には嫌われた。
    今の時期、売れ残ってる監督なんてカスしかいないから、監督としての能力より、スポンサーとマスコミ受けを優先して選ぶんだろ。

  17. テン・カテ・・・

  18. もう、腹ひろみが監督してくれよ!!否応なく一念「一年」で腹「首」斬られて協会にもいられなくなるだろ!!

  19. 技術委員長の権限と責任の範囲がハッキリしてないことが一連の騒動の発端だと思うし、そこを詰めないと責任だけを取らされる中間管理職にしかならない。誰もやらないよね。
    この件をキッカケに整備されれば良いんだけど、上からしてああだからね。無理か。
    しかし、協会内で第三極になるつもりなのか、腹の中というか裏というか忠誠心というか…真意がイマイチわからないなぁ。人事を握りたいだけじゃないよな…

  20. ※69 ※74
    確かにそうかもしれないけど
    松木みたいに、やってもいいと思ってる人もいるはず。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ