閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

清水、FWピーター・ウタカとFWミッチェル・デュークの獲得を正式発表

62 コメント

  1. ヨンアピンはどうなる?

  2. そして揃って負傷しましたと

  3. これで残留決定!
    日本人FWは天皇杯、ナビスコ要因でok

  4. 清水は攻め合いを選んだか…
    3年前、J1ナンバーワンの得点力を誇り、得失点差もプラスだったにも拘わらず、J2に降格したチームがあるのを彼らは知らないのだろうか…
    昨年大宮が落ち、自分達もこれが原因で苦しんでいたのを理解しているのだろうか…
    …という補強のようが気が…

  5. ※18
    そしてコーナーキックからのプレーが一段落したあと、デュークの周囲には敵味方関係なく悶絶する選手の姿がw

  6. デュークはウオーキングに定評がありそう

  7. 現時点で高校二年生がスタメンFWしているウチから見ると素晴らしい。
    ちゃんと仕事するフロントがうらやましいです。

  8. あれ、ブエノ残ってれば五大陸制覇じゃね?

  9. ※15
    DFだけでもヨンアピンヤコヴィッチ平岡犬飼三浦村松杉山浩といるのにこれ以上獲っても余剰にしかならんのでは。

  10. 更家はFWなのか

  11. 今年の清水はダメそう

  12. 「ジョン・ウタカ」では無いんだけど優勝争いに絡めるとか本気なの?w

  13. 良いFWが居るに越したことはないけど誰が組み立てるんですかね

  14. ※14
    ノヴァコヴィッチも契約やっぱり残ってたらしいじゃん
    清水としては実力あるけど高齢でポストプレーとあまり守備しない選手を放出して移籍金払ってもらうなら悪くないだろう
    ミッチェルデュークはセントラルコーストマリナーズに移籍金払って獲得してるから今まで通り複数年だろうし
    タイプとしてはアレックスブロスクに似てるから献身的な守備やポストプレー等決定力はそんなにないみたいだけどブロスクみたく貢献するだろう
    ピーターウタカは北京が大連から獲得するとき移籍金4億7000万だったみたいで年俸も1億3000万だったみたいね
    清水は億単位で補強資金増えたのとノヴァコヴィッチの年俸とイキジェ含めるとピーターウタカはノヴァコヴィッチも1億だったから色々考慮するとウタカも最低年俸1億だろう
    今回移籍金発生してないみたいだからオプション付き複数年はしてるだろうから活躍しても国内で移籍金と年俸を払えるクラブは限られるね

  15. やっと公式発表きたか。
    あとの問題はフォーメーションでウタカ・デューク・長沢が共存できるかだな。
    途中交代要員とか絶対やめてくれよ。

  16. ※32
    実績申し分ないな
    JのDFが一番苦手なタイプのFWだね
    Jは貧弱なDFばかりだからこういうフィジカルごり押しなアフリカンはかなり苦手でしょ
    残留を目標にするクラブは昇格したクラブくらいじゃないか

  17. 栃木の進学校かな?

  18. デュークも母国のファンから「欧州主要リーグならまだしも何で24歳でJリーグなんか行くんだよ…」って言われたりしてんのかな?
    ここでJから微妙なリーグに移籍した選手が叩かれてるように

  19. 他チームから結果出してる外国人選手引き抜くのは妥当だし無難だと思うけど
    こういうある種の賭けみたいな獲得は見てる側からしたらワクワクするしもっとやって欲しいな

  20. ※39
    鹿さんのサンパウロの10番ダニーロやポルトガルリーグ得点2位カルロンみたいなのもね
    開幕前は外から見ててもワクワクしたよ、ズコーだったけど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ