次の記事 HOME 前の記事 【J2第1節 東京V×C大阪】ヴェルディ先制もセレッソがフォルラン弾で追いつく!6年ぶりの対戦は痛み分けに 2015.03.08 18:18 97 東京V・C大阪 2015年J2第1節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第1節 東京V×金沢】東京Vが加藤蓮の決勝ゴールで開幕戦を勝利!昨季2敗を喫した金沢を下す 【J1第3節 C大阪×東京V】C大阪が後半ATのレオセアラ決勝弾で今季初勝利!東京Vは10人で耐えるも3戦連続PK献上 【J1第22節 東京V×C大阪】東京Vは前半退場者を出しながらも先制に成功 C大阪がレオセアラ弾で辛くも追いつきドロー決着 97 コメント 81. 名無しさん 2015.3.9 02:17 ID: NjNTYyZjY0 いつも思うけど、互いに攻め合う展開だと、ヴェルディは良い試合するね しっかり守備から入られると、打開できずに攻め疲れして富山や讃岐にも簡単に負ける 82. 名無しさん 2015.3.9 04:48 ID: hhZDUyZmU3 ※77 体調不良らしいですよ 熱があったとかなんとかで練習もまともに出来ていない状態だとか 83. 名無しさん 2015.3.9 06:54 ID: MwMGUyYjBi セレッソは今年の他のメンツ的にここを引き分けてるようじゃ先が思いやられるな 東京Vは久々に先が楽しみになる試合でした 84. 名無しさん 2015.3.9 07:32 ID: Q3OGNhNTEz 扇原と蛍のポジ入れ替えよう。 扇原あの調子ならハッシーか誰かでもいい。 あと関口はやっぱサイドだね、あの突破力はもったいない。 85. 名無しさん 2015.3.9 09:36 ID: NiMjJjNjlj 去年散々、戦術フォルランにしたら勝てたのにと言われてやってみたけど 決定機外しまくって引き分け。 正直、ヴェルディさんの外人のほうが良かったよ。 86. 名無しさん 2015.3.9 11:12 ID: Q3NTU4Mzll J2で味スタ満員に出来たら凄すぎるわ そら無理よ 87. 名無しさん 2015.3.9 11:25 ID: M5ZjAwZDU2 ※54.84 関口ってJ1からのオファー無かったのかな?凄く良かったよね。 433なら左WG、442なら左右MFが適任だと思う。スピード、切れ、ドリブル、運動量で勝負するタイプで細かなパスワークは上手くないからインサイドハーフは向いてないよ。 88. sakura 2015.3.9 11:53 ID: FlMWZmY2Ji 去年の赤字5年以内に返さないとJリーグにいられなくなるのに フォルランのあれ位のプレイじゃ手のひら返しできないよ 決定機3回位外した あれ決めなかったら試合には勝てない 89. 名無しさん 2015.3.9 12:22 ID: E2NmFiMzEz フォルランは決定機外しまくってたな ダイジェストだけ見た人からすればフォルランすげーとなるんだろうが… 90. 名無しさん 2015.3.9 14:33 ID: g5OWFmMmI3 フォルにゃんペロペロ(^ω^) 91. 名無しさん 2015.3.9 16:02 ID: RmZTJkZGRh このコメントは削除されました。 92. 名無しさん 2015.3.9 17:07 ID: ZiYzRhYTk4 とりあえずフォルラン批判しとけみたいな奴まだいるのか 93. 名無しさん 2015.3.11 11:50 ID: hiNTZjYjVi フォルランが原因で「負けずに済んだ」と考えれば良いんじゃねえか? 今だにフォルランの存在自体快く思ってないセレサポも少なくなさそうだしな。 94. 名無しさん 2015.3.11 20:54 ID: JiNDQ1YmU1 桜も緑もお互いに「フォルランのお陰で負けずに済んだ」試合だったな。 95. 名無しさん 2015.3.12 13:37 ID: A4MmQyZGFi ※92 決定機を外しまくってたし批判されても仕方ないと思うが 96. 名無しさん 2015.3.18 17:03 ID: U0ZWJhMjg0 ※95 だからってまだ所詮の段階から叩きまくる必要もないだろ 97. 名無しさん 2015.3.18 17:04 ID: U0ZWJhMjg0 ×所詮 ○初戦 « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.3.8 18:20 ID: UxZjFjZjIw 優勝候補か…… 2. 名無しさん 2015.3.8 18:20 ID: E1ZWVkMzNj あの弾幕が・・・ 3. 名無しさん 2015.3.8 18:20 ID: ZkNjM1YWI5 行けると思ったんだけどなあ フォルランすげえや・・・ 4. 名無しさん 2015.3.8 18:21 ID: YzZmI4Mzg5 玉田が躍動してて嬉しかった(鯱サポ並の感想) 5. 名無しさん 2015.3.8 18:24 ID: FlZjkwZDNj 1万2千も入ったんか 6. 名無しさん 2015.3.8 18:24 ID: v1pGlXL/LU ロビーとヴェルディくんを2ショットで見られたし初戦で勝ち点1はまずまず 次は勝とう 7. 名無しさん 2015.3.8 18:25 ID: M1ZGU1OTBi 解説もやたら推してたけど、緑の三竿が楽しみ。 高卒新人とは思えないふてぶてしさを感じた。 8. 名無しさん 2015.3.8 18:27 ID: YzODQ5YjRh 井林はどうでしたか 9. 名無しさん 2015.3.8 18:27 ID: NhMmM1NzY5 あっ見るの忘れてた 10. 名無しさん 2015.3.8 18:27 ID: cyOWRmODMw カードで杉 11. 名無しさん 2015.3.8 18:28 ID: k3NTdkOWFi 全勝とはいったい 12. 名無しさん 2015.3.8 18:29 ID: M2NmUxOTA3 中後なんつーアシストだよ 13. 名無しさん 2015.3.8 18:30 ID: A0ZWYzZDNm 関口のインサイドハーフはやはり無理が。 蛍のアンカー固定は非常にもったいない。 フォルランもう1点取ってくれないと困る。 玉田とパブロはいい感じになりそう。 カカウとアーリアカムバック! 14. 名無しさん 2015.3.8 18:30 ID: ljMTQ0M2Mz セレッソに良い若手いないの? 香川、柿谷、南野に続く逸材は。 15. 名無しさん 2015.3.8 18:31 ID: gyOTQ4M2Uw オンデマンド組だがベルディ君のダイエットあたりでいきなり中継がブチ切れてブチ切れた 16. 名無しさん 2015.3.8 18:32 ID: dlNDY3OTI3 ヴェルディ三竿いいね!まぁ、次ですわ。 17. 名無しさん 2015.3.8 18:32 ID: lmOWJlNmU1 ワールドクラスのアシストだった 18. 名無しさん 2015.3.8 18:33 ID: RbOpvQfql0 井林くん目当てに見てみたんだけど、いい試合ぶりに、緑のこれからを応援したくなりました。 若手が躍動するいいチームですね。 19. 名無しさん 2015.3.8 18:34 ID: E4NzNlYjUz いなくなった湘南がコケ、移籍先の東京Vが輝く。 結論:あんぽむは女神 20. 名無しさん 2015.3.8 18:38 ID: E3NGNjYTY5 三竿くんおいくらぐらいですか? 21. 名無しさん 2015.3.8 18:39 ID: k5YjQxMGU2 J2本当にわかんねーな 終盤までもつれると他としては面白いけど 22. 名無しさん 2015.3.8 18:39 ID: NmMTNjZDk0 関係ないんだけど、弾幕の字が見やすい。字が一番キレイなのはどこなんだべか。 23. 名無しさん 2015.3.8 18:40 ID: A0ZWYzZDNm 三竿は良かった、敵ながら先が楽しみ。 あと中後の粘りのアシストはお見事でした。 24. 名無しさん 2015.3.8 18:41 ID: EwODQ1MDU0 大入りですね、と言おうと思ったら味の素スタジアムだった 25. 名無しさん 2015.3.8 18:43 ID: U0MjkwMGRl あんぽむ先生が入場ゲートで迎えてくれた 26. 名無しさん 2015.3.8 18:44 ID: dg54nbLAuI 戦術フォルラン 27. 名無しさん 2015.3.8 18:46 ID: ZiNWNlMjA1 客少なすぎやろと思ったけど1万いってたのか 28. 名無しさん 2015.3.8 18:49 ID: AzNzhhNDRj ※19 うむ。あんぽむは女神。 セレッソを見てたけど、ヴェルディもいいな! 29. 名無しさん 2015.3.8 18:50 ID: kzZjkyMmJl 今日の主審は糞糞アンド糞 30. 名無しさん 2015.3.8 18:51 ID: RmNDNjNzQ5 中後って前に鹿島にいた中後? 31. 名無しさん 2015.3.8 18:51 ID: I3MTlmM2Mw セレッソの断幕、J2舐めてるの? 32. 名無しさん 2015.3.8 18:55 ID: T0DVEqtWNO 退場後に点とれたら最高だったのになどちらも 33. 名無しさん 2015.3.8 18:57 ID: A1NGIxZGJj 2015全勝いってまえ(全勝するとは言っていない) 開幕戦はJ1、J2ともに東京と大阪のチームが戦い、ともにドローなのね。 あとJ2チームに味スタは箱としてでかすぎるな。それなりに人が入っているのにガラガラ感が・・・ 34. 名無しさん 2015.3.8 18:58 ID: NjNmI4NjEw ※27 だいたい客ってカメラ側にいるからな 35. 名無しさん 2015.3.8 19:04 ID: A1ZjAxN2Q5 フォルニャンに笑顔が戻った! 36. 名無しさん 2015.3.8 19:07 ID: U2NTI4YjZj 中後のアシストワロタ 37. 名無しのプログラマー 2015.3.8 19:11 ID: M4ZmY4ZTc1 フォルランやっぱ凄いけど、緑の外国人3人組もかなり良かった。 今年は期待できるんじゃないか? 緑の10番はカッコイイぞ! 38. 赤 2015.3.8 19:11 ID: EzZjcwMzM0 ※31 まあ面子見るとおかしいから・・・ 39. 名無しさん 2015.3.8 19:28 ID: M3YjhjMjNl うん、三竿弟はこのまま安定したプレーが出来れば 面白そう。継続チェックだな。それにしても扇原は もうどこのポジでも微妙なまま。 40. 名無しさん 2015.3.8 19:30 ID: MyZTBmMjEy 客少なすぎいってるやつは観戦行ったことないのかよ 41. 鯱 2015.3.8 19:37 ID: Q5OTBhMzRh 玉田ー‼︎ 42. 名無しさん 2015.3.8 19:39 ID: I3NmZkNmIx ※22 熊本のダンマク字が綺麗です 43. 名無しさん 2015.3.8 19:46 ID: IzMTJmMmYw ※35 ここのブログでフォルニャンだと某軽音楽部の後輩が頭に浮かぶ…(´・ω・`) 今季の大型補強の1つのあんぽむ先生大活躍だったんか… 44. 緑 2015.3.8 19:57 ID: YzN2I1OTVi 現地で見て来たけど、どちらのサポーターも応援に気合がこもっており、いい雰囲気を作り上げていました。試合の内容も面白く、ヴェルディサポとしては勝てなかったのは残念だけど、いい試合を見せてもらえて満足しています。 ただ審判がねえ……。セレッソの選手のプレイが荒かったのは確かだけど、それでもカード出し過ぎ。佐藤の遅延行為はゴールパーソンの子がボールを投げ入れなかったからで、本人のせいじゃないし。 45. 緑 2015.3.8 19:59 ID: I3ZWJjMTU2 フォル砲!被弾っ・・・!被弾っ・・・! 毎年シーズン立ち上がりは サッカーのかたちができてないことが多かったけど 今シーズンは開幕でいいサッカーを見せてもらった。 しかもチームとして連動して動けてたのが良かった。 今年は期待! 46. 名無しさん 2015.3.8 20:04 ID: dlYmIxMDY0 三竿の兄って湘南の? 47. 名無しさん 2015.3.8 20:07 ID: I2ZTI1ODcw セレッソ大丈夫かね 48. 緑 2015.3.8 20:22 ID: U4YmQxM2I3 ライダーとも握手してきたしあんぽむ先生ともハイタッチしてきた フォルランのスーパープレイもあった 優也のスーパーセーブ、杉本のドリブル突破もあった お客さん、次も来てくれるといいなぁ 49. 名無しさん 2015.3.8 20:24 ID: RiY2QyNzE5 緑のブルーノコウチーニョと桜のパブロやべえな どっちも去年よりずっと強くなってるし 期待の持てるシーズンになりそう 50. 名も無き哲学者 2015.3.8 20:24 ID: AxYjU5ZGYx ※44 最初の方のなんでもないような競り合い等でファールを取ってしまった事がカードの基準作りに悪影響を与えてしまった様に感じた 多少の競り合いはファールなしで流していかないと今後もカード祭りを形成しちゃうと思うから、この審判は今後気を付けて出来るだけ流す方向で裁けるよう努力していったほうが彼のために良いと感じた 51. 名無しさん 2015.3.8 20:28 ID: czYTBiOTI1 フォルランは馬鹿にしてた奴らを見返してほしいね。 去年もワールドカップ中断前までは得点ランク3位あたりにいたし、絶対にJ2レベルの選手ではない。昇格を決めて、J1で本当の実力を発揮してほしい。 52. 桜 2015.3.8 20:29 ID: FjOTEwMjEw ※13 フォルランシュート外しすぎだよな あのFKが入らなかったら間違いなく弾劾されてた アウアウが新星を見出してくれないと自動昇格はきっついね 53. ななしさん 2015.3.8 20:34 ID: AxYjU5ZGYx 試合自体はベルディの若手が上手い、全体的に観てちょっとクリーン過ぎるかも、ブラジル人はJ1レベルのスーパー外国人ではなさそうだけど十分使える、中後さんのアシストプレーは凄かった セレッソの方は山口は最初の方は心配したけど復調していけそう、扇原はレベルと意識が両方とも低すぎる、フォルランは動き出し◎守備はしないけど十分使えそう、パブロは後一歩という所で世界レベルになり損ねた選手という感じ、関口はこのレベルでプレーさせるべきなのかちょっと場違い、玉田は流石、ジンヒョンうます、全体的に技術力がある 54. ※53 2015.3.8 20:38 ID: AxYjU5ZGYx 関口は場違いな位(個人として)優れていると言う意味です J2でやる必要があるとは思えない 55. 熊 2015.3.8 20:40 ID: U4OGIyOWI5 J1もJ2も開幕戦に東京vs大阪か 56. 名無しさん 2015.3.8 20:41 ID: gxMDI0M2Q4 フォルラン去年よりキレがあった 去年はもっさりしてて頼りなかったけど今年は25点取れそう 57. 名無しさん桜 2015.3.8 21:02 ID: ljOTkwMzMx 三竿くんが見つかってしまったか タカの後釜に欲しかったのに やっぱJ2きついわ 58. スウォンジー 2015.3.8 21:17 ID: VlZjZmOGQz にっこにこにー あなたのハートににっこにこにー えがお届ける矢澤にこにこ にこにーって覚えてラブにこ とりあえずセレッソJ2なめてるだろ 59. 名無しさん 2015.3.8 21:24 ID: Q0NTkyY2M1 磐田「J2なめんな!」 60. 熊ちゃん 2015.3.8 21:26 ID: FmNjllZjE2 今日のヴェルディは、すげーイキイキしてたと思う。上位あるで! 61. 名無しさん 2015.3.8 21:29 ID: NhODUyMjEz 山口を低い位置で使う奴は、いくらなんでもサッカー観が古すぎる・・・ 62. 名無しさん 2015.3.8 21:31 ID: MzZjRhMzUx いきなりJ2の洗礼かと思ったけど桜はどちらかというと元々J2側だったなw 63. 名無しさん 2015.3.8 21:42 ID: lfg5GJMDL5 ヴェルディのブラジル人なんかは、「やべぇ…フォルランだよ…!!」って興奮してたかもね(笑)。 64. 鞠 2015.3.8 21:44 ID: I2NmU2ODJi サンポール弟は2年後くらいに買い上げたいな 65. 牛 2015.3.8 21:49 ID: RlNjI2Y2I4 水戸とヴェルディの試合は今後も観ていきたいと思わせられた試合だった これを継続するのはきついだろうけど、ポテンシャルとしてこれができるって証明できたのが 若い選手の自信につながるといいですね 井林目当てで観たけど、面白い選手多くて楽しみなチームという印象! 66. 名無しさん 2015.3.8 21:55 ID: RmMDBlMjc0 TVの都並の解説はまるで、ヴェルディユースTVだった。 67. 川 2015.3.8 22:00 ID: NhOTYxMzAw アランが活躍したのか 68. 桜 2015.3.8 22:12 ID: EzZWFhMWI5 ホームで全勝するから(震え声 69. 名無しさん桜 2015.3.8 22:20 ID: YyM2MyZDQz ※66 ウチの監督として指導した選手もいるんですがねぇ。 70. 海豚 2015.3.8 22:29 ID: E1YzU2ZjQw もしこれでアランが爆発してくれたら本格的にウチのブラジル目利きは最高だが使い方が悪い。という評価が確固たるものになるな。 アラン、等々力で合おう!! 71. 名無しさん 2015.3.8 22:30 ID: cxMGExNGQ0 J1でも思ったけど守備のザルっぷりがやっぱりネックだなセレッソ 72. 名無しさん 2015.3.8 22:49 ID: U3ZTc1MjI1 ** 削除されました ** 73. 名無しさん 2015.3.8 23:04 ID: BlZGM2YzU0 セレッソは中盤とFW陣の距離感が遠いように見えた。 FWに当てようにも遠くてパスカットされてるシーンが多かったように思う。 セカンドボールを拾うのもヴェルディのほうが多かったし 442でサイドハーフあったほうがいいんじゃないか? 後半楠神が入ってからだいぶリズムをつかんだ印象 楠神は細かなタッチとステップで相手をかわすタイプだから、ドリブルしながらも回りが上がる時間を作れたのが良かったかと 74. 名無しさん 2015.3.8 23:04 ID: BiNDY0OWM5 セレッソの都並時代なんてなかった・・・なかったもん 75. 名無しさん 2015.3.8 23:08 ID: BlZGM2YzU0 ヴェルディはセカンドボールを拾って前へ、空いているサイドへの展開が早かった アランが川崎でやってた経験からか、タメをつくれるのが良いと思う 攻めている時間があっただけに点が決まるかどうか あと、後半途中からの杉本が良かった さくしーずん体の切れがある、勝ち気な仕掛けるドリブルを武器にした、若い勢いのある選手という印象 76. 名無しさん 2015.3.8 23:09 ID: BlZGM2YzU0 ヴェルディはセカンドボールを拾って前へ、空いているサイドへの展開が早かった アランが川崎でやってた経験からか、タメをつくれるのが良いと思う 攻めている時間があっただけに点が決まるかどうか あと、後半途中からの杉本が良かった 昨シーズン見てて面白い選手だと思っていたけど、体の切れがある勝ち気な仕掛けるドリブルを武器にした若い勢いのある選手が後半途中から出るのは相手としては嫌らしい 77. 瓦斯 2015.3.8 23:10 ID: IwZDNjYzli アーリアはベンチ外?? 怪我でもしてるのかな? 教えてサポの人。 78. 脚 2015.3.8 23:34 ID: kyNjdiMjRk フォルランおめでと 負けなきゃいいのよ うちもJ2は5月くらいまではもたついてたから気にスンナ 79. 名無しさん 2015.3.9 01:11 ID: gL/CXGulBt 都並さんが完全に緑サイドでわろたw 80. 緑 2015.3.9 01:18 ID: EzNWQzOTIx 去年の開幕戦のみじめっぷりからしてみれば、今年はやっぱ違う なんか期待できるシーズン 81. 名無しさん 2015.3.9 02:17 ID: NjNTYyZjY0 いつも思うけど、互いに攻め合う展開だと、ヴェルディは良い試合するね しっかり守備から入られると、打開できずに攻め疲れして富山や讃岐にも簡単に負ける 82. 名無しさん 2015.3.9 04:48 ID: hhZDUyZmU3 ※77 体調不良らしいですよ 熱があったとかなんとかで練習もまともに出来ていない状態だとか 83. 名無しさん 2015.3.9 06:54 ID: MwMGUyYjBi セレッソは今年の他のメンツ的にここを引き分けてるようじゃ先が思いやられるな 東京Vは久々に先が楽しみになる試合でした 84. 名無しさん 2015.3.9 07:32 ID: Q3OGNhNTEz 扇原と蛍のポジ入れ替えよう。 扇原あの調子ならハッシーか誰かでもいい。 あと関口はやっぱサイドだね、あの突破力はもったいない。 85. 名無しさん 2015.3.9 09:36 ID: NiMjJjNjlj 去年散々、戦術フォルランにしたら勝てたのにと言われてやってみたけど 決定機外しまくって引き分け。 正直、ヴェルディさんの外人のほうが良かったよ。 86. 名無しさん 2015.3.9 11:12 ID: Q3NTU4Mzll J2で味スタ満員に出来たら凄すぎるわ そら無理よ 87. 名無しさん 2015.3.9 11:25 ID: M5ZjAwZDU2 ※54.84 関口ってJ1からのオファー無かったのかな?凄く良かったよね。 433なら左WG、442なら左右MFが適任だと思う。スピード、切れ、ドリブル、運動量で勝負するタイプで細かなパスワークは上手くないからインサイドハーフは向いてないよ。 88. sakura 2015.3.9 11:53 ID: FlMWZmY2Ji 去年の赤字5年以内に返さないとJリーグにいられなくなるのに フォルランのあれ位のプレイじゃ手のひら返しできないよ 決定機3回位外した あれ決めなかったら試合には勝てない 89. 名無しさん 2015.3.9 12:22 ID: E2NmFiMzEz フォルランは決定機外しまくってたな ダイジェストだけ見た人からすればフォルランすげーとなるんだろうが… 90. 名無しさん 2015.3.9 14:33 ID: g5OWFmMmI3 フォルにゃんペロペロ(^ω^) 91. 名無しさん 2015.3.9 16:02 ID: RmZTJkZGRh このコメントは削除されました。 92. 名無しさん 2015.3.9 17:07 ID: ZiYzRhYTk4 とりあえずフォルラン批判しとけみたいな奴まだいるのか 93. 名無しさん 2015.3.11 11:50 ID: hiNTZjYjVi フォルランが原因で「負けずに済んだ」と考えれば良いんじゃねえか? 今だにフォルランの存在自体快く思ってないセレサポも少なくなさそうだしな。 94. 名無しさん 2015.3.11 20:54 ID: JiNDQ1YmU1 桜も緑もお互いに「フォルランのお陰で負けずに済んだ」試合だったな。 95. 名無しさん 2015.3.12 13:37 ID: A4MmQyZGFi ※92 決定機を外しまくってたし批判されても仕方ないと思うが 96. 名無しさん 2015.3.18 17:03 ID: U0ZWJhMjg0 ※95 だからってまだ所詮の段階から叩きまくる必要もないだろ 97. 名無しさん 2015.3.18 17:04 ID: U0ZWJhMjg0 ×所詮 ○初戦 次の記事 HOME 前の記事
ID: NjNTYyZjY0
いつも思うけど、互いに攻め合う展開だと、ヴェルディは良い試合するね
しっかり守備から入られると、打開できずに攻め疲れして富山や讃岐にも簡単に負ける
ID: hhZDUyZmU3
※77
体調不良らしいですよ
熱があったとかなんとかで練習もまともに出来ていない状態だとか
ID: MwMGUyYjBi
セレッソは今年の他のメンツ的にここを引き分けてるようじゃ先が思いやられるな
東京Vは久々に先が楽しみになる試合でした
ID: Q3OGNhNTEz
扇原と蛍のポジ入れ替えよう。
扇原あの調子ならハッシーか誰かでもいい。
あと関口はやっぱサイドだね、あの突破力はもったいない。
ID: NiMjJjNjlj
去年散々、戦術フォルランにしたら勝てたのにと言われてやってみたけど
決定機外しまくって引き分け。
正直、ヴェルディさんの外人のほうが良かったよ。
ID: Q3NTU4Mzll
J2で味スタ満員に出来たら凄すぎるわ
そら無理よ
ID: M5ZjAwZDU2
※54.84
関口ってJ1からのオファー無かったのかな?凄く良かったよね。
433なら左WG、442なら左右MFが適任だと思う。スピード、切れ、ドリブル、運動量で勝負するタイプで細かなパスワークは上手くないからインサイドハーフは向いてないよ。
ID: FlMWZmY2Ji
去年の赤字5年以内に返さないとJリーグにいられなくなるのに
フォルランのあれ位のプレイじゃ手のひら返しできないよ
決定機3回位外した
あれ決めなかったら試合には勝てない
ID: E2NmFiMzEz
フォルランは決定機外しまくってたな
ダイジェストだけ見た人からすればフォルランすげーとなるんだろうが…
ID: g5OWFmMmI3
フォルにゃんペロペロ(^ω^)
ID: RmZTJkZGRh
このコメントは削除されました。
ID: ZiYzRhYTk4
とりあえずフォルラン批判しとけみたいな奴まだいるのか
ID: hiNTZjYjVi
フォルランが原因で「負けずに済んだ」と考えれば良いんじゃねえか?
今だにフォルランの存在自体快く思ってないセレサポも少なくなさそうだしな。
ID: JiNDQ1YmU1
桜も緑もお互いに「フォルランのお陰で負けずに済んだ」試合だったな。
ID: A4MmQyZGFi
※92
決定機を外しまくってたし批判されても仕方ないと思うが
ID: U0ZWJhMjg0
※95
だからってまだ所詮の段階から叩きまくる必要もないだろ
ID: U0ZWJhMjg0
×所詮
○初戦