閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第1節 清水×鹿島】清水がホーム開幕戦7年ぶり勝利!大前2発に本拓恩返し弾


2015年 J1 1stステージ 第1節 清水エスパルス VS 鹿島アントラーズ

清水 3-1 鹿島  IAIスタジアム日本平(19736人) 

得点: 大前元紀 遠藤康 本田拓也 大前元紀
警告・退場: カイオ ファンソッコ 犬飼智也 ヤコヴィッチ


[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html
[スポーツナビ]大前 元紀(清水)が正確なトラップから冷静に右足でネットを揺らす!
http://soccer.yahoo.co.jp//jleague/video/player/30397
[スポーツナビ]遠藤 康(鹿島)が後方から来る浮き球のパスを巧みに胸トラップしてシュート
http://soccer.yahoo.co.jp//jleague/video/player/30403
[スポーツナビ]本田 拓也(清水)が右からのクロスボールに合わせ、豪快に突き刺す
http://soccer.yahoo.co.jp//jleague/video/player/30404


image

image

image

image



ツイッターの反応


235 コメント

  1. 良かった。気持ちの良い日曜日。

  2. 誤審?±0な

  3. ソガハタの存在が重いなあ。

  4. 最後鹿島るんだろうなーと思ったらまさかの大前ミドルで濡れたわw

  5. まーた佐藤が水差し野郎したのか

  6. 誤審の話をすると荒れそうだけどさすがにあれに触れないわけにはいかん
    鹿島の1点目は割ってたかどうか微妙ではあるけど、その後のゴール前ハンド見逃しはちょっとな…

  7. 疑惑の一点がなきゃ3-0だしなあw鹿島は連戦の疲労とダヴィ欠場が響いたか。

  8. 帳尻するくらいなら最初っから誤審してんじゃねーよ
    自分のやった仕事にプライドも自信もクソもねーからいざという時にこうなるんだよ
    帳尻リーグ誤審リーグなんて誰が見たがるんだよ 村井

  9. 鹿島枠内シュート9本・・内ゴール数0本(一点は誤審なので)
    清水枠内シュート4本・・内ゴール数3本
    ・・・ソウル戦もWSW戦もそうだった・・・・
    いくらシュート撃とうがネット揺らさなきゃ意味ないんだわ。

  10. メンバー落としてきたとはいえこれは大きな一勝。
    17試合しかないから勢いに乗ったもん勝ち!
    次も勝つで!

  11. 勝ったけど清水の守備は去年終盤と変わってなかった。
    デュークの全力ヒールパス面白すぎる。

  12. カイオや金崎が調子いいのはわかっていたが、個人的な相性としてはやっぱり遠藤先発のほうが怖かった。

  13. 大前の凄いシュートだったなw
    あんなの久々に見た

  14. 佐藤さんって試合を通して良いレフリングあるんですか??
    毎回批判されてる気がしますが・・・
    今日のハンド見逃しはびっくりしました・・・

  15. 鹿島の1点目はゴールラインを割っておらず本来ノーゴール
    清水のハンドは決定機なので1発レッド&PKが与えられるべきだった
    清水は一人多い状態で10分以上プレーし3点目を取った
    正しいジャッジがなされていればどうなっていたか分からん試合だった

  16. すいません。
    試合を通して良いレフリングをしたことあるんですかの間違いでした。

  17. ライン上はインプレーだろ~……と思ってたら、
    帳尻合わせのハンド見逃しワロタww
    プラマイゼロにしろ、審判たのむぜ…

  18. 清水は守備さえもっとしっかりすれば前評判覆せるね

  19. 凄い試合を見てしまったww

  20. 何回バー直撃するんだよ。
    バー当て競技じゃねーんだぞ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ