閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ハリルホジッチ氏、代表監督正式オファー!同郷オシム氏後押し

113 コメント

  1. 給料未払いて……成績不振だろ

  2. ジェダイもびっくりな賢者顔じゃないか!
    常に賢者モードで下ネタ苦手そうだから、長友とか嫌われるかもねw

  3. フリーっていう条件が無ければダメ元でビエルサにアタックしてほしいけど、フリーが条件であればハリルホさんが最良の選択だろうなぁ

  4. ベストかどうかはわからないけど、ベターな選択だとは思う。
    決まって欲しいな。ケチったらアカンで。

  5. まぐれ当たりでも、当りは当たりだな!いいじゃ~ないの~いいじゃ~ないの~

  6. ハリル・ホラリレロー?(難聴)
    ※24
    大きくなれよー

  7. ボッチJapan(´・ω・`)
    に見えた…

  8. 他の候補だと色んなクラブの話が出てくるのにハリルホジッチだとアルジェリアの話しか出てこないのは何で?
    海外サッカーに詳しくないからいつも不安に感じるんだけど…

  9. ハゲルオレッチと覚えておけば問題ない

  10. ハリルホジッチJapanが言いにくい事を機に、◯◯Japanと監督名を付けて呼ぶ慣習を終わりにしよう。
    まあそんな瑣末な問題をさて置いても、河治良幸氏が遡上に上げた時から注目していたハリルホジッチが、ここに来て本命視されてきたのが嬉しいね。

  11. ** 削除されました **

  12. ヘアメイクとスタイリストを協会が手配する必要あるな
    テレビ映えが意外と大事だと思うんだ

  13. ※91
    どーせ最強チームなんて出来ないんだから妄想してた方が楽しい。

  14. ※70、90
    「なでしこジャパン」や「侍ジャパン」のように正式愛称をマスコミが呼ぶならまだしも、「●●ジャパン」って言い方は、「アギーレ」や「手倉森」で終わりにしてほしい気がする。普通に「サムライブルー」って呼べばいいのに。(これに関してはJFAがその名前で報道してほしいって強く要請してないのもあるんだろうけどな)
    「●●ジャパン」って他競技も使っているので、どの競技の代表か?という意味での区別には役立つかもしれんが、「原巨人」とか「工藤SB」とか野球の報道方法を他競技に持ち込むからおかしくなるような気がするんだよな。Jで「健太ガンバ」「ミシャレッズ」って表現するか?って話。

  15. Wカップベスト16なら岡田監督と同じレベルじゃねーかw
    本人がやらないと言っているから無理なんだろうけど、日本人選手に詳しいし日本語問題ないから同じレベルなら外人より良いんだろうな。
    ザックは惨敗したけど、そこから経験を得てまだ伸びるんじゃない?
    監督にも経験積ませて伸ばすという選択はないのかね。

  16. 野球WBCの「サムライJAPAN」の方が日本じゃ圧倒的に有名だから
    サムブルはそれと紛らわしい

  17. 結局、広告代理店だのスポンサー意向の寄せ集めなら、だれが監督でも・・・

  18. もうハルシティでいこう

  19. 汗ばむ朝

    自分で言った以上はやりきりますよ!ってことで
    期限前にきっちりと仕事を片付けてまいりました。
    協力してくれるメンバーがいるからできるんだけど
    今回は結構しんどかったな・・・明日からリスタートだけどね。

  20. で、八百長に関与してたかどうかはちゃんと洗ったんだろうね?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ