次の記事 HOME 前の記事 清水、FWピーター・ウタカとFWミッチェル・デュークの獲得を正式発表 2015.02.22 06:48 62 清水 ミッチェル・デューク, ウタカ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 V・ファーレン長崎が清水エスパルスDFヴァウドを完全移籍で獲得と発表 「この新しいチャレンジにやる気と喜びを感じています」 【J2第12節 清水×栃木】清水が今季初の3連勝で暫定8位に浮上!乾貴士の2試合連続ゴールが決勝点 TBSドラマ「アンチヒーロー」第7話にパルちゃん&東京ドロンパのぬいぐるみが登場 62 コメント 21. 名無しさん 2015.2.22 10:24 ID: FmMGFiMmI4 ヨンアピンはどうなる? 22. 名無しさん 2015.2.22 10:29 ID: ZkMjJhZjA0 そして揃って負傷しましたと 23. 名無しのサッカーマニア 2015.2.22 10:37 ID: c4YWQyZGEx これで残留決定! 日本人FWは天皇杯、ナビスコ要因でok 24. 赤栗鼠 2015.2.22 10:37 ID: TF/HAfgIcf 清水は攻め合いを選んだか… 3年前、J1ナンバーワンの得点力を誇り、得失点差もプラスだったにも拘わらず、J2に降格したチームがあるのを彼らは知らないのだろうか… 昨年大宮が落ち、自分達もこれが原因で苦しんでいたのを理解しているのだろうか… …という補強のようが気が… 25. 赤栗鼠 2015.2.22 10:44 ID: TF/HAfgIcf ※18 そしてコーナーキックからのプレーが一段落したあと、デュークの周囲には敵味方関係なく悶絶する選手の姿がw 26. 札幌 2015.2.22 10:45 ID: czYzMwMGMz デュークはウオーキングに定評がありそう 27. 鞠 2015.2.22 10:48 ID: A5NDMwYmI4 現時点で高校二年生がスタメンFWしているウチから見ると素晴らしい。 ちゃんと仕事するフロントがうらやましいです。 28. 名無しさん藤枝 2015.2.22 10:50 ID: Q4MDk4ZDEz あれ、ブエノ残ってれば五大陸制覇じゃね? 29. 名無しさん 2015.2.22 10:54 ID: FhYjEzN2U1 ※15 DFだけでもヨンアピンヤコヴィッチ平岡犬飼三浦村松杉山浩といるのにこれ以上獲っても余剰にしかならんのでは。 30. 名無しさん 2015.2.22 11:09 ID: AwOWE5ZDIw 更家はFWなのか 31. 名無しさん 2015.2.22 11:13 ID: FiZWIyYTIz 今年の清水はダメそう 32. 名無しさん 2015.2.22 11:16 ID: FjNzQ5M2Ji 「ジョン・ウタカ」では無いんだけど優勝争いに絡めるとか本気なの?w 33. 名無しさん 2015.2.22 11:24 ID: liZTNjMDQ0 良いFWが居るに越したことはないけど誰が組み立てるんですかね 34. 名無しさん 2015.2.22 11:28 ID: Q5YzBjMjM5 ※14 ノヴァコヴィッチも契約やっぱり残ってたらしいじゃん 清水としては実力あるけど高齢でポストプレーとあまり守備しない選手を放出して移籍金払ってもらうなら悪くないだろう ミッチェルデュークはセントラルコーストマリナーズに移籍金払って獲得してるから今まで通り複数年だろうし タイプとしてはアレックスブロスクに似てるから献身的な守備やポストプレー等決定力はそんなにないみたいだけどブロスクみたく貢献するだろう ピーターウタカは北京が大連から獲得するとき移籍金4億7000万だったみたいで年俸も1億3000万だったみたいね 清水は億単位で補強資金増えたのとノヴァコヴィッチの年俸とイキジェ含めるとピーターウタカはノヴァコヴィッチも1億だったから色々考慮するとウタカも最低年俸1億だろう 今回移籍金発生してないみたいだからオプション付き複数年はしてるだろうから活躍しても国内で移籍金と年俸を払えるクラブは限られるね 35. 清 2015.2.22 11:28 ID: ZmODVkODdi やっと公式発表きたか。 あとの問題はフォーメーションでウタカ・デューク・長沢が共存できるかだな。 途中交代要員とか絶対やめてくれよ。 36. 名無しさん 2015.2.22 11:35 ID: Q5YzBjMjM5 ※32 実績申し分ないな JのDFが一番苦手なタイプのFWだね Jは貧弱なDFばかりだからこういうフィジカルごり押しなアフリカンはかなり苦手でしょ 残留を目標にするクラブは昇格したクラブくらいじゃないか 37. 名無しさん 2015.2.22 11:41 ID: ExZGI3ZDU3 栃木の進学校かな? 38. 名無しさん 2015.2.22 11:44 ID: NjN2VjOGQy デュークも母国のファンから「欧州主要リーグならまだしも何で24歳でJリーグなんか行くんだよ…」って言われたりしてんのかな? ここでJから微妙なリーグに移籍した選手が叩かれてるように 39. 名無しさん 2015.2.22 11:52 ID: Q4MzY3NGI1 他チームから結果出してる外国人選手引き抜くのは妥当だし無難だと思うけど こういうある種の賭けみたいな獲得は見てる側からしたらワクワクするしもっとやって欲しいな 40. 名無しさん 2015.2.22 12:01 ID: k3Y2MxZTg3 ※39 鹿さんのサンパウロの10番ダニーロやポルトガルリーグ得点2位カルロンみたいなのもね 開幕前は外から見ててもワクワクしたよ、ズコーだったけど « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.2.22 06:58 ID: FiOGI1YmRj いいね、国際色豊かなチームは好きだ。 2. 名無しさん 2015.2.22 07:01 ID: EzN2Y3YzRi 君は~ウータカー♪ あの勇気を~♪ 君はデュークかー♪ あのファイトをー♪ 3. いち鞠サポ 2015.2.22 07:29 ID: QyOWY5NzRm これでようやく人材が整ったな。 ナイジェリアか… 4. 名無しさん 2015.2.22 07:32 ID: BmYjk4ZThm For there’s Basie, Miller, Sachimo And the king of all Sir Duke And with a voice like Ella’s ringing out There’s no way the band can lose 5. 名無しさん 2015.2.22 08:02 ID: FlZDA0YzNj …きたか。 6. 名無しさん 2015.2.22 08:07 ID: UxNTY4YmQz japanese only とは偉い違いだな 7. 名無しさん 2015.2.22 08:14 ID: RiYWU4ZDE2 エグい!エグすぎる補強! 8. 名無しさん 2015.2.22 08:19 ID: M2Njc5OGFl この二人とナガサワでフィジカルでゴリ押しするしかねーな。 9. 京都 2015.2.22 08:23 ID: afOPIVFYpI 正式コメント来るまで長かったけれど、選手名鑑に間に合う様に補強して欲しいな(笑)。 「実力派攻撃陣補強でムード向上」とかって書かれると、プレッシャーになるのかな? 基本J2サポだけど、清水には注目しています。 10. 名無しさん 2015.2.22 08:23 ID: FkZTQwNzM4 実績みると、かなり凄い補強したな、と思う 特にデュークは24歳だし、フィットしたらかなりの戦力だろうな! PSM清水ヤバかったけど、リーグ開幕までに連携取れれば化けそうだな( ̄(工) ̄) 11. 名無しさん 2015.2.22 08:47 ID: I4OGU2MzA0 攻撃はウタカとデュークに任せて、残り全員で守備だ‼︎ ってやっても、セットプレーからあっさり失点するのが今の清水orz 12. 名無しさん 2015.2.22 08:54 ID: E4YWNlMDMy 連携がなく、外人が入っても生きない状況。やばいよ 13. 名無し 2015.2.22 09:04 ID: ZmZWExOWNi ※9 名鑑に間に合わせてほしいっていうの分かる 14. 名無しさん 2015.2.22 09:18 ID: Q1YWI2MjA4 活躍しない→放出 活躍する→他クラブによる引き抜き 15. 名無しさん 2015.2.22 09:26 ID: QxNTQyOWZj でも、清水に一番必要なのはDFやボランチだという… 16. 名無し柏 2015.2.22 09:34 ID: ExNzFkMTNh デューク「用件を聞こう」 17. 名無しさん 2015.2.22 09:56 ID: ZmY2Y3NTAw ※15 そこはヤコヴィッチとヨンアピンいるから外国人枠はFWでOK 18. 名無しさん 2015.2.22 10:03 ID: RlM2ZkODVh デューク「俺の後ろに立つな」 19. 清 2015.2.22 10:09 ID: IxMmFlZWUy やっと公式きたか。 最近あかるい話題がなかったから期待するしかない。この補強で大化けするか大コケするかだよなー 20. 名無しさん 2015.2.22 10:12 ID: RlMDc2OGI3 ※18 ポストプレー出来ない(確信) 21. 名無しさん 2015.2.22 10:24 ID: FmMGFiMmI4 ヨンアピンはどうなる? 22. 名無しさん 2015.2.22 10:29 ID: ZkMjJhZjA0 そして揃って負傷しましたと 23. 名無しのサッカーマニア 2015.2.22 10:37 ID: c4YWQyZGEx これで残留決定! 日本人FWは天皇杯、ナビスコ要因でok 24. 赤栗鼠 2015.2.22 10:37 ID: TF/HAfgIcf 清水は攻め合いを選んだか… 3年前、J1ナンバーワンの得点力を誇り、得失点差もプラスだったにも拘わらず、J2に降格したチームがあるのを彼らは知らないのだろうか… 昨年大宮が落ち、自分達もこれが原因で苦しんでいたのを理解しているのだろうか… …という補強のようが気が… 25. 赤栗鼠 2015.2.22 10:44 ID: TF/HAfgIcf ※18 そしてコーナーキックからのプレーが一段落したあと、デュークの周囲には敵味方関係なく悶絶する選手の姿がw 26. 札幌 2015.2.22 10:45 ID: czYzMwMGMz デュークはウオーキングに定評がありそう 27. 鞠 2015.2.22 10:48 ID: A5NDMwYmI4 現時点で高校二年生がスタメンFWしているウチから見ると素晴らしい。 ちゃんと仕事するフロントがうらやましいです。 28. 名無しさん藤枝 2015.2.22 10:50 ID: Q4MDk4ZDEz あれ、ブエノ残ってれば五大陸制覇じゃね? 29. 名無しさん 2015.2.22 10:54 ID: FhYjEzN2U1 ※15 DFだけでもヨンアピンヤコヴィッチ平岡犬飼三浦村松杉山浩といるのにこれ以上獲っても余剰にしかならんのでは。 30. 名無しさん 2015.2.22 11:09 ID: AwOWE5ZDIw 更家はFWなのか 31. 名無しさん 2015.2.22 11:13 ID: FiZWIyYTIz 今年の清水はダメそう 32. 名無しさん 2015.2.22 11:16 ID: FjNzQ5M2Ji 「ジョン・ウタカ」では無いんだけど優勝争いに絡めるとか本気なの?w 33. 名無しさん 2015.2.22 11:24 ID: liZTNjMDQ0 良いFWが居るに越したことはないけど誰が組み立てるんですかね 34. 名無しさん 2015.2.22 11:28 ID: Q5YzBjMjM5 ※14 ノヴァコヴィッチも契約やっぱり残ってたらしいじゃん 清水としては実力あるけど高齢でポストプレーとあまり守備しない選手を放出して移籍金払ってもらうなら悪くないだろう ミッチェルデュークはセントラルコーストマリナーズに移籍金払って獲得してるから今まで通り複数年だろうし タイプとしてはアレックスブロスクに似てるから献身的な守備やポストプレー等決定力はそんなにないみたいだけどブロスクみたく貢献するだろう ピーターウタカは北京が大連から獲得するとき移籍金4億7000万だったみたいで年俸も1億3000万だったみたいね 清水は億単位で補強資金増えたのとノヴァコヴィッチの年俸とイキジェ含めるとピーターウタカはノヴァコヴィッチも1億だったから色々考慮するとウタカも最低年俸1億だろう 今回移籍金発生してないみたいだからオプション付き複数年はしてるだろうから活躍しても国内で移籍金と年俸を払えるクラブは限られるね 35. 清 2015.2.22 11:28 ID: ZmODVkODdi やっと公式発表きたか。 あとの問題はフォーメーションでウタカ・デューク・長沢が共存できるかだな。 途中交代要員とか絶対やめてくれよ。 36. 名無しさん 2015.2.22 11:35 ID: Q5YzBjMjM5 ※32 実績申し分ないな JのDFが一番苦手なタイプのFWだね Jは貧弱なDFばかりだからこういうフィジカルごり押しなアフリカンはかなり苦手でしょ 残留を目標にするクラブは昇格したクラブくらいじゃないか 37. 名無しさん 2015.2.22 11:41 ID: ExZGI3ZDU3 栃木の進学校かな? 38. 名無しさん 2015.2.22 11:44 ID: NjN2VjOGQy デュークも母国のファンから「欧州主要リーグならまだしも何で24歳でJリーグなんか行くんだよ…」って言われたりしてんのかな? ここでJから微妙なリーグに移籍した選手が叩かれてるように 39. 名無しさん 2015.2.22 11:52 ID: Q4MzY3NGI1 他チームから結果出してる外国人選手引き抜くのは妥当だし無難だと思うけど こういうある種の賭けみたいな獲得は見てる側からしたらワクワクするしもっとやって欲しいな 40. 名無しさん 2015.2.22 12:01 ID: k3Y2MxZTg3 ※39 鹿さんのサンパウロの10番ダニーロやポルトガルリーグ得点2位カルロンみたいなのもね 開幕前は外から見ててもワクワクしたよ、ズコーだったけど 41. 名無しさん 2015.2.22 12:25 ID: RkZmQ0N2Iz スタンダードな国籍以外の補強狂おしいほど好き 42. 名無しさん 2015.2.22 12:36 ID: M2MWYxNWFi 毎年終盤に失速するどこかの赤いクラブとは違って外国人枠埋めることはいいこと 43. 名無しさん 2015.2.22 12:42 ID: U4ZDg4OGY5 ※41 分かる こんなこと言ったら失礼だけどブラジルや韓国ではときめかないんだよなぁ 44. 名無しさん 2015.2.22 13:21 ID: Fp6r3DSvl2 ウタカはどれぐらい劣化してないかだな デュークは今までの得点数見ると得点力は無いし、それ以外で貢献出来る選手なのかもしれないが正直期待してない 45. 名無しさん 2015.2.22 13:27 ID: lmZjA2NWVk 楽しみな補強 これが当たらなければ清水は厳しそうだな 46. 名無しさん 2015.2.22 14:13 ID: NkZjc3ZmE5 デュークってめっちゃ清水ぽいFWだな ハマりそう 47. 名無しさん 2015.2.22 14:31 ID: Q4ZDQzYjMz ウタカはかなーり劣化してるからどうかね 実際のプレーはまだ見てないから判断はできんが デュークは日本には少ないタイプだからそこそこに活躍できると思う。パトリックになれるかも 48. 熊 2015.2.22 15:11 ID: ZlODcyYjJl 去年ACLで対戦した 49. 名無しさん 2015.2.22 15:29 ID: M8mPH4RsUM ※41※43 俺も同感。 ブラジルと韓国以外は、ほとんどゲームだけでしか見れない世界だもんな。 まあ、最近は、東欧や中欧も、もりかえしたけど。 50. 名無し 2015.2.22 15:44 ID: Q5MjI0M2Q3 ※49 スカウティング能力が低いorそこに資金を投入する余裕がない。ってのが現状でしょうか ブラジル人や韓国人は、勝手に売り込んできてくれるし、コスパの面でも、失敗できるからね。 キム・ミヌなんて、最初は年俸300万の選手だったような・・・w 51. 名無しさん 2015.2.22 16:15 ID: afOPIVFYpI まあ、対戦相手が「元ナイジェリア代表」の肩書きにビビって人数をかけすぎて、その隙間を大前らが狙えれば清水にはプラスになるからね(笑)。 デビュー戦で、豪快な突破やミドルシュートを見せられるかどうかにかかっているかもね。 52. 熊 2015.2.22 17:39 ID: kwZTA1NzEw ウタカはヤベェす。 フルコンディションなの?一人で止めるには厳しいかった気が。。 53. 名無しさん 2015.2.22 17:42 ID: FiYThiYTJh やっとキターーー(゚∀゚)ーーー!! 54. 名無しさん 2015.2.22 17:50 ID: E2MGI1YjNm 実は下手なブラジル人よりサラリーキャップ制で年俸が安いMLSやAリーグの選手のほうがいいんじゃね。契約もブラジル人は複雑だし、怪しいブローカーに引っ掛かったら終わるぞ。 55. 名無しさん 2015.2.22 18:11 ID: RjYjk2Mjgz 東ティモール国籍の… 56. 名無しさん 2015.2.22 18:17 ID: Y0OWRjM2U1 もはやうまくいくことを祈るのみ どんな神にも祈るのでお願いします 57. 名無しさん 2015.2.22 21:17 ID: NjYjZiOTFj デューク「報酬は清水銀行に振り込んでくれ」 58. 名無しさん 2015.2.22 23:31 ID: RlZDFjZWIz 二人とも前所属クラブでの評判はあまり良くなかったみたいだね 清水も練習に参加させて移籍金払ってまで獲得したわけだから外れはないと思いたいが 59. 名無しさん 2015.2.23 00:05 ID: MyOGU2ZGIw ※54 スカウティングの能力が一番だろうけど、そもそもjに目を向けてくれている選手が多いのはブラジルと韓国でMLSもAリーグも、メリットがあまりないからそもそもJが選択肢の中に入ってないみたいよ。 60. 名無しさん 2015.2.23 01:36 ID: cxMGJmNTVh ※52 それ多分ゲロンの方 61. 名無しさん 2015.2.23 02:40 ID: UzNjJmYjE1 デューク「用件を聞こうか」 清水「標的は相手のゴールだ ただし条件としてサッカーボールで狙撃してほしい」 デューク「指定された移籍金がセントラルコーストに振り込まれ次第仕事にかかろう」 62. 熊 2015.2.24 12:12 ID: I5YTAwYWM1 ウタカは昨年対戦して、鬼の様な強さだった。正直、この補強は怖い 次の記事 HOME 前の記事
ID: FmMGFiMmI4
ヨンアピンはどうなる?
ID: ZkMjJhZjA0
そして揃って負傷しましたと
ID: c4YWQyZGEx
これで残留決定!
日本人FWは天皇杯、ナビスコ要因でok
ID: TF/HAfgIcf
清水は攻め合いを選んだか…
3年前、J1ナンバーワンの得点力を誇り、得失点差もプラスだったにも拘わらず、J2に降格したチームがあるのを彼らは知らないのだろうか…
昨年大宮が落ち、自分達もこれが原因で苦しんでいたのを理解しているのだろうか…
…という補強のようが気が…
ID: TF/HAfgIcf
※18
そしてコーナーキックからのプレーが一段落したあと、デュークの周囲には敵味方関係なく悶絶する選手の姿がw
ID: czYzMwMGMz
デュークはウオーキングに定評がありそう
ID: A5NDMwYmI4
現時点で高校二年生がスタメンFWしているウチから見ると素晴らしい。
ちゃんと仕事するフロントがうらやましいです。
ID: Q4MDk4ZDEz
あれ、ブエノ残ってれば五大陸制覇じゃね?
ID: FhYjEzN2U1
※15
DFだけでもヨンアピンヤコヴィッチ平岡犬飼三浦村松杉山浩といるのにこれ以上獲っても余剰にしかならんのでは。
ID: AwOWE5ZDIw
更家はFWなのか
ID: FiZWIyYTIz
今年の清水はダメそう
ID: FjNzQ5M2Ji
「ジョン・ウタカ」では無いんだけど優勝争いに絡めるとか本気なの?w
ID: liZTNjMDQ0
良いFWが居るに越したことはないけど誰が組み立てるんですかね
ID: Q5YzBjMjM5
※14
ノヴァコヴィッチも契約やっぱり残ってたらしいじゃん
清水としては実力あるけど高齢でポストプレーとあまり守備しない選手を放出して移籍金払ってもらうなら悪くないだろう
ミッチェルデュークはセントラルコーストマリナーズに移籍金払って獲得してるから今まで通り複数年だろうし
タイプとしてはアレックスブロスクに似てるから献身的な守備やポストプレー等決定力はそんなにないみたいだけどブロスクみたく貢献するだろう
ピーターウタカは北京が大連から獲得するとき移籍金4億7000万だったみたいで年俸も1億3000万だったみたいね
清水は億単位で補強資金増えたのとノヴァコヴィッチの年俸とイキジェ含めるとピーターウタカはノヴァコヴィッチも1億だったから色々考慮するとウタカも最低年俸1億だろう
今回移籍金発生してないみたいだからオプション付き複数年はしてるだろうから活躍しても国内で移籍金と年俸を払えるクラブは限られるね
ID: ZmODVkODdi
やっと公式発表きたか。
あとの問題はフォーメーションでウタカ・デューク・長沢が共存できるかだな。
途中交代要員とか絶対やめてくれよ。
ID: Q5YzBjMjM5
※32
実績申し分ないな
JのDFが一番苦手なタイプのFWだね
Jは貧弱なDFばかりだからこういうフィジカルごり押しなアフリカンはかなり苦手でしょ
残留を目標にするクラブは昇格したクラブくらいじゃないか
ID: ExZGI3ZDU3
栃木の進学校かな?
ID: NjN2VjOGQy
デュークも母国のファンから「欧州主要リーグならまだしも何で24歳でJリーグなんか行くんだよ…」って言われたりしてんのかな?
ここでJから微妙なリーグに移籍した選手が叩かれてるように
ID: Q4MzY3NGI1
他チームから結果出してる外国人選手引き抜くのは妥当だし無難だと思うけど
こういうある種の賭けみたいな獲得は見てる側からしたらワクワクするしもっとやって欲しいな
ID: k3Y2MxZTg3
※39
鹿さんのサンパウロの10番ダニーロやポルトガルリーグ得点2位カルロンみたいなのもね
開幕前は外から見ててもワクワクしたよ、ズコーだったけど