閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第2節 新潟×清水】守田、櫛引の両GKが好守連発!新潟、清水ともにゴール奪えずスコアレスドロー


2015年 J1 1stステージ 第2節 アルビレックス新潟 VS 清水エスパルス

新潟 0-0 清水  デンカビッグスワンスタジアム(19537人) 

得点: 
警告・退場: 平松宗 ラファエルシルバ 大前元紀 本田拓也

戦評:
静かな立ち上がりとなった試合は、徐々に新潟が押し込む展開となる。田中やラファエルシルバを起点にゴールに迫るが、攻撃のアイデアと精度を欠き、得点を奪えない。逆に、果敢にオーバーラップするコルテースの裏のスペースを利用され、村田に幾度となく突破を許してしまう。後半も同様の流れが続く中、後半24分には山崎を投入し、チームの活性化を試みる。終盤には何度か好機を迎えるも、櫛引に阻まれて最後までスコアを動かせず。ホーム開幕戦を白星で飾ることはできなかった。


[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

image

image

image

image

image


58 コメント

  1. 凡戦というか塩分濃過ぎ

  2. オレンジ互助会は今年も継続か。
    ここ数日は雪で予定していた練習ができていなかったとか。
    アルビの本音は負けなくて良かったかもしれん。

  3. 現地組お疲れ。
    コレオが決まっていただけに、試合も決めたかった…。

  4. くしびき とめすぎ

  5. 櫛引はセーブ面が素晴らしかったが、キックの精度が逆の意味で凄かったわ
    GKやFKが何回サイドラインを直接割ったのか

  6. 勝てなかったのは残念。

  7. ウタカ怖かったよ(泣)
    あと村田早過ぎ!
    でもって、櫛引当たり過ぎ!
    清水兄さん今年は優勝する気ですか?

  8. どちらもミスが多くて低調な試合だった
    櫛引MOMかな
    ハーフボレー止めたのも良かったけど
    83分のクロスをタッチラインに出した判断は素晴らしかった

  9. 元紀、ケガすかね?
    ま、ウタカも思った以上に計算できそうでよかた

  10. 両方、アダウトの指導受けてるのか……恐ろしいわ

  11. くっしー好セーブと神セーブだったわ
    ウタカは使えそう

  12. ゲンキは怪我じゃなくて戦術面での考えでウタカと入れ替えたと大榎が言ってましたよ

  13. 寒くて寒くて脳みそ凍るかと思った
    メイン一層ガラガラで余計寒かった

  14. 新潟いつから観客数少なくなった!?

  15. 悔しい。が、前節と違う清々しさ。

  16. にいがた酒の陣に客取られたかな。

  17. オレンジ互助会っすか
    スコアレスドローって

  18. いらないカード多かったわ

  19. 清水は実質2試合無失点

  20. ※14※16
    前節の負け方+直前までの雪+今日のスタメン見て行くのやめた人続出

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ