次の記事 HOME 前の記事 ハリルホジッチ新監督、就任の決め手は「日本人は私に似たメンタルを持っている」 2015.03.14 10:50 40 日本代表 ハリルホジッチ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 キリンチャレンジカップの日本代表に浦和レッズMF伊藤敦樹を追加招集 サンフレッチェ広島MF川村拓夢は体調不良で辞退 日本代表が来年元日に国立競技場でタイ代表と親善試合 アジアカップの壮行試合に 【E-1選手権】日本は香港から6ゴール奪う大勝で白星発進!ジャーメイン良が代表デビュー戦で4得点の大暴れ 40 コメント 21. 名無しさん 2015.3.14 13:24 ID: FjNjA5YmY0 このコメントは削除されました。 22. 名無しさん 2015.3.14 13:28 ID: M4M2U0MzQy 新しい選手を試して結果がでなくて叩くんだろな。 23. 名無しさん 2015.3.14 13:31 ID: aNhR9B7lZh 会見でアホみたいな質問したTBSとテレ朝は自重してほしかったわ あと秋田は回答理解できたんだろうか 24. 名無しさん 2015.3.14 13:33 ID: EwMzIwNDEy アルジェリアと対戦してたんだ 25. 名無しさん 2015.3.14 13:37 ID: kzNGI3MGJi ベスト16でも十分高い目標やろ 日本代表の成長が停滞している中でも強豪国は更に強くなってるんやで だいたいアジア8位のチームが言うセリフと客観的に考えるととんでもなく無謀 26. 名無しさん 2015.3.14 14:09 ID: M4ZTdhMzg1 日本人にはこういう教師タイプの人が合うと思う 27. 名無しの権兵衛 2015.3.14 14:09 ID: Y5NWYyZTY3 野獣並みの選手に規律を与えて強く出来ても 規律があって野獣性のない選手に規律を与えても強くならん気が、、、 28. 名無しさん 2015.3.14 14:38 ID: IyYTVmM2Zm 南アの奇跡的な幸運で誤解してる人が稀にいるけど、 日本の戦力はW杯GL突破で大成功、アジア予選突破で成功ってところだよね。 29. 名無しさん 2015.3.14 14:55 ID: EyYzA3MzY4 今の日本がGリーグ突破以外の何を目標にするのかと。 前回もベスト16目標、最高に上手く行ってベスト8を目指すべきだったと思うよ。 それをスター選手が「優勝を目指す!」と断言しそれをメディアがさすが志が高いと 一斉に持ち上げ、日本も優勝出来る!と大騒ぎしてたあの状況が異常だっただけで。 普通に考えてベスト16で喜んでたチームが4年後の次の大会で優勝出来る訳がないのに それを言えば志が低いだの下手すりゃ非国民と罵られ批判は全て終わってからにしろと 口封じしてのあの馬鹿騒ぎ。あれは一体何だったんだか。 敗退した事より誰も突っ込まず突っ込ませず優勝優勝と騒いでたあの状況が恥ずかしい。 30. 名無しさん 2015.3.14 15:18 ID: EyYzA3MzY4 ※27 そもそも規律を守る野獣なんて中々いないし 良いプレーさえ出来りゃあとは相手選手に噛み付いても暴言し放題でも 私生活乱れまくってでもOKならいいけど、そういう国民性じゃないからな 31. 名無しさん 2015.3.14 15:45 ID: A1ZDBhZWEz 賢者の風格すなぁ。 日本人の、周りの人を尊敬する姿勢、と言ってくれてるけど、 日本にも、ちょっと上手くいかないとすぐに 辞めろ!協会も辞めろ!責任!責任とれ! と偉そうに怒鳴り散らす人はいっぱい居るので、 雑音気にせず地道に手を打って行っていただければ幸い。 32. 名無しさん 2015.3.14 15:55 ID: I4YmI1NDNl ※31 ほんとそれ。 「時間をかける」てのが日本の職人愛なのに、目先のことしか考えない奴が増えてるし そういう奴に限って、文句の声だけはやたら大きいから困る。 日本のレベルを考えたら、着実に一歩ずつトライアンドエラーを繰り返して進むしかない。 33. 名無しさん 2015.3.14 17:57 ID: IwYzRhNjY4 ※29 日本もW杯で優勝できるんだ!なんてこと言ってたメディアやファンなんか見たことないんだが 34. 名無しさん 2015.3.14 18:35 ID: E0ZDM3ZjRk 言ってたのは一人の選手だけだろ。 個がなんとかってけしかけてチーム崩壊させた奴ね。 35. 名無しさん 2015.3.14 19:23 ID: M0ODIwNWMw このコメントは削除されました。 36. 名無しさん 2015.3.14 23:54 ID: BlMWRmNzVh まぁ、ヤフージャパンの親会社がどこか?って考えた時点でな・・・サッカーネタがネガテイブな方向に向かってしまうのは致し方ないよ。その親会社の戦略ってホントうまいよ。 サッカーに批判的なマスコミから配信された記事を使うと「印象操作したいのか?」になるし、といって代表スポンサーの朝日新聞から提供された記事を使うと「協会寄りか?」って批判されるし(それでなくとも朝日新聞という時点で批判がデカくなりがち)。あぁ難しい。 37. 名無しさん 2015.3.14 23:59 ID: djMTA5NDNm ※36 2ch脳過ぎ。どうでもいいこと気にし過ぎ。 38. ななしさん@スタジアム 2015.3.15 03:13 ID: AzZDY0MjM3 ※33 いーや騒いでた こいつらなんやと思ってたから覚えてるわ 都合の悪いことさらっと水に流そうとすんなよ 39. 名無しさん 2015.3.15 10:02 ID: M3MTlkMGQ5 日本のマスコミにとって目標とは現実的に努力すれば達成できそうなことじゃなく、高ければ高いほど良い(スポンサー受けも良い) 五輪で入賞すれば御の字の種目でも目指せ金メダル、J2残留が現実的でも目指せJ1となる 結果はかけたお金に概ね比例する現実をそろそろマスコミは伝えてほしい 40. 名無しさん 2015.3.15 22:39 ID: ZhNDQxMGUy そんなのサポもつまんねーじゃん。 ガッカリしないように予防線張りまくりで 目標は低めに、なんてネガティブな人間ばっかりじゃないんだよ。 何でスポーツで現実見なきゃいけねーんだ。 娯楽だぞ。でっかく夢見て騒ぎに騒いで、 ダメだったら思いっきりガッカリすりゃいいじゃねえか。 « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.3.14 10:54 ID: k4NjM3YWFh ムンタリ? 2. 名無しさん 2015.3.14 10:55 ID: k4NjM3YWFh クロックスとか履いてるのかな 3. 名無しさん 2015.3.14 11:07 ID: U3YTE2MjY2 なんかアギーレのときよりワクワクしてる 4. 名無しさん 2015.3.14 11:13 ID: Y1NGFiYzZi ** 削除されました ** 5. 名無しさん 2015.3.14 11:14 ID: 9gUWQS6mou ジーコもザックもアギーレも、基本ラテンをルーツに持つからマスコミに愛想良い一面があったけれど、ホジいちゃん(笑)は質実剛健っぽい。 6. 名無しさん 2015.3.14 11:18 ID: AwYjQ4YmIy オシムとトルシエの融合ってイメージだわ。叱咤するモチベーターで戦術家っていうのがほぼトルシエ以来だし面白そうだな。 7. 名無しさん 2015.3.14 11:18 ID: UxNWU3ZTcx ヤフーの記事のタイトルが「目標は16強」ってなってるけど、 ハリルホジッチ監督は「決勝トーナメントに進出したい」といっていて、これって全然違うと思うんだが。 「さらにその上を目指したい」とも言ってるし。 いちゃもんつけてる人のツィートもあったけど、ちゃんと記事を読んだ方がいい。 まあ、ああいう発言をする人は記事の内容を読んだりせず、タイトルだけでイチャモンつけてんだろうけど。 8. 名無しさん 2015.3.14 11:36 ID: g3ODk0MTk5 良い監督なんだろうと思うし期待するけどベスト8か夢みたいな話だな 9. 赤 2015.3.14 11:39 ID: NjNTZjODBh よくこんな人がタイミングよく空いてたもんだよなー、鞠×瓦斯中継するTBSも珍しく引きが強い。 ミシャとは通訳なしで会話できるんだろうか? 10. 名無しさん 2015.3.14 11:44 ID: JlZGI1NmY1 こうやってW杯での目標を明確に語れる監督は良いな。 勇敢に前に進むチームは好きだぜ。 11. 名無し△ 2015.3.14 11:46 ID: lkYWViM2I3 ファイ、ファイ、ファイト!!ゴーゴーゴー!! 12. 名無しさん 2015.3.14 12:07 ID: U4ZTgzNTI3 ※4 うわぁ・・・ 13. 名無しさん 2015.3.14 12:08 ID: 83R2BNcWrt 予選リーグ突破ってのは最低限の目標設定なんだろうな。 「予選を勝ち抜けるだけの実力はつけてやるからその先は選手の力だ」ってことだと。 ただなぁ。現状アジアすら勝ち抜けるか不安なので頑張ってほしいな。 14. 名無しさん 2015.3.14 12:08 ID: MzMzJmZDA2 戦術の幅が広そうだから楽しみだよ 15. 名無しさん 2015.3.14 12:17 ID: VhMTUzMjA4 ※7 そもそもYahooニュース全体がアレなんで 16. 名無しさん 2015.3.14 12:21 ID: ZmODg3YjIx 世代別も見てくれるってよ!よかったよかった 17. 名無しさん 2015.3.14 12:21 ID: A2M2Y1ZTY2 確かに現在可能な選択肢の中ではベストに近い監督だな。 霜田、相変わらず記者会見中は自信なさげで挙動不審だったけど 今回はよくやったな。悪口言ってごめんなさい。 18. 名無しさん 2015.3.14 12:34 ID: E2NmZmMGU2 3月の代表戦でどういったメンバーを招集するかで、 協会と電通とスポンサーの暗躍をはねのけられるかが分かる。 世代交代と育成をしつつ、ごり押しを跳ね除けるのは相当厳しい。 19. 名無しさん 2015.3.14 12:52 ID: Y5MTFiYWI5 ヤフーの記事はクリック競争しかしてないから タイトル詐欺が横行してるんだよな 20. 名無しさん 2015.3.14 13:02 ID: EzZjIzNzQy >18 3月はまだ現行ベースで行くって言ってるだろ 時間をくれとも言ってるから、そう急かすなよ 21. 名無しさん 2015.3.14 13:24 ID: FjNjA5YmY0 このコメントは削除されました。 22. 名無しさん 2015.3.14 13:28 ID: M4M2U0MzQy 新しい選手を試して結果がでなくて叩くんだろな。 23. 名無しさん 2015.3.14 13:31 ID: aNhR9B7lZh 会見でアホみたいな質問したTBSとテレ朝は自重してほしかったわ あと秋田は回答理解できたんだろうか 24. 名無しさん 2015.3.14 13:33 ID: EwMzIwNDEy アルジェリアと対戦してたんだ 25. 名無しさん 2015.3.14 13:37 ID: kzNGI3MGJi ベスト16でも十分高い目標やろ 日本代表の成長が停滞している中でも強豪国は更に強くなってるんやで だいたいアジア8位のチームが言うセリフと客観的に考えるととんでもなく無謀 26. 名無しさん 2015.3.14 14:09 ID: M4ZTdhMzg1 日本人にはこういう教師タイプの人が合うと思う 27. 名無しの権兵衛 2015.3.14 14:09 ID: Y5NWYyZTY3 野獣並みの選手に規律を与えて強く出来ても 規律があって野獣性のない選手に規律を与えても強くならん気が、、、 28. 名無しさん 2015.3.14 14:38 ID: IyYTVmM2Zm 南アの奇跡的な幸運で誤解してる人が稀にいるけど、 日本の戦力はW杯GL突破で大成功、アジア予選突破で成功ってところだよね。 29. 名無しさん 2015.3.14 14:55 ID: EyYzA3MzY4 今の日本がGリーグ突破以外の何を目標にするのかと。 前回もベスト16目標、最高に上手く行ってベスト8を目指すべきだったと思うよ。 それをスター選手が「優勝を目指す!」と断言しそれをメディアがさすが志が高いと 一斉に持ち上げ、日本も優勝出来る!と大騒ぎしてたあの状況が異常だっただけで。 普通に考えてベスト16で喜んでたチームが4年後の次の大会で優勝出来る訳がないのに それを言えば志が低いだの下手すりゃ非国民と罵られ批判は全て終わってからにしろと 口封じしてのあの馬鹿騒ぎ。あれは一体何だったんだか。 敗退した事より誰も突っ込まず突っ込ませず優勝優勝と騒いでたあの状況が恥ずかしい。 30. 名無しさん 2015.3.14 15:18 ID: EyYzA3MzY4 ※27 そもそも規律を守る野獣なんて中々いないし 良いプレーさえ出来りゃあとは相手選手に噛み付いても暴言し放題でも 私生活乱れまくってでもOKならいいけど、そういう国民性じゃないからな 31. 名無しさん 2015.3.14 15:45 ID: A1ZDBhZWEz 賢者の風格すなぁ。 日本人の、周りの人を尊敬する姿勢、と言ってくれてるけど、 日本にも、ちょっと上手くいかないとすぐに 辞めろ!協会も辞めろ!責任!責任とれ! と偉そうに怒鳴り散らす人はいっぱい居るので、 雑音気にせず地道に手を打って行っていただければ幸い。 32. 名無しさん 2015.3.14 15:55 ID: I4YmI1NDNl ※31 ほんとそれ。 「時間をかける」てのが日本の職人愛なのに、目先のことしか考えない奴が増えてるし そういう奴に限って、文句の声だけはやたら大きいから困る。 日本のレベルを考えたら、着実に一歩ずつトライアンドエラーを繰り返して進むしかない。 33. 名無しさん 2015.3.14 17:57 ID: IwYzRhNjY4 ※29 日本もW杯で優勝できるんだ!なんてこと言ってたメディアやファンなんか見たことないんだが 34. 名無しさん 2015.3.14 18:35 ID: E0ZDM3ZjRk 言ってたのは一人の選手だけだろ。 個がなんとかってけしかけてチーム崩壊させた奴ね。 35. 名無しさん 2015.3.14 19:23 ID: M0ODIwNWMw このコメントは削除されました。 36. 名無しさん 2015.3.14 23:54 ID: BlMWRmNzVh まぁ、ヤフージャパンの親会社がどこか?って考えた時点でな・・・サッカーネタがネガテイブな方向に向かってしまうのは致し方ないよ。その親会社の戦略ってホントうまいよ。 サッカーに批判的なマスコミから配信された記事を使うと「印象操作したいのか?」になるし、といって代表スポンサーの朝日新聞から提供された記事を使うと「協会寄りか?」って批判されるし(それでなくとも朝日新聞という時点で批判がデカくなりがち)。あぁ難しい。 37. 名無しさん 2015.3.14 23:59 ID: djMTA5NDNm ※36 2ch脳過ぎ。どうでもいいこと気にし過ぎ。 38. ななしさん@スタジアム 2015.3.15 03:13 ID: AzZDY0MjM3 ※33 いーや騒いでた こいつらなんやと思ってたから覚えてるわ 都合の悪いことさらっと水に流そうとすんなよ 39. 名無しさん 2015.3.15 10:02 ID: M3MTlkMGQ5 日本のマスコミにとって目標とは現実的に努力すれば達成できそうなことじゃなく、高ければ高いほど良い(スポンサー受けも良い) 五輪で入賞すれば御の字の種目でも目指せ金メダル、J2残留が現実的でも目指せJ1となる 結果はかけたお金に概ね比例する現実をそろそろマスコミは伝えてほしい 40. 名無しさん 2015.3.15 22:39 ID: ZhNDQxMGUy そんなのサポもつまんねーじゃん。 ガッカリしないように予防線張りまくりで 目標は低めに、なんてネガティブな人間ばっかりじゃないんだよ。 何でスポーツで現実見なきゃいけねーんだ。 娯楽だぞ。でっかく夢見て騒ぎに騒いで、 ダメだったら思いっきりガッカリすりゃいいじゃねえか。 次の記事 HOME 前の記事
ID: FjNjA5YmY0
このコメントは削除されました。
ID: M4M2U0MzQy
新しい選手を試して結果がでなくて叩くんだろな。
ID: aNhR9B7lZh
会見でアホみたいな質問したTBSとテレ朝は自重してほしかったわ
あと秋田は回答理解できたんだろうか
ID: EwMzIwNDEy
アルジェリアと対戦してたんだ
ID: kzNGI3MGJi
ベスト16でも十分高い目標やろ
日本代表の成長が停滞している中でも強豪国は更に強くなってるんやで
だいたいアジア8位のチームが言うセリフと客観的に考えるととんでもなく無謀
ID: M4ZTdhMzg1
日本人にはこういう教師タイプの人が合うと思う
ID: Y5NWYyZTY3
野獣並みの選手に規律を与えて強く出来ても
規律があって野獣性のない選手に規律を与えても強くならん気が、、、
ID: IyYTVmM2Zm
南アの奇跡的な幸運で誤解してる人が稀にいるけど、
日本の戦力はW杯GL突破で大成功、アジア予選突破で成功ってところだよね。
ID: EyYzA3MzY4
今の日本がGリーグ突破以外の何を目標にするのかと。
前回もベスト16目標、最高に上手く行ってベスト8を目指すべきだったと思うよ。
それをスター選手が「優勝を目指す!」と断言しそれをメディアがさすが志が高いと
一斉に持ち上げ、日本も優勝出来る!と大騒ぎしてたあの状況が異常だっただけで。
普通に考えてベスト16で喜んでたチームが4年後の次の大会で優勝出来る訳がないのに
それを言えば志が低いだの下手すりゃ非国民と罵られ批判は全て終わってからにしろと
口封じしてのあの馬鹿騒ぎ。あれは一体何だったんだか。
敗退した事より誰も突っ込まず突っ込ませず優勝優勝と騒いでたあの状況が恥ずかしい。
ID: EyYzA3MzY4
※27
そもそも規律を守る野獣なんて中々いないし
良いプレーさえ出来りゃあとは相手選手に噛み付いても暴言し放題でも
私生活乱れまくってでもOKならいいけど、そういう国民性じゃないからな
ID: A1ZDBhZWEz
賢者の風格すなぁ。
日本人の、周りの人を尊敬する姿勢、と言ってくれてるけど、
日本にも、ちょっと上手くいかないとすぐに
辞めろ!協会も辞めろ!責任!責任とれ!
と偉そうに怒鳴り散らす人はいっぱい居るので、
雑音気にせず地道に手を打って行っていただければ幸い。
ID: I4YmI1NDNl
※31
ほんとそれ。
「時間をかける」てのが日本の職人愛なのに、目先のことしか考えない奴が増えてるし
そういう奴に限って、文句の声だけはやたら大きいから困る。
日本のレベルを考えたら、着実に一歩ずつトライアンドエラーを繰り返して進むしかない。
ID: IwYzRhNjY4
※29
日本もW杯で優勝できるんだ!なんてこと言ってたメディアやファンなんか見たことないんだが
ID: E0ZDM3ZjRk
言ってたのは一人の選手だけだろ。
個がなんとかってけしかけてチーム崩壊させた奴ね。
ID: M0ODIwNWMw
このコメントは削除されました。
ID: BlMWRmNzVh
まぁ、ヤフージャパンの親会社がどこか?って考えた時点でな・・・サッカーネタがネガテイブな方向に向かってしまうのは致し方ないよ。その親会社の戦略ってホントうまいよ。
サッカーに批判的なマスコミから配信された記事を使うと「印象操作したいのか?」になるし、といって代表スポンサーの朝日新聞から提供された記事を使うと「協会寄りか?」って批判されるし(それでなくとも朝日新聞という時点で批判がデカくなりがち)。あぁ難しい。
ID: djMTA5NDNm
※36
2ch脳過ぎ。どうでもいいこと気にし過ぎ。
ID: AzZDY0MjM3
※33
いーや騒いでた
こいつらなんやと思ってたから覚えてるわ
都合の悪いことさらっと水に流そうとすんなよ
ID: M3MTlkMGQ5
日本のマスコミにとって目標とは現実的に努力すれば達成できそうなことじゃなく、高ければ高いほど良い(スポンサー受けも良い)
五輪で入賞すれば御の字の種目でも目指せ金メダル、J2残留が現実的でも目指せJ1となる
結果はかけたお金に概ね比例する現実をそろそろマスコミは伝えてほしい
ID: ZhNDQxMGUy
そんなのサポもつまんねーじゃん。
ガッカリしないように予防線張りまくりで
目標は低めに、なんてネガティブな人間ばっかりじゃないんだよ。
何でスポーツで現実見なきゃいけねーんだ。
娯楽だぞ。でっかく夢見て騒ぎに騒いで、
ダメだったら思いっきりガッカリすりゃいいじゃねえか。